結婚
独身時代「毎月16万、生活費10万やから残り6万使い放題!ボーナスや昇給が楽しみだなぁ!」→結婚後「どんだけ働いても月給1万円とか草」…辛いorz
自分が今のスペックで女になったとして専業主婦できるほどの男と結婚するスキルあると思う?やり捨て女には簡単になれるだろうけどな…
急に義弟が家族を招集したので義実家に行ったら、義弟の横に制服姿の女子とその両親が。「僕たち、結婚する」と…(゚ロ゚;)エェッ!?
-
- カテゴリ:
- 衝撃的
- イラッとした・ムカつく話
550:名無しさん@HOME2007/09/13(木) 19:29:39 0
微妙な仲になってます。
私27歳 結婚9ヶ月
義弟嫁 18歳 結婚1ヶ月
私が結婚して半年ほどの時に、急に義弟が家族を招集しました。
で、横には制服姿の女子とその両親・・・、
そのまま僕達結婚したいと宣言。
私はドン引きながら、まだ口出しできる立場ではないので
静観するしかありませんでした。
旦那も義両親も止めたらしいのですが、そのまま結婚になりました。
その結婚式はわたし達が挙げた結婚式場よりずっと高いところで、
ドレスも3度も着替え、引き出物も豪華。
そんなことで、と思うかもしれませんがちょっと悲しくなりました。
この前会った時に、バイトとか探してるの?って聞いたら、
私は専業したいから働くなんてしないです、と。
うちは共働きなので、ちょっと馬廘にしたように聞こえてしまって。
旦那はもう実家はあの子のペースになってる、と言ってて、
義両親にも私ってどう思われてるんだろうって不安になります。
住んでるところも義弟夫婦とは近いので、何かと関わりがあります。
これからこの義妹とうまくやっていきたいのですが、
どう接していいかわかりません。
私27歳 結婚9ヶ月
義弟嫁 18歳 結婚1ヶ月
私が結婚して半年ほどの時に、急に義弟が家族を招集しました。
で、横には制服姿の女子とその両親・・・、
そのまま僕達結婚したいと宣言。
私はドン引きながら、まだ口出しできる立場ではないので
静観するしかありませんでした。
旦那も義両親も止めたらしいのですが、そのまま結婚になりました。
その結婚式はわたし達が挙げた結婚式場よりずっと高いところで、
ドレスも3度も着替え、引き出物も豪華。
そんなことで、と思うかもしれませんがちょっと悲しくなりました。
この前会った時に、バイトとか探してるの?って聞いたら、
私は専業したいから働くなんてしないです、と。
うちは共働きなので、ちょっと馬廘にしたように聞こえてしまって。
旦那はもう実家はあの子のペースになってる、と言ってて、
義両親にも私ってどう思われてるんだろうって不安になります。
住んでるところも義弟夫婦とは近いので、何かと関わりがあります。
これからこの義妹とうまくやっていきたいのですが、
どう接していいかわかりません。

弟嫁に両家親族一同の前で結婚式の時に出した御祝儀の額が少ないと言われた。100万出したのに…(゚ロ゚;)エェッ!?
438 :キチママまとめちゃんねる 2016/08/05(金) 10:21:49 ID:8L993IX5.net
夏休みという名の有給初日で暇なのでカキコ
弟嫁に弟の結婚式の時に出した御祝儀の額が少ないと言われたでゴザル
俺、ご祝儀に100万出したのにね
びっくりしたよ。荒稼ぎしておいて100万ぽっちなんて恥ずかしくないんですか?今後産まれてくる子供も抱かせてあげませんよ?(まだ妊娠してない)って弟嫁に直接言われたからね
しかも両家親族一同の前で
確かに俺は特殊な職で同年代と比べて給料は多く貰っているよ?
今の職にあこがれて、努力して努力して努力して胃に穴開けて努力して資格も取って今の職に就いているんだよ
それは両親含め弟も親戚一同も知っているし、弟嫁も知っている
せめてもの恩返しにと祝儀も多く出した。
今後も何かと援助しないとな!と勝手に張り切っていた結果がこれだよ。
弟嫁糾弾大会が開催されたけど、弟嫁は何が悪いのか全く分かっていなかったのにはびっくりした
結局数ヶ月で双方慰謝料無しで離婚
弟には悪いことしたな~と思ったけど、逆にめっちゃ謝られたよ
しばらく俺が、元弟嫁に付きまとわれたけど、弟が離婚した時の弁護士に依頼して〆て貰ってからは平和
以上、元弟嫁の神経が分からん話
弟嫁に弟の結婚式の時に出した御祝儀の額が少ないと言われたでゴザル
俺、ご祝儀に100万出したのにね
びっくりしたよ。荒稼ぎしておいて100万ぽっちなんて恥ずかしくないんですか?今後産まれてくる子供も抱かせてあげませんよ?(まだ妊娠してない)って弟嫁に直接言われたからね
しかも両家親族一同の前で
確かに俺は特殊な職で同年代と比べて給料は多く貰っているよ?
今の職にあこがれて、努力して努力して努力して胃に穴開けて努力して資格も取って今の職に就いているんだよ
それは両親含め弟も親戚一同も知っているし、弟嫁も知っている
せめてもの恩返しにと祝儀も多く出した。
今後も何かと援助しないとな!と勝手に張り切っていた結果がこれだよ。
弟嫁糾弾大会が開催されたけど、弟嫁は何が悪いのか全く分かっていなかったのにはびっくりした
結局数ヶ月で双方慰謝料無しで離婚
弟には悪いことしたな~と思ったけど、逆にめっちゃ謝られたよ
しばらく俺が、元弟嫁に付きまとわれたけど、弟が離婚した時の弁護士に依頼して〆て貰ってからは平和
以上、元弟嫁の神経が分からん話

彼がプロポーズと同時に「実家が会社経営してて資産家。自己防衛のためとは言えずっと隠しててすまなかった」と。「実は私の実家も資産家なの」と伝えたら、彼が途端に不機嫌に…
8 :スカッとする修羅場まとめ 2019/06/05(水) 09:24:02 ID:ln1.j6.jb
彼氏からプロポーズされたんだけど、そのタイミングで「実家が会社経営してて資産家。自己防衛のためとは言えずっと隠しててすまなかった。」ってのをカミングアウトされた。
実は私も実家がそれなりに裕福な家で見極めの為に彼に家の事を黙ってたから、
「え、そーだったの!?実はうちも彼くんと似たような家だからちょうどよかった~!じゃあお互いに隠してる必要もなかったねw」
と言ったら、なんか彼が途端に不機嫌になり始めて、何も言わずに帰っていってしまった。
私なんか悪い事したっけ??と悩んでたらその日の深夜頃に彼から
「あんな大事な事を隠してたなんて有り得ない。
君の事が信じられなくなった。結婚の話は一旦白紙に戻そう。」とLINEが。
ちょっと何言ってるか意味わからなくて、
「え、あなたも黙ってたよね???
私と一緒じゃない?なんでそれで白紙に戻すとかって話になるの???」と返事を返したら、
「長男で跡取りとして自衛の必要のある俺と、跡取りでもないいずれ家を出る人間である君では全く違う。俺のは自衛。君のはただの隠し事。
信頼を地の底まで失墜させる事だよ。」だって。
いや、確かに親や祖父母から「お前が跡取りだ!」なんて言われてはないけど、あなたの理論で言えば長女の私も十分跡取り候補で、自衛しなきゃならない立場じゃないのか???
土曜にまた話し合うために会わなきゃだけど、何度LINEを読み返しても理解が出来ず困ってる。
実は私も実家がそれなりに裕福な家で見極めの為に彼に家の事を黙ってたから、
「え、そーだったの!?実はうちも彼くんと似たような家だからちょうどよかった~!じゃあお互いに隠してる必要もなかったねw」
と言ったら、なんか彼が途端に不機嫌になり始めて、何も言わずに帰っていってしまった。
私なんか悪い事したっけ??と悩んでたらその日の深夜頃に彼から
「あんな大事な事を隠してたなんて有り得ない。
君の事が信じられなくなった。結婚の話は一旦白紙に戻そう。」とLINEが。
ちょっと何言ってるか意味わからなくて、
「え、あなたも黙ってたよね???
私と一緒じゃない?なんでそれで白紙に戻すとかって話になるの???」と返事を返したら、
「長男で跡取りとして自衛の必要のある俺と、跡取りでもないいずれ家を出る人間である君では全く違う。俺のは自衛。君のはただの隠し事。
信頼を地の底まで失墜させる事だよ。」だって。
いや、確かに親や祖父母から「お前が跡取りだ!」なんて言われてはないけど、あなたの理論で言えば長女の私も十分跡取り候補で、自衛しなきゃならない立場じゃないのか???
土曜にまた話し合うために会わなきゃだけど、何度LINEを読み返しても理解が出来ず困ってる。

22歳の彼女との結婚を親に伝えたところ、大学卒業したばかりだし見通しが甘いと言われた。それを彼女に伝えたら激怒され、彼女の親にもいい歳して親のいいなりかとボロクソに…
748 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/08/19(月) 12:19:10 ID:JmIDtyrZ.net
彼女の年齢は22歳で私は28歳です
もともと今年度の終わり頃に結婚を考えていました
そのことを親に伝えたところ彼女が大学卒業したばかりで社会人経験が浅いこと、中距離恋愛故に仕事が続けられるかわからないこと、見通しが甘いということを親に指摘されて、的外れではないと思い、彼女に伝え彼女に激怒されました
彼女から彼女の親にも伝わり、結婚に親がそんなに口出ししてくるな、いい歳して親のいいなりなのかと攻撃を受けています
親もそのことに関して一方的に悪者にされるのはおかしいと彼女の親に対して怒ってしまっています
正直こんな拗れた状況でどうすればいいか途方に暮れてしまっています
もともと今年度の終わり頃に結婚を考えていました
そのことを親に伝えたところ彼女が大学卒業したばかりで社会人経験が浅いこと、中距離恋愛故に仕事が続けられるかわからないこと、見通しが甘いということを親に指摘されて、的外れではないと思い、彼女に伝え彼女に激怒されました
彼女から彼女の親にも伝わり、結婚に親がそんなに口出ししてくるな、いい歳して親のいいなりなのかと攻撃を受けています
親もそのことに関して一方的に悪者にされるのはおかしいと彼女の親に対して怒ってしまっています
正直こんな拗れた状況でどうすればいいか途方に暮れてしまっています

ダラダラ同棲して彼女にもいつかは結婚するつもりでいられてるんだけど、実は俺、その彼女と結婚するつもりないんだよね。やっぱこのままではマズいかな…
結婚決まった途端、彼「俺、釣った魚に餌はやらないタイプだから、ちゃんと働けよ。寄生虫になったら即離婚な」と。なので「うん、分かった。それなら…」と言ったら彼、絶句…
846: 名無しさん@おーぷん 2018/04/28(土)15:56:04 ID:qNG
結婚決まった相手がいきなり「俺、釣った魚に餌はやらないタイプだから、ちゃんと働けよ。寄生虫になったら即離婚な」と言ってきた
「子どもは2人欲しいね」なんてことも話して、産休育休についても具体的に話していたけど、私が具合悪くなって休職でもしたら寄生虫と罵ってくるのかと思うと、声も出なくなり固まってしまった
何秒後か分からないけど「返事は?」と聞かれたので、「うん、分かった」と答えると、
満足したように鼻で笑った昨日までと完全に別人のようで、自分がすごくバカに思えた
「同じタイプでよかった。もちろん生活費は同額分担ね。だから家事も完全分担ね。私と同量で同レベルの家事をしないと即離婚ね」
にっこり笑って言ってやったけど、うまく笑えた気がしない今度は相手が固まった
家事は雑で、特に料理はインスタントでも失敗する人だから俺は仕事がとごにょごにょ言うので、「うん、仕事大変だよね。でも仕事時間同じくらいで、あなたより年収低い私だけど、ちゃんと生活費は同額出すから、あなたもちゃんと家でも働いてね」
「別に同額出せとは言ってない、俺が多めに出す、だから家事は」とごにょごにょ
「はぁ?それって、自分でも餌代稼ぎながら僕のお世話は全部してね、お魚さんって意味?それって家事寄生虫?」と返すと、
人間を寄生虫呼ばわりするのかとかって怒り出したけど、途中でブーメランに気づいたらしく口籠ったそれでもまだなんかごにょごにょ言ってたけど、もういいやと思って部屋から追い立てた
共通の友人に「あんなキツい忄生格隠してたなんて。結婚する気がなくなってきた」と愚痴ったらしい
私は結婚する気はゼロになったので、式場はあの日のうちにキャンセルしたよ
あなたに連絡する気力がなかったけど、さすがにそろそろ知らせなくてはね
お互い相手を見誤っていたということで、あっさり破談になるといいなぁ
でもあの日、締め出す直前、「ちょっと待てよ!今晩ハンバーグだろ!?約束しただろ?」と抵抗してくれたことには感謝している
あれがじわじわ来て、泣くとか落ち込むとかより、ついつい笑ってしまえるから
「子どもは2人欲しいね」なんてことも話して、産休育休についても具体的に話していたけど、私が具合悪くなって休職でもしたら寄生虫と罵ってくるのかと思うと、声も出なくなり固まってしまった
何秒後か分からないけど「返事は?」と聞かれたので、「うん、分かった」と答えると、
満足したように鼻で笑った昨日までと完全に別人のようで、自分がすごくバカに思えた
「同じタイプでよかった。もちろん生活費は同額分担ね。だから家事も完全分担ね。私と同量で同レベルの家事をしないと即離婚ね」
にっこり笑って言ってやったけど、うまく笑えた気がしない今度は相手が固まった
家事は雑で、特に料理はインスタントでも失敗する人だから俺は仕事がとごにょごにょ言うので、「うん、仕事大変だよね。でも仕事時間同じくらいで、あなたより年収低い私だけど、ちゃんと生活費は同額出すから、あなたもちゃんと家でも働いてね」
「別に同額出せとは言ってない、俺が多めに出す、だから家事は」とごにょごにょ
「はぁ?それって、自分でも餌代稼ぎながら僕のお世話は全部してね、お魚さんって意味?それって家事寄生虫?」と返すと、
人間を寄生虫呼ばわりするのかとかって怒り出したけど、途中でブーメランに気づいたらしく口籠ったそれでもまだなんかごにょごにょ言ってたけど、もういいやと思って部屋から追い立てた
共通の友人に「あんなキツい忄生格隠してたなんて。結婚する気がなくなってきた」と愚痴ったらしい
私は結婚する気はゼロになったので、式場はあの日のうちにキャンセルしたよ
あなたに連絡する気力がなかったけど、さすがにそろそろ知らせなくてはね
お互い相手を見誤っていたということで、あっさり破談になるといいなぁ
でもあの日、締め出す直前、「ちょっと待てよ!今晩ハンバーグだろ!?約束しただろ?」と抵抗してくれたことには感謝している
あれがじわじわ来て、泣くとか落ち込むとかより、ついつい笑ってしまえるから
