鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    子連れ


    957:名無しの心子知らず2018/04/03(火) 22:37:36.97ID:B6ZV0SiY
    友達が6ヶ月の子を連れて家出してきたから
    タクシー呼んで駅まで迎えにいくついでにドラ○グストアで
    オムツとほ乳瓶、ミルクを買って
    ついでにカードに電話してオークラに部屋をとってもらって
    迎えにいった

    そうしたら
    「普通、こういうときって家に呼んでくれるんじゃないの?」
    って冷たく言われた

    家は夫が帰ってきているし、あいている部屋はおもちゃが散乱していて、
    干してない布団しかないし5歳も2歳も寝ているから普通に考えて無理だ
    ホテルの料金払えとも思わなかったんだけどなー

    夫に子供預けて心配して駆けつけたのに
    「ずいぶんと夫婦仲がいいんだね。余裕をみせつけないでよ。」
    とも言われてぐったりしてしまった

    同じ子持ちだからこちらがどれだけ心配して子供をお願いして出て来たか
    分かってくれると思ったのだけどな

    353:名無しの心子知らず投稿日:2013/02/05(火) 05:27:42.27ID:KAm0kHOw
    子供を連れての集まりについて質問させてください
    少し長く失礼します

    旦那が仲の良い友人と節目などでよく飲み会に行きます(忘年会新年会花見など)
    既婚者は嫁連れで参加していて、結婚してからは私も参加していました

    しかし、去年子供が産まれた為、秋の飲み会と忘年会は旦那も子供が小さいから私を置いて行くのは忍びないと断って行きませんでした

    年明けにいつも飲み会を企画される夫婦が、新年会は赤ちゃんに配慮して個室のあるお料理屋ですることにしたので顔を見せるだけでも是非と言ってくださったのですが、人が多いところで病気も心配だし、子供がびっくりしてしまうかしれない、お酒の席でまだ小さい子供連れでは迷惑がかかるだろうと思い旦那だけ参加しました

    そして先日、飲み会企画の奥さんが妊娠後期に入りそろそろ出歩けなくなる
    妊婦って大変心が折れそう、
    赤ちゃん見て頑張ろうって思いたい、赤ちゃん見たい
    私さんとおしゃべりしたい
    赤ちゃん連れでもおkなように人数糸交って
    今度は外じゃなくてうちで手巻き寿司パーティーしよう
    是非是非来てねと言ってくださり

    最初は妊婦さんの家で食事など体も大変でご迷惑になってしまうのでは?と断ったのですが、準備も片付けも旦那さんがやるし大丈夫、赤ちゃん見たいし息抜きしたほうがいい、私さんさえよければ是非と言われ

    旦那にも、ここまで気を使ってもらっているし、断り続けるのも悪いから早めに切り上げるようにして参加しようと言われ参加しました

    384:名無しの心子知らず2011/09/19(月) 02:13:53.81ID:e/1zV86A
    旦那が急な呼び出しで、
    朝飯持たせて送り出したら目がさえてしまったので、投下。
    先月の帰省で親に聞いた話です。
    又聞きの話なので、ちょっとわかりにくいかも。
    まずは私が体験したエピソード。

    私がまだ実家にいたころ、
    近所のスーパーにセルフレジが設置された。
    「小さいお子様には操作させないで」みたいなことが書いてあった。
    混雑時に子供にやられると更に混むからだと思う。
    そこで並んでいると、「見たことあるな-」
    程度の近所の子連れ女性が後ろに並んだ。
    子供は小学校1年生くらいの男の子でカートに乗ってる。

    まず「俺がやる(セルフレジを)」と言いだし、
    女性が「今日はお母さんがやるから」と言うと
    「っっざけんじゃねーぞババァ!」と絶叫。
    小さな子供の突然の暴言に時間が止まった。
    「黙ってやらせりゃいいんだババァ!」と母親をバッチーん!
    と殴る少年。

    更に周囲が固まる。
    私は「え?ナニコレ?この年で家庭内暴力?
    それとも男の子ってこんなもん?」
    とプチパニック。更に「タヒね!タヒね!」とカートに乗ったまま
    母親を蹴りまくる少年。
    でも母親は「蹴ったら痛いよ」「卵割れちゃうでしょ」
    とか言うだけ。

    その騒ぎに横を通った子供が立ち止まったんだが、
    その子が手に子供が好きそうな食玩を持っていた。
    それを見た暴力男児は「あれもってこい!」と母親に命令。
    「買わないよ」と母親が言うと、卵を手にとって床にグシャ!
    「こんなくっだらねーもん買う金あるんだろがあああ!」
    と絶叫絶叫。語尾が全部絶叫。

    「卵がなかったらオムライス作れないよ」
    「うっせええええええ」
    「ババアのメシくっせーんだよ!いらねええ!」
    「コロすぞババア!生きたまま燃やすぞ!」

    636::2015/08/07(金) 08:57:27.43 ID:
    次男嫁の頭の中があんまりひどすぎてここにぶちまけに来ました
    家庭板の伝説の「女なのに慰謝料を払うんですか?」って驚愕した人とどっこいどっこいな話

    義兄嫁(次男嫁)は前の旦那さんとタヒ別で幼稚園の男の子を連れて義兄(初婚)と結婚した
    義両親、長男義兄夫婦は反対したけど聞く耳持たなかったので諦めた

    その時に、タヒ別した旦那さんの親が反対するので養子縁組は当面はしない、と説明を受け、義兄嫁だけが入籍して苗字変更

    次男嫁は、結婚に反対したからって義両親と長男家を敵視してる
    子どもは役所で通称の扱いで手続きして次男家と同じ苗字を使って幼稚園や小学校に通ってて、うちの子と同級生

    次男嫁、わずか4年で浮気した
    相手は水商売の年下の男性で、次男嫁は子供連れてその男性と再再婚する気満々(相手の気持ちは知らない

    次男義兄夫婦と私達夫婦で話すことになって、次男嫁が「子供の養育費と離婚の慰謝料」って語るのを聞いて
    「まって、ちょっとまって子供を置いて行って養育費払う気?」と頭の中がハテナで満載になった
    次男嫁は自分がもらう気だった

    幸い離婚届はテーブルの上で義兄嫁の分は記入済みだったので、夫が光の速さで取り上げて仕舞い込んだ
    義兄嫁が理解する前に「あとは夫婦で話し合ってくれ!じゃあな」と脱出
    帰りの車の中で夫は「兄貴が気の毒だ」と泣いてました・・・

    82:名無しさん@おーぷん2015/02/03(火)06:11:30 ID:2rT
    始めて書き込む。読みづらかったらすまん。

    10数年前に出奔した姉が正月に、いきなり2〜3歳くらいの男の子を抱いて帰ってきた。
    両親は数年間前に「スローライフをしたい」と親父の定年とともに田舎に引越していって、

    実家には俺が一人暮らし。

    全く音沙汰がなかったのでびっくりしたが、とりあえず迎え入れて用件を聞いたら、
    要は金の無心だった。
    母子ともに俺でも知ってるブランド品で身を固めてるんだけど、薄汚れてて、
    風呂に入ってないのかやたらと臭くて参った。

    まず最初に家を出奔した理由は男で、チンピラまがいの男との付き合いを両親に反対されて、
    勢いに任せて飛び出してしまった。(俺は当時高校受験の時期に持病が悪化して入院してたので、
    両親が理由を黙っていた模様←後日両親から聞いた)
    その男とは当然長く続かず、高校卒業したばかりとはいえ底辺高卒の世間知らずは
    ろくな仕事も見つけられなくて当然のようにフー*クに落ち、そこで出会った男の家を
    転転とする生活をしていたようだ。


    しかしそれも若いうちで、そのうち年を重ねるごとにフー*クも採用してくれなくなって
    (最近は若い子がたくさんいるらしい)
    顔が多少いいくらいの姉は仕事を失ってしまったんだが、なんとか男のツテで
    それなりに繁盛してるスナックに入れてもらえた。
    そこの客のいいとこのお坊ちゃんを酔い潰して関係を持ち、妊娠。
    三十半ばを過ぎ今後に焦っていた姉は結婚を迫り、男も最初はいい顔をしていたようだが、
    ある日いきなり
    「俺、結婚するから」
    「俺みたいな男に抱いてもらえて、

    むしろお前のほうが感謝しろ」とろくでもない振られ方をしたようだ。


    そこで恨み骨髄の姉は、なんとその男の披露宴に突撃し、
    「私のおなかにはこの人の赤ちゃんがいます!」と騒ぎを起こした(!)
    でもいいとこのお坊ちゃんなので、姉のほうが周囲の人間につまみ出されてスルーされてしまった。
    それにスナックのママさんが同情して金を貸してくれて、姉は男を訴えて認知を迫った。
    男もついには白状したが、この後に及んでも「抱いてもらってありがとうございますと(ry」と怒ってたとかw
    男の家は上場企業の関連会社で、世間体とかあるのか、
    男の両親が「認知しない代わりに」と宝くじかというくらいの金を姉に提示して
    姉もそれに乗っかったそうだ。
    でもその金も姉は3年足らずで使い果たし、
    スナックのママさんにもその放蕩っぷりを呆れられて解雇され、
    今では仕事もなくてコブ付きでは男も見つからず、それで仕方なく実家に無心に来たらしい。


    上記の話を聞きだした後、姉にこれからどうするのか聞いてみたら、
    「うるさい両親もいつの間にかいなくなってて部屋も広いし、あんたはずっと家にいるから
    この子の面倒見られるし。男のクセに料理もうまいし、助かるわぁ」とほざいたので、
    財布に入ってた5万投げて母子ともに叩き出した。
    子供はかわいそうだとは思ったが、持病の関係で在宅仕事をしていて子供の面倒なんて見られないので、
    最初が肝心と鬼になった。


    それ以降、姉は子供をつれて毎日のように無心に来ているが、
    ドアも開けずに放置してると30分ほど騒いでどこかに消える。
    近所の噂になっているようで居心地が悪いので実家(俺名義)を手放していいかと両親に聞いたら、
    両親からも引越しを勧められたので長年付き合ってくれてる彼女のところに行くことにした。
    持病のせいで子供を望めないので入籍しないでいたんだけど、
    そんな俺でもいいよ2人で歩いていこうよと言ってくれたので

    来月入籍して、夏に海外で式を挙げる予定。


    あんな馬鹿が身内だったと三十路を過ぎて知って内心修羅場だったんだけど、

    まあ結果オーライかもしれない。

    336 :名無しの心子知らず2010/01/04(月) 21:24:20 ID:KybAnjGQ
    突然の海外出張で(と言っても5日前くらいだけど、本来行くべき人が奥さんの出産に付き合うから!と休みを取った)
    予定がめちゃくちゃになってイライラしながら飛行機に乗ったら私の席に、
    「子供がいるんだから替わってください!いいですよね!?早く行って、大人気ない!」
    と言って座っている子連れがいて、さらにイラっとした事がある。

    夏休み中の満席の機内で、窓側が空いてない!子供がいるのに!子供は外を見たいのに!大人なんだからいいでしょう!
    と叫んでいたが速やかに乗務員に連行されて行った。

    「ケチ!ケチ!ケチいいい!!」
    と喚かれて、すごく気分が悪かった。

    しかも席についてすぐにジュースを飲ませたり、煎餅食わせたりしたみたいで座席が菓子くずとジュースで汚れてた。 

    165 :名無しの心子知らず2013/09/23(月) 23:01:28.10 ID:5zoXnlmg
    私は小梨どころか未婚なのですが、初キチ遭遇したので投下します

    私は大学生(ファッションセンス皆無)なのですが、ショッピングモールにてボッチ買い物中に遭遇しました
    一人で戦利品入りのエコバッグ片手にぶらぶら気楽に歩いていると、右前方から子供(女児、就学前?)の手を引いた女性がダッシュで接近
    急いでるのか? と思いつつ、わざわざ接触することもないと思い、衝突前に半身を引く形で女性を回避
    すると女性はヘッドスライディングのような体勢で地面(タイル張り)にダイビング
    手を引かれていた子供も道連れの形で転倒

    響き渡る女児の泣き声
    そして顔を真っ赤にして声を張り上げる女性

    「アンタがぶつかったせいで倒れちゃったじゃない! 娘も顔をすりむいて!
     嫁入り前の子になんてことを! ふじこふじこ! 慰謝料を! 弁護士を! 警察を! ふじこ!」

    私( ゜Д゜)
    たまたま近くを歩いていた人たち( ゜Д゜)
    私は確実に女性のことをかわしていた。それはもう明らかに、誰の眼から見ても確実だったと思う
    女性は走っていた勢いそのままに、むしろ私から数歩程度の距離に差し掛かった時には既に身体全体で倒れ込むようにして飛び込んできていた。
    周囲の人たちが小声でひそひそと囁くのを、私に対する誹謗中傷と勘違いしたのか女性は叫びだした

    「ここにいる人たち全員が証人よ! アンタは言い逃れできないぐらい酷い罪を犯した!
     馬鹿みたいな格好をした基地外のくせに、我が物顔で白昼堂々歩くからこういうことになるんだ!
     アンタみたいなヲタニートがいるから私みたいな善良な市民が被害をふじこーーーー!」

    等とのたまう女性。子供はギャン泣き。私ドン引き。周囲の人たちも(おそらく)ドン引き 

    344:おさかなくわえた名無しさん2012/04/01(日) 11:16:23.12 ID:t/ySTRpq
    こないだ僻地に出張した時、長距離バスを利用した
    出発ギリギリに乗り込んだら満席で、俺の席(窓側)には若いママが勝手に座っており、
    隣(通路側)の席で赤ん坊をあやしていた 

    俺「そこ俺の席だから」 
    母「あたし赤ん坊がいるんです」 
    俺「いや関係ないし」 
    母「あなた男だから補助席(通路のど真ん中)で大丈夫でしょう?」 
    俺「赤ん坊なら尚さら補助席で十分だよね」 
    こんなやり取りを繰り返してる内に車掌からアナウンスが流れ、ママが赤ん坊を抱いて通路側の席へ 
    (ときどき補助席も利用していた) 

    出発してすぐに暑くなってきたので俺は頭上にある冷房をONにし、カーテンを閉めた 
    (冬の時期だから外気を送風してるだけと思われるが) 
    母「寒いから冷房止めてくれる?」 
    俺「いや、暑いから冷房してるんだけど。大体冷気が当たるのは俺の席だけだし」 
    母「赤ちゃんにも冷気が流れてきてるの!」 
    俺「寒いなら上着着るか補助席に移れよ。俺は暑いからもう上着は脱いでるし」 
    母「ならせめてカーテン開けて」 
    俺「いいよ。その代わり窓も開けるけどな」 

    子持ちって自分の欲求のためにどうして平気で他人を犠牲にしようと思うのか、不思議でならない

    ワイ「席どうぞ」子連れ母親「い い で す(憤怒)」

    1 :名無しさん@おーぷん:2017/11/05(日)10:51:31 ID:jkj
    ワイ「あ、でも特急で次の駅まで結構ありますし、赤ちゃん抱かれてますし…」
    母親「ほ ん と に 結 構 な ん で (憤激)」

    あれなんなん?ワイ以外にも結構体験したやつおるらしいんやが
    何でキレてるの??

    600:名無しの心子知らず2012/04/08(日) 08:11:35.24 ID:K1aUiF7q
    子持ち女と結婚する予定ですが「養子縁組」しないで結婚することはできますか?

    このページのトップヘ