鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    イラッとした・ムカつく話

    894 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/12(木) 02:40:44 ID:5Hl54C1A0.net
    結婚4年目 小梨
    俺31歳 製造業 年収500万+歩合200万ほど
    元嫁27歳 専業主婦
    間男25歳 俺会社の後輩

    仕事中に間男のミスで右足骨折→入院
    ひどく落ち込んだ間男は毎日のように見舞いに来ていた
    労災も下り傷病手当も付いて傷病保険も入院費も出て
    生活には困ることはなかったが
    元嫁が毎日来る間男に惚れて浮気に走った

    626 :スカッとする修羅場まとめ 2015/11/14(土) 11:43:03 ID:l6o
    俺の名前は「伊織」って言うんだけど、この名前は昔は男児名として使われていた。でも最近では「香織」「沙織」などの名前と同系として扱われ女児名としても使われている。
    俺はそのせいで子どもの頃は「男なのに女の名前~」みたいな風にからかわれていた。なので中学くらいから「将来結婚して子どもが出来たらちゃんと忄生.別の分かる名前を付けるんだ!」と話していた。
    約10年前、兄の所に男の子が産まれて「千尋」と名付けられた。男でもある名前だが、某ジブリ作品の主人公の女の子と同じ名前なので女児名としてのイメージが強いと俺は思ってる。俺は「紛らわしい」と言ったが、既に出生届も出されていたので何を言っても無駄だった。
    現在、甥の千尋は名前の事でからかわれ不登校一歩手前だそうだ。その話を聞いて、つい「そりゃ某ジブリの主人公と同じだしなぁ」と言ってしまった。それで兄の奥さんが「なんで止めてくれなかった!!」と怒りの矛先を俺に向けるようになってしまった。
    口に出した俺も悪い。が、当時大学生だった俺に責任を求めるなよ、と。どうせなら兄に「あなた弟が名前で苦労してたの知ってるのになんで!!」って方向に怒りを向けろよ。
    そもそも名前をからかう奴はどんな名前でもこじつける。それに最近のキラキラネームに比べたら立派な名前じゃん。

    185 :スカッとする修羅場まとめ 2008/02/23(土) 09:53:37 0
    流れ読まずに吐き出しごめん。本当に真の敵は旦那だった・・・orz

    旦那は零細自営二代目で給料は当然社長であるウトが出す。
    だけど、結婚3年目位からトメが銀行に行けなかったという理由で遅れたり
    今月は支払いがきついからという事で減額だったりがあった。
    その割にウトメ達はきついなりにも娯楽に興じたりと、息子に給料を
    渡せない位会社の経営がきついのに何やってんだと腹が立っていた。

    何度か直接交渉をしたいと思ってたけど、旦那が俺が言うからというし
    たまになので我慢をして、かれこれ4年。自分自身が働いていて貯金まで
    手が回らないだけで、生活そのものは自分達も遊びに行ったり程度には
    余裕があったし、子供も一人だから学資分は貯金してたり、そこまで自分達の
    生活が切羽詰ってなかったせいもある。

    が、先週、旦那がギャンブルで借金を作ってた事が発覚。サラ金数社で限度額
    いっぱいまで借りてた。ウトメとも話をして、上記の給与の減額だの何だの
    全部旦那の嘘って事も発覚。私にもウトメにも都合のいい事を言って、距離を
    置かせて自分の嘘がばれないようにしていた。ウトメと3人で謝りながら泣いたよ。
    お互い全部誤解で冷戦状態になってたなんて、その原因が旦那だったなんて。
    ウトメも給料として固定では渡せないけど、たまにおいしいもので食べなさいって
    余分にお金を渡してくれた事もあったらしい。私は一切知らなかった。減額分は
    返済に回していた。友達からも借金していた。昼間の仕事中にスロットに行ってた
    みたい。結婚してやめてゲームでやるだけってなってたのにな・・・。

    お金だけの問題じゃなくて、人間として心底軽蔑した。今まで信じていた旦那の
    言動は全て嘘だった。離婚後の話し合いは済んだので、月曜日に届けを出して
    すっきりしてきます。

    748 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/23(木) 20:44:15 ID:tYB.ho.fi
    料理上手()な人に
    『パイ生地上手く焼けない』って言ったら
    「あんなの簡単だよ!失敗する方が難しくない?」って言われ
    『すげぇ!コツは?手を冷やしたり、生地を冷やしながらやったり?』って質問責めしたんだけど
    「そんなに気にしながら作った事無いから分かんない」
    『すごい!感覚で失敗せずに作れるとか本当にすごい!才能だね!
     私は才能無いし、料理嫌いだから感覚で作れないわーこの前も失敗してさ~』
    って話の中心になってみたら他の人達は「わかる~難しいよね~」って言ってたんだけど
    その料理上手()な人は無言だった
    話振ってもあんまり乗ってこなかった
    なんでかな~?私なにか悪いことしたかな~?

    先に喧嘩売ってきたのそっちじゃんw

    219 :スカッとする修羅場まとめ 2003/09/30(火) 00:08:00 ID:74HNdPsR
    中華点心のお店でバイトしてるんだけど
    接客業についたことないであろうおっさんに多いんだけどさ。
    呼ぶときに、指ぱっちんしたり、手をパンパン鳴らすのは
    犬を呼ぶんじゃないんだから止めてほしい。
    店がうるさいときなんか、そんな音気づかないし。

    某電話会社の社員が特にひどいんだけど、一番酷かったのは
    6人で来て灰皿一人一個くれと言われて、その時たまたま足りなくて
    とりあえず二人一皿でお願いしますって、三つだけ渡したんだけど
    それが気に入らなかったようで、後で足りない分持ってったら
    全部の料理皿に吸い殻落としてやがった。
    エビチリや点心に突き刺さった吸い殻見たときは目を疑ったよ。

    173 :スカッとする修羅場まとめ 2018/06/15(金) 11:34:31 ID:EIZicebM.net
    先月、旦那がカード払いで義母に母の日のプレゼント買ってた事がわかった。
    私が実母に買ってるのをみて自分も買おうと思ったらしい。
    ピンチだから小遣いからお願いできるか聞いたら、
    なんで俺の母だけ小遣いから?家計からでいいじゃんと言われた。
    しぶしぶ了承してくれたけど。
    子供の誕生日とか両実家から貰うけどいつもうちの親の方が高いのくれる。
    それなのに自分の親は家計からとかバカ過ぎる。
    もっと稼いでこい。

    142 :スカッとする修羅場まとめ 2012/09/14(金) 09:47:51 P
    実妹が結婚することになった。私の実家は北海道。
    私の両親が夫の兄の結婚式に招待されたので
    義両親を招待することになった。
    旅費と滞在費は妹持ちなのは当たり前で、
    その後、北海道観光を誘ったら義両親も喜んでくれて
    その手配も妹たちがしている。
    (前置きが長くてごめん)

    義実家(義兄夫婦が同居)にお邪魔して
    出発当日の予定を話していたら、義兄嫁が
    「北海道って、ご祝儀1万8千円って指定してくるんだって?」
    と聞いてきたので
    「それはご祝儀じゃなくて会費なんです。ご祝儀は頂きません。」
    と説明したら
    「え?でもそのお金は私さんの妹さんの懐に入るんでしょ?ご祝儀でしょ。」
    と聞き返してきたので、
    ホテルでのウェディングプランっていうのがあって、
    当日の料理や引き出物等を会費で賄うようになってると説明したら
    「嘘ー信じられない。ご祝儀当てにして披露宴するの?浅ましいわね。」
    と騒ぐ。面倒になって無言になったら
    「うわ、認めた。北海道人って浅ましいわー」とpgrし始めた。

    義父が「何にも知らない人は黙りなさい。あんたには関係ない。」と一喝してくれたけど、
    義兄嫁は生まれも育ちも都会なので、高校まで北海道にいた私を馬鹿にしてる。
    私たちが今住んでるのは人口5000人強の○○町なんだけど
    周囲の人にもそうやって田舎pgrするから浮いてるって気づいてないっぽい。

    262 :おさかなくわえた名無しさん 2020/01/10(金) 23:55:48
    弟嫁が「育ちのいいおっとりしたお嬢さん」と言われてること

    育ちのいい人は、小姑が子供に誕生日やクリスマスや節句や入学卒業などの節目ごとにお祝い金を包んだらきちんと御礼を言うと思う
    いままで十年間、御礼を言われたことはない
    メールや電話はおろかラインスタンプ一つもらったことはない
    弟も非常識すぎるし、もうお祝いはやめようとしたら母親に「嫁ちゃんはお嬢さんだからちょっと天然なだけよ」と私が非常識みたいに叱られた

    40近いのに御礼言わない人の何が育ちのいいお嬢さんなの…?
    車まで譲ったのに御礼の一言はなかった
    焼き菓子の詰め合わせを送ってきただけ
    ちなみに私がアレルギーで食べられない代物だった

    それでも嫁ちゃんはお嬢さん育ちの優しいいい子という母親にぞっとしてる

    221 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/13(金) 17:11:02 0.net
    結婚5年目でお互い32歳で子供は3歳
    同じ会社勤務で社内では仲の良い夫婦として有名だったんだけど最近夫の態度に不快感がある
    今年度夫の部署に美人で人懐っこい新入社員が配属されたんだけど帰宅してからその子と今日こんな会話したと嬉しそうに報告してくる毎日
    うちは片田舎で車必須の地域なんだけどその新入社員は車を持っていないため毎日同じフロアのいろんな男社員に家までの送迎をお願いしてるらしい
    夫も最近たまに帰りが遅い日があるからアッシーの仲間入りしてると思われる
    少額だけどちょいちょい貢ぎ物もしてる
    しかも夫は見た目には無頓着だったくせに最近色気付いて髪型変えたりして馬鹿だな~と思って冷めてきた
    土日も新人さん囲ってレジャーいったりして浮かれてるし今度飲みに行くらしい
    正直面白くないと伝えたら、焼きもち?wってこちらをプギャーしてくるしこちらの気持ちを分かってくれない
    不倫ではないんだから気にすることないんだろうけど自分も30過ぎて外見劣化したし落ち込むばかりだ

    344: 名無しさん@おーぷん 2015/06/24(水)22:55:06 ID:2mw
    くだらない惚気を話してくる友人を切った話。
    10年くらい前の話なんだけど、私はシングルマザーで息子は当時高校生だった。
    結婚する予定だった7歳下の彼氏がいたんだけど、
    息子の一言がきっかけで亀裂が入り結局破談になった。
    「自分のせいで」って息子はひどく落ち込むし、社内恋愛だったから仕事もやりづらくなって大変だった。
    そんなある日A子から連絡が来た。
    「結婚するかもしれないんだけど、一緒にいる時彼が脇腹をつついてくるの。何回も辞めてってお願いしてるのに。
    もう考えるだけで頭痛がするよー。一生やめてくれないかと思うと吐きそう。」と。
    A子には破談になった彼とのことも全部話していたし
    今までも恋バナをよくしてた。
    だから私がどれだけ落ち込んで、ヘビーな別れ方したかを知ってるはずなのに、そんなくだらないメールを送ってこれる神経がわからなかった。
    これ以上ないくらい受け入れ合って、許し合っても別れる場合もあるのにそのくらいで結婚躊躇するなんて。
    しかもそれを今わたしに言う!?と許せなくなり、それから連絡を取っていない。
    今週末息子が結婚するので何となく思い出した。

    このページのトップヘ