鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    パート

    197:名無しさん@おーぷん2016/12/22(木)21:51:50ID:H3U
    22で男性ばかりの職場に就職、
    24で10年間お付き合いしてきた幼馴染と結婚した
    私的には10年間もお付き合いしてたから、
    結婚したとしても生活が変わるわけでもなく、働き続けるつもりだった

    会社に入籍の報告をしたら、三ヶ月後に上司から
    「で、いつ辞めるの?女の子ってこれだからねぇ。引き継ぎはしてよ」
    と言われた

    え?辞めませんよ。なんの話ですか?と聞いたら
    「え?寿退社するって人事のAさん(50代女性)から聞いたけど違うの?」
    と言われた

    Aさんに確認しにいったら
    「いつまでも言いに来ないから先に募集をかけたのよ。
    寿退社するんでしょ?来る人決めてあげたんだから引き継ぎしてよ」
    と言われた

    周りからも「辞めるのに挨拶一つ無い非常識な子」と
    思われていたことが判明した
    私だけが働き続けるつもりでいたことが判明した

    帰って悔しくて旦那に泣いて愚痴った
    会社にはAさんの方が新人の私より重要で、
    Aさんのミスだとしても会社は私を切り捨てにきた

    「いつまでいるの?」「結婚したのにまだ働くの?」
    「家のことしてないんじゃないの?」「引き継ぎ終わったんでしょ?」
    「次の子もういるんだよ」と言われ続け、
    ロッカーやデスクの私物を捨てられ、心を病みかけたので、25で退職した

    退職してからはパートを探した
    25歳でのパート、今度は女性ばかりの職場
    「そんなに若いのにパートだなんて」「子供もいないのにパートなの?」
    「若いんだからバリバリ働かないと」「学生じゃないんだから」
    「旦那さんに甘えて」と言われた

    女性によって正社員の職を辞さなければならなかったのに、
    パートでもおばちゃんたちから余計なことを言われることが辛くて
    すぐに辞めてしまった

    制服を返しにいった日、
    「あんたみたいにすぐ辞める根性ない子は確かに正社員は無理だろうね。
    就職したことないんでしょ」と言われた
    悲しくて泣いた

    旦那の顔見ると情けなくて辛くて吐きそうになる
    誰にも何も余計なことを言われることもなく働きたい

    763:可愛い奥様2018/04/28(土) 11:03:37.00
    勘違いでパートさんを辞めさせたこと。
    独身で社員で働いてた頃、パートさんのシフト管理とかを担当してた。

    だけど、パートさん(Aさん、20半ば)が
    「これから就職活動を始めます。今後のことは動きがあったら相談させてください」
    と言っていたのを、私は辞めます宣言と勘違いして、
    辞める方向で次の人を配置して、辞める手続きを進めてしまった。

    それがAさんにわかって、口論になって(頭に血が上ってあまり覚えてないんだけど、
    退職を詰め寄るようなことを言ってたらしい)Aさんが他の社員に相談して、
    本社から上司が謝りに行ったりと大事になった。
    結局、Aさんは他の店舗に異動になった。

    上司からめちゃくちゃ怒られて、Aさんに直接お詫びするように言われたけど、
    当日バックレたことと、申し訳ないという気持ちが1ミリもわかなかったのが
    黒い過去かな。
    今でも申し訳ないって気持ちが不思議とない。

    【前編】就活も終わってバイトして卒業旅行資金を貯めようってところなのにババァがいるせいで人が足りちゃうから結果的に自分はあまり入れてもらえない…絶対やめさせてやる!!
    823:おさかなくわえた名無しさん2009/07/04(土) 22:21:39 ID:01lgPymyID:+11oe/y9
    頼むから、ウチの会社に来ないでください。

    他人の陰口をグチグチ吐く若い女よりも、細かい仕事をするオバサンの方がありがたい。

    …………景気回復を見越した発注か何か知らないけど、残業出来ないから限られた時間でマジに忙しいんだよ。
    こんなウゼーヤツの相手なんて出来ねえ。



    【後編】就活も終わってバイトして卒業旅行資金を貯めようってところなのにババァがいるせいで人が足りちゃうから結果的に自分はあまり入れてもらえない…絶対やめさせてやる!!

    770:おさかなくわえた名無しさん2009/07/04(土) 20:45:43ID:+11oe/y9
    バイト先のずうずうしいババァの話。

    私は22歳で就活も終わってさあこれから頑張ってバイトして卒業旅行資金を貯めようってところ。
    でもババァがいるせいで人が足りちゃうから結果的に自分はあまり入れてもらえなくて、
    「そんな働かなくてもダンナさんの稼ぎで生活できるんでしょ?
    こっちは私が働くからそんな入んなくても大丈夫ですよ?」
    とやんわり言ったけどダメ。
    社内でも私は若いからちやほやされるんだけど、
    それもババァは気に食わないみたい。

    私からみたら、仕事も細かすぎるのに、口がうまくて上に気に入られてる感じ。
    なので、いつもババァの仕事についていろいろ言ってあげてるんだけど、
    先週ついに、
    「色々言われても常にあなたの気に入るような説明ができるとは限らないし、
    申し訳ありませんが忙しい時間は遠慮してくださいね?」
    と言われた。

    そんな感情的な言葉をアラフォーのババァが口にしたことにキレて、
    泣きながら上の人にババァの正体や、今まで言われて来た事を暴 露してやった。
    私より後に入ったババァの癖に偉そうすぎて図々しい。絶対やめさせてやる。


    129: おさかなくわえた名無しさん2011/04/15(金) 02:16:07.44ID:+iEI49w+

    某回転寿司屋で
    バイトしてるんですが
    俺に突っかかってくる
    パートのおばさんがいる

    皿を洗うときに音を立てると
    「大きな音立てないで!
    お客様の迷惑でし
    ょ(深夜だから客はいない)」
    とか
    包丁を洗うとき注意してるのに
    刃先にわざわざ移動して
    「こっち向けないで」と言われたり
    なにかある度にネチってきました

    そんなある日、

    シャリを炊いて
    酢と併せる作業をしたとき
    いつも通りに検食をしました
    検食とは酢が多すぎないかとか
    米の硬さは平気かなどを
    一口食べて確かめる事のことです

    その検食してる場面を
    そのおばさんに見られて
    「つまみ食いしてるー、ヤダー店長に報告しちゃおー」
    と言われ唖然
    店長のいる事務所にダッシュして
    数分後店長登場

    「店長~○○君がつまみ食いしてますよー」
    と言ったので
    「検食しただけですけど?」
    と返す
    「うん、問題ないね、いつもご苦労さん」と店長

    パートのおばさんぽかーん、
    すると店長が
    「検食っていう仕事の1つだよ、
    みんな知ってるんだけど
    知らないで仕事してたの?」
    とおばさんを攻撃

    慌てたおばさんは
    「違うんです、
    シャリだけじゃないんです!
    玉子を乗せて食べてたんですよ!」
    と話を捏造

    ここで店長と僕、同時に失笑、
    戸惑うおばさん、

    ここでネタ晴らし
    俺「俺玉子アレルギーなんすけどwwww」

    未だにそのおばさんと顔を合わせるけど
    あっちから目をそらす様になった
    今では横で大きな音を立てても
    何もいわれません

    452::2016/04/10(日) 01:13:27.50 ID:
    嫁が太田イオンのコムサで働いてる時、店長とキスしてたのを目撃した事。
    妊娠中だった嫁を迎えに行ったらら、搬入口から出てくる時にキスしてた。
    見てみぬフリしたけど、一生許さない。

    129 :可愛い奥様2011/07/22(金) 15:02:19.86 ID:1IxGCrzKO
    あんまり黒くもないけど。
    こないだ娘が手足口病になったんだけど、かなりひどくて
    看病のため何日も仕事をやすまなくちゃいけなくなった。

    まず旦那から(パート代が減るから)ぐちぐちと嫌みを言われた。
    そして職場の上司からも、辞めれば?的な嫌みを言われた。

    旦那には娘のゲロ混じりのうどんを炒めるて焼きうどん風にして晩御飯にした。
    上司には会社の湯呑みにたっぷりと娘のよだれ(口が痛かったらしく唾液がすごかった)を塗った。

    二人とも見事に手足口病を発病してかなり酷かった。
    寝込んでいた。

    やりすぎたかなあ。

    148: マジレスさん 2016/06/24(金) 00:16:39.95 ID:pNQlOedw
    相談させてください。 
    パートがクビになりそうです。 
    原因はパート先の学生A。
    私は10代の頃に出産し現在の年齢が大学生と同じ年なので、
    休憩時間などは大学生と会話をすることが多いです。

    私はバツイチで現在5歳の子供がいるのですが、
    元旦那のお兄さん(義兄)の家によく行きます。
    義兄も結婚をしており同じ年頃の子供がいるので子供同士を会わせる為です。 

    近々また義兄の家に行くことをAに伝えると
    「え?離婚してるんですよね?え?え?」とビックリされました。

    さらに「家に行くのはまずくないですか?」と言われ 
    「ただ子供達を会わせてるだけ」というと
    「じゃぁそのお義兄さんの嫁さんと子供で別の所で会えばいいんじゃないですか?
    私が元旦那さんの立場だと家に行かれるのは複雑ですけど…」
    と言われました。 

    私はその時イラついてしまい「子供がいない人はわからないよね」と言ってしまいました。 
    するとAは無言になってしまい、その日はギクシャクしたままパートを終えました。 

    数日後他のパートさんから無視されることが増えました。
    その中のお局ポジションの方がボソッと
    「別れた旦那のお兄さんの家に行くとかどうかしてるんじゃない?」と言われ
    Aがチクったんだとわかりました。 

    Aにどうしてパートに言うのかと聞くと
    「言われた通り子持ちの気持ちはわからないので他の子持ちの人に聞いてみただけ」
    と言われました。
    私は子供達が楽しそうにしてる動画をみせればわかってくれると思い、
    動画をみせたのですが皆「ふーん」という反応でした。 

    そして、とうとう店長に
    「私さんと一緒に入りたくないって苦情がきてる。悪いけどやめてほしい」
    と言われました。

    ここはパートに優しく時間も優遇されているので辞めたくありません。 
    どうすれば皆さんに理解していただけるでしょうか。

    304:名無しさん@HOME2016/05/04(水) 09:45:03.83 0
    都会に住んでた時にネットカフェで働いてたんだけど、
    私と同じ時間にバイトの方が入る事になった。
    四十代前半の既婚の女性で、
    子供にあまり手が掛からなくなったから、
    朝から夕方まで勤務していた。

    で、初めて一緒に仕事をした初日に
    私がトイレに行ってレジに戻ってくるとその女性が 
    「あの、どうしましょう...。」
    と言いながら小さな紙を渡して来たから、
    何だろう?と思って見てみたら、
    電話番号と一緒に
    「一目惚れしました。良かったら連絡下さい。」
    と書いてあった。 

    「さっきお会計をした男性に渡されたんですぅ~。
    どうしましょう!」
    と言われて、えぇ...?となった。 

    私はその時二十代前半だったんだけど
    「〇〇さんは既婚者ですし、
    相手の方には申し訳ないけど
    連絡はしない方が良いと思いますけど...。」
    と答えたけど、何だか嬉しそうだった。 

    それから何度か同じ様な事があって、
    レジの所にある防犯カメラで確認してみたら 
    彼女に紙を渡した様なお客さんはいなくて、
    彼女の自作自演って事が判明した...。
    何だか唐突に思い出してしまった。

    287:名無しの心子知らず2013/06/19(水) 17:29:33.88ID:O8idSSR/
    ちょっと前、勤めてたスーパーで起こった事

    どこのパン屋とか惣菜コーナーでも特注を受け付けてると思うが、
    ある日パン屋でサンドイッチの大量注文が入った
    日時は一週間後、開店直後に取りにいらっしゃるとの事だった
    (代金は注文した日に先払いだった)
    特注を受けたのは入社五年目のベテラン社員
    (店内では癒やし系と評判のぽっちゃりした女の子)

    そして当日、箱詰めも完了して後はお客様が来るのを待っていたら
    「あの、サンドイッチを予約した者ですが」と一人女性が現れた
    その時応対したのは入って一週間のパートのおばちゃん
    「はいはい、伺ってますよ」と引っ込み箱を渡そうとした時、
    それを見ていたベテラン社員がスッと現れて
    人好きのする笑顔を浮かべて「お客様、お名前を伺ってもよろしいでしょうか」と女性に尋ねた

    このページのトップヘ