鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    義弟嫁

    114: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 15:36:59.05 0
    義弟嫁にやられた 
    私は板前を生業でやっていて、
    義兄家族の子供の運動会でのお弁当を頼まれました

    自宅じゃ無理なのでキッチンスタジオを借りて 
    深夜から20人前のお弁当を作りました 
    (義兄子の学校は親族が来るのが当たり前、人が多い方が喜ばれるらしい) 

    大ウトメ、大コトメコウトやウトメの食事、糖尿病のコトメの食事 
    義兄弟の食事、嫁達の食事、子供達の食事は男子は肉系 
    女子は見た目が華やかな食事をそれぞれ個別で作りました 
    何とか詰め終えたのが朝の九時頃 

    配達は夫と協力して運ぶことにしました 
    毎年作っているので義弟嫁以外にはお世話を言って頂き 
    お昼まで緩やかに見学しようとしてた時 
    義弟嫁から非常識と罵られた

    【前編】私達夫婦は子供が出来た時あるいは老後に私実家所有の海外へ移住予定なんだが、その話を知った妊婦義弟嫁が「海外の家をクレクレ」と言い出しとんでもない事態に…
    53:名無しさん@HOME2012/10/16 19:58:07
    ぶつ切りごめんなさい

    随分前にこちらで相談させてもらったものです
    久々に実家所有の海外宅へ行ったら家の中がぐちゃぐちゃでとんでもない事になってて
    向こうの警察呼んだり連絡した実家もパニック
    一緒に行ったウトメさんもパニック→トメさんが義弟に連絡→義弟が事情を義弟嫁に説明→警察と聞き義弟嫁自爆
    まだ全部片付いてないですがどうしようもねえ糞嫁でした。ちょっとまとめてきます



    【後編】私達夫婦は子供が出来た時あるいは老後に私実家所有の海外へ移住予定なんだが、その話を知った妊婦義弟嫁が「海外の家をクレクレ」と言い出しとんでもない事態に…

    92:名無しさん@HOME2012/06/22 17:32:49
    旦那(30)私(23) 結婚二年目
    義弟(28)義弟嫁(28) 今年4月結婚

    私達夫婦は今のところ子供の予定無し、もし産む事になったら
    私実家が土地をもってる海外に越そうという話になっています。

    旦那の転勤も多いし今は孫も予定無いので、義実家の土地や遺産、を貰う代わり老後は義弟が全てやると喜々として受け持った

    それで今月頭に義弟嫁が妊娠報告(三ヶ月)
    皆近隣に住んでるので、義実家に集まって軽くお祝いをしました。
    その時に義弟嫁が「私さんごめんなさいね~、初孫の立場貰っちゃって。怒ってます?」「でもまだその年じゃ子供が子供産んじゃう感じですもんねw」
    って感じで煽ってきてるのかなんなのか…
    受け売りを持論として子供を育てる環境は~、習い事は~将来は~と話してた所に
    姑さんが「あら、それなら私ちゃんが子供産んだら完璧ね~」と。
    そこで私達夫婦の海外移住話を知り、明らかに不機嫌。
    集まって最初の方はお祝いの贈り物、何が欲しいか決まったらすぐに連絡しますからね~!とか言ってたのにこちらから連絡しても返事も無し(最初ベビーカーが欲しいと言われたけど、そんなもの?)

    もう連絡しなくていいかな

    801:名無しさん@HOME2013/08/12(月) 08:57:07.82 0
    うちの両親は定年退職と同時に小さな別荘を買った
    今はまだ登山が趣味なので今は拠点としておいてあって、将来的には終の棲家となる
    近くにテニスやBBQできるところもあるので、うちも年に一度くらい使わせてもらってる

    先日、義実家で義弟嫁と顔を合わせた時に夏の予定を聞かれたので
    お盆前半はうちの実家かえってお盆やって、
    後半は父の別荘に3日ほどお邪魔する、という話をしたら
    別荘の話にびっくりするくらい喰らいついて
    どこにあるの?いつかったの?いくらくらいだったの?と
    根掘り葉掘り聞こうとしてなんだか怖かったので全体的に誤魔化した

    そして先日、この前言ってた別荘だけど、お盆前半は実家に帰るってことは
    ご両親も貴方も使わないから空いてるってことでしょ?
    前半だけでいいから別荘使わせてよ、と連絡があった

    なんかちょっと嫌だったけど、まあ、親戚だし・・と親に聞いてみるね、と伝えて一旦切って
    親に連絡してみたら、前半は姪っ子(姉の子で大学生)が使うことになってるから無理といわれた
    それをそのまま伝えたら、

    何で?姉の子供ってことは姪っ子でしょ?
    お盆に祖父母んとこにいくべきじゃないの?
    だいたい大学生だけで別荘使うっておかしいでしょ、と何故か私が叱られた

    でも、もう決まっているしとにかく無理ですってイラついて切ったら
    その夜義弟から「別荘三日ほどでいいから譲って欲しい。とにかくそうじゃないと困る」と連絡があって
    なんでも、友達にもあちこち声かけて車の手配もしてあるし、子供たちも行く気満々だし
    今更そちらの勝手な都合で無理と言われても困る
    そっちの都合で無理というのなら、代わりの宿泊施設でもとって責任とってほしい、と言われた
    腹たったので旦那にかわってもらって、お前何無茶いってんだよ、と代理ケンカしてもらった

    123:名無しさん@おーぷん2014/05/11(日)01:00:14 ID:???
    もう十数年前のことだが、当時すごく驚いた出来事。

    義実家に同居してた義理の伯母が亡くなった。つまり旦那の母の姉。
    心不全とのことで、急ぎ駆けつけ通夜と葬儀の手伝いをした。
    旦那には弟がいて、結婚して隣町に住んでいたが、夫婦共々葬儀の時は全く手伝いもせずお客のような

    顔をして座っていた。というか完全に客。窘められてもどこ吹く風。

    その後遺産の話など出たが、生前に話し合いがついており特に揉めることなく終結。
    やれやれ無事に終わったとほっとしていたら、四十九日が終わってから爆弾が落ちた。
    (地元では四十九日が終わってから香典返しをする習慣だった)

    義弟嫁、ご近所から預かった香典を着服していた。(義弟は知らなかったそう)

    254:名無しさん@HOME2013/02/18(月) 22:51:29.17 0
    義弟嫁に罵倒されたわ
    「義両親にお金をたかられてるー絶縁してー」と義弟嫁が騒いで
    義弟が信じなかったら「あなたの家族は私達なのにー」と子と実家に帰って
    結局低レベルな「語るに落ちる」的結末で義弟嫁が自爆
    曰く「結婚前からネットで色々調べて準備してた
    早く絶縁しないといけないのに口実がなかった
    私達家族のためにしょうがなかった」
    もし成功してたら2ch的には英雄だったのかもねワロス
    老後のことは既に「ホーム入るから心配すんな」とアナウンス済みだったんだけど
    「そんな大金を使わずに取っておけるわけがない」
    義弟は離婚する方向で動いてたのに
    義実家との没交渉だけで満足するなら子ども(4人)のためにそこで収めようということになって義弟は遺産放棄して引っ越した
    ずっと援助してもらってたのに義両親のお金なしでどうするん子が可哀想
    虚言とはいえキチ老人の如く散々貶めてさあ腹立ってしょうがない
    2ch脳で見ても叩く口実が見つからなかったなんて、うちの義両親ってばやっぱり最高ねテラウフフ(*´∀`)と思うしかないのか
    じわじわ腹立つ

    402名無しさん@HOME2014/06/05(木) 18:38:39.99 0
    流れ豚切りごめん。

    結婚して5年目だけど、うちは超優良ウトメ。
    旦那は長男で近距離別居だけど、アポ無し凸どころかこちらが招待しない限り訪問ナシ。
    義実家訪問も、こちらの都合優先なので呼びつけられることもナシ。
    私を『嫁』扱いじゃなく、よそ様が大事に育てた娘さん扱いしてくれて、
    さりげない気遣いが出来るウトメのことが私は大好き!
    これが前提。

    義弟(旦那の弟)が2年程前に結婚したんだけど、
    義弟嫁とは義実家で少し顔合わせるくらいだったから、差し障りのない会話しかしたことなかった。
    義弟の結婚から半年経ったくらいに、義弟から旦那に電話があって、
    「俺ではちょっとわからないから嫁子に聞いて。」って言って私に変わったんだけど、
    義弟に「義姉さん(私)って母さん(義母)にいびられたりしてない?」って聞かれた。
    余りにも唐突だったから私「は?」って呆然とした後、
    「ないないない!!!ってか義弟くん、私が義母さん大好きなの知ってるよね!?
    いびられてるのに好きとかwそんなドMじゃないしw」
    義弟は結婚するまで義実家住まいだったから、私がウトメ好きなのはよく知ってる。
    「だよね・・・」とため息交じりに言う義弟に何かあったのか聞くと、
    義弟嫁が義母にいじめられててツライと義弟に泣きついたらしい。


    アリエナイと思ったけど、まとめとか見てて豹変する姑もいるし、
    義弟嫁には辛くあたってるんだろうかとか考えたりして、
    義母に聞いてみては?と言ったら、
    義弟嫁に「告げ口したと知れたらいじめが酷くなるから」と口止めされてるとのこと。
    なんかその話に違和感を感じて、もし義実家で顔合わせたら様子見てみるけど、
    元々義両親自体が来い来い言う人じゃないんだから行かないようにしたらいいだけなんじゃない?
    とだけ言って電話を切った。 

    143:2007/08/29(水) 22:39:22 0

    長文だしスレ違いだったらごめんなさい。

    先週の月曜日。
    心臓が悪かった良トメさんが
    ついに亡くなってしまいお葬式があった。
    言葉にしても足りないくらい本当に良いトメさんで
    嫁に来て良かったと思う。

    葬式が終わり義実家にて集まって遺品整理の時。
    ウトさんが形見分けとして私と義弟嫁に
    トメさんの大島紬やその他の着物をくれた。
    日舞の先生だったトメさんのだっただけありとても奇麗な状態だった。
    他にも帯留めや訪問着などを頂いた。
    (私はトメさんの日舞の生徒だったので跡を継いだ。)

    そんな中義弟嫁の姿が見えなくなり
    「もしかして一人で泣いているのかも…」
    と思い探しに行った。

    するとトメさんがお稽古部屋にしていた広い和室から声がした。
    どうやら義弟嫁が電話をしているらしかった。
    そっとしておこうと思い離れようとしたら信じがたい言葉が。
    ヨメ「っていうかさ~着物じゃなくて金寄越せってのw」
    聞き違いかと思ったがその後にも言葉が続く。

    ヨメ「良い嫁演じてきたのに馬鹿みたいでしょ?
       ん~ウトはまだまだだねw
       早く逝ってくれたら遺産がっぽりじゃんw
       え~マンションでしょ?」
    (相手は友達で遺産でマンションを買うつもりらしい。) 

    【前編】被災地に住んでる義弟嫁が「夏休み、地震で行事が無くなって子供が可哀想だから預かって」としつこく言ってきてウザい→あるスレ民「うちが預かってあげるよー」…はぁ?
    746:7302007/08/09(木) 10:37:14ID:ioYCfPmp
    >>735-736
    ごめん、498は他スレで書いてた名残。
    立駐さんとは別人なんで、スマソ。

    >>734
    うん、ウチで預かってあげてもいいと思うよ。
    ってか、阪神大震災の時、親戚の子をしばらく預かったし。

    みんなさ、もし自分がそんな大きな被害にあったとして、ダンナ実家は頼れない、
    自分の実家は崩壊して親も怪我をしている。
    そんな状況でも自分たちだけで何とかするの?
    親しい友人だって同じく被災者で、預かりっ子だの助け合いだの言っていられない状況だろうし。



    【後編】被災地に住んでる義弟嫁が「夏休み、地震で行事が無くなって子供が可哀想だから預かって」としつこく言ってきてウザい→あるスレ民「うちが預かってあげるよー」…はぁ?

    691:名無しの心子知らず2007/08/09(木) 09:38:15ID:ja4dvJQ4
    まだ預かっているわけではないし一応(旦那側の)身内でもあるのでスレ違いだったらすみません。

    地震の被災地で水がちゃんと出ないし夏休み行事もなくなって子供が可哀想だから「預かって」コールがきて悩んで眠れなくて参っています。
    旦那は断わってくれてますがそれでも私宛に電話は来るし相手もせっぱ詰まっているので怖いです。
    ずっと言ってきているのは義弟嫁で夫婦とも仕事があるので夏休みが終わるまで預かってと言い続けています。
    義実家がない(義母他界、義父再婚)ので預かるのはうちの義務だといいます。
    可哀想だとは思いますがほとんど面識もない子(5才と8才)を預かるのはちょっと…

    このページのトップヘ