鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    小梨

    297:名無しさん@HOME投稿日:2013/02/18(月) 07:29:48.56
    私の実家は古臭い旧家で、だだっ広い屋敷があります。
    兄が一人いて、大学時代には恋人もいましたが、結局お見合いで家のつり合いとかで
    勧められた女性と結婚しました。私と兄はそこそこ仲がいい方だと思いますが
    ブラコントかシスコンとかじゃないです。それでも兄嫁は警戒していたのか
    最初から「仲がいいの?」とかしつこく聞かれました。「普通です。」と答えると
    じーと黙って見つめられるのが苦痛でした。

    兄嫁とは気が合わないなと思ってましたし、私にはうるさく言わない両親でしたので
    大学卒業後就職して地元には帰らずに結婚しました。
    相手は同じ会社のサラリーマンです。私の結婚式で兄嫁に「女は結婚相手で地位が
    変わるのに馬鹿ね。これであなたは、お嬢さんから一般庶民よ。」と言われました。
    「その点私は家のつり合いを考えて結婚したから、お嬢さんから奥様よ。」とも
    言ってました。もともと古いだけの家で、お金持ちの家でもないからお嬢さんでは
    無かったので「馬鹿か。」と思っただけで無視しました。

    918: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)14:19:31 ID:ZTd
    ネタっぽい話だけど。

    夫と夫姉(義姉・既婚)はともに子供を望めない体なのだけど、いずれも幼い頃の事故が原因。
    夫と夫姉の下にもう一人弟(義弟)がいて、彼は事故の後に生まれた子だから、生殖能力には問題なし。
    夫姉弟の両親はすでに鬼籍だけど、それぞれ近くに住んでいたので姉弟間の仲は良かったと思う。 

    義弟の嫁は双子や三つ子が何組もいる家系らしく、実際に、義弟嫁も最初に双子、次に1人、
    最後にまた双子を生んで、最終的に5人の子持ちになった。
    しかもそれが4年の間にたて続けの出産だったから、大変だろうと私も義姉も家事くらいは手伝った。
    だけど2人とも小梨でよくわからなかったのもあり、義弟嫁が子供に触られるのを極端に嫌がったせいで育児にはほとんど関わることがなかった。
    そのうち、なんだか嫌われてしまったみたいで、家事手伝いにも来ないでくれ!と叫ばれて
    2人とも義弟宅に行くのをやめた。
    その頃は義弟嫁の母が泊まり込みで面倒を見ていたが、義弟嫁の父が病気になって介護が
    必要だからと来れなくなってしまったあたりで、義弟嫁がノイローゼになってしまったそうだ。

    義弟は、夜になるとふらふら徘徊する義弟嫁と、お母さんを求めて夜泣きする赤ちゃんに耐えかねて、
    義弟本人もノイローゼになってしまったらしくて、
    義姉宅に上の双子のうち1人と、下の双子のうち1人を、
    私宅にそれぞれの双子の残りと、真ん中の1人を
    それぞれ夜中に家の前に置いて行ってしまった。

    一番下の子はまだ半年にもなってなくて、ふにゃふにゃ泣く赤ちゃんを3歳になったばかりの子が抱えて
    不安だったのか大声で泣いてしまってた。
    その声で玄関先の様子を見に行って子供たちを発見し、慌てて保護して義弟宅に電話を掛けたけど誰も出ない。
    万が一のことを考えて警察に電話したら、家の中で放心状態の義弟嫁と泥酔した義弟を発見したそうだ。

    その後、義弟嫁は心を病んでしまって入院→離婚して自分の実家へ。
    義弟は自分一人で子供5人を育てられないと全員施設に入れて養子に出すと言い出したので
    家族で相談して、義姉家で2人、私家で3人を引き取ることにした。
    ↑家において行かれた子をそれぞれそのまま引き取った形。

    今度の春、一番上の双子が小学校に上がる。
    子供たちにはまだちゃんと事情を説明していないのだけど、どこでどう話せばいいのか悩み中。
    今夜義姉夫婦がうちにきて相談する予定だけど、気が重いなぁ。

    1031/22010/03/15 01:12:41
    離婚して良かった!

    残業がやたら増えてた元旦那。
    義両親と同居の専業無能だった私。
    義両親は優しいけれど、子供ができない私に苛ついてた。
    残業で疲れてるのか私に冷たい元旦那は、
    会社の若い派遣の子とデキてた。
    めでたく赤ちゃんもデキてたらしく、
    元旦那は私より先に義両親にそれを報告していた。


    一緒に夕飯・日用品の買い出ししていた義母が、
    1人で買い物に行くようになった。
    義父と義母が話してる茶の間に私が入ると会話がピタリと止まる。
    来年の梅干しは小梅にするか大粒にするかを尋ねたら、
    憐れんだ目で目を反らされ、何も答えてくれなかったり。

    全部が分かった時、私は壊れるかと思った。
    義両親も元旦那も明らかに私を邪魔者扱いした。
    もうその頃は、外食に出かけることを教えてもくれないくせに、
    義両親と元旦那は勝手に出かけて食べて帰ってくるなんてザラ。
    私の作ったご飯は誰にも手をつけてもらえず、
    いつまでも冷蔵庫に残ってた。
    仕方ないから1人で数日かけてそれを食べていたけど…。

    993:可愛い奥様投稿日:2013/11/13(水) 17:28:54.47ID:C3HI4yot0
    突然失礼します 小梨結婚10年目、旦那に離婚しようと言われた
    理由は彼女が妊娠したらしい 旦那は元々種が少なく赤ちゃんが出来る可能性は5%と医者に言われていたから子供は諦めていた
    ところが彼女とはすぐに出来てしまったと 挙げ句彼女には未婚と言って付き合っていたらしく今すぐに別れたいと言われた
    私はもう45歳だし今別れてもなんのメリットもない 旦那だけ子供を授かって幸せになるのも許せない 離婚はしない でも虚しくなる これでいいんだよね?皆さん助言をください

    54:名無しの心子知らず2011/07/14(木) 00:01:35.86ID:7w/lxDPU
    泥スレのまとめ読んでて思い出した

    その昔、ウチの近所に子供の居ない老夫婦が住んでいた
    「私たち、子供が出来ないから~」と言って
    近所の子供(鍵っ子)を預かることがあった
    老夫婦も毎日居るわけでなく
    近所の子供たちも、たまに行く程度だった(らしい)

    ある日、この老夫婦が革○派との関係があるらしいと言う事で
    警察が踏み込んだら。。。
    暗室から子供の写真がいっぱい出てきた
    子供の写真と言っても、その手の写真。。。。

    翌年、学年が上がるタイミングで10人以上の転校生(転出)が出たよ

    81:養子縁組をした話2014-04-22 08:51:11
    人によってはモヤっとするかもしれない。
    結局こちらがいいように扱われた、と感じる人もいるかもしれないので注意。


    我が家には子供がいなかった。
    どちらが原因、と究明することが主流だった時代では
    まだなかったので、どちらが原因かはわからずじまいだけど、子供ができなかった。

    もう夫婦ともども40代の半ばも過ぎ、
    すっかり諦めきったころに、私の妹が亡くなった。

    妹には5人の子供がおり、それぞれ、10、6、4、2、8ヶ月と、
    どう扱えばいいのか検討もつかない年齢の子供までいた。
    妹の旦那は、なんというか、こう、のらりくらりした感じのする狡猾そうな男で、
    実際家にもあまり帰宅をしていなかったらしい。

    ありえないことに葬儀の数日後に行方をくらました。


    子供をどうしていたかというと、これがまた酷いことに
    なんの準備も食料もなしに、こつぜんと消えた。
    餓えた10歳が、自分は下の面倒を見ている間に6歳を近しい親戚宅に向かわせたそう。
    折りしもちょうど夏休みで、学校には誰もいないと思ったゆえの行動らしい。
    実際には日中は先生もいるんだろうが、そんなことは子供はわからないからね。
    その近しい親戚宅というのが我が家だった。
    6歳は男児で、あまり親しいわけでもない私たちを目の前にして、
    腹が減ってるのもあったのか、何が言いたいのかわからない。


    バナナとりんごを食べさせて、そうしてようやく、父親が逃げたのだと知った。
    そこからは慌てて食事やら掃除やら、風呂も着替えもさせてやり、
    学校の先生、そして妹の旦那の親(私と妹の両親はすでに他界)を呼び、
    子供のことを先ずは任せた。

    ところが、妹旦那の親は、私たち夫婦が、子供たちを
    引き取るのが筋だと言い張る。

    【前編】中学生と小学生の子がいる40代姉が双子を妊娠。小梨私つぁちが譲り受ける事になってたんだが、出産日が近づくにつれ姉の気持ちにに変化が…
    521:不妊◆d1R9ImOozw2016/08/28(日)23:21:38 ID:Wby
    すみませんまたここに書いていいでしょうか。
    昨日は夫と、今日は午前中に夫と一緒に実家へ行って話し合いました。夫は姉夫婦が納得してない以上双子の親にはなれないし、兄弟離れ離れになるより一緒がいい、これでよかったんだ親戚として見守ろうと言います。私は感情が高ぶり泣いたりここで書いたようなことを言いました。

    双子を養子にもらいたいと申し入れたのは私の独断でしたが、夫も不妊治療がだめなら施設などから養子をもらいたいと言っていたので嫌がらないだろうと思い事後承諾にしました。
    夫はとても驚いていて「義姉さんと義兄さんはどう言ってるんだ」「姪ちゃん達は兄弟と離れ離れになることを知っているのか」「養子ではなく金銭援助をして、その代わり手伝わせてもらう方がいいんじゃないか」と言っていました。
    ですが姉夫婦から承諾を得た後は、着せてみたかったんだと亀と書かれたドラゴンボールの服を買ってきたり、育児用品のガイドブックや名付け辞典など色々と買ってきていて夫も楽しみにしていました。
    それなのにみんなと一緒になって私に諦めようと言ってくるのが裏切り者のように感じます。

    子供が授かれないまま高齢になり、それでも諦めきれなくて不妊治療に励んでいたら病気で子宮摘出、不妊治療強制リタイアになりました。

    気持ちの折り合いをつけようと必タヒな最中に姉が妊娠。40代で中学生と小学生の子が既にいます。姉家の経済的に子は2人が理想だったそうですが、でも3人目を授かれて嬉しいと喜んでいたら双子と判明。
    さすがに4人は経済的に厳しいし、40代で乳児を2人抱えるのも不安だと相談を受けたので、だったら私夫婦に育てさせてほしいと申し入れました。その後姉夫婦、私夫婦、両親、姉夫両親で何度か話し合いの末に姉夫婦と合意に至りました。
    私は双子でほしかったのですが、姉がそれは耐えられないということで1人我が家にくることになりました。
    それからは夢のような毎日でベビー用品店巡りや育児書を読むのが趣味になり、姉の検診に付き添ってエコーを一緒に見せてもらいました。エコー写真もコピーして我が家でも保管しています。
    指折り数えて生まれてくる日を楽しみにしていましたが、今更養子の件は無かったことにしてほしいと姉夫に言われました。
    姉が日に日に元気がなくなり、どうしたのか尋ねると双子を手離したくない、出産予定日が近づくのが怖い、ずっと妊娠していたいと泣いたそうです。
    姉夫もお腹の膨らみとともに赤ちゃんの存在が大きくなり、本当にこれでよかったのかと後悔したり不安に思っていたので、双子は渡せないと言われました。
    姉夫婦の心情は理解出来るのですが、それを受け入れることが出来ないのです。どうしてもどうしても赤ちゃんが諦めきれないのです。
    姉夫婦に断られてから再び各両親も交えた話し合いをしましたが、姉夫婦を説得するというより私を説得する場になり、今では夫もあちら側です。
    姉に何度もラインを送っていますが既読がつかないので拒否されているのだと思います。電話とメールも同じです。だけど動かないと赤ちゃんがどんどん離れていってしまいそうで姉に連絡してしまいます。
    姉の気持ちはわかるのに、赤ちゃんのことを考えると悲しくて悔しくて泣いてばかりです。

    876:名無しさん@HOME2011/08/23(火) 18:25:52.78 0
    悲しい話の後に気が引けるけど、最大というほどじゃない修羅場。

    私達夫婦は人をもてなすのが好き。ホームパーティをするのが夢。
    今までマンションだったから騒音で迷惑だからと我慢我慢だった。
    やっと田舎の隣と距離のある一戸建てを買った。
    それから親族のパーティや友達のパーティやらをしました。
    たたかれる前にBBQはしません。近所にはする数日前に挨拶はしてます。

    友達BからあなたんちでAの婚約パーティするってAから招待状もらったけど???
    と電話が来た。Aは学生時代の友達で結婚前にもよく遊んでた仲。
    パーティにも何回かよんでいた。でもそんな約束してないし我が家はそんなに
    広くないせいぜい5~6人しかよべない。てかAの婚約話なんて初耳と友達Bに
    ぶっちゃけた。
    それから友達に聞きまわったら我が家に来る友達以外にも何人も招待状は
    届いているらしい。10人ではきかない。

    Aに苦情を言いに友達Bと凸したら、Aの頭の中では私達夫婦は離婚してAと
    旦那が婚約したことになっていた。気持ち悪くて即効Aの親に苦情を入れたが
    話が合わずやっとお兄さんと話せてAを入院させてもらった。
    Aは不倫の子供をおろしたところだそうで、精神的におかしくなったらしい。
    もちろん招待状はAの家でちゃんと説明の上撤回してもらった。 

    709:名無しさん@HOME2013/04/20(土) 12:43:17.23 O
    小梨の私を散々馬鹿にしてた二人の子持ちの義弟嫁
    この度、子供二人とも義弟との親子関係が否定されて

    このページのトップヘ