鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    その神経が分からん

    【前編】嫁にロ喧嘩で勝てなくて手をあげると言う話を友達にしたら「離婚されないだけありがたいと思え」「子供に絶対見せるな」と言われた。俺、間違ってる?…
    110:携帯投げ夫2017/11/20(月) 00:10:59.07 ID:8YuMZ2nY0.net
    会話の続き 

    嫁「しようとすると怒ってる旦那君が思い浮かぶから出来ない」 
    俺「じゃあずっとしないつもり?」 
    嫁「わからない。旦那君次第だから」 
    俺「じゃあ今日は自分でするぞ?ビデオ見ていいんだな?」二次元はOKだけどビデオは見ないことになってる 
    嫁「それって脅し?」 
    俺「脅しじゃないだろ」 
    嫁「…見たら」 
    最後の言い方が呆れたような言い方で癪にさわるんだよ 
    夜の営みなんて嫁の務めみたいなもんなのに断っておいて処理もするななんておかしいだろ

    04:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 18:35:46 ID:IxYuPwZZ0
    正直に書かせてもらう 

    嫁にロ喧嘩で勝てなくて手をあげること数回 

    21 :スカッとする修羅場まとめ 2015/07/20(月) 23:17:23 ID:ICH
    モヤモヤ完結注意です。
    住んでるマンションには敷地と公道との切り分けが微妙な場所があり、定期的に住民が集まって
    清掃活動をしている。ある日の清掃終了後、参加していた女忄生.数名を招き
    私の家で簡単なお茶会のようなものを行った。

    2時間くらいでお開きになり片付けをしていると、飾り棚に置いていたある物が無くなっていた。
    そこで「荷物に紛れてしまったかもしれないので確認をお願いできますか?」
    と参加した全員にメールをした。『無かった』と複数返信があった中で1人だけ
    『わたしがとりました』と返信が。その返信者を以降A子とします。

    誰かが盗んだのかも!?という可能忄生.ももちろんちょっとは考えたけど
    こうもアッサリ自供されちゃうと逆にリアクションに困るわけで。
    どう対応したらいいのか悩んでいた所にA子夫婦の突然のアポ無し訪問が。

    91 :スカッとする修羅場まとめ 2003/09/16(火) 21:51:00 ID:y5GZe61y
    ホームセンターの店員です。
    数量限定・完全受注商品としてチラシに載った米収納庫、あっさり予定をクリアの大人気。
    基本的に早い者勝ちなのでお断りしなければならないお客様も出てきました。
    その中に直接来店してカウンターまで来られ、
    「チラシの米収納庫三つ、表の軽トラに積んでくれや」と言い出したお客様。
    すいませんが限定品ですのでもう注文はお受けしておりません。とか丁寧に伝えるも、
    「あぁ!?お前、客が欲しい言いよるんやけ何とかせよや!」などと言いだし、
    どうあっても無理、他の店舗の分も予約完売していて業者さんの方も動かない。そう説明すると、
    「…この店に買ったヤツが何人おるんや。」などと聞き出すので、一応予定数だけ教えると、
    「その全員の名前と電話教えろ。直接話す。」と来ました。即断りましたが逆上され、
    「お前がやらん言うんやから仕方なかろうが!こっちは生活かかっとるんやお前農家をなめとるな!!」
    話しになりません。あんまりしつこいのでこっちも思わず声を荒げつつもなんとかお帰りいただきましたが、
    「明日からこの店の前立つけんの!持って出てくるヤツとその場で話しするなら文句無かろうが!」
    と言う捨て台詞をいただきました。
    …その収納庫、完成後に注文されたお客様のお宅まで届くようになっているのですが言わずにおきました。

    427 :スカッとする修羅場まとめ 2010/06/25(金) 14:15:58 ID:KwHvwCLr
    もう、だいぶ昔の事なんですがスレ違いだったらごめんなさい。

    現在中1の長女が小学校に入学する時の話。
    同じ歳の娘を持つ義妹から
    「ランドセルどうするの?どうせ6年間使わないんだから新品なんて買わないでしょ?」と中古のランドセルを渡された。
    お世辞にも綺麗とは言えない傷だらけでペッタンコのランドセルに絶句。
    なのに義妹夫は
    「どうせ交通安全の黄色いやつ被せるんだし、傷くらいいいでしょ」と。
    更に義妹夫に気を使ったのか姑まで「そうね」と言い出す。

    困った私が実家に相談し、元々買ってくれる気だった祖父が新品を買ってくれたので無事長女には新品を背負わすことができたが、姪っ子の方はつぶれてはいないが傷だらけのランドセルを使っていた。

    クレクレされたわけではないので金銭的な被害ではないけれど、ランドセル代ケチるのを巻き込まないで欲しかった…

    626 :スカッとする修羅場まとめ 2015/11/14(土) 11:43:03 ID:l6o
    俺の名前は「伊織」って言うんだけど、この名前は昔は男児名として使われていた。でも最近では「香織」「沙織」などの名前と同系として扱われ女児名としても使われている。
    俺はそのせいで子どもの頃は「男なのに女の名前~」みたいな風にからかわれていた。なので中学くらいから「将来結婚して子どもが出来たらちゃんと忄生.別の分かる名前を付けるんだ!」と話していた。
    約10年前、兄の所に男の子が産まれて「千尋」と名付けられた。男でもある名前だが、某ジブリ作品の主人公の女の子と同じ名前なので女児名としてのイメージが強いと俺は思ってる。俺は「紛らわしい」と言ったが、既に出生届も出されていたので何を言っても無駄だった。
    現在、甥の千尋は名前の事でからかわれ不登校一歩手前だそうだ。その話を聞いて、つい「そりゃ某ジブリの主人公と同じだしなぁ」と言ってしまった。それで兄の奥さんが「なんで止めてくれなかった!!」と怒りの矛先を俺に向けるようになってしまった。
    口に出した俺も悪い。が、当時大学生だった俺に責任を求めるなよ、と。どうせなら兄に「あなた弟が名前で苦労してたの知ってるのになんで!!」って方向に怒りを向けろよ。
    そもそも名前をからかう奴はどんな名前でもこじつける。それに最近のキラキラネームに比べたら立派な名前じゃん。

    【中編】授乳してたらウトが赤んぼのほっぺをつついたりほっぺにチューしたり。トメは見て見ぬふり。旦那も「孫が可愛いからだろ?変なふうに考えるなよ」と…離婚でいいよね?
    174:229 ◆8X01Nn46no2007/06/11(月) 17:19:15 ID:p0AUHYru
    娘が寝たので覗いています。
    温かいレスありがとうございます。

    アドバイスを参考に今日から日記をつける事にしました。

    円満調停という物があるのですね。
    先々の事を考えて、詳しく調べてみます 。

    調停というと何やら物騒なイメージがありましたが、いいものがあるんですねぇ
    それと、旦那にメールしておきました。 同居のメリットを考えて実家を出る事が出来ないのなら、
    私の実家に同居しても同じ事ではないのか?
    あなたは赤の他人の私の親と同居し、あなたがはだ*で娘を抱いている時私の母が、その娘にキスしても平気か?
    そしてそれは決まって、あなたがはだ*の時に行われるとしても孫可愛さ故、と許せてしまうのか?
    答えて欲しい。
    親は大切にして然るべき存在だけれど、まず最初に『自分が作った家族』ありきではないのか。
    あなたの親も私の親も、いずれは先に逝く。後に一人残されて後悔するのでは遅くないのか。
    急がなくてもいい。 どう答えを出してくれても構わないが、私達は『赤ん坊の親』ではなく、
    『一人の人間』の親である事を忘れないで欲しい。
    といった内容です。

    【前編】授乳してたらウトが赤んぼのほっぺをつついたりほっぺにチューしたり。トメは見て見ぬふり。旦那も「孫が可愛いからだろ?変なふうに考えるなよ」と…離婚でいいよね?
    465:229 ◆8X01Nn46no2007/06/05(火) 20:31:17 ID:orjImFwh
    無事にトリップついててホッとしました
    ここに書き込みしてレスを頂く度、鼻水を垂らしてしまう私
    皆さんからの具体的なアドバイス、励ましてくれるレスを見る度、子供を産んで良かったなぁ、子供を産んでなければ、ここの皆さんと文字だけれど知り合えなかったんだなぁと。 2chでこんな事思うのオカシイですかねぇw激しくスレチ話、申し訳ありません。
    旦那との話し合い頑張ってみます。

    229:名無しの心子知らず2007/05/31(木) 17:22:15 ID:0MVl5tOA
    ウトが授にゅうしている所へ来て、赤んぼのほっぺをつついたりほっぺにチューしたりしますorz
    トメは見て見ぬふりなのか黙っています。
    旦那も「孫が可愛いからだろ?変なふうに考えるなよ」と言いますが、嫌で嫌で堪らないです。
    見えない所へ移動して隠れて授にゅうしてても見に来るしorz

    こんな経験された方いらっしゃいますか?

    【中編】嫁は初婚、俺は10年前に前妻子供とタヒ別。荒んだ生活をしていた俺の事を理解し結婚してくれた嫁。だが最近様子が変わってきた。お盆、前妻と子供の供養をする俺に「」と…
    544:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/20(月) 10:45:10
    はっきり言って離婚しかねーだろ
    一度に妻子を失って落ち込んでるピンに同情したのか付け込んだのか知らないけど、
    人のタヒを悼む心をわからないクズとしか言い様が無い
    昔も今も全て含めて一つの人間だろう?

    このページのトップヘ