鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    里帰り

    353:名無しさん@HOME2009/01/09(金) 11:58:13 0
    初めての出産で双子だった。(ちなみに夫弟、ウト兄、私従姉妹、従兄弟も双子)
    私の実家は遠方で、母は足が悪いため里帰りなしだったんだけど、
    出産予定日直後、夫に長期出張予定が入り、さすがに夫実家に世話になることになった。
    トメは双子育児経験者だし、溺愛してる猫3匹は知り合いに預けるとまで言ってくれたので、
    こちらも現金やらお土産やらみついだ。
    所が病院からいざタクシーで夫実家へ行くと、そこには誰もいない。
    テーブルには
    「○○さんと3週間の予定でバリに行ってまいります。
    ネコちゃんたちのお世話ヨロシクネ☆」とあり、
    やれ餌は何時に何グラム、何日には獣医、トイレの掃除にブラッシングは毎日など
    猫の世話の方法が事細かく書いてあった。
    勝手もわからない他人の家で初双子育児…猫、しかも長毛まみれ。
    お金、三十万渡したんだけど、それ旅行に使った?と思ったら泣けて泣けて…
    とりあえず夫に電話したら激怒、そして夫友人妻が迎えに来てくれて、
    まずは猫をペットホテルに入れた。
    そして自宅に戻り、実姉が幼児連れて駆けつけて来て、そのまま実家へ。
    自分も大変なのに母も姉も労わってくれた。
    泣き叫ぶトメに夫が泣きながら怒鳴りつけ、もちろんそこからは絶縁。
    転勤願いを出して引っ越しをし、住所はトメに教えなかった。
    子供は抱っこはおろか、顔すら見せてない。
    なにがDQNかというと、ペットホテルはそのホテルの最高級コース、
    なんと一泊1万8千円!猫泊めるのにいちまんはっせんえんーーー!??
    一万八千円×22日×3=1188000円。
    ひゃくじゅうはちまんはっせんえん!!!!(税抜!!!)
    この請求書はトメに回しましたよw
    トメのニーズにお応えするにはこのコースしか無かったもん、しょうがないわよね。
    かわいいネコちゃんたちが檻に入ってるよりは、個室で悠々と寛がせてあげたいだろうと思って。
    払わなかったら訴えられるだけだしね。
    トメ渋々ながらも払ったようだ。ざまぁみろ!!

    【前編】里帰り中で臨月。姉の友達が子供連れてほぼ毎日来る。しかも毎回昼食も食べて帰るの6時…正直ウザーイorz
    647:名無しの心子知らず2008/06/05(木) 22:36:16ID:w6V/sOJv
    >>627です。

    すみませんみなさん。レスありがとうございます。

    かなりスレチなんですけど、お付き合いいただける方お願いします。
    姉は独身です。両親は外で働いています。
    姉は実家で自営をやってます。


    母は基本家事しません。休日もあまり家事はせず、上の子の面倒はみてくれますが…
    家事は大体、姉と私で分担してやってます。夜の洗い物は父がやってくれます。
    といっても、やっぱり姉が仕事がある時はすべて私が家事やってます。
    姉は仕事休みたいときは休めるし、融通はきくんです…
    二人目の妊娠が分かった時に、姉が、
    もしかしたら私は子育てする機会がもうないかもしれないから、上の子の面倒を見たい。だから、里帰りしておいでと言われ…
    義実家は足の悪い義祖母、義母は仕事をしているため、(義父は既に他界)義実家にも頼れなかったので、姉の言葉に甘え里帰りする事になりました。両親も協力してくれるとの事だったので…
    ちなみに、上の子供の時は義実家に世話になりました。
    家事は、私が里帰りするまで姉がほぼしていたので、多分私が里帰りした事でかなり軽減されたと思います。
    普段、姉が言うには、ご飯は朝昼兼用の夜ご飯を大量に作り、洗濯も3日に一回くらいで、その間ずっと干しっぱなしだったみたいです。



    【後編】里帰り中で臨月。姉の友達が子供連れてほぼ毎日来る。しかも毎回昼食も食べて帰るの6時…正直ウザーイorz

    612:名無しの心子知らず2008/06/04(水) 20:28:59ID:hK0xhzlY
    今、私は里帰り中で臨月。3日に一回は姉の友達が子供と一緒にくる。
    その友達の子、一歳半♂
    本当に♂かと思うくらい、大人しくて聞き分けがいい。
    に対して、家の子供。魔の二歳児♀。オモチャ貸してあげれない。赤ちゃんがえりでかなりナーバス。
    私は、家の子が何かしでかすたび怒ってる…

    しかも、毎回帰るの6時。実家暮らしだから、帰るの遅くても全然大丈夫らしい。昼食も家でいつも食う。
    臨月だし、正直他人の子供の面倒まで見るのはしんどい。それに、赤ちゃんがえり中だから、子供あまり怒りたくない…
    もうこないでほしい。ていうか、利用されてる?
    でも、姉には本音が言えない…
    ここで言わせて。
    正直ウザーイ。
    子供同士一緒に遊べるからと思って連れてきてんだろうけど、勘違いだよ~。
    半年離れてたら、相手になんないから~。
    あんたんちの子供いい子なのはわかったから、他に遊びに行ってくれよ~
    あんたの子ならどこいっても大丈夫だよ~

    233名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/20(木) 08:42:21.54 ID:8YVrJDDtM
    もう疲れた。
    昨年4月にお産の為に実家に帰ったままずっと嫁は実家から帰ってこない。
    産まれた子を抱っこしようとしたら、汚い手で触らないでとキレられ、
    後から言い過ぎたゴメンなさいと謝られたけど、
    それが何かずっと心に刺さってて子を抱っこしたの今迄に5回位しかない。
    正直、全く可愛いと思えん。
    嫁が実家に戻ってから数ヶ月は毎週末車を飛ばして会いに行ってたけど、もうそれも馬鹿らしくなった。
    いつ戻ってくるのか聞いても答えを濁され、この間嫁と電話した時、後ろで義母さんが実家近くの保育園の評判が凄く良いみたいな話をしているのが聞こえたので、流石に頭に来てこちらに戻るつもりが無いのなら離婚してくれと言ってガチャ切りしてしまった。

    そのまま放置してたらその週末に何故か義母さんがウチにやってきた。
    あの子は今子育てが大変でとても不安定になっているからそれで実家で面倒をみているだの何だとクドクド言い始めた。
    俺は、戻ってくるのか来ないのか、そっちで住むのか住まないのか、いつまでも親のすねかじりを続けるつもりなのか、それともきちんと大人として独立するつもりがあるのかを本人の口から説明して欲しいと言った。
    すると、だから本人は不安定だからこうして私が来てるとかグチャグチャと言い始めたので、思わずキレて今迄の不満から何からを全部ブチまけてしまった。
    箇条書きにするとこんな感じ。

    ・間に誰か入らないと会話出来ないなんて最早夫婦と思えない
    ・こちらからの質問には一切答えず、ただひたすら此方に我慢しろと繰り返すばかり
    ・もう良い大人なのに、自分の頭で考える事も伝える事も出来ない嫁に心底ガッカリしている
    ・子が産まれてから1年以上経つのに子に会ったのは十数回、抱っこしたのは5回しかなく、抱っこしようとすると汚い手で触るなと言われ、はっきり言って全く愛情は無い
    ・本当に俺の子なのかすら疑わしい
    ・もう完全に夫婦生活は破綻しているとしか思えない
    ・単なるATMはご免だ
    ・もうこれからは会いに行かない
    ・仕送りもしない
    ・愛情と甘やかしは違う。実家のは甘やかしとしか思えない


    455 :名無しさん@おーぷん2015/08/06(木) 11:12:03ID:jCW
    俺(34)嫁(35) 嫁弟1(29)嫁弟2(27)全員既婚

    俺と嫁は2年前結婚
    嫁一家は母親を早くになくし、嫁が母親代わりになってきた
    結婚も弟たちが片付いてからってことで自分を二の次にしてきて、3年前に俺と見合いして結婚

    嫁弟1はいいのだが、嫁弟2が難物
    本当に嫁を母親だと思っているのか、とにかく頼りまくる
    そのくせ俺に対しては「姉ちゃんに苦労させんなよ、させたらただじゃおかん」と威嚇してくる
    結婚して嫁はポロッとこぼしたんだが
    「中学時代から母親役をさせられてきて『若い女』だった時代が全くなかった。貴方と結婚して
    年齢相応の女扱いしてもらえるのが本当に嬉しい。弟たちのことは好きだし大事だが
    向こうも結婚してるし、其々のお嫁さんに任せたい」
    と、要するにもう弟たちの母親役は御役御免で頼む、という心境らしかった

    24:恋人は名無しさん2010/09/01(水) 18:20:10 ID:kiawwr580
    匿名掲示板でしか吐きだせない胸糞悪い話。
    フェイク入れまくった上で投下。

    数年前のある日、母から
    「そういえばAちゃんが帰って来たんだって」と夕飯の席で聞かされた。
    Aちゃんは私の1つ上の幼なじみ。
    家はそう近くないが、A母がうちの母と同僚だったため
    幼稚園から小学校の頃はよく家族ぐるみで遊んでいました。


    Aちゃんは高校卒業後、他県で就職してずっと向こうにいたが
    里帰り出産しに帰ってきた、とは母の話。
    私「へーなつかしいねー」
    母「赤ちゃん生まれたら抱かせてもらいなさいよ」
    兄「今はもう親しくないんだから押しかけたら迷惑だろ」
    という会話をして、それっきりしばらく忘れていました。


    【5/6】3人目妊娠5ヶ月の嫁。動悸や息切れがするとかでよく横になってる。ロにはしないが早めに里帰りしたいと思っているのが分かる。数か月留守にされる俺の身にもなってくれよ…
    978:はじめまして名無しさん2009/01/26(月) 07:54:13
    まあ、わたは相当頭悪いと思うが。
    「早いにこしたことはない」を
    「別にそこまで切羽詰まってないから、
    そんなに早くなくていいよ」
    って解釈してたからな。


    【4/6】3人目妊娠5ヶ月の嫁。動悸や息切れがするとかでよく横になってる。ロにはしないが早めに里帰りしたいと思っているのが分かる。数か月留守にされる俺の身にもなってくれよ…
    248:はじめまして名無しさん2009/01/15(木) 16:39:34
    一般的に、
    もし嫁が離婚って言い出したら
    俺が慰謝料もらえる
    立場なんじゃないのか?
    俺は離婚する気はないから
    慰謝料もらうなんて全く思ってないが


    【3/6】3人目妊娠5ヶ月の嫁。動悸や息切れがするとかでよく横になってる。ロにはしないが早めに里帰りしたいと思っているのが分かる。数か月留守にされる俺の身にもなってくれよ…
    11:はじめまして名無しさん2009/01/15(木) 11:03:23
    前スレの
    >生協もあったぞ
    って、やっぱり
    「嫁が無駄遣いしたせいだ」
    アピールか?
    本当に妊婦こき使うの好きだな。


    【2/6】3人目妊娠5ヶ月の嫁。動悸や息切れがするとかでよく横になってる。ロにはしないが早めに里帰りしたいと思っているのが分かる。数か月留守にされる俺の身にもなってくれよ…
    615:はじめまして名無しさん2009/01/12 10:40:52
    ◆現在の状況→
    三人目妊娠中の嫁について
    相談したらここを紹介された
    ◆最終的にどうしたいか→今と変わらず
    ◆相談者の年齢・職業・年収→
    33歳・会社員・税込650
    ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)→
    29歳・主婦


    このページのトップヘ