毎日風呂に入ってないっぽい職場の女を傷付けずに風呂に入らせる方法
1 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:10:42 ID:3U3
デスク隣でくさくて仕事に集中できへん…助けてくれ
1 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:10:42 ID:3U3
デスク隣でくさくて仕事に集中できへん…助けてくれ
2 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:12:50 ID:3U3
ちな女のスペック
激臭
信じられないくらいのクソデブ
肩にフケが積もってる
しかし彼氏持ち
4 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:14:04 ID:Pza
ファッ!?彼氏持ちファッ!?
デブ専って結構いるもんなんか?
9 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:15:25 ID:3U3
>>4
いや最初デブス特有のウソだと思ってたんやが
同棲もしてるし車で迎えにも来てた…信じられへん…
臭すぎるのに…
6 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:14:09 ID:Php
常に生理の臭い漂わせてる女ならいるで
顔しかめてえづいてしまうわ
12 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:18:05 ID:3U3
>>6
鉄臭とドブウンコ臭が常に臭うならどっちがマシや
7 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:14:48 ID:g2L
上司が注意するべきやろな
12 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:18:05 ID:3U3
>>7
言うても上司が無能過ぎて「デリケートな問題だから…」ってあやふやにされたわ…
もう臭いがしんど過ぎて仕事行きたくない
8 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:15:11 ID:UoW
こけたふりして味噌汁ぶっかける
10 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:16:01 ID:Sxo
その女に近づくたびに「なんか臭くない?」って言えばええよ
13 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:19:29 ID:3U3
>>8
一度しか無理やん
毎日入って欲しい
>>10
パワハラ扱いで自杀殳でもされたら会社の責任なるやろ
11 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:17:47 ID:g2L
風呂に入ってたらどうする?
14 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:21:08 ID:3U3
>>11
あ…ありえんやろ…
毎日風呂入ってるのにドブウンコ臭で髪もベタベタでフケも散り積もるって…どんだけ代謝ええんや
15 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:21:28 ID:3U3
女でこんなに不潔な奴見たことないからほんまに驚いてる
17 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:23:41 ID:hJf
昨今は臭いの指摘はハラスメント扱いされるからな。
でもそれおかしいよな。人様に迷惑かけてるのに。ホントにどうにかならんのか。
26 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:34:52 ID:3U3
>>17
その人がいない時でもふとしたときに幻臭があったりするぐらいにはノイローゼや…
もうホンマに行きたくない
18 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:31:11 ID:g2L
臭いがハラスメントだわ
というか改善できない臭いだけじゃねそれ
落ち度がある場合はハラスメントちゃうやろ無理や無理
31 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:41:08 ID:3U3
>>18
ワキガの方がまだマシなんちゃうんか?ってレベル
19 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:31:52 ID:hJf
以前、いつも臭い先輩がひときわ臭くて、事務所の人みんなが眉をひそめてる日があった。
でやんやりと指摘したんだけど、臭いのは俺じゃない!臭いのは俺の服だ!ってキレられたことがあった。
どっちでもええわ。悪臭を放つ人ってなにかが根本的にズレてるんだと思った。
なにかの病気だったら多少同情するけど。
31 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:41:08 ID:3U3
>>19
わかる。服がくさいのかな?って疑った日もあったけどそもそも風呂に入ってないって事は服も洗わないくらいズボラなんやろなって結論に至った。
病気…?よく遅刻するしウソつくから発達障害やろかとは思ってる
20 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:33:00 ID:g2L
>>19
頭にウンコ乗っけて「臭いのはウンコだ!」って言ってるようなもんやな
24 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:34:15 ID:hJf
>>20
おそらくその先輩からしたら、それすら正論と思われ
29 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:39:14 ID:g2L
>>24
取る、洗う って発想はないんかな
言い合いに勝つことだけが目的なんかね?そういう奴って
意味わからなすぎて黙らずに、しっかりと理詰めして服を洗濯させてほしいわ
39 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:47:20 ID:hJf
>>29
その先輩は、部屋がゴミ屋敷化してて、部屋自体が悪臭地獄なのが原因だった。それってもはや、自分が臭いことと同義だろ、と。
想像するに、この手の人は何らかの理由で悪臭を気にしない、もしくは感じられないから、それによる苦痛も理解できないのだろう。
21 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:33:13 ID:QZZ
スメルハラスメントやな
22 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:33:19 ID:UnC
スメハラVSモラハラ
25 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:34:36 ID:VLb
匂いに敏感な奴が悪い
33 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:43:18 ID:3U3
>>25
いや敏感な方ちゃうぞ
27 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:37:24 ID:NG0
あからさまに消臭剤自分の机の上においとくとか?
34 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:44:47 ID:3U3
>>27
実はもう2つも置いてる。そしたら
「いいにおいですね〜」ってその後輩に言われた。
気付いて
28 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:38:47 ID:QZZ
ガスマスクしたれや
35 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:44:57 ID:3U3
>>28
マスクはしてる
32 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:41:36 ID:g2L
鬱憤を溜めすぎで初手からイジメや、切迫した対応になるからよくないねん
まず一度普通に伝えてみたらどうや
ダメなら他の奴が同じように普通に伝える
それを繰り返すんや
38 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:46:50 ID:3U3
>>32
それも考えた。でもメンタルクソザコで自杀殳でもされたら…って思うと何も言えへん
42 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:50:16 ID:g2L
>>38
言う以外ないやろ
言いにくいんだけど、○○さん風呂入ってる?って
55 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:58:10 ID:3U3
>>42
「入ってる」だった場合のアンサーが思いつかへん
そ、そう…苦笑しかできん気がする
常識があるかどうかは微妙や。最近ダイエットしてるらしいし
63 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:01:58 ID:dWT
>>55
・積もらせるフケ
・におい
を指摘するしかないな
先に近くの病院といい香水を調べるのを忘れるな
ガチ病気やったらよき隣人になるしかないわ
「ならいい病院を紹介するよ」「ならいい香水をプレゼントするよ」
病気なら掘り下げた分、ケアせなあかん
68 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:03:59 ID:lqk
>>63
体臭プラス香水とかイッチを杀殳したいのか
77 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:11:32 ID:dcO
>>63
もうハッキリ言うしかないんやな
病気だったら病気であって欲しいし臭いがなくなるなら協力したい。
40 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:47:48 ID:qIu
ワイ足めっちゃ臭かったんやけど
毎日靴にスプレーするようにしたらマシになったわ
それでもなお敏感な人は臭うかもしれんけど多少は妥協してクレメンス
49 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:53:44 ID:3U3
>>40
足はええねん そんな仕事に支障出るくらい臭ってこんし。
64 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:02:10 ID:tBJ
>>49
ワイは靴脱いだらやばいけど靴脱がんかったらそんな気付かれんから油断してたら
靴脱ぐタイプの飲食店入ってもうてトッモにお前風呂入ってるかって言われてショックやったンゴ
それ以来毎日靴の消臭スプレーするようにしとる
44 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:51:04 ID:7c6
ちょっと昼食行っただけでファブったりブレスケアする奴おるけど
こっちが逆に気を遣うからきらいやわ
まあイッチの同僚がどのレベルかは実際嗅いでみなわからんけど
出社前に机にファブリーズ置いとけばええんちゃう
59 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:59:25 ID:3U3
>>44
実はこれでも色々やったんや
「ファブリーズのこの新シリーズすごい良いよ!使って!」ってあげたり「この入浴剤結構良かったわ」ってあげたり
54 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:56:32 ID:zhC
会社のLINEグループ(その臭い奴も入ってる)があるなら
「電車の中にくっさいやつおってイライラしたわー職場にも似た臭いの奴おった気がする」
そのあと「誤爆しましたすみません」とでも入れとくとかどうかな
それで改善されんなら女性上司に相談
56 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:58:48 ID:g2L
イジメみたいなことせんで普通に伝えようぜ
陰湿と判断されたら、非があることになるぞ
67 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:03:41 ID:dcO
>>56
最終的にそうなるか…なんでこっちが困っとんのに傷付けるかもしれへんって罪悪感に悩まされなあかんのやろ。ほんまに自分で気付いて欲しかったわ。
71 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:05:32 ID:D5c
>>67
なら「女性」上司に相談
男だとセクハラ扱いされる危険があるからな
61 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:00:21 ID:Q5R
女性上司に相談に一票
72 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:08:08 ID:dcO
>>61
その女上司が一番権力持ってて最悪なんや…
席替え権もお局が持ってて普通はそんなにせんのやけど
最初お局の近くにその臭い子が配置されてからすぐに席替えしよったからなアイツ
75 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:10:18 ID:Q5R
>>72
ならその上司、臭いのキツさ知ってるわけやん。
相談しやすいやん。
87 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:17:54 ID:dcO
>>75
上にも書いたけどその上司に相談したら「デリケートな問題だから…」言われて部長に相談したら「そういうのは女性に(お局)…」言われてたらい回しや。
81 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:12:42 ID:D5c
>>72
おおもう…
最終手段は行政機関に訴える
社長はあかん、相手女が集団パワハラで訴えるやもしれんから
いきなりデカイ所に持ちかけるんや
理由は自分が臭いのストレスで潰れそう助けてくれ、こんな感じで
95 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:23:21 ID:dcO
>>81
大ごとにはしたくないがあまりにも今後解決策が無さそうだったらそれも仕方ないな
62 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:01:36 ID:lqk
なんでデブって基本身だしなみに無頓着なんやろな
電車乗ってるデブ大体服がよれよれだったり食べカスのシミみたいのつけてる
66 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:02:54 ID:dWT
>>62
身だしなみ気にする奴の大半は太らないからな
70 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:04:16 ID:Q5R
>>62
身体自体が醜いから、開きなおっちゃってるんかな
77 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:11:32 ID:dcO
>>62
分かる。小綺麗で良いにおいのするデブとすれ違うと感動するもんな
65 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:02:15 ID:Q5R
せめて上司に席替えを提案
上司の近くにその女性を移すように
身をもってこの苦痛を知れ、と
93 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:21:58 ID:KeS
仕事場なんだから身だしなみを整えてくるのは社会人として常識
だから女性上司が指摘するのは何ら問題はないな
79 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:12:06 ID:dWT
女上司が臭いブスを庇うなら、お前も臭い男になったらええやん
バトルの始まりや
90 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:20:15 ID:dcO
>>79
職場がデスゲーム過ぎるやろ
82 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:13:25 ID:OU1
あまりにも臭いと涙でてこない?
96 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:24:14 ID:dcO
>>82
せやから最近瞳潤んでたんか。ドライアイやのに
89 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:20:11 ID:sqZ
臭くてすまんな
97 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:26:23 ID:dcO
>>89
お前か。毎日風呂入って選択した服着てくれ頼む
98 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:27:29 ID:D5c
イッチよ、くれぐれも心を強く持ち続けるんやで。
おやす
101 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:30:13 ID:dcO
>>98
ありがとやで。おやすみ
94 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:23:09 ID:OwO
臭いで倒れる犬買ってこいや
97 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:26:23 ID:dcO
>>94
なんやそれ
99 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:27:36 ID:OwO
https://www.youtube.com/watch?v=O2H6rh0Km2s
これやで
100 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:28:55 ID:rl9
>>99
かわヨ
101 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:30:13 ID:dcO
>>99
なんやこれ草
これなら傷付かへんかもしれん!!
ありがとう!!
ちな女のスペック
激臭
信じられないくらいのクソデブ
肩にフケが積もってる
しかし彼氏持ち
4 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:14:04 ID:Pza
ファッ!?彼氏持ちファッ!?
デブ専って結構いるもんなんか?
9 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:15:25 ID:3U3
>>4
いや最初デブス特有のウソだと思ってたんやが
同棲もしてるし車で迎えにも来てた…信じられへん…
臭すぎるのに…
6 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:14:09 ID:Php
常に生理の臭い漂わせてる女ならいるで
顔しかめてえづいてしまうわ
12 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:18:05 ID:3U3
>>6
鉄臭とドブウンコ臭が常に臭うならどっちがマシや
7 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:14:48 ID:g2L
上司が注意するべきやろな
12 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:18:05 ID:3U3
>>7
言うても上司が無能過ぎて「デリケートな問題だから…」ってあやふやにされたわ…
もう臭いがしんど過ぎて仕事行きたくない
8 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:15:11 ID:UoW
こけたふりして味噌汁ぶっかける
10 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:16:01 ID:Sxo
その女に近づくたびに「なんか臭くない?」って言えばええよ
13 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:19:29 ID:3U3
>>8
一度しか無理やん
毎日入って欲しい
>>10
パワハラ扱いで自杀殳でもされたら会社の責任なるやろ
11 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:17:47 ID:g2L
風呂に入ってたらどうする?
14 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:21:08 ID:3U3
>>11
あ…ありえんやろ…
毎日風呂入ってるのにドブウンコ臭で髪もベタベタでフケも散り積もるって…どんだけ代謝ええんや
15 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:21:28 ID:3U3
女でこんなに不潔な奴見たことないからほんまに驚いてる
17 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:23:41 ID:hJf
昨今は臭いの指摘はハラスメント扱いされるからな。
でもそれおかしいよな。人様に迷惑かけてるのに。ホントにどうにかならんのか。
26 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:34:52 ID:3U3
>>17
その人がいない時でもふとしたときに幻臭があったりするぐらいにはノイローゼや…
もうホンマに行きたくない
18 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:31:11 ID:g2L
臭いがハラスメントだわ
というか改善できない臭いだけじゃねそれ
落ち度がある場合はハラスメントちゃうやろ無理や無理
31 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:41:08 ID:3U3
>>18
ワキガの方がまだマシなんちゃうんか?ってレベル
19 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:31:52 ID:hJf
以前、いつも臭い先輩がひときわ臭くて、事務所の人みんなが眉をひそめてる日があった。
でやんやりと指摘したんだけど、臭いのは俺じゃない!臭いのは俺の服だ!ってキレられたことがあった。
どっちでもええわ。悪臭を放つ人ってなにかが根本的にズレてるんだと思った。
なにかの病気だったら多少同情するけど。
31 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:41:08 ID:3U3
>>19
わかる。服がくさいのかな?って疑った日もあったけどそもそも風呂に入ってないって事は服も洗わないくらいズボラなんやろなって結論に至った。
病気…?よく遅刻するしウソつくから発達障害やろかとは思ってる
20 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:33:00 ID:g2L
>>19
頭にウンコ乗っけて「臭いのはウンコだ!」って言ってるようなもんやな
24 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:34:15 ID:hJf
>>20
おそらくその先輩からしたら、それすら正論と思われ
29 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:39:14 ID:g2L
>>24
取る、洗う って発想はないんかな
言い合いに勝つことだけが目的なんかね?そういう奴って
意味わからなすぎて黙らずに、しっかりと理詰めして服を洗濯させてほしいわ
39 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:47:20 ID:hJf
>>29
その先輩は、部屋がゴミ屋敷化してて、部屋自体が悪臭地獄なのが原因だった。それってもはや、自分が臭いことと同義だろ、と。
想像するに、この手の人は何らかの理由で悪臭を気にしない、もしくは感じられないから、それによる苦痛も理解できないのだろう。
21 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:33:13 ID:QZZ
スメルハラスメントやな
22 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:33:19 ID:UnC
スメハラVSモラハラ
25 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:34:36 ID:VLb
匂いに敏感な奴が悪い
33 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:43:18 ID:3U3
>>25
いや敏感な方ちゃうぞ
27 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:37:24 ID:NG0
あからさまに消臭剤自分の机の上においとくとか?
34 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:44:47 ID:3U3
>>27
実はもう2つも置いてる。そしたら
「いいにおいですね〜」ってその後輩に言われた。
気付いて
28 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:38:47 ID:QZZ
ガスマスクしたれや
35 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:44:57 ID:3U3
>>28
マスクはしてる
32 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:41:36 ID:g2L
鬱憤を溜めすぎで初手からイジメや、切迫した対応になるからよくないねん
まず一度普通に伝えてみたらどうや
ダメなら他の奴が同じように普通に伝える
それを繰り返すんや
38 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:46:50 ID:3U3
>>32
それも考えた。でもメンタルクソザコで自杀殳でもされたら…って思うと何も言えへん
42 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:50:16 ID:g2L
>>38
言う以外ないやろ
言いにくいんだけど、○○さん風呂入ってる?って
55 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:58:10 ID:3U3
>>42
「入ってる」だった場合のアンサーが思いつかへん
そ、そう…苦笑しかできん気がする
常識があるかどうかは微妙や。最近ダイエットしてるらしいし
63 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:01:58 ID:dWT
>>55
・積もらせるフケ
・におい
を指摘するしかないな
先に近くの病院といい香水を調べるのを忘れるな
ガチ病気やったらよき隣人になるしかないわ
「ならいい病院を紹介するよ」「ならいい香水をプレゼントするよ」
病気なら掘り下げた分、ケアせなあかん
68 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:03:59 ID:lqk
>>63
体臭プラス香水とかイッチを杀殳したいのか
77 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:11:32 ID:dcO
>>63
もうハッキリ言うしかないんやな
病気だったら病気であって欲しいし臭いがなくなるなら協力したい。
40 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:47:48 ID:qIu
ワイ足めっちゃ臭かったんやけど
毎日靴にスプレーするようにしたらマシになったわ
それでもなお敏感な人は臭うかもしれんけど多少は妥協してクレメンス
49 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:53:44 ID:3U3
>>40
足はええねん そんな仕事に支障出るくらい臭ってこんし。
64 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:02:10 ID:tBJ
>>49
ワイは靴脱いだらやばいけど靴脱がんかったらそんな気付かれんから油断してたら
靴脱ぐタイプの飲食店入ってもうてトッモにお前風呂入ってるかって言われてショックやったンゴ
それ以来毎日靴の消臭スプレーするようにしとる
44 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:51:04 ID:7c6
ちょっと昼食行っただけでファブったりブレスケアする奴おるけど
こっちが逆に気を遣うからきらいやわ
まあイッチの同僚がどのレベルかは実際嗅いでみなわからんけど
出社前に机にファブリーズ置いとけばええんちゃう
59 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:59:25 ID:3U3
>>44
実はこれでも色々やったんや
「ファブリーズのこの新シリーズすごい良いよ!使って!」ってあげたり「この入浴剤結構良かったわ」ってあげたり
54 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:56:32 ID:zhC
会社のLINEグループ(その臭い奴も入ってる)があるなら
「電車の中にくっさいやつおってイライラしたわー職場にも似た臭いの奴おった気がする」
そのあと「誤爆しましたすみません」とでも入れとくとかどうかな
それで改善されんなら女性上司に相談
56 :名無しさん@おーぷん:2017/10/29(日)23:58:48 ID:g2L
イジメみたいなことせんで普通に伝えようぜ
陰湿と判断されたら、非があることになるぞ
67 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:03:41 ID:dcO
>>56
最終的にそうなるか…なんでこっちが困っとんのに傷付けるかもしれへんって罪悪感に悩まされなあかんのやろ。ほんまに自分で気付いて欲しかったわ。
71 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:05:32 ID:D5c
>>67
なら「女性」上司に相談
男だとセクハラ扱いされる危険があるからな
61 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:00:21 ID:Q5R
女性上司に相談に一票
72 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:08:08 ID:dcO
>>61
その女上司が一番権力持ってて最悪なんや…
席替え権もお局が持ってて普通はそんなにせんのやけど
最初お局の近くにその臭い子が配置されてからすぐに席替えしよったからなアイツ
75 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:10:18 ID:Q5R
>>72
ならその上司、臭いのキツさ知ってるわけやん。
相談しやすいやん。
87 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:17:54 ID:dcO
>>75
上にも書いたけどその上司に相談したら「デリケートな問題だから…」言われて部長に相談したら「そういうのは女性に(お局)…」言われてたらい回しや。
81 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:12:42 ID:D5c
>>72
おおもう…
最終手段は行政機関に訴える
社長はあかん、相手女が集団パワハラで訴えるやもしれんから
いきなりデカイ所に持ちかけるんや
理由は自分が臭いのストレスで潰れそう助けてくれ、こんな感じで
95 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:23:21 ID:dcO
>>81
大ごとにはしたくないがあまりにも今後解決策が無さそうだったらそれも仕方ないな
62 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:01:36 ID:lqk
なんでデブって基本身だしなみに無頓着なんやろな
電車乗ってるデブ大体服がよれよれだったり食べカスのシミみたいのつけてる
66 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:02:54 ID:dWT
>>62
身だしなみ気にする奴の大半は太らないからな
70 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:04:16 ID:Q5R
>>62
身体自体が醜いから、開きなおっちゃってるんかな
77 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:11:32 ID:dcO
>>62
分かる。小綺麗で良いにおいのするデブとすれ違うと感動するもんな
65 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:02:15 ID:Q5R
せめて上司に席替えを提案
上司の近くにその女性を移すように
身をもってこの苦痛を知れ、と
93 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:21:58 ID:KeS
仕事場なんだから身だしなみを整えてくるのは社会人として常識
だから女性上司が指摘するのは何ら問題はないな
79 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:12:06 ID:dWT
女上司が臭いブスを庇うなら、お前も臭い男になったらええやん
バトルの始まりや
90 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:20:15 ID:dcO
>>79
職場がデスゲーム過ぎるやろ
82 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:13:25 ID:OU1
あまりにも臭いと涙でてこない?
96 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:24:14 ID:dcO
>>82
せやから最近瞳潤んでたんか。ドライアイやのに
89 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:20:11 ID:sqZ
臭くてすまんな
97 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:26:23 ID:dcO
>>89
お前か。毎日風呂入って選択した服着てくれ頼む
98 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:27:29 ID:D5c
イッチよ、くれぐれも心を強く持ち続けるんやで。
おやす
101 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:30:13 ID:dcO
>>98
ありがとやで。おやすみ
94 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:23:09 ID:OwO
臭いで倒れる犬買ってこいや
97 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:26:23 ID:dcO
>>94
なんやそれ
99 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:27:36 ID:OwO
https://www.youtube.com/watch?v=O2H6rh0Km2s
これやで
100 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:28:55 ID:rl9
>>99
かわヨ
101 :名無しさん@おーぷん:2017/10/30(月)00:30:13 ID:dcO
>>99
なんやこれ草
これなら傷付かへんかもしれん!!
ありがとう!!
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509286242/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (2)
マスクして車に乗るとタバコの匂いでゲロ吐きそうになるし、トイレも臭くて耐えられない、どちらもマスクしていないと何も感じない場所。
ミリタリーのガスマスクして仕事するのがいいと思う
kizyotown
がしました
なんで他人に自分の仕事邪魔されなあかんねん、やんわりと席移動とかさせてもらえ
ゆる対応の上司の席と交換してもらえ
kizyotown
がしました
コメントする