鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    モヤモヤ

    753:名無しの心子知らず2013/03/05(火) 20:20:11.90ID:3D5CBq0f
    スレチかもしんないけど、図書館に勤めてるけど毎日くる女の子が放置子っぽい。
    二年くらい前はその子の兄もいたけど、兄は一度中学の制服着て現れて以来、こなくなった。
    女の子は小学2~3年生かな。
    午後2時半くらいから、図書館がしまる9時までずっといる。土日は開館から閉館までいる。
    図書ボランティアさんの後ろをくっついてまわって仕事を邪魔するし、赤ちゃんコーナーではお母さんたちに
    絡んで絡んで苦情きてる。注意はするが、無言でニヤニヤするだけで話にならないし。
    このあいだ仕事があって朝の6時くらいに図書館に行ったら、開館前なのにベンチに座り込んで
    ぶるぶる震えながらボーっとしてて背筋がぞっとした。
    そのうち兄みたいにこなくなるだろうから、別にいいんだけどね。興味もないし。

    904:名無しさん@おーぷん2015/12/24(木)14:39:36 ID:SiQ
    愚痴。
    私;相談者 35歳
    旦那;34歳
    子供;3歳

    私は医師職についていて、旦那は物理学(量子論?らしいです)の研究職をしています。
    お互いが働いているので、私は子育ても含めて家事も分担でやろうとは思っていましたが、私のお昼のお弁当含め家族の食事の用意から掃除洗濯などの家事全般、
    子供の保育園への送り迎えなどの育児までほぼ全てを、収入や時間的余裕とその自由度も違うからと好意で旦那がしてくれていて、私も甘えさせてもらっている状態です(私は子供と遊ぶくらいしかしてない…)。


    食事もお弁当もバランスもいいですし(ちゃんと一汁三菜出してくれる)、何より美味しいです。それにマッサージとかもわざわざ勉強してくれて私にしてくれるので本当に助かってます。
    そんな旦那の助けがあるから私も仕事に集中できています。愛してるとも言ってもらえて、本当にこの人と結婚してよかったと思える人です。

    でも、どういう訳か旦那が無職だとかヒモだとか、私にDVをしているとか浮気をしているとかする思い込んでいる人までいます(もちろん旦那もお給料を頂いていますし、浮気DVは事実無根です。)。
    勘違いなら勘違いのままでいればいいのに、わざわざ私に旦那のことを聞いてきたり、洗脳されてるだの別れた方がいいだの訳の分からない忠告や誹謗中傷をしてくる人までいます。1度はきちんと説明するんだけど、そういう人は言ってもわからないからだいたいそこでサヨナラってなる。

    先日私の家で私の友人を呼んでホームパーティみたいなのをしました。その時も裏手にまわって、お酒の手配から料理の準備まで手を回してくれて、あとは楽しむだけというところにまでしてくれました。
    で、当日旦那は子供と別の部屋にいたのだけど、私が呼んだ1人に目をつけられたらしい。ちょっとトイレと席を外した時に、わざわざ旦那のいる所にまで行って、
    「あなた〇〇さんのヒモって本当?」
    「ヒモの分際で子供産んでもらったの?」
    「しかも、浮気してボウリョクまでふるってるらしいね。本当に最低。」
    「いい加減仕事探さないと捨てられるよ」
    とかを旦那に、しかも子供の前で言ったらしいです。トイレには余りにも時間がかかってるから、嫌な予感がして見に行ったらそんなことを言ってました(聞こえた範囲で)。
    その場は、肩だけ叩いて元に戻ってもらって、帰り際に少し待ってもらってそのまま縁切りしました。
    私もその場で旦那に謝罪しましたが、旦那にはかなり応えたみたいで逆に何度も謝られました。
    旦那自身、職場でも(からかい半分ではあるようですが)色々言われて負い目もあり、気にはしていたようです。私に隠れて泣いてるのを見てしまって、本当に申し訳ない気持ちになりました。
    旦那にいろいろ言ってくれた子は専業主婦やってるみたいだけど、旦那と同程度の水準の家事できるの?と聞きたい。
    あの女を始め、本当に嫌い。

    640:名無しさん@HOME投稿日:2013/12/17(火) 15:53:07.62
    義実家のことでモヤモヤしています。
    私の心が狭いのか、ずっと自問自答しています。
    旦那は悪意に捕らえすぎ、考えすぎといいます。

    義実家でご飯を食べる時、みんな小食のせいか
    私の感覚だと3人分くらいの量を6人で食べます。
    お寿司のときもそんな感じで、手を出しにくいなぁと
    思いながら遠慮がちに食べていたら
    トメが私にだけ「炊飯器に昨日のご飯がまだあるよ!」といいます。
    「お寿司をもう少し頂きたいので」といったけど
    何度もいわれて、古い白米を食べました。
    お寿司を私が沢山食べると、他の人が食べれないってことかな…と
    白米食べながら泣きそうになりました。
    私には子供の食べ残しや、古いものをすすめてきます。
    旦那が食べようとすると、「そんなの食べなくていい!」と止めるのにね…。

    私は長男嫁なんですが、そんな私にトメは「コトメには長男と
    結婚させたくないのよね~。苦労するしwwwww」って返事に困ることをいいます。
    でもそのコトメはアラフォーだし、長男とか次男とか選んでる場合じゃないんですけどね。


    無邪気に無神経なことを言う人なので、悪意はないし…と我慢してきたけど
    コトメや旦那には絶対絶対そういう類の無神経はしないから
    やっぱり私が嫌われているだけかもしれません。

    358:名無しさん@HOME2012/01/07(土) 12:49:23.01 0
    兄の子はうちの子より1つ年下と2歳離れた子がいる。
    出産、七五三、入園、入学、お年玉とイベントがあれば必ずお祝いを渡して来た。
    うちはお年玉以外貰った事がないんだよなぁ。

    両親はそんな事は知らなくて「付き合いはきっちりやりなさい」と
    「姪子ちゃんの入学だよ」とか知らせて来てたんだ。
    去年、今まで貰った事無いんよ、と言ったら口ポカーンと驚いてた。
    「そういう習慣は嫌なんかね?と、んじゃ今年の(去年の春ね)姪子ちゃんの
    入学祝いは無しでもいいわ」と何もしなかったら
    今年のお年玉うちの子に無かったw(うちは2人分用意した)
    来年からはどうしようかと考え中、子供はやっぱり楽しみにしているだろうしね。
    ちなみに、兄夫婦から無いのに気付いた母がうちの子に多めに渡してくれたんで
    子供ながらの皮算用は満たしてたから余り気にしていないよう。

    【5/6】3人目妊娠5ヶ月の嫁。動悸や息切れがするとかでよく横になってる。ロにはしないが早めに里帰りしたいと思っているのが分かる。数か月留守にされる俺の身にもなってくれよ…
    978:はじめまして名無しさん2009/01/26(月) 07:54:13
    まあ、わたは相当頭悪いと思うが。
    「早いにこしたことはない」を
    「別にそこまで切羽詰まってないから、
    そんなに早くなくていいよ」
    って解釈してたからな。


    【4/6】3人目妊娠5ヶ月の嫁。動悸や息切れがするとかでよく横になってる。ロにはしないが早めに里帰りしたいと思っているのが分かる。数か月留守にされる俺の身にもなってくれよ…
    248:はじめまして名無しさん2009/01/15(木) 16:39:34
    一般的に、
    もし嫁が離婚って言い出したら
    俺が慰謝料もらえる
    立場なんじゃないのか?
    俺は離婚する気はないから
    慰謝料もらうなんて全く思ってないが


    【3/6】3人目妊娠5ヶ月の嫁。動悸や息切れがするとかでよく横になってる。ロにはしないが早めに里帰りしたいと思っているのが分かる。数か月留守にされる俺の身にもなってくれよ…
    11:はじめまして名無しさん2009/01/15(木) 11:03:23
    前スレの
    >生協もあったぞ
    って、やっぱり
    「嫁が無駄遣いしたせいだ」
    アピールか?
    本当に妊婦こき使うの好きだな。


    【2/6】3人目妊娠5ヶ月の嫁。動悸や息切れがするとかでよく横になってる。ロにはしないが早めに里帰りしたいと思っているのが分かる。数か月留守にされる俺の身にもなってくれよ…
    615:はじめまして名無しさん2009/01/12 10:40:52
    ◆現在の状況→
    三人目妊娠中の嫁について
    相談したらここを紹介された
    ◆最終的にどうしたいか→今と変わらず
    ◆相談者の年齢・職業・年収→
    33歳・会社員・税込650
    ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)→
    29歳・主婦


    【1/6】3人目妊娠5ヶ月の嫁。動悸や息切れがするとかでよく横になってる。ロにはしないが早めに里帰りしたいと思っているのが分かる。数か月留守にされる俺の身にもなってくれよ…
    770:はじめまして名無しさん2009/01/13 16:28:20
    皆のおかげで昨日帰ってから話して、
    里帰りまで俺が出来る限りの
    事をすると伝えたんだが
    嫁は体がだるいのと
    貧血が恐くて体調いい時しか
    子供を風呂に入れてなかったそうだ。
    正直、ずっと大げさだと思ってたが
    妊娠するとこうなるのも珍しくないのか?


    828:はじめまして名無しさん2009/01/03(土) 23:51:32
    妊娠5ヶ月の嫁、
    貧血があって動悸や息切れがする
    とかでよく横になってる。
    腹が張るとかで薬ももらったらしい。
    今回3人目で上2人が男、
    ロにはしないが早めに里帰り
    したいと思っているのが分かる。


    このページのトップヘ