鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    義実家

    697:名無しさん@HOME2007/11/17(土) 11:09:19
    今年の正月、義実家におせちを持って行った。
    いつもは一人暮らし中のコトメが作って届けているのだが(トメはいない)
    今年は食べ比べしたいとかで私にも要求された。

    持って行く途中で、私たちは車だったのでコトメを拾って行くことになっていたが
    コトメは急用で出勤するからとおせちだけ渡された。
    義実家につくと、夫が間違って私のおせちを「コトメの」とウトに渡した。
    その後、ウト・ウト母が「試食会」と称して私とコトメのおせちを並べた。

    私のとコトメのを逆だと思っているウト・ウト母、私のをほめまくり。
    コトメのは「まずい!盛り付けが汚い!」と散々けなしまくり。

    最後に私のをきれいに包みなおし、コトメのを流しに重箱ごと放り投げて
    「こんなまずいものを作る嫁は最悪だ、同居してウト母に料理を習え!」
    と言われたので、流しの中でグチャグチャになっているおせちを指差し
    「こっちがコトメさんのです。みなさんの意地悪さがよくわかったので
    二度ときません」と言って、自分のおせちを持って帰った。

    夫はテレビばかり見ていて全然かばいもせず笑っていたので、置いて帰った。
    その後、流しの片づけが済む前にコトメが到着し、大変なことになったらしい。
    来年の正月は行かなくていいそうだ。

    606:名無しさん@HOME[sage]2013/03/10(日) 18:38:38.99 0
    スカじゃないかもしれないし、私がヤバすぎるので注意ください。
    こないだの休みにウトメ宅へ旦那と一緒に行ってきた。
    朝から飲んでて気が大きくなったのか、ついて早々に嫁とは~といい始めたウト。
    旦那の制止も聞かず私がウト好みのしおらしいタイプじゃないとか言いたい放題。
    トメは空気。

    イライラしはじめた所へ来客…というか私たちの訪問に合わせて親戚を呼び寄せて宴会したかったらしい。
    女手がトメだけだったのでお茶だしなどをしてたら、ウトが「今日は若い家政婦がきてるんだ」と親戚に紹介した。
    旦那の顔色が変わったので、ヤバイとおもってケラケラ笑って場を受け流して配膳してた。
    飲みが進むとまたウトが「家政婦さん」と私に声をかけたので、親戚ジジイとウトのセクハラ暴言も積もり積もってぷちーん。
    「あはは私は家政婦ですけど、家政婦兼杀殳人犯です♪ヽ(´▽`)/」
    言った瞬間、静まり返る場の空気を無視して
    「義理父さん、あした首と体が繋がってると思わないでくださいね♪私よりさきに寝るの怖いですよね~(〃∇〃)
    でも義理父さん朝から酒のんじゃってるし絶対すぐ寝るから今日は狙い目♪きゃは♪家政婦のミタじゃなくて家政婦はヤルですね♪上手くないか~♪」
    ペラペラにこにこ喋ったらウトぷるぷる震えてた…(笑)なんか言おうにも言葉がでない感じ。
    こっからマジトーンで「あと、20代の若い嫁にポンコツ病気持ちジジイがいつまで偉そうな顔してんだ?
    生命力の差、腕力の差、旦那くんが誰の味方なのか考えろよ」と言ってやった。
    すぐに旦那と帰って、しばらく車走らせたあとコンビニ駐車場で号泣した。
    旦那も親が情けないと二人で泣いて、金輪際関わらないと決めた。
    先日絶縁宣言完了。
    旦那男ばかりの4人兄弟で長男の旦那が一番マトモ、義理親は下の不出来な弟たちに金だの物だの工面してやったため、マトモだっただけに旦那は逆に冷遇されてた。
    金の無心に過干渉に耐えてきたけど、もうそれも終わり。
    ごみ溜めのようなニート集団とクソウトの世話は全部空気トメにいくんだろうが、トメだけは救済策を考えてある。まあトメが私たちを頼ればの話だが…

    690:名無しさん@HOME2007/06/21(木) 19:24:14 0
    何でもかんでも自分の実家か自分の思う通りに決めておいて
    私がそれについて苦情を言うと「そのくらいの事で」と
    取り合わなかった夫にさよならして実家に帰ってきました。
    あ〜子供居なくてよかったなあ。仕事続けててよかったなあ。

    久々に自由だし夫の悪口でも書きまくってすっきりしようと
    ここに来たらまさにぴったりのスレを発見。
    うちはモラハラも入ってて私が1言ったら10はねちねちと
    「そんな事で騒ぐのがいかにおかしいか」と繰り返すから
    自分がおかしいんじゃないかと思ってたんだよね。

    結婚もトメの「私の好みじゃないわ〜」って一言でほぼ決定してた
    急遽結婚式場、新居を一から探し直して大変だったのにエネmeになってた。
    タイムマシンがあったらあの時に帰って自分を殴り飛ばしたいよ。

    618:名無しさん@HOME投稿日:2009/02/07(土) 00:17:59
    夫がウトメにお金を貸して欲しいと言われ、私に兄の遺産から貸してやってくれと言ってきた
    何に使うかは知らないけどなんか切羽詰まってるから貸して欲しいと
    いくらか聞いたら一千万!はあ?
    そんなん貸せるか!と言ったら、もう貸すって言ってきたから断れないよと言うので私が直接ウトメに断りに行った

    一千万必要になったのは、コトメの2回目の不倫がバレてコトメ旦那から慰謝料請求、不倫相手奥からも慰謝料請求されたらしい
    ウトメは仕方ないからお兄ちゃんに頼んであげる♪と旦那に頼んだ
    コトメの1度目の不倫の時にうちを託児所代わりにしてコトメ子を放置したので、私が烈火のごとく怒ったから、使い道を言わず私に貸せとなったらしい

    ウトメからバレても旦那は
    「一千万なんてコトメ払えないし、親父とお袋も無理だし。お前はお金あるからさあ。家族だから助けてやろうよ。一千万くらい上げたって大丈夫だろ」
    貸すからあげるに変化してるよorz

    私が貸さないと言ったらウトメは人でなしだの鬼だの言ったのを旦那は
    「親父達も動揺してるんだよ。悪気がある訳じゃないよ。お金貸してくれたら言わないって」
    といって完全に私を悪者にした
    私を説得するのは無理と思ったのか、子供達の学資保険を解約しようとしたので離婚しようと思い弁護士に相談


    コトメ旦那に慰謝料とは別に養育費を請求されてパニックなコトメを可哀想にと言う旦那、子供達よりコトメを優先する旦那なぞもうイラン
    コトメを慰める会を昨日義実家で開いてる間に出て行く準備を子供達とした
    「ママ大丈夫だよ。今時×1なんて珍しくないし、もうすぐ春休みだから転校しやすいし」
    と言って引っ越し準備を張り切ってやってくれた
    子供達にこんな事言わせる自分が情けないorz
    新しいマンションは快適だ。母ちゃんこれから頑張るからねー

    長文スマソ


    5: 名無しさん2014/03/21(金)18:56:00ID:JVSqAgyu4

    誰も居ないのでコッソリ
    旦那は善人。悪い言い方すればお花畑。
    でもウトメは私から見れば差別主義者の長男教。
    次男坊の旦那にはお金をたかり、長男の義兄には好待遇。
    義兄も良い人で、ウトメの兄弟差別にも苦言するまともな人。
    旦那が貢いだお金を義兄が返してくれたり。
    子供はいないがうちも裕福な訳じゃない。
    旦那には色々言ってみたが効果無し。 


    270:名無しさん@HOME2007/04/19(木) 13:48:39
    偽実家と確執が深まって絶縁寸前まできてしまったわたしに
    毎年恒例だからと偽両親&コトメ家族たちと寿司屋での会食に
    嫌がるわたしを連れ出そうとした夫。

    「ウニでもイクラでも好きなもの好きなだけ
    食べていいってとうさんも言ってるからさぁ、
    おねがいだから形だけでも来てよ」

    例年はわたしが率先してわが子とコトメ子たちの世話もしていたので、
    食べるものは子どもたちが食べ残したシャリとかだけだった。
    でも、もうそんな気遣いなんか誰がするか!
    お言葉どおり、好きに食べてやる。

    というわけで今年は自分の子どもの世話は夫に丸投げ、
    コトメコの面倒だってまるで見ずに、
    遠慮せずに思い切りあぶり中トロだのブリだの
    ばかすか注文しまくって腹一杯ご馳走になった。

    「嫁子さんって少食じゃなくなったんだね」とぼそりとつぶやくウト。
    こころなしか顔面蒼白気味。

    わたしが少食だったわけじゃなくて、今までは遠慮してたのと、他人の世話で
    食べたくても食べられなかっただけなんだよ。

    以来偽実家から会食のお誘いはない。

    480:名無しさん@HOME投稿日:2012/01/02(月) 23:49:15.86
    元旦に義実家に行った際に、お雑煮の片付けも一区切りついて
    姑さんが私に「ビールでも飲もう」と声をかけてくれて二人で台所で飲んでた。
    片付けに参加せず、義弟の部屋(結婚前からの部屋が残ってる)に行ってた義弟嫁が出てきて
    私がビールを飲んでるのを見て、いきなりしくしくわーわー泣き出して去っていった。
    ほろ酔い加減の私と姑さんが首をかしげていたら、義弟がやって来て私を見て言うのに
    「こっちにくるなら近所のアウトレット(車で20分くらい)に行きたがってたんだけど行けなくなたって泣いてる」
    「せっかく遠くから来たんだから、酔いが覚めたらでいいから連れていってやってね」

    いやー…姑さんが怒った怒った。
    普段穏やかな姑さんなので私が呆然としてる間に義弟夫婦が半泣きで土下座してた。
    義弟は三兄弟の末っ子で可愛い可愛いで育ったらしいのでショックで青ざめてた。
    そして更にうちの旦那と義兄(同居長男)に叱られていた。
    そしてその晩、義弟は胃痙攣で救急車に乗っていった(ストレスで軽い胃潰瘍になって痙攣したらしい)

    235:名無しさん@HOME2014/02/02(日) 18:03:08.60 0
    スカッとしなかったらごめん。

    用事があって旦那が義実家へ行くことになり、じゃあついでに一緒に食事でもと誘われて夫婦で
    義実家へ行ってきたんだけど、
    出てきたのが山盛りの殻つき牡蠣。

    (牡蠣で有名な)隣県に住むコトメがたまたま帰省してくる事になり、私たち用にと市場で
    買ってきてくれたものらしい。
    旦那は「すごいよ!うまそう!ありがとうなー」とコトメに嬉しそうに語り、コトメも「お兄ちゃん、
    牡蠣好きだったもんね♪」とニコニコ話している中、
    「あの、私、牡蠣アレルギーなんですけど・・・」と爆弾投下。
    続けてトメに「って前に何度も言いましたよね?」と追い打ち。

    話をふられた途端に、それまでニッコニコだったトメが真っ赤になって「あ、あらやだ!忘れてたわ~」
    と慌て始めた。
    旦那は「そうだけど、お前は寿司でもとればいいじゃん!」で済ませようとした。
    コトメは「やだっ知らなかったの!ごめんなさい!お兄ちゃんの好物だったからつい!」って言ってた。

    何かもう全部面倒くさくなって、シラネした。
    「何度も牡蠣アレルギーだと話しましたよね?ここの家ではアレルギー餅の人にアレルゲンを出すのが
    もてなしなんですか?」
    「二度とこの家には来ません。(旦那)さんが来たければ一人でどうぞ。では、失礼します。」とだけ
    言って、バッグ持って靴履いて出てきた。
    皆、慌てて「そんなつもりじゃ!」「ちょっと待てよ!」と口ぐちに言ってたけど、全部シラネ‐!ってしてきた。

    これから、駐車場まで追いかけてきてくれた(それまで空気だった)ウトが謝罪と共にくれた諭吉さんで、一人で外食する予定www

    むかつくーーーー。長文になるけど愚痴らせて下さい。 

    私の娘と義姉(夫の姉)の娘はひとつ違いなのですが、 
    うちがかぞえで先方が満で三歳の七五三をやるため、今年に行うことになりました。 
    義妹はその手の行事を面倒臭がる上に、義実家もあまりこだわらない家なので 
    特に着物を買ったり、写真を撮ったりすることなく、お参りだけをするとのことでした。 

    うちの母は和裁をずっとやっていたので、初孫である私の娘のために、 
    生地もお金をかけなにもかも凝り、何より時間と心をこめてとっても素敵な着物を作ってくれました。

    それを七五三のお参りに先駆け、先撮りで写真を撮って、近くの夫実家に一枚渡しました。 
    すると夫のおば(独身子供なし・姉である義母とピーナツみたいにいつも一緒)がそれを見て、 
    「嫁の子がこんな凝ったもの着て生意気な。 
    〇ちゃん(夫の妹の子)への嫌味じゃない?」と言ったそうです(夫談)。 
    何とこれに義母も同意して、 
    「私の娘の着物を義妹にも着せてあげて。 
    七五三のお参りする日は別々だから何の問題もないでしょ?」 
    と言ったそうです。 
    さすがに夫もキレて帰ってきたそうですが、昨日義妹から電話がかかってきて、 
    「お母さんから聞いたけど、着物かしてね。 
    今週の土曜にうちはお参りに行くから、明日(つまり今日)取りに行くから」と。 
    お断りをしたんですが、 
    「えー、そんなこと言われても向こうの家(義妹の夫実家)にも着物着せるからって言っちゃったし。
    借りるだけでくれって言ってるわけじゃないからいいじゃん。まあ明日話そう」 
    と言って切られました。


    473:名無しの心子知らず投稿日:2014/01/22(水) 16:30:38.22ID:pveobEY3
    お正月に義実家に行ったら、おせちどころか何もなくて出てきたのはカップラーメンだったよw
    旦那いわく、行事ごとで飾らない家で酒さえ飲めたらいいらしい…。
    大皿料理はあたりまえだし、それも酒のつまみみたいなものかレトルトだし、
    二歳娘に食べさすものがなくて、ふりかけごはん食べさせたよ。
    ま、きったない台所と調理器具だから、レトルトのほうがましかも。
    飾らないからって部屋も掃除しないのか…まだフルタイム共働きで妊婦の私のほうが掃除もしてますぜw

    そんな家庭で育った旦那は掃除や料理を普通にやる私をすごいと思っているようだ。
    手抜きしまくりなのに、ハードルが低すぎて助かるわw

    このページのトップヘ