558:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 13:47:46 ID:WwKylF7k
愚痴らせてください
20wの初妊婦です
姑69歳生活保護で生活しています
今自覚症状も無く眼科で診断されたからといって白内障の手術を受ける為入院中です
生活保護で生活しているので医療関係の金銭は免除されるらしいんですが
部屋代と食事代は実費(私は入院してから知りました)
もちろん姑にそんなお金ありません
昨日夫と夫の弟夫婦とお見舞いに行ったんですが
姑「煙草ケースに質に入れてもらおうと思ってた指輪入れておいたんだけど盗まれた
3月に九州帰るからおこずかいにしようと思ってたのに」
私「入院するのに貴重品持ってきちゃ駄目だよ ただでさえ人の出入り多いんだから」
姑 スルー 夫に同じことを2度3度言う
夫 スルー
姑「おこずかいどうしよう」連発
もちろん私 夫スルー
姑「入院のお金どうしよっか?」
お前は金の工面も出来てないのに入院したのか!
おこずかいないなら九州行かなきゃいいじゃん
ウチだって旅行何年も行ってないわ!
金金金金金金うるさい!
ウチだって余裕がある暮らししてるわけじゃない!
夫に金の工面アピるな!
これから子供にお金かかるのにふざけるな!
長文もうしわけないです
20wの初妊婦です
姑69歳生活保護で生活しています
今自覚症状も無く眼科で診断されたからといって白内障の手術を受ける為入院中です
生活保護で生活しているので医療関係の金銭は免除されるらしいんですが
部屋代と食事代は実費(私は入院してから知りました)
もちろん姑にそんなお金ありません
昨日夫と夫の弟夫婦とお見舞いに行ったんですが
姑「煙草ケースに質に入れてもらおうと思ってた指輪入れておいたんだけど盗まれた
3月に九州帰るからおこずかいにしようと思ってたのに」
私「入院するのに貴重品持ってきちゃ駄目だよ ただでさえ人の出入り多いんだから」
姑 スルー 夫に同じことを2度3度言う
夫 スルー
姑「おこずかいどうしよう」連発
もちろん私 夫スルー
姑「入院のお金どうしよっか?」
お前は金の工面も出来てないのに入院したのか!
おこずかいないなら九州行かなきゃいいじゃん
ウチだって旅行何年も行ってないわ!
金金金金金金うるさい!
ウチだって余裕がある暮らししてるわけじゃない!
夫に金の工面アピるな!
これから子供にお金かかるのにふざけるな!
長文もうしわけないです
559:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 13:59:57 ID:GxZkH02p
>>558
> 今自覚症状も無く眼科で診断されたからといって白内障の手術を受ける為入院中です
セカンドオピニオンも受けた?
> 生活保護で生活しているので医療関係の金銭は免除されるらしいんですが
> 部屋代と食事代は実費(私は入院してから知りました)
トメは知ってて入院したの?
知ってたのなら、何も相談しないで入院・手術決めたの?
あと、義弟さんとあなたの夫は、実の母親に生命保険とかかけてなかったの?
白内障が事実なら、早期手術で治るならいいんじゃないかな。
悪化して視力失われた日には、あなたたちで生活の面倒まで見なくちゃならない。
同居するくらいなら、手切れ金として入院費を立て替えるという考え方もある。
同居してない今なら、義弟さん夫婦と折半できてお得かもよ。
> 今自覚症状も無く眼科で診断されたからといって白内障の手術を受ける為入院中です
セカンドオピニオンも受けた?
> 生活保護で生活しているので医療関係の金銭は免除されるらしいんですが
> 部屋代と食事代は実費(私は入院してから知りました)
トメは知ってて入院したの?
知ってたのなら、何も相談しないで入院・手術決めたの?
あと、義弟さんとあなたの夫は、実の母親に生命保険とかかけてなかったの?
白内障が事実なら、早期手術で治るならいいんじゃないかな。
悪化して視力失われた日には、あなたたちで生活の面倒まで見なくちゃならない。
同居するくらいなら、手切れ金として入院費を立て替えるという考え方もある。
同居してない今なら、義弟さん夫婦と折半できてお得かもよ。
560:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:02:29 ID:5CAtPmsq
>>558
確認したいんだけど、トメは差額ベッドに入ったの?
通常の病室なら部屋代は生活保護から支給されるし、
病院食も生活保護から支給されるよ。
それは、福祉事務所から病院に直接支払われるけどね。
確認したいんだけど、トメは差額ベッドに入ったの?
通常の病室なら部屋代は生活保護から支給されるし、
病院食も生活保護から支給されるよ。
それは、福祉事務所から病院に直接支払われるけどね。
561:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:03:24 ID:KbwXG+dW
>>558
乙。
心配ないと思うけど、入院費を立て替えることになっても
直接病院に支払い、義母さんに渡すなどしないようにね。
これで足りるだろと。1円でも余計に払ったりしないように・・・
そういう人は、絶対に同じようなことを繰り返す。
少しでも甘くすると、さらにたかる。
乙。
心配ないと思うけど、入院費を立て替えることになっても
直接病院に支払い、義母さんに渡すなどしないようにね。
これで足りるだろと。1円でも余計に払ったりしないように・・・
そういう人は、絶対に同じようなことを繰り返す。
少しでも甘くすると、さらにたかる。
562:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:10:44 ID:WwKylF7k
>>558です
> セカンドオピニオンも受けた?
受けてないと思います
>トメは知ってて入院したの?
知ってたのなら、何も相談しないで入院・手術決めたの?
あと、義弟さんとあなたの夫は、実の母親に生命保険とかかけてなかったの?
トメは知っていたようです
相談もなしにいきなり何日に入院するからと言われました
生命保険かけられないほどトメが持病持ってます
かける余裕もありませんが
トメは生活保護なので寝たきりになった場合国または市の施設行きなので
私たちが面倒見る心配はないんです
> セカンドオピニオンも受けた?
受けてないと思います
>トメは知ってて入院したの?
知ってたのなら、何も相談しないで入院・手術決めたの?
あと、義弟さんとあなたの夫は、実の母親に生命保険とかかけてなかったの?
トメは知っていたようです
相談もなしにいきなり何日に入院するからと言われました
生命保険かけられないほどトメが持病持ってます
かける余裕もありませんが
トメは生活保護なので寝たきりになった場合国または市の施設行きなので
私たちが面倒見る心配はないんです
563:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:14:37 ID:WwKylF7k
>>558です
連役すいません
>>560
差額ベットじゃないようです
トメいわく別にお金がかかると・・・
>>561
アドバイスありがとうございます
連役すいません
>>560
差額ベットじゃないようです
トメいわく別にお金がかかると・・・
>>561
アドバイスありがとうございます
564:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:17:38 ID:GxZkH02p
>>563
> 差額ベットじゃないようです
> トメいわく別にお金がかかると・・・
それ、あなたたちで病院から説明聞いたほうがいいよ。
なんか上手い事トメが巻き上げようとしている匂いがしてきた。
> 差額ベットじゃないようです
> トメいわく別にお金がかかると・・・
それ、あなたたちで病院から説明聞いたほうがいいよ。
なんか上手い事トメが巻き上げようとしている匂いがしてきた。
565:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:18:33 ID:M4+LFd4V
病院の人に相談してみ?
入院費のこと(医療費以外の件)は。
あと、入院時保証人とか要らなかったのかな。
入院費のこと(医療費以外の件)は。
あと、入院時保証人とか要らなかったのかな。
566:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:23:26 ID:WwKylF7k
>>558です
>>564
退院時に支払いがあるようなので付き添い説明を聞こうかとおもいます
アドバイスありがとうございます
>>565
夫が保証人になってます
>>564
退院時に支払いがあるようなので付き添い説明を聞こうかとおもいます
アドバイスありがとうございます
>>565
夫が保証人になってます
567:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:24:06 ID:5CAtPmsq
>>563
差額ベッドでないなら、ビタ一文トメに渡さないようにね。
病院に確認が必要だけど、通常は生活保護者の自己負担はありません。
トメにお金を渡してしまうと、福祉事務所側は563家庭が扶養できる余裕ありと
判断して、生活保護を打ち切る可能性が大きいです。
また、指輪云々の話ですが、売却できる貴金属を隠し持っていた
というのは十分な保護打ち切りの理由になります。
差額ベッドでないなら、ビタ一文トメに渡さないようにね。
病院に確認が必要だけど、通常は生活保護者の自己負担はありません。
トメにお金を渡してしまうと、福祉事務所側は563家庭が扶養できる余裕ありと
判断して、生活保護を打ち切る可能性が大きいです。
また、指輪云々の話ですが、売却できる貴金属を隠し持っていた
というのは十分な保護打ち切りの理由になります。
568:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:25:08 ID:M4+LFd4V
夫が保証人て・・・。
支払い関係のことうやむやなまま保証人になったんでつか!
退院前に、会計のこと、治療内容その他病院関係者と話すことを勧める。
請求来てからでは遅いよ。
支払い関係のことうやむやなまま保証人になったんでつか!
退院前に、会計のこと、治療内容その他病院関係者と話すことを勧める。
請求来てからでは遅いよ。
569:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:26:35 ID:WwKylF7k
>>558です
>>567
重要な情報ありがとうございます
>>567
重要な情報ありがとうございます
570:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:27:21 ID:Q+VzjNkT
>>558
生活保護受給者なら自分が使う雑費以外は保護費から出ます。
入院費用を肩代わりしちゃ駄目だよ。
セカオピは基本的にはどうかな?保護受けてると
よっぽどの救急以外はどの医療機関を受診したいって事前に申告が必要だからね。
生活保護受給者なら自分が使う雑費以外は保護費から出ます。
入院費用を肩代わりしちゃ駄目だよ。
セカオピは基本的にはどうかな?保護受けてると
よっぽどの救急以外はどの医療機関を受診したいって事前に申告が必要だからね。
571:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 14:27:55 ID:WwKylF7k
夫も金銭かからないと思っていたようで
573:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 16:50:19 ID:uWuM82mc
>>558
友人の生保母も脳出血で倒れて入院して、
リハビリなど含めてしばらくの期間入院していたけれど
入院費用は出す必要がなかったよ。
お金のことはトメのいうことを鵜呑みにせず、
まずは病院の事務方に話を聞きにいったほうがいい。
他の人が言っているように、トメが嘘ついている可能性が高い。
友人の生保母も脳出血で倒れて入院して、
リハビリなど含めてしばらくの期間入院していたけれど
入院費用は出す必要がなかったよ。
お金のことはトメのいうことを鵜呑みにせず、
まずは病院の事務方に話を聞きにいったほうがいい。
他の人が言っているように、トメが嘘ついている可能性が高い。
575:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 18:08:49 ID:VhXFuiz8
関係ないけど、今なら白内障手術は日帰りでやってくれるところも多いわけだが。
生保だと全額生保で賄われるけどさ。それにしても、なぁ。
生保だと全額生保で賄われるけどさ。それにしても、なぁ。
574:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 16:52:46 ID:+CZp0Gad
そろそろスレチに気付いては?
576:名無しの心子知らず2007/02/19(月) 18:31:04 ID:GxZkH02p
確かにスレチだけど、皆いい人達だなと思ったw引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170045425/
他サイト生活系人気記事
コメントする