鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    感動話・いい話・ほのぼの

    651 :スカッとする修羅場まとめ 2013/07/05(金) 16:55:08 ID:tDWg1YtoO
    田舎な我が家。
    数年前何にやられたのか分からないけど、子カラスが怪我をして我が家の敷地内に落ちてた。
    見杀殳しにするのも嫌なのでゴム手して捕まえて段ボールに入れて人間用の消毒液を吹き掛けてから
    水と餌をあげたら程無くして元気になってちゃんと飛べるようになった。
    良かった良かったと放したのだけど、どういう訳か朝旦那が出勤する時間と帰宅する時間になると
    我が家の屋根に戻ってきて「くゎー。」と鳴くようになった。
    都会のカラスの様にゴミを食い荒らすような事も無いし、「カラスは頭が良いから恩義を忘れないのかね。」と思って
    旦那も私も子供達もカラスと挨拶してから出掛けるようになった。
    先般の大地震で我が家は倒壊。
    空き家になっていたけれど被害の比較的少なかった地域の祖母宅に引っ越した。
    とにかく忙しくてカラスの事なんてすっかり忘れていたのだけどある日外に出た子供に「お母さん!お母さん!」と呼ばれたので外に出ると、屋根にはいつもの様にカラスがいて「くゎー。」と鳴いた。
    地震で色々とあって泣いた事は一度や二度じゃないんだけど、悲しみじゃない涙を流すのは久々だった。

    今も相変わらずカラスは出勤と帰宅の挨拶をしてくれている。

    【中編】偶々ベランダ出たら向かいのマンションの6階の一室から双眼鏡でコッチ見てる風の女がいた。試しに紙にある物を書いて出したら…(゚ロ゚;)エェッ!?

    890:サンコン  ◆JSVyYYkq/TSJ:2011/08/24(水) 13:29:38.44ID:KefSCv3U0

    泣いてる

    私は償わなければならないとか
    申し訳ないのにどうとか


    グズグズ鼻水でわっかんねぇwwwwwww

    家行ってくるわ!!!!

    【前編】偶々ベランダ出たら向かいのマンションの6階の一室から双眼鏡でコッチ見てる風の女がいた。試しに紙にある物を書いて出したら…(゚ロ゚;)エェッ!?
    390:サンコン  ◆JSVyYYkq/TSJ:2011/08/24(水) 11:21:55.88ID:KefSCv3U0

    昨日のスナイパー女の家の前で深呼吸してチャイム鳴らした
    スナイパー普通に出てきた

    ガチャッ
    女「はーい・・・あ!!」
    俺「あ・・・昨日は・・・・」

    言いかけたところでスナイパーがドア閉めようとしたので
    咄嗟に足入れて閉めれないようにした

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/24(水) 01:15:20.90ID:KefSCv3U0

    スナイパー?

    726: 名無しさん@HOME 2018/02/15(木) 18:45:06.33 0.net
    友人が美人で金持ちと結婚して今幸せみたい
    寄ってくる男がクズばかりで金持ちとかイケメンってだけで結婚する人が分からないって言ってる人だった

    旦那さんとおつきあいする時に某飲食店のバイトをしてるけど収入は無い良いのか?っていわれたんだけど友人はOKしたんだって
    人柄が温厚で素直で優しい人だったからこの人と結婚したいって思ったらしく…
    私は内心大丈夫かなーなんて思ったけど、結婚式の時にバイトの割には良い結婚式するなと思って参加してきた
    友人が新婦の待合い室で泣いてて、旦那が今日の日の為にお金貯めててくれてたみたいなの、私一生あの人と一緒に頑張って支えて暮らすって泣いてた
    私も泣いたわ
    でも結婚式の時に旦那さんがいきなり某企業の社長だと発表
    花嫁パニック。滅多に見られない結婚式を見せて貰った
    隠された事に腹を立ててたけど今は幸せにやってるみたい
    あとから聞いたけど旦那さんは金目当て権力目当ての寄ってくる女に嫌気がさしてたらしい、騙していて心苦しかったけど、職業をバラしたら目の色変えられたらと怖かったみたい
    こんな結婚もありだないいなぁと思う

    300 :なご ◆14Z.bo9NJQ 2007/12/16(日) 01:21:16 ID:oSIe8GFP0
    これ?
    **********
    933 名前:名無しさん@初回限定 本日のレス 投稿日:2005/10/11(火) 00:24:39
    ・敬虔なユダヤ教徒のおっちゃん(イスラエルのエリート)
    ・敬虔なイスラム教徒のお兄さん(パレスチナから某国経由で某国籍getした元苦学生)

    そしてふたりは仲良し。

    ユ/兄ちゃんみたいな人ばっかやったら、わしら戦争せんで済んだやろな
    イ/難しいです。でも、今のような泥沼はありませんでしたです
    ユ/せやなー
    イ/故郷に帰ったらもうお会いできないかも知れません、残念です
    ユ/くやしぃなぁ、せやけど、これが神の定めたもうた運命なんかなぁ
    イ/ここは日本ですから、仲良くしても誰も怒りません
    ユ/せやねー。国に帰りとぉないわぁ、このまま日本にずっとおれたらええねんけどなー

    ずるずる。

    そして、ふたりと私は仲良く 豚 骨 ラ ー メ ン をすする。

    ユ/おっちゃーん、すまんけどセアブラちょいと足してんかー
    イ/替え玉ひとつ、バリ固で

    ・・・おまいら。国に帰れなくなっても知らんぞ?

    ユ/ここは日本やからな(笑
    イ/日本ですから(笑

    それが免罪符か!

    124 :ちわわ 2018/10/06(土) 18:15:45 ID:DtGAWE09.net
    高校生の時、父親になんで数学とか歴史とか勉強する必要があるの?と聞いたら義務教育じゃないんだから嫌なら高校やめれば?と言われた。

    私が数学て筋道立てて物事を考える訓練かな?歴史は二度と戦争を起こさない為、と言ったら父親はそんな風に無理に理由付けして納得すんな。
    学問は学問として素晴らしい。
    歴史はただ単に歴史愛国心や戦争反対に利用すべきじゃない。
    お前が高校を卒業したいのならその為に勉強する、でいいんじゃない?

    「学問は学問として素晴らしい」この一言に衝撃を受け私は大学へ進学した。
    今まで多くの教師や大人達から~だから勉強しろと言われたけど馬耳東風…でも父の言葉は衝撃だった。

    32 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/05/02(月) 20:40:25 ID:2g6gXgaFI
    今日具合が悪かったので、旦那に買物に行ってもらった
    電話がきて、旦那が喜々とした声で
    「でっかくて安い筍があったから買ってもいい?」
    って言ってた。
    いいよーって言って電話切ってからちょっと寝ちゃって、
    起きた時には目の前に筍握り締めてニコニコの旦那
    丁度帰ってきたらしくて、おかえりーって言うとすぐさま皮を剥きに行った
    どんだけ楽しみだったんだよw
    「こんな感じ!?」
    って何度も二階まで駆け登って聞きにくる。私は寝たいんだけどw
    それでしばらく経って、まだ戻ってこないから何かあったのかと見に行くと
    皮剥かれて小さくなった筍を見つめてたw
    その日一日「ちっちゃいじゃん( ;´Д`)」
    って呟き続けた旦那がマジ可愛い
    ライバルあり得ない位多かったけど勝ててよかったw
    離さなーいw

    136 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/07/12(土) 13:22:02 ID:pwSU2v7h.net
    随分前の話ですがうちの実家の隣人のお話。
    実家は北海道で冬が厳しい。
    実家の隣には3人の男の子(推定:小学校高学年、小学校低学年、幼稚園)がいて
    ある日その男の子3人が真冬の寒空、家の鍵がなかったのか外で放置されていた。
    母がそんな子供達を不敏に思い家の人が帰ってくるまでうちに入れた。
    温かい飲み物と食べ物を出して当時私も高校生ぐらいで流行のゲーム機などを
    渡す目が子供たちの目が輝いた。どうやら家が厳しいらしくゲーム機は買ってもらってない様子。
    しばらくするとお父さんと思われる人が迎えに来て頭を下げて迎えにきてくれた。
    どうして家にいることが分かったのか今思えばおかしな部分もあったけど。
    それから、外で寒そうにしてるところを時々みかけたので家にいることがたまにあった。
    どうして鍵作ってもらえないのか聞いたら「お母さんが鍵開けてくれないから」と。
    どういう意味かわからなかったけど、どうやら母親はパチンカスで父親に内緒で
    借金をしていて、借金取りに家にいることを知られたくないから子供が帰ってきても鍵を
    開けなかったらしい。

    続きます

    1: 名も無き被検体774号+ 2015/07/07(火) 11:58:43.52 ID:wp3jrXHb0
    コンビニのATMで俺が9000円おろす

    同僚「なんでそんな半端な額なんですかー?一万円札にすればいいのに」
    俺「一万円札は店で使うと迷惑や面倒かけちゃうことあるから、常に千円札持つようにしてるんです」

    「気遣い素敵!付き合って!」と告られる

    この子チョロすぎないか…?

    このページのトップヘ