鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    小梨

    【前編】二人目出産して入院中に、理由は知らないが疎遠の小梨義兄嫁が面会時間外に突然来た。当然赤に会えずで何故かブチギレ帰ったんだが、その後…
    182:16 2009/10/08(木) 09:26:46
    おはようございます。
    月曜に三番目の子のお宮参りに義兄夫婦を呼ぶかどうかで悩んでた者です。
    ここで背中押してもらって旦那に気持ちを伝えて断わって貰いました。
    それで今朝7時頃、
    よそに電話して来るには早すぎると思う時間に義兄嫁から電話で謝罪がありました。

    16はじめまして名無しさん2009/10/05(月) 16:51:57
    今ちょうど子供のことで義兄家とぷちトラブルで悩んでる。
    義兄家はうちが結婚する前からの小梨で選択か治療か等、情報公開は一切無し。
    8月末にうちの三番目が生まれた。
    遡って二人目がお腹にいたときに旦那が義兄から「嫁が不安がってる」と
    よくわからない電話を貰った。

    694: 名無しさん@HOME 2013/05/11(土) 07:56:08.77 0
    相談に乗って下さい。
    妻に仕事を辞めるように迫られています。

    双方今年で30歳の子無し夫婦です。子供は妻原因の不妊で望むのは難しいようです。
    経緯を説明させてもらいますと私と妻は元々忄生.が正反対でした。
    務める会社が違うので社風も全然違いますが私は正直余り労働が好きでなく
    定年までのんびり過ごせればそれで良いやという考えで妻はかなりのキャリア志向でした。
    それでもお互い上手くやっていたのですが20代中盤の時妻の不妊が発覚し
    それ以降妻はそれを忘れる為だと思うのですが猛烈に仕事に打ち込むようになりました。
    そんな時妻がいきなり「アメリカでとある資格が社費で取れるから留学したい。」と言い出しました。
    さすがに最短2年のアメリカ留学となると手放しで認めるわけにもいかず最初のうちは多少反対しましたが
    妻の熱意に押され結局認めました。この時妻はあらゆる手段で私を説得しようとしていまして
    その時の説得文句のうちの一つに「この資格が取れたら年収激増するから
    そしたら専業主夫にしてあげるから。」というものがあり
    私も冗談として受け取り「期待してるわw。」ただこれが妻の脳内では
    約束と捉えてしまったようなのです。

    635:  ↓名無しさん@おーぷん 16/12/20(火)16:23:16 ID:wCE
    夫も私も福祉系の仕事をしている。
    やりがいはあるけど正直言って薄給。
    話し合った結果、子供は産まないことにした
    この決定について親からは色々と言われたけど、非常に寛容な方だった義母が上手く諌めて下さったので最終的には丸く収まった。本当に感謝してる

    ただ、一人だけ延々と嫌なことを言ってくる人間がいた
    「国のお荷物、って感じだね」
    「私は分かりやすい形で価値を得られてよかったわぁ」
    「老後は野垂れタヒに確定だね」
    と、近所に暮らす元同級生は十数年にも渡って顔を合わせる度にチクチク嫌味を言ってきた
    こっちは仕事が忙しかったし夜勤もあって生活リズムも合わなかったからそんなに頻繁に顔を合わせることはなかったけど
    それでも元同級生に会う度、自分の選択は本当に正しいのか…って悩まされた

    この元同級生、今は滅多に外に出てこない。
    たまに見かけても虚ろな顔して俯いているばかり。視線さえ向けてこない

    元同級生の弟さんの話によると、元同級生は束縛&男児優遇・女児冷遇タイプの毒親だったらしい。
    厳しい門限と制限に耐え兼ねて娘さんは短大在学中に自害。
    夫と息子さんからも縁を切られたらしい

    私も最悪な人間だと思う。
    人が一人タヒんでるのに、その話を聞いて最初に思ったことは「ざまぁみろ」だった

    88 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/09/01(火) 13:59:45 ID:JT.zh.L4
    愚痴らせて下さい。もう頑張れないかも。
    結婚して3年。子供が出来ない。
    私も夫も何度も検査してもらったけど問題は全くなかった。
    多分笑えるくらい相忄生が絶望的に良くないんだろうね。
    子供は欲しいけど、出来ないなら出来ないでも仕方ないと思ってる。
    相忄生の問題なら、あとは神のみぞ知るってやつかなって思うし。
    両方の親からは「欲しい気持ちがあるなら自分達も協力するから不妊治療にチャレンジしてみたら?」と言われるけど、私も夫もなんとなくそこまではしたくないっていう部分があるから、きっとこのまま夫婦2人だけの生活が続くんだと思う。

    昨日夫と家で飲んでたら、疲れてたのもあってか珍しく夫がベロベロに酔っちゃってさ。
    寝っ転がる夫に「眠いならベッドで寝なきゃ。」と声をかけたら私の顔をジーッと見ながら急にポロポロと泣き出して、
    「子供ほしいなぁ…。我が子をこの手で抱きたいなぁ…。なんでなんだろうなぁ…。嫁ちゃん以外となら出来るのかなぁ…。」だって。
    思わず何も言えなくなってボーとしてる間に夫は寝ちゃった。
    夫に毛布だけかけて、私は1人寝室のベッドに潜ったけど、全然眠れないw
    正直、口に出さないだけで私も同じように考えた事があったんだよね。
    「夫以外の人となら我が子を産めるんじゃないか?」って。
    もちろん、誰のでもいいから子供が欲しいって訳じゃない。
    あくまでも私が欲しいのは「夫の子」だし、夫が欲しいのも「私の子」だというのはわかってる。
    その為に2人で何度も泣いて泣いて乗り越えてきた。
    けど夫も私と同じ事を考えてたんだってのを知って、「このまま2人一緒にいても、どちらも幸せになれないんじゃないか?」って思ってしまった。
    2人だけの生活も幸せだと、2人だけの家族でも幸せに過ごしていけると思ってたけど、果たして本当にそうなのかな。
    お互いに口に出せないだけで、一生心の隅で(この人相手じゃなかったら、ここに自分の子供もいてくれたんじゃないだろうか?)と考えてながら生きていくことになるんじゃないのかな?
    夫の事が好きなのにどうすればいいんだろう。
    好きで好きでたまらないのに。

    120 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/04/27(日) 22:48:52 ID:JWHNdqd0.net
    最近、嫁がぽろぽろと涙を流しながら、「子供が産みたい。どうしても産みたい。
    あなたは何も面倒を見なくて良いから、産ませて下さい」と言うようになりました・・・。
    嫁は三十六歳です。

    「子供は作らない」とお互い言い合って結婚しました。嫁も最近まではそのつもりだった
    はずです。夫婦の会話に子供の話が出ることは今まで全くありませんでした。

    うちは夫婦ともに実家には頼れない(嫁両親は他界、俺両親は病気療養中)し、貯金もないし、
    俺は休日もほぼ仕事という生活です。(仕事と趣味が合わさったような職業なので辞める気はありません)
    実際子供を育てるのは厳しい環境です。嫁も今はそう言っているが、結局は諦めるのではないかと
    思って居るのですが・・・

    子供を作らなかった家庭の方がいたら、そういう心の揺れ動きがあったかどうか・・・
    それはどのくらいで落ち着いたか聞きたいです。

    263 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/04/09(土) 07:04:53 0.net
    偶然で親戚になっただけなのに、他所の家庭がすごく気になり、常に上から目線の義兄嫁がいる。
    義兄一家は二十代半ばで会社の同期で結婚してずっと共働きで経済的にゆとりがある。
    子供はいない。タワーマンションに住んで、二人ともつねにブランド品を身にまとっている。

    我が家は子供が二人いる。二人目の保育園が当たらず、会社を退職して専業主婦になったため
    経済的にはきつきつ。生活は子供優先で、子供の学費を貯めるために、自分の服なんか
    しまむらがやっとこさな生活。レジャーも近いからと年に数回ディズニーリゾート行くぐらい。
    でも私達は楽しくやれてるのでほっといて欲しいけど、いちいち義兄嫁がからんでくるだよね。
    義実家で会うときだけでなく、わざわざ連絡までしてくる。

    今年正月義実家で子供に「休みに旅行とか行けてる?大学行けるの?親が後先考えずに
    子供作ると子供が迷惑だよね。」と言い「今年のGWに海外に連れて行ってあげるから
    パスポートとっておいてね。」と私達に言った。
    まあ想像がつくように旦那と私からお断りを言って、そんな失礼な事をこどもに吹き込む人と
    お付き合いはしたくないとさっさと帰ろうとしたら、孫命の義両親に義兄夫婦が追い出された。
    義兄から謝罪はあったけど、付き合いはもう遠慮したいと義両親と義兄に伝えた。

    それなのにまだ自分は上の立場だと思っているのか「招待してあげるって言っているのに
    何が不満なの。お土産も買ってあげるわよ。あなたブランド品一つ持ってないでしょ。」
    とメールが私の携帯に来た。アドレス教えてないけど、義兄から漏れたみたいなので
    拒否したけど、義兄から話をしたと聞いたのに、なぜこんなにあきらめないのか
    まったくもって理解できない。

    【前編】中学生と小学生の子が既にいる姉が双子を妊娠。4人は経済的に厳しいと言うので小梨の私夫婦が双子のうち一人を貰う事に。けど日に日に姉が…
    521:不妊◆d1R9ImOozw2016/08/28(日)23:21:38 ID:Wby
    すみませんまたここに書いていいでしょうか。
    昨日は夫と、今日は午前中に夫と一緒に実家へ行って話し合いました。夫は姉夫婦が納得してない以上双子の親にはなれないし、兄弟離れ離れになるより一緒がいい、これでよかったんだ親戚として見守ろうと言います。私は感情が高ぶり泣いたりここで書いたようなことを言いました。

    231:名無しさん@おーぷん2016/08/27(土)01:59:48 ID:UGz
    子供が授かれないまま高齢になり、それでも諦めきれなくて不妊治療に励んでいたら病気で

    10 :スカッとする修羅場まとめ 2018/05/13(日) 22:55:15 ID:O0Z
    母の日関連の思い出w
    (元)旦那から離婚を切り出された時に「ふうん、わかった」って答えたら
    「なんでそんな冷静なんだっ!」って怒鳴られて、なんやねんもう・・・って感じだった。
    「じゃあ一応聞くけど、理由は?」って言ったら
    「おまえは俺の母親に母の日のプレゼントを贈らなかった。
    俺の母を自分の母だとは思ってなかったってことだろ?家族だとは思ってなかったんだろ?」って言われたわw
    義母が亡くなる1年前から同居してたんだけど、
    わけの分かんない借金作って家賃滞納してアパート退去させられて「だから引き取るから」って
    私の意見なんて一切聞いてくれずに決定事項としていきなり言われて、
    3LDKのマンション(賃貸)の私の部屋を一方的に義母の部屋にされた。
    当時結婚6年目、子供もできないしこりゃ離婚したほうがいいかなー、まだ30代だしなーと思って
    離婚を切り出そうとタイミングを見計らっていたら、義母に癌が見つかって言える雰囲気じゃなくなった。
    私も鬼ではないつもりだったので、余命僅かな人に冷たく当たることは出来ず
    義母の嫌味(主に子供が出来ないこと/原因不明)に耐えながら看病していたが、あっけなく他界。
    タヒんだ人を悪く言うのもなんだけど、母の日のプレゼントは結婚当初贈ってたんだ。
    お花と一緒にブラウスとかバッグとか。
    だけどある時、義母と一緒にいるときに義母の知人とバッタリ会って
    その知人が私のことを「娘さん?」と義母に聞いた。
    そしたら義母が「娘だなんてトンデモナイ!嫁ですよ」って言ったら、
    その知人が「じゃあ娘みたいなものじゃない」って言ったのね。
    それに対して義母が言った言葉ってのが「嫁は嫁よ。娘だなんてやめてちょうだい」って。
    そんなにまで否定することなの?私がいるのに?
    じゃあ母じゃないんだから要らないじゃんって思って母の日を止めただけ。
    て言うか、あんたの母親なんだからあんたが贈ればいいだけじゃん、バカなの?と思ったわ。
    アレとの婚姻期間は私にとって真っ黒の黒歴史だけど、才柔めずにさっさと離婚したから
    今私は二児の母になれてるし、幸せなのでヨシ。

    このページのトップヘ