鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    トラブル

    26:名無しさん@HOME2018/06/24(日) 22:41:49.29 0
    弟の結婚式の費用分担でもめているらしくて行くのが憂鬱
    新婦親は式には参列するけど
    費用は一切出さない口も出さないと言うスタンス


    弟夫婦は貯金少ないのでうちの親が全額負担するんだけど
    (経済的に余裕はないけど長男だし、
    親戚のみの小規模なら出せるからという理由)

    兄弟と近い親戚のみの小さな結婚式の予定で打ち合わせをしていて
    招待客のリストアップの段階で新婦友人も入っており
    その時点で新郎側10名、新婦側20数名と言う格差
    (親類のみなら同程度の人数)が出来て
    予算あっという間にオーバーでうちの親が弟夫婦に文句言ってる
    友達呼びたいなら自分らの金で二次会やれ、と

    こっちは遠方(私達夫婦)の親戚やらの旅費もあるから
    友達まで呼ぶなんて聞いてない、金も出さないのに親戚ならともかく
    友人までに倍以上の人数呼ばれたら破産する!と

    私も新婦おかしくね?と思うんだけど
    こう言うのってホント拗れたら尾を引くし面倒くさいよね・・・

    628:1/22013/11/19(火) 03:02:46.24
    ウトメが毒親で夫とコトメをものすごい差をつけて育ててた。

    夫は搾取子、コトメは愛玩子。
    小さい頃コトメだけ自転車を買ってもらったとかそういう小さいことから始まって全てコトメ優先。
    夫は高校から自力+奨学金で進学し
    大学の時は働きながら大学に行ってたんだけど
    コトメの進学費用にと言って家にお金を入れさせられてた。

    そんなコトメは中学からミッション系私立。
    夫はずっと理不尽だと思ってたけどとうとう社会人になった時に親に反発。
    夫への差別的態度をいぶかしんでいたウト兄家も味方に付いてくれて散々もめたあげく
    今後は接触は最小限。介護はコトメにやらせること。という条件で停戦になった。

    この話し合いの途中で私と夫は結婚。
    コトメは甘やかされて育っただけあって兄が持ってるものは自分のものになると思ってるタイプ。
    結婚のあいさつに行った時に婚約指輪クレクレしたり
    私がつけてた真珠のネックレス(なくなっていた親の形見)も
    「親(ウトメ)がおにいちゃんに言えばそれ私のものだから〜。私優しいから言わないけど」と
    狙っているようなことを言う。
    ちなみにこの時の夫は覚醒後でもうウトメの言いなりにはならなかったから
    コトメ→ウトメ経由のクレクレも通用せず。

    867:名無しの心子知らず2009/10/25(日) 07:55:35 ID:oZLTEGqO
    車セコケチ

    Aさん一家が日産の某ハイジを購入した。
    日産純正ナビだと走行中に操作できないという事なので整備工場受付で働いている私に設定変更できないか相談。

    所長曰く「配線加工すれば操作する事ができる」けど、SDナビで機能が少ないのとフルセグじゃないという事で買い換える事に。
    ナビは三洋OEMなので配線加工してAの軽に移設する事に。
    所長、私、A(嫁)とでカタログを見繕う。
    A旦那の要望で

    ・地デジフルセグ
    ・HDDナビ
    ・日本メーカー
    ・内蔵型(ポータブル以外)
    ・バックカメラオプションあり

    ということで松下か三洋かで検討。
    結局地デジチューナー内蔵の松下製のHDDナビを20万ジャスト、知り合いなので特別に工賃全て無料でということで話を進めました。
    ここまでなら特にセコケチってわけではないのですがなんと、自動車量販店で同じモデルが198000円でセール!
    A一家、これを買ってきやがりました。しかも、
    「工賃無料って言ってたよね♪付けてねミャハ!」


    214:おさかなくわえた名無しさん2009/08/03(月) 23:17:07 ID:SnRKVvFU
    家で亀を飼育してる、嫁にも迷惑はかからない様に1Fに書斎を置いて、
    窓から水槽ごとテラスに出せばそこで水槽を洗えるように家を建てた。
    ある日嫁さんとお旅行に行くことになったが、亀の世話を友人に頼むことにした。
    テラスに亀を出しておくから袋に入ったえさを入れるだけでいい、と頼んだが
    向こうも多忙だと言われたので、時間になるとえさを入れてくれる機械を買ってきた。

    それから二ヶ月ほど経った日に頼んだ友人から旅行に行くから犬(室内犬)の世話をして欲しい。
    トイレやご飯なども全部して欲しいと頼まれた、
    ペットが心配で旅行にいけない気持ちはわかるのだが、
    どうも腑に落ちないし、こちらもそれなりに忙しいのでペットホテル?
    のところに預けることを進めたのだが、金がかかるだの、虐待が心配だの言い始めた。
    あーだこーだと言い合っていると、2ヶ月前の亀の話を出されて、
    「今度出かけたとき亀に餌餌あげるから」などといわれた、
    大体犬のトイレの世話と亀に餌を上げるのは割に合わないだろうに。
    こちらも、「もう自動で餌を上げるのを買ったからいい」と答えると、
    今度はそれを貸せと言い始めた。
    どう考えても亀の餌とパチ玉ほどのドックフードは互換できないだろうに。
    結局その後突然家に上がりこんで機械を貸さざるを得なかった、
    結局2ヶ月前しか使わなかったし惜しくもないが。

    どうやら機械が詰まって犬はドックフードの袋を食い破って食べていたらしい、
    部屋が汚れているのもお前のせいだ!と捨て台詞を吐かれて機械を返された

    96 :名無しさん@おーぷん 2017/02/04(土) 19:18:20 ID:Mt6
    ある分譲宅地を購入して家を建てた。
    引越しを終えて一週間ぐらいした頃に、隣の奥さんから苦情があった。
    2階の娘がベランダに干した布団が目障りだから中に入れてくれって。
    ピンクの花柄のシーツを被せたまま干してたんだが、結構濃いピンクだったから目がチカチカするんだって。
    それから数日後に、今度は掃除機の音がうるさいから窓を閉めてかけろと言ってきた。
    「すぐに終わらせるので」と言って大急ぎでかけたけど、かけ終わるまでずっと「うるさーい!うるさーい!」って怒鳴られた。
    こりゃとんでもない土地を買っちまった・・・と悲しくなったものの、
    他の近所付き合いをしてるうちに、みなさんその奥さんとは何かしらトラブル(一方的にね)があったらしくて
    仲間がいると思うと気持ちが楽になって、あまり気にならなくなった。
    相変わらず掃除機をかける度に叫ばれたけど、イヤホンしてラジオを聴きながら知らん顔してた。
    3ヶ月ぐらい経った頃に、掃除中に何となくイヤホンを外してみたら静かだった。
    こっちがスルーを決め込んでるからやっと諦めたなと心の中で勝利宣言。
    その次に掃除機かけてる時も静かだった。
    が、静かなはずだった。その奥さん、心筋梗塞で亡くなってた。
    旦那さん、単身赴任中だって言ってのも実は嘘で、離婚して一人暮らしだったみたい。
    鬱陶しいお隣さんだと思ってたけど、たったひとりで誰に気付かれることもなく孤独に亡くなったのかと思うと
    さすがにちょっと可哀想な気がして、他の奥さん方も同じ気持ちだったようで町内会の有志で葬儀をだした。
    大きな声じゃ言えないが、3ヶ月ぐらいで解放してくれて有難うと言う思いも実はある。

    621 :鬼女タウン 2013/02/06(水) 13:05:45 ID:aFmRljIk0
    今すっごく腹が立つ出来事があったのでカキコ。
    郵便物が着てるか見に集合ポストに行ったら
    マンションのオーナーさんと会った。
    「私子さん、ゴミは指定日に出してくれないと困ります」
    って言われて、へ?となった。
    昨日、可燃ゴミの日だったんだけど、今朝ゴミが出てたらしい。
    (ちなみにオートロック式の屋内収集所)
    私はゴミの指定収集日はきっちりかっきり守ってる。
    中には夜中や早朝にこっそり出してる人がいるのを知ってるけど
    私はチキンなので、指定日外に出してる所を見られたら怖いから絶対出さない。
    なので「いえ、私、収集日はちゃんと守ってますけど」って言ったら
    「今日出てたゴミにあなたんち宛の葉書が入ってましたよ」って、
    いかにも「嘘付いても分かるんですよ」的な高圧的な言い方をされた。
    そうは言われても出してないものは出してないし、
    まだそのゴミがあるのなら、指紋でもなんでも調べて下さって結構ですからって言って別れた。
    別れ際、後ろから舌打ちが聞こえた。
    でもそれって、誰かがうちのポスト(鍵付だけど)から抜いたか
    間違えて投函されたものを勝手に捨てたって事だし、
    オーナーに至っては、いくら規則違反にしろゴミ袋の中身を探ったってことでしょ?
    オーナーの行為が100歩譲って合法だったとしても気持ち悪い。
    何重にも腹が立って、今眉間に皺が寄りまくり。
    くっそおおおお!サンドバッグが欲しい!!!

    1::2017/01/08(日) 17:06:25.49 ID:
    メッセージの送受信や通話を無料で楽しめるアプリ「LINE(ライン)」。
    累計ダウンロード数5億件を超える人気を誇り、メールや通話以外の使い道も。
    とはいえ便利だからこそ注意も必要。

    「よくあるトラブルは『トーク』の誤送信や、こちらが許可していないのに『友だち』に追加されていることです」とはITジャーナリスト鈴木朋子さん。
    トラブルの実例とその解決方法を紹介する。


    1147

    まずは、二度とつながりたくない元カレが勝手に「友だち」になってしまった例から。

    「ストーカー気質の元カレが、いつの間にか『友だち』になっていて、メッセージが送られてくるように…怖い!」(40才・主婦)。
    原因は、自分の電話帳に相手の電話番号が入っているから。
    電話帳から元カレの番号を削除するか、「友だち」→「友だち追加設定」画面で「友だち自動追加」を「オフ」にして。

    -----------------------------------------------------------

    ふたつめは、知人になりすました「トーク」でお金を請求されたケース。

    「いとこから、“私の代わりにiTunesカードを買っておいて”という『トーク』が来たので、コンビニでカードを購入。
    指示通りカードに記載された登録番号を送ろうとしたら、息子に“詐欺だ”と言われ、いとこに電話確認。
    彼女はそんな『トーク』を送っておらず、知らないうちにLINEを乗っ取られていたことが判明」(52才・パート)
    これは、不正ログインによる“なりすまし被害”。乗っ取られないようにするには複雑なパスワードにするか、パスワード変更を頻繁に。

    -----------------------------------------------------------

    続いては、不倫相手に送った「トーク」を夫に誤送信してしまった場合。

    「不倫相手への『トーク』を夫に誤送信。不倫がバレてしまった」(43才・会社員)

    LINEトラブルでもっとも多いのが、この誤送信。対策法は、「トーク」の背景を、相手ごとに変えること。
    基本設定の背景は青空だが、各自の「トーク」場面から「>」を押し、「設定」→「背景デザイン」→「デザインの選択」か「アルバム」で好みの画像を設定する。

    トークは読みにくくなるが、相手の顔写真を背景にしておけばインパクトがあるので誤送信は防げるハズ。

    苦手な人とうっかり「友だち」に「トーク」がひっきりなしに来てウザい!
    「詮索好きなご近所さんが、町内会の名簿から私のスマホ番号を知り、『友だち』追加されたんです。つい返信したけれど、悪口がひっきりなしに送られてきて、ウザい!」(44才・主婦)

    つながりたくない相手からの「トーク」はブロックできる。
    関係を切りたい相手の「トーク」場面から「>」を押し、「ブロック」のアイコンを押すだけ。相手に通知されないので、角が立つこともない。

    ※女性セブン2017年1月19日号

    【5/6】保育園で園長と担任と2時間ほど話したんだが、その内容は爪が伸びてひっかき傷が心配なので切ってきてという話だった。要は父母揃って特定の子の父母へ謝罪をと…
    132:名無しの心子知らず2016/05/18(水) 16:30:39.84 ID:srmhGTmS
    >>129
    そうですよ~
    自分では思い浮かばない複数の意見が欲しかったのに
    他に意見がない、他に意見を求めたらデモデモダッテちゃん扱いなら相談スレいる必要ないw
    2つも自分自身で思い浮かばなかった意見があったのでラッキでした~

    【4/6】保育園で園長と担任と2時間ほど話したんだが、その内容は爪が伸びてひっかき傷が心配なので切ってきてという話だった。要は父母揃って特定の子の父母へ謝罪をと…
    870:名無しの心子知らず2016/05/18(水) 12:40:24.43 ID:4sRitKib
    だからどうしたいの?自分の納得できる答えが欲しいの?
    ここにいる人は細かな事情は分からないし、それを理解してもらうのも不可能だよ?

    ▲くんが問題児だって認識してほしいなら、息子さんが傷つけて帰ってきたら逐一保育園に報告するしかないと思うよ
    そしたら▲くん母も対応変わるんじゃないの?

    【3/6】保育園で園長と担任と2時間ほど話したんだが、その内容は爪が伸びてひっかき傷が心配なので切ってきてという話だった。要は父母揃って特定の子の父母へ謝罪をと…
    855:名無しの心子知らず2016/05/18(水) 10:56:35.61 ID:srmhGTmS
    あ、私は兄弟姉妹だけでなく毆り合いのけんか自体したことないです。

    ▲くんなのは、わかりやすい記号の方がいいのかなというぐらい特に意味はないです。

    クラスの人数はもう少し多かったのですがだんだん減ってきています。
    普通、増えていくものなのにおかしいなと思っていますが理由はわかりません。

    このページのトップヘ