鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    義弟嫁

    299: 名無しさん@HOME2012/04/18(水) 16:16:12.08 0
    今、上の子から8歳離れた二人目妊娠中。一人目の時にお世話になった産婦人科に通ってる。
    そこは一人目でお世話になってる時から不妊治療にも力を入れていて、産科の検診と不妊治療が曜日で分けられてた。
    久しぶりに行くと、すぐ隣の敷地に不妊専門の建物が建ち、今は建物で分けられてた。
    おかげで仕事しながらでも遠慮なく土曜日に通院できて、便利になったなと通ってた。

    ついこの間の土曜日、共通の駐車場でばったりと義弟嫁に会ってしまった。
    義弟は私の5歳下、義弟嫁は義弟の12歳年上。私からも7歳年上。
    うちは一人目を出産後に私の持病が悪化したため、二人目を欲しいと思いながらタイミングを待っていた。
    うちが二人目を欲しいけどなかなか恵まれずにいると姑から聞いていたらしく、不妊治療に来てるのかと聞かれた。
    義弟夫婦は結婚してまだ半年で、何度かしか会ってなかったので、気さくに話しかけられたのにもちょっとびっくりした。
    まだ妊娠初期で義親にも報告してなかったんだけど、向かう建物が違うし、
    いずれは分かることだからと気を遣いながらも妊娠を話すと、急に顔つきが変わった。

    704 :修羅場な話 2017/11/10(金) 06:46:59 0.net
    長文ごめん。
    義弟の嫁が苦手。
    私の方が5年くらい先に結婚しててそのぶん親戚付き合いなんかも普通に大人として多少はやってるわけなんだけど、やたらと義母や義祖母やその他の親戚に「1番良い嫁」アピールしようとする。
    別にそれだけならいいんだけど、その為に私を下げようとしたり手柄(というほどでもない些細なこと)を横取りしたりする。
    北関東の人でそこでは珍しいらしい短大時代の短期留学の話(17年前の話)を母国のことのようにやたらと絡めてくる。
    派遣で行った某世界的企業でそこの本社勤めの義弟と結婚したんだけど、旦那の会社のことを話す口ぶりは同僚でその他のマウンティングもほんとめんどくさい。

    573 :スカッとする修羅場まとめ 2017/03/28(火) 19:10:22 0.net
    ウトの遺産相続の話から義弟夫婦が離婚になりそう

    昔話でややこしいのだけど、20世紀の終わりころ、実母が再婚した
    再婚相手の男忄生.にも子どもがいて、私も相手の子も成人していたので養子縁組等もなかった
    子どもは独立していたので再婚家庭は夫婦水入らずで暮らしていた

    そっから数年後、実母の再婚相手の次男が結婚、次いで長男と私が結婚した
    そのことで最初、義弟嫁からやりにくいの何だの言われたが華麗にスルー
    数年後、義弟家が転勤で他県に移り住んだ、根を下ろすことになったのでトラブルもなくなった

    年末に義父がぽっくりと亡くなり、学者さんだったので遺産という程の物は無く、書物や資料は寄贈した
    我が家が近かったので、遺された母と同居することになった

    義弟嫁が家を処分しろと言い出して、何を言うのかと思ったら遺産として分配しなさいと・・・
    この家は実母のもの(さかのぼれば実母の母(私祖母)の隠居所だった土地)
    義弟嫁はそう聞いても、住んでいた義父にも権利がある、と言い張って聞かない
    義弟が宥めても全然ダメで夫婦げんかに発展した
    義弟夫婦は社宅住まいで、
    (正直よくわからないが義弟嫁の言い分)
    社宅を転勤以外で出るにはどっかに物件を買わないと肩身が狭いそう
    義弟は子供がいないからこのまま社宅でいいと思っていたと言ってた
    社宅出て家を買うから遺産頂戴ってことだったみたい

    義弟に、遺産貰ってこなかったら離婚だから!と宣言して、義弟は離婚を選んでしまった
    義弟嫁から私に「ほら!ほら見ろ!あなた達母子が卑しいから人が踏み台になる!」と被害者ヅラされた修羅場

    118 :名無しさん@HOME 2014/07/03(木) 15:18:21 0.net
    我が家はウトメと上下階二世帯同居。
    義弟家族は近距離に住んでるが、小学1年生、
    幼稚園児、未就学児の3人子持ち。

    うちは中学生、小学6年4年の3人子持ち。
    うちの4年の長女と義弟子達が仲が良い。
    と言うか、向こうが遊びに来ると体よく面倒を
    見させられる。普段から遊びに来る回数が
    ハンパなく、しかも何かと行儀が悪いからぶっちゃけ
    来て欲しくない。
    中学生と6年は男児のため、面倒見は良くなく
    チビの相手はあまりしない。

    一番嫌なのは義弟嫁がトメと連絡を取り遊びに
    来るアポを取り、しれっとうちの階に子供を
    送りこみ託児、自分は
    お菓子食いながら
    トメと世間話、ちゃっかり夕飯まで家族で食っていく。

    我が家にまで夕飯の要請が来るから、いい迷惑。
    お前等の飯代なぜうちが受け持つんだよ。

    毎回毎回、いつもお世話になります、って言われても
    むかつくんだよね。
    こっちはアポなしで夕飯作らされてるに等しいんだから!

    だからなるべく一番凸撃の多い
    日曜日の午後には用事作って家族で出来るだけ退散してる。

    トメと義弟嫁が約束取り付けてる日は夕飯とかは無視、
    出来るだけ関わりたくないんだけど…

    728: 名無しさん@HOME 2016/11/08(火) 14:15:43.96
    義弟(故義父の連れ子)に義母の遺産の相続権がないと知って義弟嫁が怒っている 
    遺産と言っても義母は要介護状態ではあるけれど元気なんだけどね 
    義母も義弟もその事は結婚前に話したと言ってるし 
    義弟嫁両親も承知してるのに「みんなで私を騙した」とご立腹 
    おまけに私が義母と養子縁組してるのを知って発狂中 
    今まで慕ってくれてたと思ったけど 
    「あんたがどれだけ義母の介護を頑張っても1円ももらえないし 
    遺産の半分はうちの旦那のものだし、みじめだよねwww」 
    と言われて激しく落ち込んだよ

    313: 名無しの心子知らず 2015/02/16(月) 12:56:06.97 ID:uVAssiXS
    モヤモヤを吐き出したいに近い相談なんだけど、お願いします。
    義姉(妹)の子供って無条件で可愛いと思う人っていますか?

    私は女3人姉妹で、どちらかというと彼氏~子供までなんとなく格付けし合って競い合ってる。表面的は仲良いけど、自分の姉妹の姪と甥はまったく可愛くない。

    母親も含めてなんだけど、女同士ってそんなもんだと思ってたし疑問も不満も無かったんだけど旦那の弟嫁(義妹)がそのパターンと全く違ってて戸惑ってる。


    義妹は私達より3年前に結婚、私達が子供を産む2年前に子供が産まれてた。 

    兄である旦那より、弟が先に結婚・出産してることもあって、内心pgrされてるんだろうなと鬱々としながら、義実家の初孫フィーバーで1ヶ月祝いに渋々と行ったんだけど 

    家族の写真撮影のときに「みんなで撮りましょう!」と普通の服で行った私達を誘ってビックリ。 

    写真なんて撮る気なかったし、自分だったら子供が主役の日に私服の義理の兄嫁が入るなんて絶対に嫌だ!と思うのが常識だと思ってたのに、「きてくれて嬉しいし、思い出になるから」とニコニコ。 

    誰かに言われたとかじゃなく、演技とかじゃなく、数年たった今でも時々子供とアルバムを見るらしい。 
    (続きます)

    745 :スカッとする修羅場まとめ 2019/08/30(金) 14:16:08 0.net
    宿題の価値観が義弟嫁と違ってお盆の時にちょっと不仲になった
    義弟嫁は評価が下がることを気にしてて、親が全部やってでも取りあえず提出してる
    毎回子供がやらなくて大変らしい
    私は宿題は子供がやるもんだと思ってるし、やらないで怒られるのも自己責任だと思う
    もちろん課題に必要な物を揃えたり出掛けたりといった協力はするけどね
    私のその答えが気に入らなかったみたいで、帰省中はずっと無視された
    なのに今日になって理科の自由研究がまだだから
    うちの子の研究を丸写しさせてくれって図々しいこと言い出した
    小4に中3の研究は無理ありすぎると思う
    というか親がやってるのって先生から見たらもろバレだから
    評価どころじゃないと思うわ。取りあえず、新学期始まるまでスルーする予定

    416: 名無しさん@HOME 2011/12/11(日) 08:07:12 ID:O

    義弟が長い交際の末ようやく結婚。 

    式前に色々手伝ったのに、式当日になったら私と旦那に対して義弟嫁の態度が急変。 
    あからさまに適当な応対。 
    分かりやすい人だ。 

    562: 名無しさん@HOME 04/06/27 07:04
    こないだ義弟と会う機会があって、その時聞いた義弟嫁の話。 

    内容は義弟嫁が私に対してキレてる、理由は私がウトメを将来ホームに入れるという話をしたから…というものだったんだけど、そんな事言ったっけ? 
    しばらく考えて思い出したんだけど、
    「もし同居した時、ウトメが痴呆症になって徘徊&排泄物を壁に擦り付ける等(排泄物に対する認識が出来なくなったら)の症状が出たら施設に入れる」という話を確かにしたんだった。
    どういう流れでそのような話をするに至ったかは思い出せないけど。 

    でもそれってキレる事か?コトメに言われるならまだしも義弟嫁関係ないじゃん。

    118 :スカッとする修羅場まとめ 2018/07/16(月) 10:34:21 0.net
    愚痴

    義弟嫁が、来年子供を認可保育園にいれたいから、と
    今月から無認可保育園に子供預けて働き出した
    就職決めて、子供を保育園に入れてから、私に
    「今の仕事、早退とかに厳しいので
    もし、子供が熱だしたりしたらかわりに迎えにいってくれないか?」と言ってきた。
    保育園の場所を聞いてみると、結構遠くてウチから9.5km離れていて、しかも山の上にある保育園。
    そこしか子供二人預れる保育園があいてなかったらしい。
    自転車じゃ迎えにいけないよね?って聞くと
    「ギリギリいけないこともないんじゃないですか?」って言われたw
    いや、無理w山の上だしw
    しかも勝手に、長期休みはウチで預る前提で保育園に入れてたことが発覚。
    義弟嫁は写真館で子供のメイクとかやる仕事なので休みの日こそ書き入れ時で休みにくく
    さらに、代わりがいないので急に早退しにくい。
    でも、それわかってて就職したでしょ?
    うちは無理だから、って言ったんだけど、
    「でも、義兄嫁さんの助けがないと成立しない話なんです!」って言われて
    今月入ってからウダウダ才柔めてる
    義弟に聞いたら「既に了解もらってると聞いてる」って言われるし・・・
    このまま放っておくとエライコトになりそうなんだけど、頑なに拒否するしかないよ、こんなの・・・
    勝手に緊急時の連絡先をウチに設定されてるらしいし
    もう、ホント勝手すぎるわ

    このページのトップヘ