鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    義実家・義親族

    【中編】義実家に同居を断った事で絶縁を言い渡された。夫は三男で長男次男は早々と家を建てて同居から逃げてる。義父が男尊女卑思考で同居するなら離婚したいんだが…
    132:野球民 ◆84Hw6.6cd. 2015/08/20(木) 15:53:05.00 ID:???0.net
    嫁友の叔母さんから連絡ありました。
    夜嫁両親と明日こっちに来て話をしたいと言われました。嫁には今日は会えないそうです。

    【前編】義実家に同居を断った事で絶縁を言い渡された。夫は三男で長男次男は早々と家を建てて同居から逃げてる。義父が男尊女卑思考で同居するなら離婚したいんだが…
    163:名無しさん@HOME 2015/08/19(水) 23:45:55.49 0.net
    俺嫁29、小梨
    嫁に離婚すると言われた。

    4:進撃の嫁 ◆eJOc38ma.Y 2015/08/11(火) 15:26:23.72 0.net
    いちおつです
    長くなりますが吐き出させてください

    136 :名無しさん@HOME 2011/03/16(水) 08:58:14 0
    昨夜、自己中心的な義弟夫婦のせいで、主人と私が喧嘩をするハメになった。
    義両親は以前に私が同居を断った事を機に、義弟夫婦をこれみよがしに過保護のように可愛がるようになって
    私はそんな義両親に不信感を抱きつつ、生活しているけれどあいつら、くっついていればいいとも思って割り切っている。

    けれども、私が割り切っている面もあると言うのを義両親は知っているんだろうね、
    やたらわざとらしく義弟夫婦と接触させたがる始末だし、私が割り切っている事を不満に感じているような有様だし。自己中心的な面は義弟夫婦の悪影響かな?
    自分達(義両親)が私の前で義弟夫婦と仲良くしていれば、私がショックを受けるとでも都合良く思ったんじゃないの?
    ショックどころか、逆にくっついていてくれた方が私として関わらず済むから助かる。割り切っている面もあるし。

    私のいない所で私の悪口を義両親と義弟夫婦が言い合っていた事を(これだって義弟夫婦がはじめに言い始めて、義両親はその挑発にノっている)まるで「これでももらって帳消しにしろ」とでも言うように
    やたらいらないものばかり押し付けるようになって来ているし。馬鹿じゃないのか?と思う。
    金品を渡せば、思い通りになれると思っている義弟夫婦のせいで、そしてその肩をもつ義両親のせいで主人と私が喧嘩するハメに。

    同居だって近くにいるのに、その必要が何処にある?
    状況に応じて行動しない義両親のせいで、同居を断った私が悪者になっている。

    人の家の平和を乱す義弟夫婦と義両親は
    私にとって、有害物質としか思えない。

    【中編】義実家に同居要請されたが断ったら絶縁された。私はラッキーと思っていたが、夫がエネで義実家が恋しいようで、このままなら離婚かも…
    132: 野球民 ◆84Hw6.6cd. 2015/08/20(木) 15:53:05.00 ID:???0.net
    嫁友の叔母さんから連絡ありました。
    夜嫁両親と明日こっちに来て話をしたいと言われました。嫁には今日は会えないそうです。
    正直嫁父に会いたくありませんが仕方ありません。
    皆さんにここまで叩かれて自分の考え方がおかしいのはわかりました。
    いつも嫁に庇ってもらってなんでもしてくれたので嫁にそれだけ愛されてると思っていました。
    嫁はいつでも実家に帰れて、嫁両親は絶対嫁の味方で嫁が大好きで、そういうのが羨ましかったです。
    自分には何一つ残りませんでした。
    親にも嫁にも社会にも嫌われて生まれてこなければよかったです。
    嫁を幸せにするために一生懸命働いてきたけどそれも無駄でした。
    嫁に会いたいです。本当にもう何もできないのでしょうか。
    離婚は絶対考えられません。ここだけは譲れません。嫁が他の人と一緒になる姿なんて想像しただけでパニックになります。

    【前編】義実家に同居要請されたが断ったら絶縁された。私はラッキーと思っていたが、夫がエネで義実家が恋しいようで、このままなら離婚かも…
    163: 名無しさん@HOME 2015/08/19(水) 23:45:55.49 0.net
    俺嫁29、小梨
    嫁に離婚すると言われた。
    身に覚えがないから詳しく聞いたら、俺親との同居を嫁が拒否した事で俺の父親から今は縁を切られているんだが、俺がそのうち仲直りして同居や近距離別居を希望しているはずだから、子供がいないうちに別れたい、だそうだ。
    今は縁を切られている状態で、将来どうなるかわからないのに一方的にこうなるだろうから…って理由で離婚されるのは許されないと思う。
    俺だって同居したかったのに、嫁の希望で諦めて、それが原因で実家に縁を切られて精神的にショックだったし、それでも我慢してなんとかやってきたのに、嫁が俺の我慢とか全然理解してない。
    いつか嫁と俺と子供と俺親で仲良く過ごせたらいいなって夢見てたけどただ思ってただけでなんで離婚なんだ。
    今は子供がいないけど、子供ができて状況が変われば仲良くできるかもしれないし、それは嫁にも誰にもどうなるかはわからない事なのに。
    将来家も貰えるし、俺の母親はできた人だから嫁いびりとか絶対ないし、父親だって根は悪くないけど空気が読めないだけで同居すると言えば喜ぶと思う。

    嫁には?今は同居したいとか近くに住みたいなんて思ってないよ。嫁が望まない事を無理強いはできないし俺が今まで通り我慢すればいいじゃないか”ととりあえず言った。
    でも嫁は納得してないみたいで、もう離婚は決定事項みたいな言い方してた。
    明日には荷物まとめて実家に帰るから、後の話は嫁の友達(俺も知ってる)と話してほしいって。
    そこで俺は意味わからん、なんでそんな大事にするのかと切れた。
    お前のわがままでこっちに住んで帰る実家もなくなっても俺が我慢してるのに、なんで我慢してないお前から離婚って言われないといけないんだって言ったら
    私のわがままだと思ってるから離婚するんだ。だと。明日からはもう会いたくなくて、どうしても離婚が嫌だと言うなら将来同居や近距離別居しない事をなんとか書ってやつに書けって。
    書き方はその友達が教えるらしい。
    それってどうせ法的には裁かれない奴でしょ?とりあえず名前書いて子供作って地元連れて行っても父親だったら罪にならないでしょうか。教えてください。

    4: 進撃の嫁 ◆eJOc38ma.Y 2015/08/11(火) 15:26:23.72 0.net
    いちおつです
    長くなりますが吐き出させてください

    ◆現在の状況
    義実家には同居を断った事で絶縁を言い渡されているが、夫は義実家が恋しいらしく将来どうなるかわからない。
    ◆最終的にどうしたいか
    同居するなら離婚したい。

    ◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
    夫29 公務員 450万
    私29 パート 110万
    借金なし
    同棲を一年して去年入籍、入籍から半年後(今年2月)に結婚式をした。小梨。
    ◆義実家の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
    義父65 元公務員 退職して年金暮らし
    義母64 パート
    夫は三男で長男次男はすでに既婚。
    それぞれ早々と家を建てて同居から逃げた。

    ◆実親・義両親と同居かどうか
    どちらとも別居
    ◆悩みの原因・背景
    義父が男尊女卑思考で考えがかなり古い。
    大した家じゃないのに「うちは凄い!現役の頃は年収は1000万以上あった!」と自分自慢が多く、民間企業に勤める人を蔑む傾向あり。
    私の父が民間企業で働いているのも知っているのに
    「公務員以外の奴らはチマチマ休みなく働いて大した給料も貰えないのにバカだ」と発言。
    でも義母も義兄二人も義父を咎める事なく、ただ義父のいう事に逆らわない方針をとっていた。
    続きます。

    44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/16(日)15:44:01 ID:DPg
    夫は農家の次男坊で、地元を遠く離れている。
    義兄夫婦が田んぼ等の後を継ぐべく義父母と同居していたが
    一昨年義兄が事故で急タヒ。

    義兄の奥さんと子供たちは一周忌後、家を出て奥さんの地元に引っ越して行った。
    その為、義父母から夫に対し、
    地元に帰って義兄に代わっておまえが家を継げと言ってきている。
    ちなみに夫52歳、私48歳、子供は大学生の長男と高校生の長女のふたりだが
    長男にもいずれ継ぐのだから来いと言っている。

    6 :スカッとする修羅場まとめ 2018/08/15(水) 21:33:11 ID:lTe
    義父がガンで亡くなりそう。
    もう治療も出来ない(手術、放射線、抗がん剤全てやった)から義実家に帰ってきたんだけど義母さん一人で
    介護は大変だから実子+自分の三人で介護することに。
    (自分は娘の旦那)
    義兄の嫁さんや姪たちも居るんだけど嫁に義母が
    「こう言ったら悪いんだけど旦那君が一番役にたつわ」
    と言ってくれたそうだ。

    自分の実家はないし(両親とも鬼籍)盆暮れ正月義実家に行ってご飯作って皿洗って掃除してって
    やって来たこと認められたんだって感慨深い。
    独身の頃家事なんか全然やらなかったのに。
    義実家には大変恩があるので正直自分が看とりたい。

    445: 名無しさん@おーぷん 19/08/14(水)18:11:42 ID:qs.ae.L1
    義両親とうまくやれない。
    同居してから夫との関係も悪くなってしまった。
    もう離婚しかないのかな。

    何度か別居の提案はしたものの、
    「お前一人が我慢すれば全て丸く収まるのに、
    家族全員の邪魔をしてまで我が儘を通したいのか」
    と言われて無理そう。

    もう別居=離婚しかないのだろうか。
    夫とは何度も話し合ってるが夫の意見は変わらない。
    同居前は夫婦仲がよかったから、前のように戻りたくて、
    別居を望んでしまう。

    もう私の好きだった夫はいないし、
    夫の好きだった私はいないのかもしれないな。

    このページのトップヘ