父親
彼「お前の父さんってどこの大学出たの」私「中卒だよ」→彼「父親では勝ったなw 俺の親父は○○(有名私立大)出て…」私「は?」
341:おさかなくわえた名無しさん2010/08/27(金) 20:30:09 ID:/NjKyuMs
大学時代に付き合ってた元彼。
就職氷河期で、私の方は運良く3年の秋に内定取れたけど彼は4年になってもなかなか決まらなかった。
焦りでイライラしてるのか、彼は段々卑屈になって嫌味を言うようになった。
ご飯食べたら(今までは割り勘だったのに)「就職決まってる人がおごってよ」とか、映画に誘っただけで「気持ちに余裕ある奴はいいよなー」とか。
でも就職決まらないのは辛いだろうと思ってこっちも我慢してた。
ある日、彼の部屋に遊びにいってしゃべってたら、彼が「お前の父さんってどこの大学出たの」と聞いてくる。
うちの実家は寿司屋。父親は中学出てすぐ見習いに入ってる。
そう言うと、彼笑いながら「中卒かよw」。
更に「父親では勝ったなw」と言い出す。
は?と目が点になった私に、「俺の親父は○○(有名私立大)出て××(大手の企業名。彼父は課長だが部長さんだか)だもん」。
更に聞いてもいないのに一人で語りだした。
「本当はコネで××の子会社くらいには潜りこめるけどそんな事はしたくないんだ」
「親にコネがないと子供は必タヒに勉強するしかなくて大変だよねーw」
話の内容に物凄い嫌悪を感じて、「ひとの親を馬鹿にする人とは付き合えない」と言って家に帰った。
その後「馬鹿にするつもりじゃなかった」と言い訳メールが来たり、しつこく付きまとわれたけど「別れる」と言い続けたら、
「お前が怒るのは内心父親が中卒だと恥ずかしいと思ってたから」とか「本当にお父さんを馬鹿にしているのはお前」「お父さんが可哀想」とか意味不明なことを言いだした。
最後はなんかもう頭おかしいんじゃないかと思えて恋が冷めたというより怖かった。
因みに彼は結局、××の関連企業に就職してました。
就職氷河期で、私の方は運良く3年の秋に内定取れたけど彼は4年になってもなかなか決まらなかった。
焦りでイライラしてるのか、彼は段々卑屈になって嫌味を言うようになった。
ご飯食べたら(今までは割り勘だったのに)「就職決まってる人がおごってよ」とか、映画に誘っただけで「気持ちに余裕ある奴はいいよなー」とか。
でも就職決まらないのは辛いだろうと思ってこっちも我慢してた。
ある日、彼の部屋に遊びにいってしゃべってたら、彼が「お前の父さんってどこの大学出たの」と聞いてくる。
うちの実家は寿司屋。父親は中学出てすぐ見習いに入ってる。
そう言うと、彼笑いながら「中卒かよw」。
更に「父親では勝ったなw」と言い出す。
は?と目が点になった私に、「俺の親父は○○(有名私立大)出て××(大手の企業名。彼父は課長だが部長さんだか)だもん」。
更に聞いてもいないのに一人で語りだした。
「本当はコネで××の子会社くらいには潜りこめるけどそんな事はしたくないんだ」
「親にコネがないと子供は必タヒに勉強するしかなくて大変だよねーw」
話の内容に物凄い嫌悪を感じて、「ひとの親を馬鹿にする人とは付き合えない」と言って家に帰った。
その後「馬鹿にするつもりじゃなかった」と言い訳メールが来たり、しつこく付きまとわれたけど「別れる」と言い続けたら、
「お前が怒るのは内心父親が中卒だと恥ずかしいと思ってたから」とか「本当にお父さんを馬鹿にしているのはお前」「お父さんが可哀想」とか意味不明なことを言いだした。
最後はなんかもう頭おかしいんじゃないかと思えて恋が冷めたというより怖かった。
因みに彼は結局、××の関連企業に就職してました。

姉が双子出産中、頭の血管が切れあぼん。子供たちは無事だったがその後が問題だった。葬式に来た若い男性が、子供の父親は自分だと言い出しとんでもない事態に…
父親に部下の女を紹介され結婚したんだが、なぜか頻繁に父親が遊びに来た。その後2人の娘が生まれたんだが、何か腑に落ちないので親子関係の検査したら…
103::2016/05/08(日) 20:11:58.61 ID:
もう結論出ているんで箇条書きで
父親が会社の部下の女の子を俺の見合い相手として連れてくる。
⇓
可愛くて性格の良い娘なので俺了承、彼女も了承で結婚する。
⇓
結婚後なぜかしょっちゅう父親が遊びに来る。
なんか不自然なほど嫁とも仲がいい。
⇓
もしかして父親が自分の愛人を俺に押し付けた?年子の娘2人本当に俺の子?
長女出産時早産だったはずなのになぜか体重は標準体重で産まれてきた。
⇓
親子関係の検査実施、結果親子ではないが極めて近い近親者の子だとの判定。
⇓
父親が遊びに来た時に嫁と父親に検査結果を示して問いただしたら簡単に白状。
愛人関係清算の一種でしたよ。
(嫁、満面の笑顔してんじゃねぇよ!!!!!!)
⇓
その後俺は一時怒り狂うもこれまでの人生で父親になってもらった数々の尻拭いを
思い出して(友人を怪我させた交通事故、大学の裏口入学、その他諸々多数各種)
黙っていることにした。
俺みたいな出来の悪い子供を無捨てないでいろいろやってくれて尻拭いしてくれて
まともな社会人になれたのも父親のおかげだし、もう二度と蒸し返さないで嫁と
子供達(兄弟だけどW)と暮らしていきます。
父親が会社の部下の女の子を俺の見合い相手として連れてくる。
⇓
可愛くて性格の良い娘なので俺了承、彼女も了承で結婚する。
⇓
結婚後なぜかしょっちゅう父親が遊びに来る。
なんか不自然なほど嫁とも仲がいい。
⇓
もしかして父親が自分の愛人を俺に押し付けた?年子の娘2人本当に俺の子?
長女出産時早産だったはずなのになぜか体重は標準体重で産まれてきた。
⇓
親子関係の検査実施、結果親子ではないが極めて近い近親者の子だとの判定。
⇓
父親が遊びに来た時に嫁と父親に検査結果を示して問いただしたら簡単に白状。
愛人関係清算の一種でしたよ。
(嫁、満面の笑顔してんじゃねぇよ!!!!!!)
⇓
その後俺は一時怒り狂うもこれまでの人生で父親になってもらった数々の尻拭いを
思い出して(友人を怪我させた交通事故、大学の裏口入学、その他諸々多数各種)
黙っていることにした。
俺みたいな出来の悪い子供を無捨てないでいろいろやってくれて尻拭いしてくれて
まともな社会人になれたのも父親のおかげだし、もう二度と蒸し返さないで嫁と
子供達(兄弟だけどW)と暮らしていきます。

双子の娘が産まれた直後、嫁が事故で亡くなった。あれから20年...無事娘は2人共結婚。さぁ俺はこれからどうしよう、嫁のとこに行こうかな?←2ch「ちょ、ちょっと待ってお父さん!」
先日、取引先の紹介で某銀行を紹介してもらったんだが、挨拶に来た支店長が、幼い頃行き場のない母子を追い出した飲んだくれ親父だった!→結果www
70:名無しさん@おーぷん2016/01/08(金)15:28:03 ID:g3Q
関東で夫婦で会社を興した
先日、取引先の紹介で某銀行を紹介してもらった
某支店の支店長と若い営業が2人してやってきたんだが、
支店長の名刺を見たら私の父親と同姓同名だった
さすがにその場で口には出さなかったが、話しているうちに私と支店長の地元(九州)が同じということがわかり、
さらにその他の内容からどう考えても自分の父親にしか思えなくて、話の流れでそれとなく
「私、旧姓○○っていうんですよね。生まれは○○町なんですけど」と言ったけど
別に支店長の顔色が変わることもなく、そのまま仕事の話をして終わった
後日、支店長から個人的に電話をもらったけど、本当に父親だった・・・
30年近く前に両親が離婚して、養育費も財産分与もなく、行き場のない母子を追い出した飲んだくれ親父
私は当時2歳だったので父親の顔を覚えてはいないし、お互い同じだと思う
父親につけられた顔の傷がまだ残っていたので、相手はそれと旧姓・生まれの町の情報から娘だと確信したみたい
当時地方公務員だったのに、いつの間にか某銀行に転職してたとは・・・
そしてまさか地元から1000㎞以上離れたところで出会うとはwww
離婚歴があることを周りに内緒にしているので、余計なことは話さないでほしいと言われたので、
「余計なことってなんですか?営業の○○さんに私たちが親子だって話しちゃうとか?
あー、でもそれって世間話的にはいい話題ですよねえ」
って何気なく言ったら、いきなり生前分与したいと申し出てきた
でもお父さんには私の他にお子さんがいるそうだし、どうしようかなー、そちらの家庭の問題でもありますよね
と、結論を出さずニラニラしながら様子をうかがってる←今ココ
もうすぐ定年だそうだね、お父さん
定年後も指導役として残るんじゃないかって営業の○○さんが言ってたよ
口の軽い営業がいて困ったもんだね
私が娘だって言ったら、どこまで広がるんだろうね
まあ、余計なことをするつもりはないから安心してください
あなたが亡くなった後に遺留分だけいただくつもりです
そのとき遺産がどのくらい目減りしても、私はそもそもそんなものアテにしてませんから気にしませんよ
それよりもしばらく肝冷やしててくれるほうが嬉しいね
先日、取引先の紹介で某銀行を紹介してもらった
某支店の支店長と若い営業が2人してやってきたんだが、
支店長の名刺を見たら私の父親と同姓同名だった
さすがにその場で口には出さなかったが、話しているうちに私と支店長の地元(九州)が同じということがわかり、
さらにその他の内容からどう考えても自分の父親にしか思えなくて、話の流れでそれとなく
「私、旧姓○○っていうんですよね。生まれは○○町なんですけど」と言ったけど
別に支店長の顔色が変わることもなく、そのまま仕事の話をして終わった
後日、支店長から個人的に電話をもらったけど、本当に父親だった・・・
30年近く前に両親が離婚して、養育費も財産分与もなく、行き場のない母子を追い出した飲んだくれ親父
私は当時2歳だったので父親の顔を覚えてはいないし、お互い同じだと思う
父親につけられた顔の傷がまだ残っていたので、相手はそれと旧姓・生まれの町の情報から娘だと確信したみたい
当時地方公務員だったのに、いつの間にか某銀行に転職してたとは・・・
そしてまさか地元から1000㎞以上離れたところで出会うとはwww
離婚歴があることを周りに内緒にしているので、余計なことは話さないでほしいと言われたので、
「余計なことってなんですか?営業の○○さんに私たちが親子だって話しちゃうとか?
あー、でもそれって世間話的にはいい話題ですよねえ」
って何気なく言ったら、いきなり生前分与したいと申し出てきた
でもお父さんには私の他にお子さんがいるそうだし、どうしようかなー、そちらの家庭の問題でもありますよね
と、結論を出さずニラニラしながら様子をうかがってる←今ココ
もうすぐ定年だそうだね、お父さん
定年後も指導役として残るんじゃないかって営業の○○さんが言ってたよ
口の軽い営業がいて困ったもんだね
私が娘だって言ったら、どこまで広がるんだろうね
まあ、余計なことをするつもりはないから安心してください
あなたが亡くなった後に遺留分だけいただくつもりです
そのとき遺産がどのくらい目減りしても、私はそもそもそんなものアテにしてませんから気にしませんよ
それよりもしばらく肝冷やしててくれるほうが嬉しいね

【非常識】私が幼い頃に不倫で離婚した父が亡くなったと連絡が来て、初めて異母妹に会った。異母妹「○と言います」私「○と言います」異母妹&私「え?」父は何と異母妹に...
385 :名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土) 08:59:26 ID:vEX
私は母と私の二人家族だったんだけど、離婚した父が神経わからん。
母と父が離婚したのは、私が一歳数か月。
そんなだから、父に関して全く記憶もないし、写真で見ただけ。
離婚理由も父の不倫だったし思い出もないから、父にたいしていい感情はない。が、恨むほどでもない。
養育費は途中までもらっていたみたいだけど、父の再婚で止まったのかな?とにかく私が小さい頃に止まったらしい。
今私30代でもう結婚して子供もいるんだけど、父がタヒんだらしく、相続云々で初めて父の再婚家庭から連絡が来た。
で、異母妹がいたんだけど、その子の名前が私と全く同じ。
私の名前、薫とか葵とか桜とかそういう一文字の名前なんだけど、異母妹も全く同じ漢字で全く同じ読み。
しかも、わりと特殊なあだ名も同じ。
仮に薫だとすると、小さい頃からかおる、かおちゃんとかじゃなくて、「るー」と呼ばれてたんだけど、異母妹も同じく「るー」と呼ばれていた。
かおるでるーと呼ばれている人ってそんなに多くないと思うから意図的だと思うし、そもそも前妻との子供と同じ名前つけるのもおかしい。
異母妹は常識的な人だったけど、お互いちょっと父には引いた。
その一度きりでもう連絡とることもないだろうけど、一番その事にうわぁ…というか怒っていたのは母だった。
自分も子供がいるからなんとなくだけどわかる気はする。
異母妹は私の代わり的な扱いだったのか?私にも異母妹にも失礼すぎるし、そんな思い入れある子供がいるのに不倫するな。
母と父が離婚したのは、私が一歳数か月。
そんなだから、父に関して全く記憶もないし、写真で見ただけ。
離婚理由も父の不倫だったし思い出もないから、父にたいしていい感情はない。が、恨むほどでもない。
養育費は途中までもらっていたみたいだけど、父の再婚で止まったのかな?とにかく私が小さい頃に止まったらしい。
今私30代でもう結婚して子供もいるんだけど、父がタヒんだらしく、相続云々で初めて父の再婚家庭から連絡が来た。
で、異母妹がいたんだけど、その子の名前が私と全く同じ。
私の名前、薫とか葵とか桜とかそういう一文字の名前なんだけど、異母妹も全く同じ漢字で全く同じ読み。
しかも、わりと特殊なあだ名も同じ。
仮に薫だとすると、小さい頃からかおる、かおちゃんとかじゃなくて、「るー」と呼ばれてたんだけど、異母妹も同じく「るー」と呼ばれていた。
かおるでるーと呼ばれている人ってそんなに多くないと思うから意図的だと思うし、そもそも前妻との子供と同じ名前つけるのもおかしい。
異母妹は常識的な人だったけど、お互いちょっと父には引いた。
その一度きりでもう連絡とることもないだろうけど、一番その事にうわぁ…というか怒っていたのは母だった。
自分も子供がいるからなんとなくだけどわかる気はする。
異母妹は私の代わり的な扱いだったのか?私にも異母妹にも失礼すぎるし、そんな思い入れある子供がいるのに不倫するな。

私「お嬢さんを僕に下さい!」彼女父「君は顔が悪いから娘をやれない!」 私「」→さらに帰り際、彼女父「その顔で私の娘と付き合えたんだから幸せに思えよ!」私「」→結果...
父親「お前の存在が裏切りだ」「人生の無駄だった」「金と時間を返せ」←2chに感化された父親がDNA鑑定を行い、間違った鑑定結果を見て私に投げつけた言葉。結果、我が家は...
170 :名無しさん@おーぷん
7、8年前父が2ちゃんに感化されて、子供である私のDNA鑑定をこっそり実行
後日、親子の可能性は限りなく低いですと通知が来てわが家が修羅場に陥った
結果的にいえばその結果自体が間違い、杜撰な業者がサンプルを取り違えただけだった
最初の通知から数週間後、業者からの電話で発覚
事の次第と料金を返還するので穏便に済ましてくれとの内容をうけ
散々に母を責めていた父は、顔を真っ青にしながら謝罪したが、母は下を理由に受け入れなかった
・証拠も無く軽い気持ちでDNA鑑定をしたこと
・その大事なことに安い業者を使ったこと(平均の十分の一の金額だったらしい)
・「お前の存在が裏切りだ」「人生の無駄だった」「金と時間を返せ」
「触るな」「愛情が枯れた、どうしても愛せない」「吐き気がする」等、私を罵ったこと
・近所中にDNA鑑定は必須だと触れ回って、誤解を与えたこと
さらに母は、父が頼んだ業者とは別の4社に依頼した調査結果を父に叩きつけ、離婚を要請
それまで母にぞっこんだった父は泣いて縋ったけど
私にした父の罵倒をそっくりそのまま返され離婚させられた
父はその後再婚もせず、私が成人した後も養育費と同額を毎月母に振り込んでるらしい
慰謝料は一括で貰ってるらしいので、受け取る母もどうかとおもうけど、とめる気はない
当時の父の立場からすれば仕方ないんだろうが、
今までの信頼が吹き飛ぶような言葉を浴びせられた私としては苦しんで市ねとしかいいようがな
後日、親子の可能性は限りなく低いですと通知が来てわが家が修羅場に陥った
結果的にいえばその結果自体が間違い、杜撰な業者がサンプルを取り違えただけだった
最初の通知から数週間後、業者からの電話で発覚
事の次第と料金を返還するので穏便に済ましてくれとの内容をうけ
散々に母を責めていた父は、顔を真っ青にしながら謝罪したが、母は下を理由に受け入れなかった
・証拠も無く軽い気持ちでDNA鑑定をしたこと
・その大事なことに安い業者を使ったこと(平均の十分の一の金額だったらしい)
・「お前の存在が裏切りだ」「人生の無駄だった」「金と時間を返せ」
「触るな」「愛情が枯れた、どうしても愛せない」「吐き気がする」等、私を罵ったこと
・近所中にDNA鑑定は必須だと触れ回って、誤解を与えたこと
さらに母は、父が頼んだ業者とは別の4社に依頼した調査結果を父に叩きつけ、離婚を要請
それまで母にぞっこんだった父は泣いて縋ったけど
私にした父の罵倒をそっくりそのまま返され離婚させられた
父はその後再婚もせず、私が成人した後も養育費と同額を毎月母に振り込んでるらしい
慰謝料は一括で貰ってるらしいので、受け取る母もどうかとおもうけど、とめる気はない
当時の父の立場からすれば仕方ないんだろうが、
今までの信頼が吹き飛ぶような言葉を浴びせられた私としては苦しんで市ねとしかいいようがな

家族旅行の帰り、外面だけはいい父に「通路に立ってる子に座席を半分譲ってやれ、お弁当も半分分けてやれ」と強要され、半泣きで母に助けを求めて席を離れたらまさかの・・・
-
- カテゴリ:
- イラッとした・ムカつく話
- 図々しい
920 :鬼女タウン 2015/04/27(月) 23:31:39 ID:vMIi1VoT.net
小1の頃の話なんだけどどうにも納得いかないから、書きます。
友人家族と家の家族で電車で旅行に行った帰り、何線だか分らないけど四人掛け向い合わせの自由席に座っていた時の事。
結構混んできて自由席の通路に人が沢山立っていた。
通路隔てて父とは離れて座っていた。
外面だけはいい父親がデカイ声で、通路に立っている私と同い位の子が可哀想だから、私の席に半分座らせてやれと言ってきた。
小1でも、一人で座れると思っていた座席を半分譲り、知らない子と1つの席に二人で座れと言われるのは不快だった。
母は余計なこと言わなくていいのにと小声で言っていたが、結局知らないその子の母親も頭を下げて、その子と1つの席に座ることになってしまった。
私は体が小さく細かったがさすがに1つの席に二人はきつかった。
その後おにぎりのお弁当を食べようとなったが、父親はまたもデカイ声で半分その子に分けてやれと言ってきた。
声が大きいから周りも注目してくるし、イヤとか言えない家庭だった。
その子も食べる気満々で選ぼうとしているし、その子の母も頭を下げてきて、泣きたくなるほどイヤだったけど、おにぎりとおかずをあげた。
とにかく狭いし、その後の水面下での肘バトルもストレスで、姉も友人もみんな寝始めていて、私もそんな事になる前は疲れていたのだが、とても寝るような状態ではなくなってしまった。
その後我慢したが耐えきれず私は半泣きで母に助けを求めたら、母がトイレに連れ出してくれた。その子がイヤでたまらないと言ったら母は理解を示してくれたが、今さらどうしようもないし、我慢してくれと言われた。
席に戻ると、私の席にはその子を膝に乗せたその子の母親が座っていた。
「私の席は?」と声に出して言ったが、知らんふりされ仕方なく何故か父親の膝に乗って帰った記憶。
その親子の図々しさはもちろんだが、いつも自分は席を譲るでもないええかっこしの父親がスレタイ。
友人家族と家の家族で電車で旅行に行った帰り、何線だか分らないけど四人掛け向い合わせの自由席に座っていた時の事。
結構混んできて自由席の通路に人が沢山立っていた。
通路隔てて父とは離れて座っていた。
外面だけはいい父親がデカイ声で、通路に立っている私と同い位の子が可哀想だから、私の席に半分座らせてやれと言ってきた。
小1でも、一人で座れると思っていた座席を半分譲り、知らない子と1つの席に二人で座れと言われるのは不快だった。
母は余計なこと言わなくていいのにと小声で言っていたが、結局知らないその子の母親も頭を下げて、その子と1つの席に座ることになってしまった。
私は体が小さく細かったがさすがに1つの席に二人はきつかった。
その後おにぎりのお弁当を食べようとなったが、父親はまたもデカイ声で半分その子に分けてやれと言ってきた。
声が大きいから周りも注目してくるし、イヤとか言えない家庭だった。
その子も食べる気満々で選ぼうとしているし、その子の母も頭を下げてきて、泣きたくなるほどイヤだったけど、おにぎりとおかずをあげた。
とにかく狭いし、その後の水面下での肘バトルもストレスで、姉も友人もみんな寝始めていて、私もそんな事になる前は疲れていたのだが、とても寝るような状態ではなくなってしまった。
その後我慢したが耐えきれず私は半泣きで母に助けを求めたら、母がトイレに連れ出してくれた。その子がイヤでたまらないと言ったら母は理解を示してくれたが、今さらどうしようもないし、我慢してくれと言われた。
席に戻ると、私の席にはその子を膝に乗せたその子の母親が座っていた。
「私の席は?」と声に出して言ったが、知らんふりされ仕方なく何故か父親の膝に乗って帰った記憶。
その親子の図々しさはもちろんだが、いつも自分は席を譲るでもないええかっこしの父親がスレタイ。
