鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。



    382:名無しさん@HOME2008/08/14(木) 11:11:04

    お盆ですね。お盆だから出来た事なんですが・・・。

    夫の家族構成は両親、姉×二人、夫。下の姉は結婚し子供が一人。
    で、昨日義理実家へ行きました。
    この家がまた駅から遠くて歩くと一時間近くかかってしまう様な所。
    場所はギリギリ東京都。義理姉達は駅まで車で向かえに来てもらえるが
    私達は絶対来ない。夫が一人の時は来るんだけど、あきらかに私に対する

    何かが。そのくそ暑い中タクシーも使わず(10分待ってもタクシーが来ない

    ので、夫が嫌になった)徒歩で。暑さで気持ち悪くなったが無事到着。

    到着後すぐ、昼食にするから手伝え、と義理母からの要求。
    姉連中は桃やら何やら冷えた果物食べている。夫は私を放置。
    義理父とビールのみ始めやがった。

    義理母、あらいいわねーじゃ私もーと言いながら飲み始めた。

    つまり昼食の準備は全て私に。

    555:名無しさん@HOME投稿日:2013/04/11(木) 03:57:48.20
    聞いてほしい

    終電なくなってタクシーでクタクタになって帰ったら、姪が私のベッドで寝てた。
    その時点でイラっとしたんだけど、起きてた旦那に話を聞いたら
    ・一昨日姪の上京先アパートでボヤがあって、部屋がずぶ濡れ
    ・母(私から見て実兄嫁、兄は海外に居る)に連絡したら、ここに行きなさいと言われた
    ・部屋は余ってるけど客用布団ないし、とりあえず寝かせた
    との事
    本当かわからないし、姪を起こして兄嫁の電話番号聞き出して電話した。
    全部本当の事だったんだけど、話を聞いてると、姪の寝タバコが原因だし、卒業まで下宿させろと言い出した。
    電話叩き切って、タクシー呼んで、姪に一万持たせて追い出した。

    で今、次の下宿が決まるまで位おいてあげればの旦那、兄、卒業まで下宿の兄嫁と断固拒否の私で喧嘩中

    旦那は一週間もかからないだろうし、女の子なのに夜中に追い出すなんて
    私は、緊急にしろ時間はあったのに連絡しなかった兄嫁の話は聞きたくないし、大学に入ったばかりで寝タバコする姪は家に入れたくない

    で平行線

    もともと兄嫁嫌いだったけど更に嫌いになった

    902:姪の事2012/06/20(水) 16:26:52
    姪(旦那の姉の子)が万引きした。
    姪の両親(共働き)に連絡が取れず、義両親から頼まれて、とりあえず駆けつけると、姪はだんまり。
    お店には自分は親戚のもので母親では無い事を言い、話し合って事情をわかってもらった。
    改めて両親が謝罪に来るということにしてもらえた。
    帰り道二人になってから、姪がなんでおばさんが来たの?と怒りだした。

    どちらも仕事で連絡が取れなかったと説明すると、
    なんで謝ったり弁償したりしなかったのかと怒ってきたから、
    「それはあなたのご両親がする事だし、私はあなたの親じゃない。
    私が謝罪や弁償をするのは、うちの子が何かした時だけ」と答えると、泣きだした。

    909:名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/16(月) 21:54:29.90 .net
    妹が不倫されて娘連れて実家に戻った、もう離婚済み
    その娘(俺にとっては姪)がすごく可愛い

    嫁は結婚してから病気になって子供が出来ない体になった
    その時は子供欲しいとはあまり思ってなかったし
    嫁を愛してるから離婚しなかったけど
    姪が可愛すぎて子供欲しいと思うようになった

    しかしやっぱり離婚してまで欲しいとは思わない
    だから実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている
    このことを嫁に相談したら泣かれた
    そんなまずいこと言ったか
    どうしたらいいかわからん

    【前編】離婚した義姉が近所に住んでるんだが、姪が頻繁に来る『お腹すいたー。喉かわいたー。遊んでー。暇ー。』負い返したら 『おばちゃんがいじめたー。』と言いふらす…ウザいorz
    945: 892 ◆t2TuaozMKQ 2008/02/01(金) 15:10:42 ID:Mhj4C+dS
    託児所スレで姪を預かってると書いたものです、移動をと言われたのでこちらに。 
    まだ解決してませんが、進展があったので。

    姪の甘え方とか対処がわからなかったので、学校の担任→保健先生→県の育児支援の担当の方と相談することが出来ました。 
    私の愛情を確かめてる行動と言われましたが、昨日はリアル託児所になりました。 
    放課後友達が8人押し掛けてきて、姪が『ちゃんとお家できたんだからね。』と自慢。 
    8人はそれぞれ家探検、事務所などには入らないよう言っているのに姪が率先して案内。 
    息子達の机もベッドまで探検したようです、いやらしい本が出てこなくて母は安心しました。 
    姪には義姉は捨てた訳じゃない、今は預かっていると、説教もしましたがいまいち。 
    まわりの親戚も義姉がああなので、トメが生きていたら預かってた→長男夫婦だから仕方ない、という考えです。 

    服のサイズが微妙に小さいので、服を買いに行くつもりです。 
    女の子は肌着?スリップ?を着て、服を着ますよね? 
    姪は肌着がないのですが、今は着ないのでしょうか? 
    服は季節感がないのばかり持ってきているので、暖かいのを買うつもりです。

    義姉がすく近所に住んでる、姪がしょっちゅううちに来る。 
    『お腹すいたー。喉かわいたー。遊んでー。暇ー。』 
    放課後になるとうちに来る、義姉は寝てるか留守。 
    ウトメはもうタヒんだからうちは実家じゃないのに、ウトメがいる時と同じように姪を預けようとする。 
    夫が義姉に話しても無駄、義姉が言うこと聞かない。

    追い返してるのに、 
    『おばちゃんがいじめたー。』 
    と近所に言いふらす。田舎だから近所が怖い。 
    この時間になると泣きたくなる。

    35:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-05-08 17:32:22
    兄が姪連れて遊びに来て、姪たちが人の部屋に勝手に入って本棚あさってグチャグチャにしたから
    「勝手に部屋に入るな、物を荒らすな、触ったら元の場所に戻せ」と叱ったら
    「30近いのに結婚できない行き遅れのくせに」と逆ギレされた。

    更には「お父さんの妹だからってえらそうにしないでよね」とまで言われ、
    本のカバーが破れてしまったことを指摘すると「はあ~?」と言うだけで謝りもしない。
    小学5年生にここまでやられる筋合いなんてない。
    たしかに26歳喪女ですけどそれでもあなた達より少なくとも年上だ。

    頭にきたので部屋から追い出して、そのまま兄ともども家から追い出してやった。兄に「ヒステリーだ」と言われたがその前に娘を叱れ。ここは私の家だ…と言い切れないけどとにかく私の家だ。

    693 :名無しさん@おーぷん 2017/11/27(月) 18:10:59 ID:fdu
    姪の誕生日だから、姉夫婦が同居してる実家に帰った時の話。
    たまたま姪の誕生日会してて友達三人と姪がケーキとかお寿司とか食べていた。
    台所には豪華なお菓子セットが3つ用意されてて、私が「これなに?」って姉に聞くと誕生日会に来てくれたお礼らしい。
    なんか姪はクラスメイトにハブられてて、それでも来てくれた友達らしい。
    ハブられる理由は女子特有の「とりあえず仲間内の一人を標的にして虐めることで、グループを結束する」意味のないやつ。
    姪はそのグループのリーダーに「そういうの止めてほしい」って手紙を書いて意思表示したんだけど
    それがリーダー的に腹が立ったらしく、誕生日会の最中に仲間つれて勝手に乗り込んできた。
    「謝れ!」って鬼の形相で姪を罵ってて、25にもなった私でさえビビるほどの勢い。
    手紙出したのは2週間前で今日乗り込んでくるあたり、わざと狙っててきたんだろうな。
    小学生のくせにやることが陰湿過ぎて引いたわ。
    姉がリーダーを追い出して、お葬式ムードで誕生日会はお開きになったけど
    その誕生日会に来ていた子らは姪に誕生日プレゼントも持たずに手ぶらで来て飲み食いしていたことにも驚いた。(姪はちゃんと友達には誕生日プレゼントあげていた)
    しかも片付けしていると何個か小物とかカードが紛失してて、探しても見つからない。
    私が小学生のときでも、誕生日会に手ぶらで行く勇気ない。
    最近の子供ってこんなに汚いのか?
    色々と衝撃的だった。

    532 :名無しさん@HOME 2012/01/12(木) 13:07:41 0
    以前、小学生の姪の家庭教師を、兄夫婦に頼まれてやったことがある。 
    実家で会った時に、姪に折り紙の折り方を聞かれたので普通に教えていたが、 
    私が教えるとスイスイと折り始めたのでビックリしていた。 
    兄嫁が何度教えても理解できなくて、姪の学習障害を心配してたらしい。 
    当時、勤め先が倒産して一時的に実家に帰っていたので、気軽にOK。 
    只で引き受けるつもりだったけど、兄が「バイト料払う」って言い出した。 
    その時の兄嫁の表情に引っかかる所があったが、一日千円ってことで引き受けた。 
    (お金は面倒なので、月一でまとめて貰う事に) 
    姪は小学校の帰りに、兄嫁がパートから帰ってくる迄の時間を実家で過ごして 
    いたので、その時間を勉強に充てた。 
    不思議な事に、私はちょっと説明するだけで、姪は難無く問題を解いて行く。 
    学習障害?むしろ頭良いじゃんって思いながら教えてた。 
    母が言うには、兄嫁は姪に対して「何で解んないの!」「そうじゃない!!」と、 
    燐家の母に迄聞こえるような大声で怒鳴りながら教えていたらしい。 
    「お母さんの教え方は、むつかしくて解らない」という姪の言葉から想像すると、 
    姪は理解してたが、兄嫁が訳の解らない解き方や説明をして混乱させた上に、 
    兄嫁の言う通りに出来ないと怒鳴られるので、すっかり萎縮してしまっていた 
    んだろうと思う。 
    3ヶ月後に隣県に就職が決まったので、もう姪に教える事は出来なくなったが、 
    兄嫁からはお礼も何も無かった。 
    約束のバイト料は、最初の月から支払いがなかったけど、元々貰うつもりは 
    なかったので、兄には黙っていた。 
    でも、先日、母に対して、姪の成績が上がったのは姪の努力成果であり、私は 
    姪の勉強の邪魔にしかならなかった、みたいな事を言ったらしい。 
    もう、黙ってる必要ないかなと思って、兄嫁が母に言った事と、最初からお金を 
    貰っていない事を、兄にメールで暴露。 
    兄からは再就職祝いを兼ねた5万円を、有難く頂いた。 
    兄嫁はその事に激怒し、今、兄夫婦はプチ修羅場らしい。

    【前編】姉が入院して、小学生の姪&幼稚園児の甥の世話と家事を手伝うため姉宅に通ってます。先日、姪が新生児を抱っこした友達を連れて帰って来てパニックに…
    484:名無しの心子知らず2008/02/07(木) 01:29:37 ID:eltSSZ6X
    ここまでのレスに違和感が・・・乱文マジレスします。

    まず思ったは、生後10日のあかちゃんを小学生を抱っこしてて
    首据わってないのにタヒぬんじゃないか!?と。
    普通大人だったら首据わってない赤ちゃんなら慎重に抱っこするでしょ?
    それを慣れていない、しかも恐らく母親にしっかり教わっていない小学生が抱っこしてくるなんて。
    現時点で解決に向けて前進していることを祈ります。
    だから、赤ちゃんの保護を最優先で考えて欲しいと思った。
    なのにここまでのレス、そういう意見が少なすぎじゃない?
    なんでA母とのこれから起こるであろう問題とか考えて行動しろなんてアドバイスすんの?
    一人の人間として赤ちゃんの心配が先に来ないの?
    このレス群を見て、>>375さんとか、他の若い人が、そういう間違った感覚に染まってしまわないか心配です・・・。

    このページのトップヘ