愚痴
【後編】臨月で上の子と里帰り中なんだが、3日に一回は姉の友達が子供と一緒に遊びに来る。毎回帰るの6時。正直他人の子供の面倒まで見るのはしんどい。ていうか、利用されてる?
【前編】臨月で上の子と里帰り中なんだが、3日に一回は姉の友達が子供と一緒に遊びに来る。毎回帰るの6時。正直他人の子供の面倒まで見るのはしんどい。ていうか、利用されてる?
647:名無しの心子知らず2008/06/05(木) 22:36:16ID:w6V/sOJv
>>627です。
647:名無しの心子知らず2008/06/05(木) 22:36:16ID:w6V/sOJv
>>627です。
すみませんみなさん。レスありがとうございます。
かなりスレチなんですけど、お付き合いいただける方お願いします。
姉は独身です。両親は外で働いています。
姉は実家で自営をやってます。
母は基本家事しません。休日もあまり家事はせず、上の子の面倒はみてくれますが…
家事は大体、姉と私で分担してやってます。夜の洗い物は父がやってくれます。
といっても、やっぱり姉が仕事がある時はすべて私が家事やってます。
姉は仕事休みたいときは休めるし、融通はきくんです…
二人目の妊娠が分かった時に、姉が、
もしかしたら私は子育てする機会がもうないかもしれないから、上の子の面倒を見たい。だから、里帰りしておいでと言われ…
義実家は足の悪い義祖母、義母は仕事をしているため、(義父は既に他界)義実家にも頼れなかったので、姉の言葉に甘え里帰りする事になりました。両親も協力してくれるとの事だったので…
ちなみに、上の子供の時は義実家に世話になりました。
家事は、私が里帰りするまで姉がほぼしていたので、多分私が里帰りした事でかなり軽減されたと思います。
普段、姉が言うには、ご飯は朝昼兼用の夜ご飯を大量に作り、洗濯も3日に一回くらいで、その間ずっと干しっぱなしだったみたいです。
かなりスレチなんですけど、お付き合いいただける方お願いします。
姉は独身です。両親は外で働いています。
姉は実家で自営をやってます。
母は基本家事しません。休日もあまり家事はせず、上の子の面倒はみてくれますが…
家事は大体、姉と私で分担してやってます。夜の洗い物は父がやってくれます。
といっても、やっぱり姉が仕事がある時はすべて私が家事やってます。
姉は仕事休みたいときは休めるし、融通はきくんです…
二人目の妊娠が分かった時に、姉が、
もしかしたら私は子育てする機会がもうないかもしれないから、上の子の面倒を見たい。だから、里帰りしておいでと言われ…
義実家は足の悪い義祖母、義母は仕事をしているため、(義父は既に他界)義実家にも頼れなかったので、姉の言葉に甘え里帰りする事になりました。両親も協力してくれるとの事だったので…
ちなみに、上の子供の時は義実家に世話になりました。
家事は、私が里帰りするまで姉がほぼしていたので、多分私が里帰りした事でかなり軽減されたと思います。
普段、姉が言うには、ご飯は朝昼兼用の夜ご飯を大量に作り、洗濯も3日に一回くらいで、その間ずっと干しっぱなしだったみたいです。

【前編】臨月で上の子と里帰り中なんだが、3日に一回は姉の友達が子供と一緒に遊びに来る。毎回帰るの6時。正直他人の子供の面倒まで見るのはしんどい。ていうか、利用されてる?
612:名無しの心子知らず2008/06/04(水) 20:28:59ID:hK0xhzlY
今、私は里帰り中で臨月。3日に一回は姉の友達が子供と一緒にくる。
その友達の子、一歳半♂
本当に♂かと思うくらい、大人しくて聞き分けがいい。
に対して、家の子供。魔の二歳児♀。オモチャ貸してあげれない。赤ちゃんがえりでかなりナーバス。
私は、家の子が何かしでかすたび怒ってる…
しかも、毎回帰るの6時。実家暮らしだから、帰るの遅くても全然大丈夫らしい。昼食も家でいつも食う。
臨月だし、正直他人の子供の面倒まで見るのはしんどい。それに、赤ちゃんがえり中だから、子供あまり怒りたくない…
もうこないでほしい。ていうか、利用されてる?
でも、姉には本音が言えない…
ここで言わせて。
正直ウザーイ。
子供同士一緒に遊べるからと思って連れてきてんだろうけど、勘違いだよ~。
半年離れてたら、相手になんないから~。
あんたんちの子供いい子なのはわかったから、他に遊びに行ってくれよ~
あんたの子ならどこいっても大丈夫だよ~
その友達の子、一歳半♂
本当に♂かと思うくらい、大人しくて聞き分けがいい。
に対して、家の子供。魔の二歳児♀。オモチャ貸してあげれない。赤ちゃんがえりでかなりナーバス。
私は、家の子が何かしでかすたび怒ってる…
しかも、毎回帰るの6時。実家暮らしだから、帰るの遅くても全然大丈夫らしい。昼食も家でいつも食う。
臨月だし、正直他人の子供の面倒まで見るのはしんどい。それに、赤ちゃんがえり中だから、子供あまり怒りたくない…
もうこないでほしい。ていうか、利用されてる?
でも、姉には本音が言えない…
ここで言わせて。
正直ウザーイ。
子供同士一緒に遊べるからと思って連れてきてんだろうけど、勘違いだよ~。
半年離れてたら、相手になんないから~。
あんたんちの子供いい子なのはわかったから、他に遊びに行ってくれよ~
あんたの子ならどこいっても大丈夫だよ~

【後編】実家同居兄家族は子供に甘い教育方針で俺嫁は厳しい教育方針。最近嫁が「うちの子に悪影響を与える義実家にあなたは何もしてくれない」と文句を言い出し…
【前編】実家同居兄家族は子供に甘い教育方針で俺嫁は厳しい教育方針。最近嫁が「うちの子に悪影響を与える義実家にあなたは何もしてくれない」と文句を言い出し…
281: ◆oR2xAjsGHM 2013/01/29(火) 16:10:38.41
ちなみに衝撃の爆弾発言
「従兄弟は普通にやってるってママ言ってるぞ。」
「従兄弟のお兄ちゃんも親大嫌いって言ってたよ。
中学生になったら親より力が強くなるからそうしたら気に入らなかったら
殴れば良いからそれまで我慢しろって…。」
思いっきり病んでんなあ。っていうか俺が思ってるより深刻じゃね?
「従兄弟は普通にやってるってママ言ってるぞ。」
「従兄弟のお兄ちゃんも親大嫌いって言ってたよ。
中学生になったら親より力が強くなるからそうしたら気に入らなかったら
殴れば良いからそれまで我慢しろって…。」
思いっきり病んでんなあ。っていうか俺が思ってるより深刻じゃね?

【前編】実家同居兄家族は子供に甘い教育方針で俺嫁は厳しい教育方針。最近嫁が「うちの子に悪影響を与える義実家にあなたは何もしてくれない」と文句を言い出し…
大好きだった父が事故で他界した。ショックで落ち込む私とは反対に、今までヒスってばかりの大嫌いだった母がどんどん…モヤモヤ
270 :名無しさん@おーぷん2018/04/27(金) 11:55:55ID:cRb
リアルじゃ言えないので愚痴らせて。
父が一昨年亡くなった。交通事故で自損。完全に父の過失。他人をまきぞえにしなかったのが救い。
父は穏やかで楽しい人で大好きだった。半年以上父のタヒをひきずった。
母は私が子供の頃からヒスだった。
でも今の母は別人だ。
釣りあがってた眉と目が下がってむしろタレ目っぽくなった。
太った。庭の手入れや、かわいい食器を集めるようになった。
タレ目でぽっちゃりして食器にうきうきしてる母を見ると「誰?」って思う。
父の存在が母にはストレスだったんだろうね。それはわかる。
父は楽しいけど子供っぽい人だった。
運転もするなって禁止されてた。事故ばっかり起こすから。タヒんだ日は隠してたキーを見つけてこっそり競馬に行こうとして、事故った。
お金があるだけ使っちゃう人で、目の前に楽しいことがあると我慢できなくていつまでも小学生男子みたいな人だった。
でも私は父が好きだったからガミガミ言う母が嫌いだった。
母が怒って、私が泣いて、父が茶化して助けてくれて終わりが我が家のパターンだった。
父がいなくなって穏やかになっていく母がイヤだったし
母の気持ちもわかるーなんてどっかで思ってる自分もイヤだった。
父の遺品を整理した。そしたら父浮気してた。
父を好きって気持ちがスーっと半分以上消えた。
私が子供のころから思ってた「おとーさん好き」ってなんだったんだろう。自分に都合のいい父だったから好きだったのかな。
自己嫌悪とか父に対する思いとかグチャグチャで整理がつかない。浮気の証拠は捨てた。
父が一昨年亡くなった。交通事故で自損。完全に父の過失。他人をまきぞえにしなかったのが救い。
父は穏やかで楽しい人で大好きだった。半年以上父のタヒをひきずった。
母は私が子供の頃からヒスだった。
でも今の母は別人だ。
釣りあがってた眉と目が下がってむしろタレ目っぽくなった。
太った。庭の手入れや、かわいい食器を集めるようになった。
タレ目でぽっちゃりして食器にうきうきしてる母を見ると「誰?」って思う。
父の存在が母にはストレスだったんだろうね。それはわかる。
父は楽しいけど子供っぽい人だった。
運転もするなって禁止されてた。事故ばっかり起こすから。タヒんだ日は隠してたキーを見つけてこっそり競馬に行こうとして、事故った。
お金があるだけ使っちゃう人で、目の前に楽しいことがあると我慢できなくていつまでも小学生男子みたいな人だった。
でも私は父が好きだったからガミガミ言う母が嫌いだった。
母が怒って、私が泣いて、父が茶化して助けてくれて終わりが我が家のパターンだった。
父がいなくなって穏やかになっていく母がイヤだったし
母の気持ちもわかるーなんてどっかで思ってる自分もイヤだった。
父の遺品を整理した。そしたら父浮気してた。
父を好きって気持ちがスーっと半分以上消えた。
私が子供のころから思ってた「おとーさん好き」ってなんだったんだろう。自分に都合のいい父だったから好きだったのかな。
自己嫌悪とか父に対する思いとかグチャグチャで整理がつかない。浮気の証拠は捨てた。

【後編】実家の母は足が悪い。同居の兄嫁に「たまに母の散歩に付き添ってやってくれないか」お願いしたら、温厚な兄嫁が突然キレて…
【前編】実家の母は足が悪い。同居の兄嫁に「たまに母の散歩に付き添ってやってくれないか」お願いしたら、温厚な兄嫁が突然キレて…
困りました…義妹と夫のこと しずえ 2014年9月17日 0:07
困りました…義妹と夫のこと しずえ 2014年9月17日 0:07
初めて相談させていただきます。
書き込みは不慣れですが、よろしくお願いいたします。
現在夫の実家で夫の母と三人で暮らしています。
義父は数年前に他界しており、夫の妹が同じ路線の三駅離れたところに住んでいます。
義母は気さくで良い方なのですが、少し気の弱いところがあり
夫と結婚したすぐ後に大病したのと、その後義父が亡くなったことにより
とても依存心が強い忄生格になってしまいました。
具体的には
・日中一人で自宅にいるのを嫌がる
・冷え込む日や雨の日などに手術の跡が痛むと泣く
・夜のトイレを一人で行くのを嫌がる
・もう年なのであまり固いものやこってりしたものを受け付けないが
私たち夫婦と違うものを食べるのを嫌がる
などです。
病気で足を少し悪くしてしまったため外出には杖が必要ですが
自宅では家具などにつかまりながらゆっくりと歩いています。
義母の依存には時々嫌になることもありましたが、夫は気遣ってくれますし
家事も立ち仕事は無理ですが洗濯物を畳む、料理の下ごしらえをするなど
積極的にしてくれて、普段は大きな問題もなく過ごしています。
ですが先日、私が義妹に当たってしまったことで問題が起きて
現在家庭内が大変暗い状態になってしまっています。
具体的には、自宅に遊びに来ていた義妹が義母のお世話について口を出してきたことから ついカッとなって文句を言ってしまいました。
義妹に悪気があったわけではないと判ってはいましたし、普段は軽く流せていたのですが
その数日前に全くの別件でトラブルがあって気が立っていたため
そのいら立ちを義妹にぶつけてしまった形です。
義妹が夫に相談し、夫は手をついて頭を下げ
そんなに我慢させているとは思わなかった、本当に申し訳なかったと謝罪。
義母もそんなに負担を掛けていたなんてと泣きながらの謝罪。
義妹からも毎日のようにご機嫌伺いのようなメールが届きます。
書き込みは不慣れですが、よろしくお願いいたします。
現在夫の実家で夫の母と三人で暮らしています。
義父は数年前に他界しており、夫の妹が同じ路線の三駅離れたところに住んでいます。
義母は気さくで良い方なのですが、少し気の弱いところがあり
夫と結婚したすぐ後に大病したのと、その後義父が亡くなったことにより
とても依存心が強い忄生格になってしまいました。
具体的には
・日中一人で自宅にいるのを嫌がる
・冷え込む日や雨の日などに手術の跡が痛むと泣く
・夜のトイレを一人で行くのを嫌がる
・もう年なのであまり固いものやこってりしたものを受け付けないが
私たち夫婦と違うものを食べるのを嫌がる
などです。
病気で足を少し悪くしてしまったため外出には杖が必要ですが
自宅では家具などにつかまりながらゆっくりと歩いています。
義母の依存には時々嫌になることもありましたが、夫は気遣ってくれますし
家事も立ち仕事は無理ですが洗濯物を畳む、料理の下ごしらえをするなど
積極的にしてくれて、普段は大きな問題もなく過ごしています。
ですが先日、私が義妹に当たってしまったことで問題が起きて
現在家庭内が大変暗い状態になってしまっています。
具体的には、自宅に遊びに来ていた義妹が義母のお世話について口を出してきたことから ついカッとなって文句を言ってしまいました。
義妹に悪気があったわけではないと判ってはいましたし、普段は軽く流せていたのですが
その数日前に全くの別件でトラブルがあって気が立っていたため
そのいら立ちを義妹にぶつけてしまった形です。
義妹が夫に相談し、夫は手をついて頭を下げ
そんなに我慢させているとは思わなかった、本当に申し訳なかったと謝罪。
義母もそんなに負担を掛けていたなんてと泣きながらの謝罪。
義妹からも毎日のようにご機嫌伺いのようなメールが届きます。

【前編】実家の母は足が悪い。同居の兄嫁に「たまに母の散歩に付き添ってやってくれないか」お願いしたら、温厚な兄嫁が突然キレて…
237: 名無しさん@HOME 2014/09/13(土) 21:27:56.41 0
文章を書くのは苦手ですが、相談させてください
おかしなところがあったら指摘をお願いします。
昨日、兄嫁を怒らせてしまいました
悪いのは私で、兄嫁が言ったのは正しい言葉なんですが
これまで温厚だった兄嫁に真剣に叱られて今も混乱しています
うちは父が5年前に亡くなっています
兄は7年前に結婚しましたが、その直後母が病気で足を悪くしてしまい
杖が無ければ歩けなくなったのを機に兄夫婦が実家で同居しています
私は三十分ほど離れたところで一人暮らしをしながら働いてます。まだ独身です
二週に一度ほど週末に実家に戻り母の話し相手や家事の手伝いをしていたのですが
母がぽつりと、杖があっても足が痛くて外出がおっくうになるけど
たまにはゆっくり太陽を浴びながら散歩したい
でも出先で何かあったら困ると思うと中々動けないと漏らして
兄嫁に、たまに母の散歩に付き添ってやってくれないか、家にこもりきりだと
気分も沈みがちになるだろうからとお願いしました
兄嫁は真顔で、どうして私が付き添うの、なんであなたが今から連れて行って
あげようと思わないの、あなたのお母さんでしょう、と言いました
静かな声ですが怒っているのが判って、私はそう頻繁にはこれないから、
暇なときでいいからと慌てて言ったのですが、良い機会だから少し
あちらでお話ししましょう、と言われました
おかしなところがあったら指摘をお願いします。
昨日、兄嫁を怒らせてしまいました
悪いのは私で、兄嫁が言ったのは正しい言葉なんですが
これまで温厚だった兄嫁に真剣に叱られて今も混乱しています
うちは父が5年前に亡くなっています
兄は7年前に結婚しましたが、その直後母が病気で足を悪くしてしまい
杖が無ければ歩けなくなったのを機に兄夫婦が実家で同居しています
私は三十分ほど離れたところで一人暮らしをしながら働いてます。まだ独身です
二週に一度ほど週末に実家に戻り母の話し相手や家事の手伝いをしていたのですが
母がぽつりと、杖があっても足が痛くて外出がおっくうになるけど
たまにはゆっくり太陽を浴びながら散歩したい
でも出先で何かあったら困ると思うと中々動けないと漏らして
兄嫁に、たまに母の散歩に付き添ってやってくれないか、家にこもりきりだと
気分も沈みがちになるだろうからとお願いしました
兄嫁は真顔で、どうして私が付き添うの、なんであなたが今から連れて行って
あげようと思わないの、あなたのお母さんでしょう、と言いました
静かな声ですが怒っているのが判って、私はそう頻繁にはこれないから、
暇なときでいいからと慌てて言ったのですが、良い機会だから少し
あちらでお話ししましょう、と言われました

体重3ケタkg越えの独身コトメが出来ちゃった婚すると連絡が。「よかったね!!」と思っていたら、舅から続報が…甘かったorz
516:名無しさん@HOME2012/11/23 22:26:57
体重3ケタkg越えのなかなかいないレベルのデブで、独身の義妹が、
出来ちゃった婚するとのしらせが!
めちゃめちゃビックリしたけど、
「よかったね!!」と思っていたら・・・やっぱり甘かった。
結婚式の話どころか顔合わせの話も何も言ってこないから、どうしたのかなと思っていたら。
「もめている。結婚しないかもしれない。」と舅から続報が。
えええ・・・子供ができてて産むつもりなのに結婚しないとか、ありえるの?
いや、話には聞くけど、身近にそんな話が降ってわくなんて考えもしなかったよ!
義妹は性.格が悪いわけでもないけど、相当なデブに加えて、
肌が汚い、若白髪がすごい、内気なんだけど気遣いができないので言うべきでないことを言っちゃう
(いわゆるコミュ障?姑もそう。)のでなかなか周りと親しくなれない。
柳原加奈子の正反対のデブという感じ。
車必須の中途半端な田舎なのに免許もない、会話してもあまり物を知らない、
家事もやってるとこ見たことない。
そりゃ、うちの義妹と結婚したい!って男の人、いないよねぇ・・・。
結婚が現実の話になって、やっぱムリ!となって彼氏が逃げちゃったんだろうか。
あの子が結婚できるなんて!と嬉しかったんだけど、問題が増えるばっかりだよ。
未婚の母な上に上記のスペックの義妹じゃあ、もう結婚できそうにないよなぁ。
出来ちゃった婚するとのしらせが!
めちゃめちゃビックリしたけど、
「よかったね!!」と思っていたら・・・やっぱり甘かった。
結婚式の話どころか顔合わせの話も何も言ってこないから、どうしたのかなと思っていたら。
「もめている。結婚しないかもしれない。」と舅から続報が。
えええ・・・子供ができてて産むつもりなのに結婚しないとか、ありえるの?
いや、話には聞くけど、身近にそんな話が降ってわくなんて考えもしなかったよ!
義妹は性.格が悪いわけでもないけど、相当なデブに加えて、
肌が汚い、若白髪がすごい、内気なんだけど気遣いができないので言うべきでないことを言っちゃう
(いわゆるコミュ障?姑もそう。)のでなかなか周りと親しくなれない。
柳原加奈子の正反対のデブという感じ。
車必須の中途半端な田舎なのに免許もない、会話してもあまり物を知らない、
家事もやってるとこ見たことない。
そりゃ、うちの義妹と結婚したい!って男の人、いないよねぇ・・・。
結婚が現実の話になって、やっぱムリ!となって彼氏が逃げちゃったんだろうか。
あの子が結婚できるなんて!と嬉しかったんだけど、問題が増えるばっかりだよ。
未婚の母な上に上記のスペックの義妹じゃあ、もう結婚できそうにないよなぁ。

シングルで娘二人育ててる。けど、現実は厳しいね。スケート場に言ったら、年の近い義兄嫁の子がフィギュアのレッスン受けててキラキラしてた。娘達は何も言わないけど…
734:名無しさん@HOME2017/04/01(土) 13:04:09.34 0
シングルで娘二人を育てています。
義実家に帰省の際に、義実家近くのスケートリンクに行くのを子供たちは毎回楽しみにしています。
教室に通うには遠すぎるので、
自己流+親切なおじさんに教えてもらっているだけですが、、、
先日、義兄嫁の娘がフィギュアのレッスンで来ていました。
試合?か試験がこのリンクであるそうで、練習しに来たとのことです。
真っ白の靴と練習用?のふんわりしたスカートがとても印象的でした。
しばらく一緒に滑った後、彼女は練習に戻り、ジャンプやスピンをしていました。
娘たちはいつもなら時間ぎりぎりまで滑っているのですが、この日は途中で「疲れた」と帰ることに。娘たちにとってフィギュアの練習をしている子たちは今まで遠い存在でした。そんな存在が急に近い存在になって、自分たちと比較して辛かったのかな、と思います。
大人の私が見ても、彼女はキラキラしていました。
一生懸命練習する姿だけでなく、そんな練習をできる環境がうらやましかったのでしょうね。
靴だけで7万。
習いたい、と言われてもそれだけでうちの食費2か月分以上なので、到底払える額ではありません。
義兄嫁と雑談しましたが、私立中進学については
「どっちでもいいんだけど、行きたいなら勉強するように言ってる。」とか、
ふるさと納税(うちは非課税なので無関係)とか、もう世界が違いすぎて私も凹みました。
義兄の仕事の関係で海外での駐在も経験があるそうで、スケートはそこで始めたとか。
うちは貧乏でも楽しく生活したいと毎日頑張っていますが、
お金があると子供の選択肢が広がるんだろうなぁとしみじみ思いました。
愚痴にお付き合いいただきあり
義実家に帰省の際に、義実家近くのスケートリンクに行くのを子供たちは毎回楽しみにしています。
教室に通うには遠すぎるので、
自己流+親切なおじさんに教えてもらっているだけですが、、、
先日、義兄嫁の娘がフィギュアのレッスンで来ていました。
試合?か試験がこのリンクであるそうで、練習しに来たとのことです。
真っ白の靴と練習用?のふんわりしたスカートがとても印象的でした。
しばらく一緒に滑った後、彼女は練習に戻り、ジャンプやスピンをしていました。
娘たちはいつもなら時間ぎりぎりまで滑っているのですが、この日は途中で「疲れた」と帰ることに。娘たちにとってフィギュアの練習をしている子たちは今まで遠い存在でした。そんな存在が急に近い存在になって、自分たちと比較して辛かったのかな、と思います。
大人の私が見ても、彼女はキラキラしていました。
一生懸命練習する姿だけでなく、そんな練習をできる環境がうらやましかったのでしょうね。
靴だけで7万。
習いたい、と言われてもそれだけでうちの食費2か月分以上なので、到底払える額ではありません。
義兄嫁と雑談しましたが、私立中進学については
「どっちでもいいんだけど、行きたいなら勉強するように言ってる。」とか、
ふるさと納税(うちは非課税なので無関係)とか、もう世界が違いすぎて私も凹みました。
義兄の仕事の関係で海外での駐在も経験があるそうで、スケートはそこで始めたとか。
うちは貧乏でも楽しく生活したいと毎日頑張っていますが、
お金があると子供の選択肢が広がるんだろうなぁとしみじみ思いました。
愚痴にお付き合いいただきあり
