鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    旦那

    185 :スカッとする修羅場まとめ 2008/02/23(土) 09:53:37 0
    流れ読まずに吐き出しごめん。本当に真の敵は旦那だった・・・orz

    旦那は零細自営二代目で給料は当然社長であるウトが出す。
    だけど、結婚3年目位からトメが銀行に行けなかったという理由で遅れたり
    今月は支払いがきついからという事で減額だったりがあった。
    その割にウトメ達はきついなりにも娯楽に興じたりと、息子に給料を
    渡せない位会社の経営がきついのに何やってんだと腹が立っていた。

    何度か直接交渉をしたいと思ってたけど、旦那が俺が言うからというし
    たまになので我慢をして、かれこれ4年。自分自身が働いていて貯金まで
    手が回らないだけで、生活そのものは自分達も遊びに行ったり程度には
    余裕があったし、子供も一人だから学資分は貯金してたり、そこまで自分達の
    生活が切羽詰ってなかったせいもある。

    が、先週、旦那がギャンブルで借金を作ってた事が発覚。サラ金数社で限度額
    いっぱいまで借りてた。ウトメとも話をして、上記の給与の減額だの何だの
    全部旦那の嘘って事も発覚。私にもウトメにも都合のいい事を言って、距離を
    置かせて自分の嘘がばれないようにしていた。ウトメと3人で謝りながら泣いたよ。
    お互い全部誤解で冷戦状態になってたなんて、その原因が旦那だったなんて。
    ウトメも給料として固定では渡せないけど、たまにおいしいもので食べなさいって
    余分にお金を渡してくれた事もあったらしい。私は一切知らなかった。減額分は
    返済に回していた。友達からも借金していた。昼間の仕事中にスロットに行ってた
    みたい。結婚してやめてゲームでやるだけってなってたのにな・・・。

    お金だけの問題じゃなくて、人間として心底軽蔑した。今まで信じていた旦那の
    言動は全て嘘だった。離婚後の話し合いは済んだので、月曜日に届けを出して
    すっきりしてきます。

    【中編】「働いてるのは俺だ、俺が稼いだぶん家事やれ」とモラハラ旦那。私が逃げても追い回してずっと言いたいことを言い続ける…離婚したいorz
    427:ジョエル ◆imJYfolYhI 2015/07/31(金) 15:30:08.84 ID:5iRejNnjO.net
    友達宅に相談行ってました。
    レス一通り読みましたが、とりあえず身バレは全く違うし聞いたことない場所です。

    【前編】「働いてるのは俺だ、俺が稼いだぶん家事やれ」とモラハラ旦那。私が逃げても追い回してずっと言いたいことを言い続ける…離婚したいorz
    160:ジョエル ◆imJYfolYhI 2015/07/31(金) 06:58:19.80 ID:5iRejNnjO.net
    寺から誘導されましたジョエルです。

    28:名無しさん@HOME 2015/07/29(水) 03:36:49.33 O.net
    旦那に作ったご飯をまるまる捨てられた。
    この時間だからリアルの人には言えない。
    もう本当に冷静になれない。

    470 :おさかなくわえた名無しさん 2020/01/12(日) 16:36:26 ID:831fP3Ru.net
    旦那58歳が私55歳に内緒で退職金貰って早期退職(半年前)してた
    退職金は不倫相手に貢いでた
    旦那の様子がおかしいから興信所に頼んで調べてもらったら
    会社の女の子23歳と不倫してて
    会社にバレて居づらくなったから女の子と一緒に早期退職したらしい
    不倫は3年前から2LDKのマンションを借りてやって
    よろしくやっていたと
    生活費は退職金から全額出してやって
    出勤すると偽って朝出て不倫相手の所でよろしくやって
    夜には帰宅という二重生活
    退職金を会社からの給与分入金してごまかせると思ったらしい
    健康保険証の期限が過ぎても新しいの送られてこなかったから
    会社に問い合わせたら旦那の退職が発覚した
    退職金は家族の共有財産なのに何してくれとんじゃ?
    退職金2000万円の内、小娘の口座に300万円入金されてた
    家と建物、車、退職金含む預貯金3000万円の内
    家と建物は私
    車と1000万円は旦那
    慰謝料旦那は300万円
    小娘は300万円返還か慰謝料300万円どちらか
    子供二人は独立してるので親権とかの話は無し
    絶縁するらしいが

    145 :名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土) 07:54:51 ID:463

    何故か私が悪者扱いで疲れた。
    先日、旦那が以前から食べたがっていたチーズケーキを、旦那・私・娘の三人分買ってきた。
    そのケーキ屋さんは移動型の店舗で、神出鬼没。どこに現れるかわからないタイプのもので、
    以前から噂になってたんだけど、偶然近所に出没したという情報を耳にした。
    わたしの小遣いから上記ののチーズケーキとラズベリーのケーキを人数分、義両親はティラミスを食べたがっていたので2つ購入した。
    買って冷蔵庫に入れたあと、旦那に
    「チーズケーキとラズベリーのケーキがあるよ。一つずつたべてもいいよ。ティラミスはお義父さんとお義母さんの分だからね。
    旦那君、今日義実家に寄るんだよね?お義父さんとお義母さんにティラミスを渡しておいてくれる?」
    私は町内の神社の清掃に行かなければならなかったので外出。

    32 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/05/02(月) 20:40:25 ID:2g6gXgaFI
    今日具合が悪かったので、旦那に買物に行ってもらった
    電話がきて、旦那が喜々とした声で
    「でっかくて安い筍があったから買ってもいい?」
    って言ってた。
    いいよーって言って電話切ってからちょっと寝ちゃって、
    起きた時には目の前に筍握り締めてニコニコの旦那
    丁度帰ってきたらしくて、おかえりーって言うとすぐさま皮を剥きに行った
    どんだけ楽しみだったんだよw
    「こんな感じ!?」
    って何度も二階まで駆け登って聞きにくる。私は寝たいんだけどw
    それでしばらく経って、まだ戻ってこないから何かあったのかと見に行くと
    皮剥かれて小さくなった筍を見つめてたw
    その日一日「ちっちゃいじゃん( ;´Д`)」
    って呟き続けた旦那がマジ可愛い
    ライバルあり得ない位多かったけど勝ててよかったw
    離さなーいw

    788: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/04/19(木)15:44:18 ID:msS [1/2回]
    うちの旦那、若い頃は順調に出世していたが
    40代初めに大きなミスをして会社に迷惑を掛け、クビにならなかった代わりに役職を解かれ
    閑職に異動と言う辞令が出た。
    転職も考えたようだが、年齢が年齢だったし潰しの利く職種ではなかったので
    悩んだ末に辞令を受け入れることにした。
    私は結婚前からずっと資格を生かした仕事をしていたが
    結婚と同時に扶養内パートに切り替えていた。
    が、夫のその一件で年収が100万単位で下がり、住宅ローンの返済もあったから
    パートを辞めて、正社員で雇ってくれた今の店に転職することで
    どうにか世帯収入を下げずに済んだ。
    離婚の2文字が頭をよぎることが無かったと言えば嘘になる。
    でも旦那のこと大好きだったし、こういう時こそ頑張らなきゃと思ってた。

    あれから10年、定時に帰ってお給料がもらえる今の状態を気楽でいいと満足するようになり
    毎日私より先に帰宅して、テレビ相手に早くからお酒を飲んでばかり。

    99: 名無しさん@HOME 2018/11/26(月) 21:53:11.35 0
    旦那が毎日朝から飲酒している。仕事の有無に関わらず。 
    隠しているつもりだろうが気付いていた。 
    今日それを指摘した。

    そうしたら、 
    「焼酎45グラムだけを割って飲んでいるから飲酒運転ではない。」
    「朝は仕事に行く前に気持ちを落ち着かせる為に飲んでいる」と。 
    私が何を言っても旦那は反論。

    【中編】良ウトが夏にあぼん、年末は行く気が失せていたらコトメ×2が「長男君だけでも帰して。話があるから!」と。すると旦那が「長男だもん!ママンと同居する!」とはっちゃけ…
    204:名無しさん@HOME2008/01/02(水) 02:14:05

    886です。

    ダンナ、フルボッコにされて、今ふてくされてます。
    ただ、これが普通の人達の意見だということは、分かったようです。

    実は、一人で義実家に暮らすと言うのも言ってたのですが、
    手取り25万から子供二人の養育費で各8万を払い、その上で離婚して私が母子手当をもらわないと
    (私自身もダンナの家事で助けられている部分があるので)仕事が減り、生活が成り立たない。

    負の遺産を子どもたちに残すのもイヤだから、
    トメあぼんまではダンナにも会わせない。と言ったら、頭を抱え始めました。

    何とか現実をみてくれれば良いのですが…
    とりあえず、自分を見直してはいるようです。
    息子、娘ともに大好きなパパなので、取りあげるには忍びない。
    ですから、このフルボッコで何かが変わってくれることを期待します。
    皆さんにはなんとお礼を言って良いか分かりません。
    とても、とても感謝しています。

    夫が心を変えてくれて、離婚しないでよくなった。
    子供たちも今のまま、平穏に生活して行けることになったと

    報告できるよう、私も説得を続けていきたいです。

    ありがとうございました。

    このページのトップヘ