283:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/02(木) 15:20:41.90ID:7yIRrdlq.net
すみません、長文です。37歳 現在12w双子妊娠中です。(DDで8割くらいで二卵性らしい)
過去に8年前と5年前に正常児を出産。
その後3年前と1年前に17w、20wでの後期流産を経験。
もう少しプライベートが落ち着いたら不育症等々の検査を受けておこうかと
思っていたところにの双子を妊娠(自然妊娠)
流産時、胎児の検査は受けておらず、
今までと同じ個人病院での出産を予定して受診した今回ですが、
双子は無理とのことで総合病院に転院。
そこで経過を見た医師から初めて私か夫が染色体転座のキャリアである可能性を聞き、
羊水検査を受けるべきかの決断を迫られています。
元々、年齢や、過去の経験から出生前診断は受けるつもりでいたけれど、
クアトロ等、母体血液での検査は双子は対象外、と聞いたので、
つい先日都内のクリニックで初期胎児ドックを受けたところ、
NTも心臓も尾骨も問題なくリスクは低い、と聞いてちょっと安心していたところでした。
中の人が一人だったら迷わず受けるところですが、双子だけに費用は倍かかるらしい…
片方だけの中絶はできないのに片方だけ問題アリ、だったらどうすんだ、
とかもう頭ゴチャゴチャです…
やっぱり受けるしかないかな…
