685名無しの心子知らず2007/12/03(月) 00:23:40ID:En6h3ghQ

これだけでは何なので、先日出会ったプチせこさん話を。
友人の結婚式があり、8ヶ月の赤連れで広島まで行ってきた。
(ちゃんとシッター手配したのでつつかないでね)
帰りの新幹線に乗るため、当日緑の窓口で確認したところ、
グリーンのお客さんがほぼ0ということなんで、
それならもし泣いても、デッキに出る迄の間騒音にならんだろ・・と
ドア近くで2席を確保した。

で、出発時間になって席に座ったら、いきなり肩を叩かれて
「あの、ここグリーン席ですよ」とか言うオバサンが。
ひょっとしてダブルブッキング?と慌てて指定席券を出すと、
それをひょいと取り上げて、ちょうどやって来た車掌さんのところへ。
うわ~~~やっぱり、orzになってたら車掌さんがいきなり
「すいませんが、指定席券を持っておられないなら
こちらの席には座られないでください」

続きます。



689名無しの心子知らず2007/12/03(月) 00:33:03ID:En6h3ghQ

685の続きです。

どういうことかまったく理解不可能なオバカさんな私に、
言い含めるように車掌さんが
「あのね、こちらのお客さんがそこの座席券を持っておられるんです。
ですから、あなたにどいていただかないと困るんですよ」
へ?いや、その券、たった今そのオバサンに取られたんですが??
どうも話を総合すると、私の券をそのオバサンが自分のものと主張、
私の席を奪おうとする気マンマンだったわけだ。

ちゃんと話した上、もう一枚の座席チケットを見せると車掌の顔色が変わった。
これだけ空いている状態で、見知らぬ客が隣同士になるように
連番でチケットを出すことってあまりないらしい。
で、オバサンに確認すると、「もう一枚あるなんて言わなかったじゃない!!」
とフジコルフジコる。

自爆したオバサンは逃げるように去って行った。
車掌さんには謝られてしまったが、あんなの同じ車内に放っておいていいのか?
っつー疑問の方が大きかったな。
あまりスカらない話でスマソ。




694名無しの心子知らず2007/12/03(月) 00:44:28ID:2+FhS6hs

>>685
それぷちセコじゃなくて犯罪オヴァ



692名無しの心子知らず2007/12/03(月) 00:40:08ID:uPVhNbZ5

オバサンは、ママなのだろうか?



697名無しの心子知らず2007/12/03(月) 00:52:00ID:zTfuDP9K

つか領収書あるんだし、それ出されたら終わりじゃんw



698名無しの心子知らず2007/12/03(月) 00:58:12ID:UKs41iM5

>>697
バカはそこまで頭が回りません。



705名無しの心子知らず2007/12/03(月) 01:46:17ID:En6h3ghQ

685だが、ゴメン、書き忘れ。
オバサンは年少児くらいの子連れだったよ。
ただ、その子はデッキに近いところにポツンと立ってて
最後にオバサンが手を引いて逃げていくまで
オバサンの子だとは分からなかった。
ではこれにてゴメン。



702名無しの心子知らず2007/12/03(月) 01:15:18ID:oAAkyjFc

しかしそのオバハンは赤子を連れた女性を標的にしたなんて
最低最悪のババアだな。

赤ちゃんの席取ってよかったね!




引用元:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1196001307/
他サイト生活系人気記事