鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    弁当

    809:名無しの心子知らず2010/08/26(木) 10:59:20 ID:XF3Bed40

    職場のAさん(幼稚園の子供二人持ち)が朝からものすごい形相でふぁびょってた
    どうやら娘さん二人が昨日病院に運ばれたらしい
    運ばれた理由がAさんの泥行為の結果

    これっぽっちも可哀想に思えない。

    いや娘さんはかわいそうなんだけど 

    うちの職場では結構前から色々な物がちょくちょく無くなっていた 
    トイレットペーパーやコーヒーや文房具や頂き物・来客用のお茶菓子 
    それに飾ってあった花や個人の膝かけや傘等本当に色々と

    でも一番多かったのがお弁当

    食堂がない会社だから大抵の人はお弁当を作ってくるんだけど、
    お昼になっていざ食べようとしたらそれがなくなっていたなんてことが数ヶ月前からあった
    最初は忘れたのかと思ったけどそんなこともなく、
    誰かが盗っているんだという話になったけど証拠がない 
    これのためだけにカメラを仕掛けるお金もないから各自自衛 
    一時はおさまったんだけどまたすぐに再発という繰り返しで皆地味に苛々していた 
    盗られるのはコンビニ弁当とかじゃなくて絶対手作りのお弁当 
    たまたま料理上手の姉が作ってくれた日に泥に遭い私も苛々していた


    食いものの恨みは恐ろしいというけど本当だよね
    一部社員数名が三日くらい前から自分の弁当以外にトラップ弁当を持ってきていたらしくて 
    それがなんとデスソース入り 
    それを盗ませるために朝から弁当を同僚に見せ 
    「今日弁当奮発しちゃったよー!食うの楽しみでさぁ!」と

    騒いでいたのがそういえばいた


    そしてとうとうそれが盗まれて彼らはニヨニヨしていたらしい 
    で、弁当を盗んだAさんは他の弁当と共に家に持ち返り家族に食べさせていたらしい 
    「子供たちが可哀想!なんであんなことするの!!」とか言ってるけど盗人猛々しいわ 
    弁当以外の泥もAさんだったみたいだし、旦那にも連絡いくんじゃないかな 
    離婚でもなんでもされちまえ。
    でもその前に盗んだ物弁償しろよーと皆に言われて

    「なんでそんな酷い事するのよぉぉぉぉ」と絶叫するAさんがうざい

    706:おさかなくわえた名無しさん(o・ω・o) 2014/10/27(月) 00:45:31.81ID:Z00g0tph
    ウチの会社は個人営業の店で弁当を買っていたんだけど最近その店との契約を切った
    何でかと言うと増税時にその店が料金を変えて来たんだけどそれが五百円から六百円だった
    それでも大分以前から付き合いのあった店だったから仕方なくその店で注文し続けた
    そうしたら一週間もしない内に味噌汁が廃止され更に品数も減って漬物が二種類入るようになった

    流石にどうかと思い値上げしたんなら品数を減らすのをやめてくれ
    こんな状態だと他の店に変える事も考えると言うと味噌汁は廃止のままだったが品数は戻った
    だけど最近他の会社でその弁当屋の話題が出て値上はキツイと言うとその会社だと値上げをされていないと聞いた
    よく聞いてみても品数も減っていないし味噌汁も未だにあると言う

    頭に来て弁当屋に電話するとじゃあ以前と同じ値段に戻しますと言ってきた
    もうその弁当屋と付き合っていくのは無理だと思い別の弁当屋を探しそこに変えた
    ウチの会社は弁当取る人が少なくて毎日十食程度で、値上げしていない会社は五十食程だったらしいので上客の方からの契約を切られないようにしたんだと思う
    お互いに苦しいと思い値上げしても注文し続けていたのに裏切られた気分だった

    【前編】「義姉さんの作るお弁当って色が地味でババくさ~い」とコトメ。ムカついたので寒天液を流して固めた弁当にした…今日の昼は片想いの人と食べるって浮かれてたっけ(つω`*)テヘ
    983: 名無しさん@HOME 2008/09/20(土) 12:30:08
    流れ切ってすみません。 
    昨日DQN返しスレで、基地コトメに寒天弁当作った者です。 
    昨日の今日で、まさかここに書くことになるとは思いもしませんでしたが… 


    今日は旦那も私も休みでまったりしていたところ、 
    電話がかかってきたので出たら、トメからでした。 

    トメ「昨日はごめんなさいね。あの…コトメが
    ‘自分の荷物が少ない!義理姉さんに盗まれた!’って、 
    昨日から言っているんだけど、まだコトメの荷物は残ってる?」 

    私「はい、コトメさんの荷物は昨日車に載せただけです。 
    あ、もしかしたら、コトメさんが使ってた部屋は、
    私たちの荷物置き場だったから、勘違いされたのかもしれませんね。
    ◇◇さん(旦那の名前)にも確認取りましょうか?」 
    (受話器渡し)
    旦那「もしもし?母さん。
    コトメのこともう一度信じたい気持ちは解るけど、何度裏切られたら分かるの? 
    少なくともコトメの荷物はこっちには無いし、うちらは今回の件でコトメへの情は無くなったよ。 
    そんなに甘いと、またあいつ悪さするよ。
    あと、あいつ一度精神科か心療科で診てもらったら? 
    こっちは引っ越しで忙しくなるから。じゃあね」ガチャン 


    お昼食べ終わったら、旦那と物件探ししてきます。

    563: 名無しさん@HOME 2008/09/19(金) 13:55:40 
    「義理姉さんの作るお弁当って色が地味でババくさ~い」とか
    「まずそ~う」とか、さんざん言ってくれたコトメ(旦那妹)。 

    段々ムカついたので、いつもは旦那弁当と一緒に作るコトメ弁当だけど、
    今日は「寒天弁当」にした(旦那のは普段通り)。 
    コトメ弁当は、溶かした味付け無し寒天液をタッパー式弁当箱に流して固めただけ。 



    転職後新しいアパート見つかるまで居候させて!と一ヶ月前押し掛けてきたのに、 
    ちっともアパート探ししやしねぇし、更に人に偉そうに命令して家事の手伝いすらしない。 
    私もパートで働いてるのに、と言ったら「パートと正社員を一緒にすんな。プ」だと。 
    旦那も〆てくれてるんだけど、のらりくらりとかわしやがる。 


    そういえば、今日のお昼は片想いの人と食べるって浮かれてたっけ。 
    あと、別居良トメにコトメの話したら、ウトと一緒にすぐこっち来るって。 
    (どうもうちらの所で居候中にアパート見つかった→引っ越したばかりで忙しい、と嘘ついてたらしい) 
    さっきから携帯の着信がしてたけど、うるさいから電源切っちゃった。

    201:名無しの心子知らず2010/07/01(木) 12:36:06ID:uPnXIlU8
    この間の町民運動会に自治会費を納めていない一家(小学生含む)が
    ビーチテント広げてくつろいでたのよね
    で、いざ昼食の時間になって、町内会のみんなで輪になって
    お互いのお弁当持ち寄ってわいわいやってたら、その一家の
    下の子(たぶん幼稚園くらい)がトコトコやってきて一緒に
    お弁当をつまみだしたの。
    そしたら少ししてお兄ちゃん(小学2年生くらい?)もやってきて
    「○○だけズルイ!ボクも食べる!」って言って食べだした。

    からあげやら海苔巻やらをすごい勢いで食べる食べる。 
    こりゃぁいけない、親に言って帰ってもらわないと 
    と思って親を探したらビーチテントはカラ。ふと気がつくと 
    「あらあら、どうもすみません」なんて言いながら一緒にパクつきはじめてる。 
    町内会の爺ちゃん婆ちゃんは子供好きだから、子供らだけなら何も言わなかったけど 
    さすがに親までとなると困ってしまって「あなた達、自分のお弁当は?」って聞いたら 
    持ってきてないって・・・近所のコンビニでお弁当買うつもりだったんだけど 
    今行ったら売り切れてたって。小さい子供がいるのにお弁当も無いなんて・・・・ 
    で仕方なく分けてあげたんだけど、ごちそうさまもありがとうも無く、食べ終わったら 
    さっさと自分のテントに帰って行った。

    598:名無しさん@おーぷん2016/04/18(月)11:37:04ID:dHN
    前カノは料理は嫌がらずするのに
    弁当だけはなぜか作ってくれなかった。
    何度か頼んだのだが「人のお弁当は気を使う」
    という訳のわからない理由で作ってくれなかった。

    メシマズではなかったし、むしろマメな女だったと思う。
    しかし弁当は拒否された。
    仕方なく俺は昼は外食もしくはコンビニ弁だった。

    ある日、彼女が自分の分は
    弁当を持って行っていることが発覚した。
    俺は怒り彼女を問いつめた。

    彼女は「自分の分は気を使わなくていいから作れる」
    「彩り等弁当は普通の料理より面倒」
    などと言って自分の非を認めなかったので、
    俺もついムキになって
    「それ答えになってないよね?」
    「彩りとか俺の言いたいことと関係なくね?」
    と1つずつ言い訳をキッチリ潰していった。

    最終的に彼女は黙り、立ち上がって出て行こうとした。
    「逃げるってことは
    自分の非を認めるってことだぞ?それでいいのか?」
    と訊くと「それでいいよ」と吐き捨て彼女は逃げた。
    以後なんと本当に彼女は逃げた。

    携帯がつながらなくなり、メールも届かなくなった。
    アパートへ行ったが居留守された。
    アパートの前で篭城しようかと思ったら
    隣人にジロジロ見られてやめた。

    お互い頭を冷やしてからまた話そうと思い、
    一ヶ月後アパートに行ったら
    彼女は引っ越していた。完全逃亡だった。

    今思えば弁当くらいで
    なぜあんなムキになったのかと後悔するが、
    弁当ごときで行方をくらました彼女も彼女だと、
    数年経った今はちょっと笑える。

    260 :名無しさん@HOME2008/09/13(土) 11:58:540
    秋分の日、甥っ子の運動会があるらしく、それにうちの夫婦も揃って参加せよと
    兄から連絡があった。でも、その日は私たち夫婦は仕事なので断ると、
    折り返し兄嫁から電話がかかってきて、「うちの息子が可愛くないの!」と怒られたw
    で、「他の子のところは、祖父母だけでなくて叔父叔母も一族総出で来るところも多いのに
    うちは祖父母だけなんて可哀想だ。」というので、
    「お義姉さんの妹さん(大学生)がご近所にお住まいなんだから、そちらを招待されては
    どうですか?」と聞いてみた。そしたら、
    「私は○家をでて×家に嫁いだ身。産まれた子供は×家の孫なのだから、
    うちの実家は遠慮するのが筋だ。」とわけのわからないことを仰る。
    「それをいうなら、私も×家を出て凸家に嫁いだ身ですので、遠慮するのが筋では・・?」
    と言ってみたんだけど、
    「なんでそんな理屈をこねるのよ!」と益々エキサイトしだした。
    厄介だなあと思っていたら、
    「とにかく!来て貰わないと困るのよ!お弁当どうすんのよ!」
    うちの旦那は家業を継いで料理人をしている。で、うちの実家でちょっとした集まりがあると、
    松花堂弁当を人数分作って持っていってお土産代わりにしていたりする。
    それを当て込んでたんだねぇ、勝手に。
    「お弁当?そんなのお義姉さんが愛情を込めて作ってあげればいいじゃないですかあ。」
    とアホっぽく返事して電話を切ったんだけど、今、家に電話やFAXがものすごく来ている。
    いっそ店の方にそういうことしてくれたら、K察呼べるんじゃないかなあと思いつつ放置中。

    340 :名無しさん@おーぷん2016/11/13(日) 14:26:05ID:Lh9
    私が毎日つくっているお弁当を、旦那が捨てていたことが判明した
    お弁当箱を洗うのはずっと旦那の当番だったから、全然気づかなかったよ

    金曜に珍しく同僚3人を連れてきて、旦那も楽しそうに話してたので
    今日は私が洗おうと思って弁当箱開けたら全く手もついてない
    あれ?と思って、リビングにいる旦那に「今日はお弁当食べてる暇なかったの?」と聞いたら
    同僚が「えっ」ってなって旦那も「あぁぇあ」みたいな声だして
    それで話を聞いて分かった

    昨年の四月から部署移動して、そこの人たちは半分くらいが連れだって外に食べに行くらしく誘われてついてって、そのまま
    私に「もうお弁当要らない」って言うタイミングも
    部署の人たちに「僕は弁当があるので」って言うタイミングも逃したんだって
    普段は帰り道にある公園で弁当箱逆さまにして中身を空ければ
    すぐにホームレスの人がきて食べていったらしい
    お金はお小遣いをやりくりしてたって
    確かに晩酌は健康のためにと言ってやめていたけど

    6歳と0歳の育休中で、決して暇だったわけじゃなかったよ
    言ってくれれば快くOKしたし、必要ならお小遣いアップだってしたよ
    ずっと謝られてるけどもうなんだか元気になれないわ

    77 :鬼女タウン 2018/04/20(金) 20:49:15 ID:MEI
    会社に自作弁当持ってこないというだけであまり接点のない同僚から勝手にメシマズ認定されていた
    朝晩は自作の料理食べてるし昼くらいはちょっと違う料理食べたいよー
    会社の周りには定食屋さんも弁当屋さんもたくさんあるから別にマンネリも感じないし

    うちの部署の若い女性陣の弁当、結構な割合で母親作なんだけどそれ知ったらどんな顔するのかなー
    実家ぐらしで朝の忙しい時間帯に複数人でキッチン使うのなんて効率悪いし誰かが纏めて作るなんて普通だと思うけど
    その同僚に言わせれば女性は弁当作って当たり前らしい

    このページのトップヘ