鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    ムカつく

    219 :スカッとする修羅場まとめ 2003/09/30(火) 00:08:00 ID:74HNdPsR
    中華点心のお店でバイトしてるんだけど
    接客業についたことないであろうおっさんに多いんだけどさ。
    呼ぶときに、指ぱっちんしたり、手をパンパン鳴らすのは
    犬を呼ぶんじゃないんだから止めてほしい。
    店がうるさいときなんか、そんな音気づかないし。

    某電話会社の社員が特にひどいんだけど、一番酷かったのは
    6人で来て灰皿一人一個くれと言われて、その時たまたま足りなくて
    とりあえず二人一皿でお願いしますって、三つだけ渡したんだけど
    それが気に入らなかったようで、後で足りない分持ってったら
    全部の料理皿に吸い殻落としてやがった。
    エビチリや点心に突き刺さった吸い殻見たときは目を疑ったよ。

    470 :おさかなくわえた名無しさん 2020/01/12(日) 16:36:26 ID:831fP3Ru.net
    旦那58歳が私55歳に内緒で退職金貰って早期退職(半年前)してた
    退職金は不倫相手に貢いでた
    旦那の様子がおかしいから興信所に頼んで調べてもらったら
    会社の女の子23歳と不倫してて
    会社にバレて居づらくなったから女の子と一緒に早期退職したらしい
    不倫は3年前から2LDKのマンションを借りてやって
    よろしくやっていたと
    生活費は退職金から全額出してやって
    出勤すると偽って朝出て不倫相手の所でよろしくやって
    夜には帰宅という二重生活
    退職金を会社からの給与分入金してごまかせると思ったらしい
    健康保険証の期限が過ぎても新しいの送られてこなかったから
    会社に問い合わせたら旦那の退職が発覚した
    退職金は家族の共有財産なのに何してくれとんじゃ?
    退職金2000万円の内、小娘の口座に300万円入金されてた
    家と建物、車、退職金含む預貯金3000万円の内
    家と建物は私
    車と1000万円は旦那
    慰謝料旦那は300万円
    小娘は300万円返還か慰謝料300万円どちらか
    子供二人は独立してるので親権とかの話は無し
    絶縁するらしいが

    262 :おさかなくわえた名無しさん 2020/01/10(金) 23:55:48
    弟嫁が「育ちのいいおっとりしたお嬢さん」と言われてること

    育ちのいい人は、小姑が子供に誕生日やクリスマスや節句や入学卒業などの節目ごとにお祝い金を包んだらきちんと御礼を言うと思う
    いままで十年間、御礼を言われたことはない
    メールや電話はおろかラインスタンプ一つもらったことはない
    弟も非常識すぎるし、もうお祝いはやめようとしたら母親に「嫁ちゃんはお嬢さんだからちょっと天然なだけよ」と私が非常識みたいに叱られた

    40近いのに御礼言わない人の何が育ちのいいお嬢さんなの…?
    車まで譲ったのに御礼の一言はなかった
    焼き菓子の詰め合わせを送ってきただけ
    ちなみに私がアレルギーで食べられない代物だった

    それでも嫁ちゃんはお嬢さん育ちの優しいいい子という母親にぞっとしてる

    145 :名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土) 07:54:51 ID:463

    何故か私が悪者扱いで疲れた。
    先日、旦那が以前から食べたがっていたチーズケーキを、旦那・私・娘の三人分買ってきた。
    そのケーキ屋さんは移動型の店舗で、神出鬼没。どこに現れるかわからないタイプのもので、
    以前から噂になってたんだけど、偶然近所に出没したという情報を耳にした。
    わたしの小遣いから上記ののチーズケーキとラズベリーのケーキを人数分、義両親はティラミスを食べたがっていたので2つ購入した。
    買って冷蔵庫に入れたあと、旦那に
    「チーズケーキとラズベリーのケーキがあるよ。一つずつたべてもいいよ。ティラミスはお義父さんとお義母さんの分だからね。
    旦那君、今日義実家に寄るんだよね?お義父さんとお義母さんにティラミスを渡しておいてくれる?」
    私は町内の神社の清掃に行かなければならなかったので外出。

    344: 名無しさん@おーぷん 2015/06/24(水)22:55:06 ID:2mw
    くだらない惚気を話してくる友人を切った話。
    10年くらい前の話なんだけど、私はシングルマザーで息子は当時高校生だった。
    結婚する予定だった7歳下の彼氏がいたんだけど、
    息子の一言がきっかけで亀裂が入り結局破談になった。
    「自分のせいで」って息子はひどく落ち込むし、社内恋愛だったから仕事もやりづらくなって大変だった。
    そんなある日A子から連絡が来た。
    「結婚するかもしれないんだけど、一緒にいる時彼が脇腹をつついてくるの。何回も辞めてってお願いしてるのに。
    もう考えるだけで頭痛がするよー。一生やめてくれないかと思うと吐きそう。」と。
    A子には破談になった彼とのことも全部話していたし
    今までも恋バナをよくしてた。
    だから私がどれだけ落ち込んで、ヘビーな別れ方したかを知ってるはずなのに、そんなくだらないメールを送ってこれる神経がわからなかった。
    これ以上ないくらい受け入れ合って、許し合っても別れる場合もあるのにそのくらいで結婚躊躇するなんて。
    しかもそれを今わたしに言う!?と許せなくなり、それから連絡を取っていない。
    今週末息子が結婚するので何となく思い出した。

    38: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/04(金) 18:39:22.89 ID:iR/XxBad
    ここ1年で起きた修羅場なんだけど相談する人も居ないから書かせて貰う。
    多少のフェイクをいれる。

    自分には少し歳の離れた20前半の弟がいる、昔から仲は良かったと思うし、
    一緒に遊んだりもしていた。
    自分は既婚の自営業で、昔から好きだったある事を仕事にしている。
    家族を食わせられるぐらいには。弟は中小企業のサラリーマンで勤め人。

    395 :おさかなくわえた名無しさん 2010/05/16(日) 23:50:42 ID:+mx5ZKVr
    結婚式に出席する友人に、アクセサリーを貸すよう頼まれた。
    所詮貧乏な私なのでたいしたものは持っていないけれど、これなら
    ドレスに映えるかと思い、シルバーにジルコニアのテニスブレスを貸した。
    すると友人は、「ありがとう!助かったよ!」と礼を言いながらも
    金具部分(恐らく刻印)を凝視していた。
    そして、「えーっシルバー製?これどうせ石もジルコニアだろうし、
    せめてホワイトゴールドだったらなぁ。」と突っ返してきた。
    私は、たいしたアクセサリーは持ってなくて、でもこれが一番あなたのドレスに
    合いそうだったからと理由を述べたが、それでも相手は(持っていないのに)もっといい
    アクセサリーを貸せと引き下がらない。
    そいつの言い分では、「大切な友人の結婚式なのに、こんな安物つけてたら失礼に当たる」らしい。
    もしかしたら私が非常識だったのかもしれないが、後味の悪い出来事だった。
    唯一救われているのは、貸さずに済んだこと。

    【中編】義兄嫁が苦手で義実家の集まりに行きたくない。義兄嫁は普段専業主婦で親戚が集まればよく手伝っていますが、無表情で作業する義兄嫁が怖い…
    806: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:34:23
    お正月すぎにどこかのスレで、旦那とコトメの酒盛りにブチ切れて実家に帰り 
    何とか家に帰ってきたにもかかわらず、私のいない間にコトメが出入りしていたので 
    もう一度実家に帰る事になった者です。 
    あの時、コトメの鳥を検索して下さった方、本当にありがとうございました。 
    この度、無事結婚生活に幕を下ろす事になりましたので報告に来ました。 

    【前編】義兄嫁が苦手で義実家の集まりに行きたくない。義兄嫁は普段専業主婦で親戚が集まればよく手伝っていますが、無表情で作業する義兄嫁が怖い…
    646: 名無しさん@HOME 2007/01/15(月) 10:45:01
    うちの旦那と義妹は仲がいい。 
    旦那が小さい頃に病気をして、義妹は両親の元を離れて、義祖父母の元に預けられていたせいかもしれない。 
    ・義妹旦那が仕事で泊まりの日は、うちの旦那と共に帰宅して、夜中まで宴会(義実家一家はザル家系) 
    ・勝手に冷蔵庫・戸棚を開けて、つまみと子供のお菓子を物色。 
    ・義妹子の面倒は私がみる。うちの子と一緒に寝かしつけるのも私。 
    ・後片付けは勿論私。 
    ・パソコン勝手に使い、自分の名前のお気に入りフォルダまで作成。(パソコンは私が結婚前に買った物) 

    527: 名無しさん@HOME 2006/12/12(火) 16:17:53
    長文ですが、相談させて下さい。 
    お彼岸に義実家行った際、子供(2歳)が義兄の子供(小学校高学年)を怒らせてしまいました。 
    お昼に親戚一同とご飯を食べていたのですが、ウチの子は大人しくしていなくて、別室で食事をとっていた(部屋が狭くて全員入らない)トメや義兄嫁や子供の所でご飯を口に入れてもらったり、その部屋を出て走り回ったり。 
    部屋を出て行ってしまったら、私も追いかけて自分の隣の席に連れ戻していたのですが、子が嫌がるのを見てトメが「好きにさせてあげたら?」と言ってくれたので、玄関や階段の方に行かない限りは自由に動かせていました。 
    義実家では食事の支度は運ぶ位しか手伝いませんが、たまにはと思いコーヒーを入れたりしてました。 

    このページのトップヘ