鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    弟嫁

    59:名無しさん@HOME2011/10/31(月) 08:41:58.38 0
    弟嫁は不妊治療を長年続けて
    三年前やっと四十手前で授かった。

    男の子で跡取り産んだとおおいばりで
    姉の私達家族にも行事すべて
    参加するように言って来た。

    お祝いはあげたけど子供は高校生と中学生で
    塾に部活に忙しいからお宮参りとか
    誕生祝いとか全て断った。

    かなりお怒りで母に失礼だとねじこんだらしいけど
    両方の祖父母が添えばいいのじゃないか?

    向こうは実妹が独身でいつも呼べば
    来てくれるらしいけどこっちの子供は
    忙しくて祖父母にもたまにしか会って無い。

    そんな仲だったけど先週弟嫁から電話が来て
    甥がアスペだと診断された
    遺伝的要素が強いと本で読んだが、
    実家にはそんな人はいない。
    お宅の血だからそっちんの子供も検査しろ
    と言って来た。

    家の子高三と中三だよ?
    それらしきことがあったらもっと早くわかるだろ。
    確かに大人になってから診断される人も
    いるかもしれないけど受験で気の立っているのに
    よくそんなこと言えるもんだ。

    527:名無しさん@おーぷん2016/05/24(火)11:58:36ID:XGL
    場違いならすみません
    長くなりますが弟夫婦との付き合いかたについてです
    特に弟嫁がよく食べるから疎遠にしたいと思うのは
    小姑根性の意地悪な考えでしょうか

    実家に集まる時も私の家に来た時も弟嫁は本当によく食べます
    最初のうちは美味しい美味しいと食べてくれることが嬉しくて
    嫌な気持ちはありませんでした

    しかし昨年出産して母乳育児が始まったことで食欲が更に増したようで、
    余ったら先に寝ちゃった私の子供に翌日食べさせよう
    と考えていた物も平らげることがありました

    こちらもどうぞ食べてと言って出した以上は残して欲しかったとも言えず、
    今年の正月からは翌日に回したい分をテーブルに出さずに冷蔵庫に入れていました

    この時の弟夫婦はエビフライ20本、から揚げ20個、寿司20貫、茶碗蒸し5個、
    サラダ、いちご2パックを完食しました
    ほとんどは弟嫁が食べていました
    でも足りないと言われて結局出す(見つかる)ことになり、
    なぜ私の作ったものを子供が食べられないんだろうと嫌でしょうがなくなりました

    私は夫に先立たれてからシングルマザーとして子供二人を育てていて、
    決して楽な暮らしではありません

    弟嫁は弟抜きでも月に2~3回は赤ちゃんを連れて私の家にも遊びに来ます
    (ちなみに私は在宅勤務で、断らなければ1ヶ月のうち10日はうちに来る勢いです)
    もちろんうちでご飯も食べます
    下手したら昼御飯と晩御飯の2回です
    弟嫁は私の子供達のことも可愛がってくれて、子供達は弟嫁が大好きです

    気を遣わないで、わざわざ貴重な時間を小姑の家に来ることに費やさなくてもいい
    ということを言ったこともあります
    いいのいいの私が来たくて来てるんだからと言われては
    それ以上は何も言えなくなってしまいます

    義実家サイドとはできればあまり関わりたくないと思う嫁が大多数だと思っていたので、
    嫌味ではなく、旦那の実家や小姑の家でのびのびと羽を伸ばせる弟嫁が
    不思議にすら思えます

    母は弟嫁に何も言いませんが、
    弟嫁が帰ったあとで(作る量を)増やした方がいいのかな
    と苦笑いするのみです
    弟夫婦が来たら疲れるはずですが、
    赤ちゃん孫を抱けるのが嬉しい気持ちのほうが勝ってるんだと思います

    正月以降は母から弟夫婦が来るから料理手伝ってと言われても
    理由をつけて断ってます

    よく食べるというだけで
    悪意を持ってあからさまな嫌がらせをされているわけではないので
    言いにくいのもあります

    むしろ悪意を持って弟嫁に労力や食材を消化されるのが嫌だ
    と思ってしまう私が嫌な奴なのかと思えてしまいます

    おそらく奴隷乙、餌付け乙といわれる状況なのだと思いますが、
    いざそんな状況に陥ったらどうしたらいいかわかりません
    疎遠にするのはやりすぎでしょうか

    友達に話しても
    いっぱい食べるとか可愛いと言われて「微笑ましいじゃん」でおしまいです

    394 :名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木) 16:19:55 ID:Z7R
    甥に砂アレルギーというのがある事が判明したらしい。
    砂アレルギーって物自体初めて知ったからよくわからないけど、全ての砂がダメな訳じゃなくて限られた場所?種類?の砂がダメらしい。
    甥は公園と保育園の砂場と近所のアスレチック場の砂にアレルギー反応が出てしまうみたい。
    お砂場遊び大好きな甥は毎日泣いて過ごしてるそう。
    そこで弟夫婦が思い出したのが我が家の砂場。
    我が家の庭には旦那お手製の娘専用砂場がある。
    そしてこの砂が無菌砂ってやつで公園や保育園の砂とは種類が違うから大丈夫かもしれない、よければ甥に体験させてもらえないだろうかと電話があったので後日弟一家がうちへやってきた。
    結果としてはうちの砂場だとアレルギー反応が出る事もなく遊ぶ事が出来てみんな喜んだんだよ。
    これからもたまに遊びに来てもいいかと聞かれたから前日ぐらいまでに連絡もらえれば構わないよ~と答えてその日は解散。
    弟嫁はちゃんと前日までにうちに連絡しては遊びに来てたんだけどだんだん調子に乗り出した。
    連絡無しでやってきたり、私達が出掛けてていないのにうちの門勝手に開けて入って遊んでたりね。
    弟嫁本人に注意しても聞かないから弟にも苦情入れて弟も怒ったみたいなんだけど1ヶ月もすれば元通り。
    もう来るなって言うのは甥が可哀想だし娘も甥と遊ぶの喜んでるしなーとなあなあにしてたらある時弟嫁が勝手に弟嫁のママ友と一緒にやってきて私ぷっちーん。
    もういい加減にしなさい。連絡も無いし、誰がいつ他の人も連れて来ていいって言った?と言ったら息子がお友達と一緒に砂場遊び出来るのはここしかないんだからいいじゃないですか!息子が可哀想だと思わないんですか!と、まるでこちらが悪いかのような雰囲気で泣かれた。
    私の事を「金持ち風吹かせてうちにドヤ顔で干渉してくる面倒くさい義姉」って言ってたのもわかったしもう何も知らない。

    557 :名無しさん@HOME 2017/10/05(木) 22:57:36 0.net
    弟の嫁がうるさい 
    今度結婚するんだけど嫁(候補)と実家近くのモールに行った時偶然弟夫婦と出会った 
    俺の彼女見るなり弟嫁がなんか急に騒ぎ出したんだけど、まぁ人目を気にしたのかすぐ弟嫁は逃げていってしまった 
    その後家(実家住まい)に帰って寛いでいたら弟夫婦が来て弟嫁がまた何やらまくしたてる 
    聞いてみると彼女とは中学の同級生らしく弟嫁は中学時代彼女にいじめられてたとか 
    俺と俺の両親にこんな女と親戚関係になりたくないとか結婚をやめろとか言ってくる 
    うっとうしいので弟に無理やり連れて帰れと命令しその後彼女に詳しく聞いてみたのだが、男の俺から見たらまぁ女同士ならあるよなぁって感じの事だった 
    で、それですめばよかったのだがその後毎日弟嫁から彼女と結婚するなと電話が来る 
    当然俺は別れるつもりなんか無いのだがうざくてかなわん 
    嫌ならそっちが離婚してくれんかなぁと思う

    689 :名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 13:23:35 0
    母が亡くなった時、遺言書があって 
    兄、兄嫁、私、夫、弟に遺産を残すと書いてあったけど 
    弟嫁に対しては一切記載なし。 
    実家には全然寄り付かなくて、正月ですら顔を出さなかった弟嫁を 
    母はずっとがばっていたけど内心は怒っていた事を知った。。 
    ってか、それを聞いて激怒するって、あいつはどういう神経してんだかw

    【3/4】旦那とタヒ別の小梨出戻り実家住まいの私に、3人目妊娠中の弟嫁「もし男の子だったらぁ、私さんにあげますよ☆」…は?
    472:5882013/02/09(土) 10:51:35 ID:IW5nRReD0
    誰かいますか?

    何か、昨日の夜、旦那にすっごい怒られたんだけど。

    >>800のこと、詳しく知りたい。

    年に10回くらい帰省してあげてたことを何で知られてるの?

    【2/4】旦那とタヒ別の小梨出戻り実家住まいの私に、3人目妊娠中の弟嫁「もし男の子だったらぁ、私さんにあげますよ☆」…は?
    649:名無しさん@HOME2013/02/08(金) 20:44:34
    何で姉コトメが総領娘になるの?
    生まれた時はそうでも、旦那が生まれたら跡取りは長男でしょ?

    旦那にも断りもなく、旦那の生まれた家を姉コトメのものにする権利、大ウトにあるの?

    【1/4】旦那とタヒ別の小梨出戻り実家住まいの私に、3人目妊娠中の弟嫁「もし男の子だったらぁ、私さんにあげますよ☆」…は?
    588:名無しさん@HOME2013/02/08(金) 19:11:44
    小梨出戻りコトメ。
    ウトメは出戻りなのにコトメを大事にしてる。
    そりゃ血のつながった娘がカワイイのはわかるけど、
    孫を見たいだろうとこっちが気を使って.義実家に顔出ししても、
    ウトメは喜んでくれるのにコトメはいつもいない。
    旅行だの気分が悪いから部屋で寝てるだので、息子の顔すら見ようとしない。
    あんたの実の甥ですよ?と言ってやろうかと思ってた。

    44:名無しさん@HOME2012/06/12(火) 16:03:34
    長文、吐き出させて下さい

    自分は旦那とタヒ別の小梨(子宮切除)出戻り実家住まいコトメなんだけど、
    旦那の保険金で生活には困ってない
    更に、実家住まいだけど祖父の生前贈与を受け、両親・私が住んでるこの家は
    名義はもう私の物になっている(税金も自分で払ってる)

    旦那がタヒんだことでショック受けた私を心配して、両親と妹が「家に戻ってこい」と
    言ってくれて、その後、肩身が狭くないようにと、「お前の家なんだから、
    気兼ねなく暮らしていいんだよ」と祖父が生前贈与してくれた

    保険金は結構な額で、自分が120歳くらいまで生きても困らないくらいにはある
    でも、ぼーっとしていると旦那を思い出すので、パートで働くことにしたのが一昨年
    で、その後、実家から出て遠方に住んでた弟が結婚した

    【前編】妻子持ち弟が回復のめどがない病気で入院。すると弟嫁から「私たち夫婦が幸せに暮らせるために、親・身内は家のローン等できる限り援助しろ」とメールが…
    531: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/01/29(木) 18:50:39 ID:qUBrulyD0
    親もそれなりに動いてますが、遠く離れた地にいる私も
    役所や、いろいろな病院など電話して、情報収集などをしています。
    とにかく弟嫁は、赤ちゃんいるから何もできない! ということなので、
    メールで指令を受けて動くこともあります。

    このページのトップヘ