【1/4】「え~いいな~うちの娘ちゃんにも作ってよ!A子ちゃんだけずるくない! ねっ!B子も作ってほしいよね!!」とBママが言い出した。「無理」と断るも執拗にBママは…
本当に度々すみません。
今朝、いつも通り園バスで通園させるためにバス停に行ったんですが、
既にBさんがいて、目が合うやいなや
「お弁当は?作ってないなんて言わせないよ!」と言われたのですが、
バス停に行く前に少しだけ時間があったので、前スレをザッとですが読んで
多くの方が助言してくださった「徹底的に無視」を実行してみました。
何を言われても無視をして娘とAさん子と笑顔で話していたら、
「ちょっと!なめてるの?」と肩をもたれたので、それを無言でふりほどき
また娘達と話していると息子の乗っているベビーカーの足をのせる部分あたりを
蹴ったんです。それで私も大人げなくカッとなってしまい、
「何するの!子供に何かしたらあんたのこと○○すよ!」と言ってしまいました・・・
50:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:09:28 ID:sOR1Repx
たくさんのレス本当に有り難うございます。>>前スレ636です。本当に度々すみません。
今朝、いつも通り園バスで通園させるためにバス停に行ったんですが、
既にBさんがいて、目が合うやいなや
「お弁当は?作ってないなんて言わせないよ!」と言われたのですが、
バス停に行く前に少しだけ時間があったので、前スレをザッとですが読んで
多くの方が助言してくださった「徹底的に無視」を実行してみました。
何を言われても無視をして娘とAさん子と笑顔で話していたら、
「ちょっと!なめてるの?」と肩をもたれたので、それを無言でふりほどき
また娘達と話していると息子の乗っているベビーカーの足をのせる部分あたりを
蹴ったんです。それで私も大人げなくカッとなってしまい、
「何するの!子供に何かしたらあんたのこと○○すよ!」と言ってしまいました・・・
そこにCさんとDさんがやってきて、尋常じゃない私を落ち着かせるために
Cさんだと思うのですが(ごめんなさい。あまりにカッとなって曖昧なのです)、間に入っ
てくれて私を落ち着かせてくれ、泣いてしまった子供達をなだめてくれ、その間に
Dさんが担任の先生に連絡してくれたそうです。
Cさんだと思うのですが(ごめんなさい。あまりにカッとなって曖昧なのです)、間に入っ
てくれて私を落ち着かせてくれ、泣いてしまった子供達をなだめてくれ、その間に
Dさんが担任の先生に連絡してくれたそうです。
51:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:10:39 ID:sOR1Repx
すぐ、バスが到着してたぶんですが、バスに乗っている先生に担任の先生が連絡してく
れたと思うのですが、いつもは一人の先生が降りてきて子供達を乗車させ、もう一人の
先生はバスに乗ったままなのですが、2人とも降りてきてくださって、
Bさんと私に
「今日の帰りはバスではなく幼稚園へお迎えにきてください。園長も含めてお話があるので」
と言われました。それを聞いていたCさんとDさんが「私たちは証人として参加したい!」
と言ってくださって加わることになりました。
そうこうしているうちにB子ちゃんが「ママお弁当〜」と言ってきて、みんなフッと我に返り
焦っていると先生が「親の責任として必ずBさんが作ったお弁当を11時までに幼稚園へ
もってきてください!」と言いバスに乗り込み発車しました。
もう全てが嫌になり帰ろうとしている私にBさんは最後まで
「いつか覚えてろよ!まじむかつく!」とわめいていましたが、CさんとDさんが
私を引っ張ってエレベーターに乗せてくれました。
もう、今も怒りと何でよ〜!と言う気持ちが入り交じって何とも言い表せない
気持ちでいます。2時には幼稚園へ行かなきゃ行けないのですが、
もう遠くへ行ってしまいたい気分です。
あいにくの雨でプチ遠足は中止になったとおもいます。
れたと思うのですが、いつもは一人の先生が降りてきて子供達を乗車させ、もう一人の
先生はバスに乗ったままなのですが、2人とも降りてきてくださって、
Bさんと私に
「今日の帰りはバスではなく幼稚園へお迎えにきてください。園長も含めてお話があるので」
と言われました。それを聞いていたCさんとDさんが「私たちは証人として参加したい!」
と言ってくださって加わることになりました。
そうこうしているうちにB子ちゃんが「ママお弁当〜」と言ってきて、みんなフッと我に返り
焦っていると先生が「親の責任として必ずBさんが作ったお弁当を11時までに幼稚園へ
もってきてください!」と言いバスに乗り込み発車しました。
もう全てが嫌になり帰ろうとしている私にBさんは最後まで
「いつか覚えてろよ!まじむかつく!」とわめいていましたが、CさんとDさんが
私を引っ張ってエレベーターに乗せてくれました。
もう、今も怒りと何でよ〜!と言う気持ちが入り交じって何とも言い表せない
気持ちでいます。2時には幼稚園へ行かなきゃ行けないのですが、
もう遠くへ行ってしまいたい気分です。
あいにくの雨でプチ遠足は中止になったとおもいます。
53:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:12:00 ID:+fhLJhNB
>>50
乙…辛いと思うけど、見方も居るので頑張って。報告待ってます
乙…辛いと思うけど、見方も居るので頑張って。報告待ってます
54:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:13:56 ID:E7zlYVcI
>>51
報告乙!
2時のお迎え超ガンガレ!
報告乙!
2時のお迎え超ガンガレ!
58:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:18:28 ID:6eeug90W
>>51
お…乙です。
子供に危害加えられそうで動揺してしまったの、気持ち分かるよ。
二時のお迎え超ガンガレ!
CさんとDさんと言う、一部始終を見ていた方がいるんだから
あなたに非がないのは誰が見ても明らかだと証明されるよ!
落ち着いてお話してきてくださいね。
お…乙です。
子供に危害加えられそうで動揺してしまったの、気持ち分かるよ。
二時のお迎え超ガンガレ!
CさんとDさんと言う、一部始終を見ていた方がいるんだから
あなたに非がないのは誰が見ても明らかだと証明されるよ!
落ち着いてお話してきてくださいね。
60:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:19:05 ID:Q1MwLUpr
なんでお弁当にそんなにこだわるんだろう。
ス㋣ーカーじゃん、この基地外。
園長先生のGJな指導きぼん。
ス㋣ーカーじゃん、この基地外。
園長先生のGJな指導きぼん。
62:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:19:54 ID:LYPgp/n8
>>51
十分冷静だったと思う。
私だったら、蹴られた瞬間相手の腕でも掴みかかるかもしれない…
お迎え、憂鬱かもしれないけど、素直な娘さんが待ってるからガンガレ!!
それに、周りのママさん達も分かってくれてるし大丈夫。
十分冷静だったと思う。
私だったら、蹴られた瞬間相手の腕でも掴みかかるかもしれない…
お迎え、憂鬱かもしれないけど、素直な娘さんが待ってるからガンガレ!!
それに、周りのママさん達も分かってくれてるし大丈夫。
65:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:23:13 ID:x+HkTik8
>>50さん
園での話し合いでも、かーっとなったり、声を荒げてはダメよ。
気持ちはわかるけどね。
冷静に話してる人の方が周りからの信頼も得やすいし、
相手のDQN土俵に乗らないように。
私も同じような状況で冷静に話し合いの席についていたら
相手のDQNばかりが際立って、よい方向で解決できました。
Cさん、Dさんという味方もいるんだから、大丈夫よ。
がんがって!
園での話し合いでも、かーっとなったり、声を荒げてはダメよ。
気持ちはわかるけどね。
冷静に話してる人の方が周りからの信頼も得やすいし、
相手のDQN土俵に乗らないように。
私も同じような状況で冷静に話し合いの席についていたら
相手のDQNばかりが際立って、よい方向で解決できました。
Cさん、Dさんという味方もいるんだから、大丈夫よ。
がんがって!
94:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:39:44 ID:Yc5p2Hvy
・園での話し合いは録音推奨
・Aさんから担任or園長に事情説明の連絡or手紙(連絡帳)
・万村の管理組合に相談(相談したという事実が大事)
・警察に相談
対策としてはこんな感じですか?>弁当奥
・Aさんから担任or園長に事情説明の連絡or手紙(連絡帳)
・万村の管理組合に相談(相談したという事実が大事)
・警察に相談
対策としてはこんな感じですか?>弁当奥
96:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:40:20 ID:LYPgp/n8
>>94
GJ!
GJ!
105:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:45:24 ID:nOBNGw2L
>>50
とにかくICレコーダーなりの録音機器持参でGO!
怒っちゃだめ。泣くんだ!私は被害者、私は悪くない、と泣き通せ!
あと、お迎えに行く前に今から警察に行きましょう。
もうしっかり脅迫されてますから。
明日からのバス送り迎え時も録音必須。証拠になるからね。
マヤになりつつ、行動は冷静に、証拠はがっちりと。がんがれ!
とにかくICレコーダーなりの録音機器持参でGO!
怒っちゃだめ。泣くんだ!私は被害者、私は悪くない、と泣き通せ!
あと、お迎えに行く前に今から警察に行きましょう。
もうしっかり脅迫されてますから。
明日からのバス送り迎え時も録音必須。証拠になるからね。
マヤになりつつ、行動は冷静に、証拠はがっちりと。がんがれ!
120:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 12:59:10 ID:2JLWaibI
本当に乙です。
今は気持ちを落ち着かせて、娘さんのお迎えに備えてくださいね。
親として子供のことを何より大事に思うのは当たり前のことだから
危害を加えられそうになって思わず出てしまった言葉は仕方がないと思う。
それにしても、B奥は信じられない。
こんな両親に育てられているB子ちゃんがかわいそうだよ。
今は気持ちを落ち着かせて、娘さんのお迎えに備えてくださいね。
親として子供のことを何より大事に思うのは当たり前のことだから
危害を加えられそうになって思わず出てしまった言葉は仕方がないと思う。
それにしても、B奥は信じられない。
こんな両親に育てられているB子ちゃんがかわいそうだよ。
486:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:09:23 ID:sOR1Repx
前スレ>>636です。長文になってしまうのですが、
書き込んでよろしいでしょうか?本当に長文です。
書き込んでよろしいでしょうか?本当に長文です。
487:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:10:32 ID:5EbqphBE
>>486
落ち着いて(,,゚Д゚) ガンガレ!。ゆっくり待ってるよ。
落ち着いて(,,゚Д゚) ガンガレ!。ゆっくり待ってるよ。
493:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:13:52 ID:sOR1Repx
遅くなってすみません。前スレ>>636です。
本当に励ましのレス有り難うございました。読んでいて涙が出てしまいました。
本当に本当に有り難うございました。
幼稚園での話し合いは、5時頃までかかりました。
同席したのは、Bさん・私・Cさん・Dさん・園長・担任の先生(主任)です。
2時5分前にCさんとDさんと一緒に幼稚園に着いて、すぐに担任の先生に
「大丈夫ですか?」と言われ、ここ二日のことを思い出すと涙が出てしまい
話になりませんでした。先生も内容は把握しているようで、
「Eさんは悪くないと思います。だから大丈夫。」とおっしゃってくれて娘達の教室へ
通してくれました。2時ちょうどには園長もきていたのですが、Bさんは30分遅れて
きたので、その間に事の顛末の全てを話していると園長から他にも苦情がきている
と教えてくれました。(苦情の内容は教えていただいてません。)
そうこうしているうちにBさんがすごい剣幕で入ってきてからは、時間が経つのは、
こんなにも早いものなんだと感じるくらいすごいものでした。
全部は書ききれないので大まかになってしまいますが、許してください。
本当に励ましのレス有り難うございました。読んでいて涙が出てしまいました。
本当に本当に有り難うございました。
幼稚園での話し合いは、5時頃までかかりました。
同席したのは、Bさん・私・Cさん・Dさん・園長・担任の先生(主任)です。
2時5分前にCさんとDさんと一緒に幼稚園に着いて、すぐに担任の先生に
「大丈夫ですか?」と言われ、ここ二日のことを思い出すと涙が出てしまい
話になりませんでした。先生も内容は把握しているようで、
「Eさんは悪くないと思います。だから大丈夫。」とおっしゃってくれて娘達の教室へ
通してくれました。2時ちょうどには園長もきていたのですが、Bさんは30分遅れて
きたので、その間に事の顛末の全てを話していると園長から他にも苦情がきている
と教えてくれました。(苦情の内容は教えていただいてません。)
そうこうしているうちにBさんがすごい剣幕で入ってきてからは、時間が経つのは、
こんなにも早いものなんだと感じるくらいすごいものでした。
全部は書ききれないので大まかになってしまいますが、許してください。
495:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:14:38 ID:sOR1Repx
園「お話は、だいたい聞いていますが、どうされたんでしょうか?」
B「お弁当を作ってくれると約束したのに約束を守らないのはE(私)の方だ!
なのに、何故私が呼び出されるのかおかしいでしょ!」
C「私は、最初から見ていましたが、Eさんは断っていましたよ!」
B「あんたは部外者なのになんでいるのよ!早く帰れよ!」
園「まぁ落ち着いてください。時間はたっぷりありますから、まずBさんの言い分を聞かせて下さい。」
となって、Bさんの言い分は、
・お弁当はEさん(私)が作ると言った
・Aさんだけ、どんな理由があってもずるい
・自分はキャラ弁は作れないのにEさんが作ってきて自慢している
・B子もキャラ弁がいいという。だけど時間も金もない。だからEさんが作ればいい
といった感じのことを言っていました。それを黙って聞いていた園長が、Bさんに
・キャラ弁でも普通のお弁当でも子供は、母親が愛情を込めて作ったお弁当が
1番嬉しいと思いますよ。
・お弁当は、親には面倒かもしれませんが栄養面でも親との心のつながりにも
大事なものです。だから親が作らないと駄目です。
B「お弁当を作ってくれると約束したのに約束を守らないのはE(私)の方だ!
なのに、何故私が呼び出されるのかおかしいでしょ!」
C「私は、最初から見ていましたが、Eさんは断っていましたよ!」
B「あんたは部外者なのになんでいるのよ!早く帰れよ!」
園「まぁ落ち着いてください。時間はたっぷりありますから、まずBさんの言い分を聞かせて下さい。」
となって、Bさんの言い分は、
・お弁当はEさん(私)が作ると言った
・Aさんだけ、どんな理由があってもずるい
・自分はキャラ弁は作れないのにEさんが作ってきて自慢している
・B子もキャラ弁がいいという。だけど時間も金もない。だからEさんが作ればいい
といった感じのことを言っていました。それを黙って聞いていた園長が、Bさんに
・キャラ弁でも普通のお弁当でも子供は、母親が愛情を込めて作ったお弁当が
1番嬉しいと思いますよ。
・お弁当は、親には面倒かもしれませんが栄養面でも親との心のつながりにも
大事なものです。だから親が作らないと駄目です。
496:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:15:09 ID:sOR1Repx
などおっしゃってくれたのですが、Bさんは昨晩と同じように「私が中学の時は〜」
と言っていて園長も担任の先生もあきれてしまったようでした。
その後は、昨晩のように無限ループが始まり、園長も先生も困ってしまっていましたが、
Dさんが急に
「黙って聞いていたけど、あなたも一人の子の親でしょ?大人でしょ?理不尽な事を
言っていると思わないの?初めからEさんは断っているのに自分勝手に話を進めて
1人で叫いてるだけじゃん!はっきり言うけどみっともないし、B子ちゃんが何よりかわいそうだよ!」
と私をかばってくれ言ってくれたら、Bさんは「何が悪いのよ〜!あんた仲良くしてやってると思って生意気だ〜!」
とかを叫いて、もうさんざんでした。
「私は、絶対に作りません!もういい加減に諦めて下さい!」と何度も言っていただけで、口を挟む
余裕も無かったです・・・
園長も「お弁当を作るのが嫌であれば、不本意ですが他の幼稚園を探しては?」と言ったりしていたんですが
らちがあかず、子供達は他の先生がまとめて面倒を見て下っているし、おなかを空かせているようなので、
と今回は、決着がつかずに終わりました。が、次は両親そろって話し合いに参加となりました。
長文のうえ、何も解決していないのに書き込んでしまい申し訳ございませんでした。
バス通園のことなのですが、園長と先生の助言によってバス停を当分の間、変えることになりました。
本当に長々、すみませんでした。
と言っていて園長も担任の先生もあきれてしまったようでした。
その後は、昨晩のように無限ループが始まり、園長も先生も困ってしまっていましたが、
Dさんが急に
「黙って聞いていたけど、あなたも一人の子の親でしょ?大人でしょ?理不尽な事を
言っていると思わないの?初めからEさんは断っているのに自分勝手に話を進めて
1人で叫いてるだけじゃん!はっきり言うけどみっともないし、B子ちゃんが何よりかわいそうだよ!」
と私をかばってくれ言ってくれたら、Bさんは「何が悪いのよ〜!あんた仲良くしてやってると思って生意気だ〜!」
とかを叫いて、もうさんざんでした。
「私は、絶対に作りません!もういい加減に諦めて下さい!」と何度も言っていただけで、口を挟む
余裕も無かったです・・・
園長も「お弁当を作るのが嫌であれば、不本意ですが他の幼稚園を探しては?」と言ったりしていたんですが
らちがあかず、子供達は他の先生がまとめて面倒を見て下っているし、おなかを空かせているようなので、
と今回は、決着がつかずに終わりました。が、次は両親そろって話し合いに参加となりました。
長文のうえ、何も解決していないのに書き込んでしまい申し訳ございませんでした。
バス通園のことなのですが、園長と先生の助言によってバス停を当分の間、変えることになりました。
本当に長々、すみませんでした。
497:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:15:32 ID:xSwV8Iid
>>486
自分のペースでどぞー
名無しじゃなくて「キャラ弁奥」とか名前つけてくれるとうれしい
トリつけてくれるともっとうれしい
でも書いてくれるだけでうれしい
自分のペースでどぞー
名無しじゃなくて「キャラ弁奥」とか名前つけてくれるとうれしい
トリつけてくれるともっとうれしい
でも書いてくれるだけでうれしい
511:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:23:48 ID:cfui2FWV
前スレ>>636さん乙! がんばったんだねー。
Cさん・Dさんがはっきり味方してくれることや
Bが園長先生達からdqn認定されてるのがわかっただけでも
進展だと思いますよ!
ところでAさんとこは無事産まれたのかしら?
二人のお子さんのお世話で普段より大変でしょうが
くれぐれも体には気をつけて下さい! from東京
Cさん・Dさんがはっきり味方してくれることや
Bが園長先生達からdqn認定されてるのがわかっただけでも
進展だと思いますよ!
ところでAさんとこは無事産まれたのかしら?
二人のお子さんのお世話で普段より大変でしょうが
くれぐれも体には気をつけて下さい! from東京
515:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:26:08 ID:rnJZIYF8
>>キャラ弁奥 乙です。
園長も言ってることだし、他の園に行ってもらいましょう。
ガンガレ!
幼稚園って退学みたいなのあるのかな?
園長も言ってることだし、他の園に行ってもらいましょう。
ガンガレ!
幼稚園って退学みたいなのあるのかな?
516:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:27:12 ID:cNXXEQ1b
もう作る作らないの問題じゃないよ
Bが開き直って引き下がれないとこまで意地張ってる。
とりあえず今すぐにでも防犯したほうが良い。
電話は回線から切って故障にしといた方が良いです。
Bママみたいなタイプは絶対仕返ししないと納得しないタイプだから
怖がらせるようで悪いけれど、次回からは夫婦でDQNで何があるか
わからないので、その点を一番警戒しないといけないかも知れないです
Bが開き直って引き下がれないとこまで意地張ってる。
とりあえず今すぐにでも防犯したほうが良い。
電話は回線から切って故障にしといた方が良いです。
Bママみたいなタイプは絶対仕返ししないと納得しないタイプだから
怖がらせるようで悪いけれど、次回からは夫婦でDQNで何があるか
わからないので、その点を一番警戒しないといけないかも知れないです
523:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:29:26 ID:pghAboMT
何か良い解決法はないのかなぁ?
Bは旦那も親も非常識人だし。
やっぱり解決法は無いな。関わらない様にするしかない
Bは旦那も親も非常識人だし。
やっぱり解決法は無いな。関わらない様にするしかない
525:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:29:56 ID:cNXXEQ1b
退園させたら簡単そうだけど
逆恨みが怖い気持ちはよーくわかるよ
逆恨みが怖い気持ちはよーくわかるよ
532:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:32:54 ID:cNXXEQ1b
今ふと思ったけど
作ってあげているAママには何もアクション起こしてないのだろうか?
作ってあげているAママには何もアクション起こしてないのだろうか?
540:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:43:15 ID:SWVOLA4e
引くに引けない状態だろうから、何されるか分からない怖さがあるよね
分譲だし、簡単に引越しもできないだろうし。
ここは実害が出るまえに、Bにたいして逃げ道を作ってやるってのは?
警察・管理人には相談。根回し等はしたうえで、
もうAちゃんにも作らない。 なら文句ないんでしょ?
って言ってみたら案外、ブツブツいいながら引くんじゃないかなぁ・・。
なんかBも自分で良く分からなくなってそう。
とにかく、何か害がおよばないように考える事が一番だよね
分譲だし、簡単に引越しもできないだろうし。
ここは実害が出るまえに、Bにたいして逃げ道を作ってやるってのは?
警察・管理人には相談。根回し等はしたうえで、
もうAちゃんにも作らない。 なら文句ないんでしょ?
って言ってみたら案外、ブツブツいいながら引くんじゃないかなぁ・・。
なんかBも自分で良く分からなくなってそう。
とにかく、何か害がおよばないように考える事が一番だよね
541:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:43:52 ID:sOR1Repx
レス有り難うございます。
もうすぐ主人が心配で早く帰ってくるそうなのでいったん落ちます。
>>511
月曜の午前中に無事に女の子を出産しました。
>>532
Aさんも含めてなのですが、色々な方に香ばしいことはしていたそうです。
うちも何度か娘の水筒(夏は持たせることになっています)をねだられたり
していましたが、今回のようにひどいのは初めてです。
私としても逆恨みが怖いです。私に向かうのはいいのですが、もし子供に
向かってしまったら・・と考えると不安で仕方がないので片時も子供を
離さずに守ります!
あと、退園は自らしないと思います。園長が退園のこと言ったら
園長にくってかかっていたので・・。
電話番号ですが、お互いに同じマンションですが、幼稚園でも園児名簿も
配布されていないので知らないと思います。
お騒がせしてしまいすみません。
もうすぐ主人が心配で早く帰ってくるそうなのでいったん落ちます。
>>511
月曜の午前中に無事に女の子を出産しました。
>>532
Aさんも含めてなのですが、色々な方に香ばしいことはしていたそうです。
うちも何度か娘の水筒(夏は持たせることになっています)をねだられたり
していましたが、今回のようにひどいのは初めてです。
私としても逆恨みが怖いです。私に向かうのはいいのですが、もし子供に
向かってしまったら・・と考えると不安で仕方がないので片時も子供を
離さずに守ります!
あと、退園は自らしないと思います。園長が退園のこと言ったら
園長にくってかかっていたので・・。
電話番号ですが、お互いに同じマンションですが、幼稚園でも園児名簿も
配布されていないので知らないと思います。
お騒がせしてしまいすみません。
547:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:48:13 ID:cNXXEQ1b
>>電話番号は調べようと思ったら調べられるよ・・・
怖がらせて悪いけど、管理さんとか警察には相談するかは
ちゃんと旦那さんと話したほうがいいよ・・・。
Bママはうちの叔母と本当に似ている。
プライド高いから、あちらからは納得できるものがないと引かないし
もめるほどにイキイキするタイプだよ・・・自分が正義だからね。
540さんの意見でどうだろうと自分も思ったにキャラ弁50人前
怖がらせて悪いけど、管理さんとか警察には相談するかは
ちゃんと旦那さんと話したほうがいいよ・・・。
Bママはうちの叔母と本当に似ている。
プライド高いから、あちらからは納得できるものがないと引かないし
もめるほどにイキイキするタイプだよ・・・自分が正義だからね。
540さんの意見でどうだろうと自分も思ったにキャラ弁50人前
553:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:57:36 ID:SWVOLA4e
一番怖いのは、世間一般的に非常識なのはBであって
正当な意見で周りの全てから追い込まれたら、何をするかわからないって事だよね
だからなんとかこれ以上、刺激しないでうまく解決できる方法があればいいんだけれどな・・。
正当な意見で周りの全てから追い込まれたら、何をするかわからないって事だよね
だからなんとかこれ以上、刺激しないでうまく解決できる方法があればいいんだけれどな・・。
556:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 20:58:33 ID:cNXXEQ1b
とりあえず怖いのは今夜だよ・・。
うちの馬鹿叔母なら・・・絶対夫婦でドアガンガン蹴りに行く。
旦那さんが帰宅しているので大丈夫だとは思うが
そんな時は躊躇せずに通報チロ
うちの馬鹿叔母なら・・・絶対夫婦でドアガンガン蹴りに行く。
旦那さんが帰宅しているので大丈夫だとは思うが
そんな時は躊躇せずに通報チロ
621:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 22:10:35 ID:jf/yjK+2
ちょいゴメン。この話しってまさかSちゃんママではないよね?
ちと息子の幼稚園でも同じような話しでもめてるってウワサになってんだよね。
もしそうなら、奴には気をつけて!!年少の頃だけど同じようなもめごと起こして
相手が退園したぐらいだからさ。
リアルに起こってることに似てるから、凄くびびったorz
奴を応援するママなんていないから頑張って!もしSちゃんママだったら言ってね。根回ししとくから。
ちと息子の幼稚園でも同じような話しでもめてるってウワサになってんだよね。
もしそうなら、奴には気をつけて!!年少の頃だけど同じようなもめごと起こして
相手が退園したぐらいだからさ。
リアルに起こってることに似てるから、凄くびびったorz
奴を応援するママなんていないから頑張って!もしSちゃんママだったら言ってね。根回ししとくから。
626:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 22:13:45 ID:QczbjyM7
>>621
え?リアル知人?
でもこれだけ騒いでいるなら幼稚園でも噂になっても
おかしくはないよね。
え?リアル知人?
でもこれだけ騒いでいるなら幼稚園でも噂になっても
おかしくはないよね。
629:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 22:15:22 ID:FhyUXa3Q
>>621
おお!違ってたとしても、アチコチで起こる異常気象のようだ。。
もしビンゴ!なら、静かに力強く後押し頼むよ。
と。部外者だが言ってみる。
おお!違ってたとしても、アチコチで起こる異常気象のようだ。。
もしビンゴ!なら、静かに力強く後押し頼むよ。
と。部外者だが言ってみる。
630:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 22:15:55 ID:4qnl023q
>>621
事情通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
事情通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
632:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 22:21:18 ID:nVkpbsgV
>>621
同じようなもめ事ってどんな?スレチじゃなきゃ知りたい。
同じようなもめ事ってどんな?スレチじゃなきゃ知りたい。
641:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 22:33:06 ID:jf/yjK+2
ママ友から聞いたんだけど奴がまた弁当たかってもめて、今回は園長が登場したらしいってさ。
もう奴だったら病気だから。園でも皆が避けてるからさ。
もう奴だったら病気だから。園でも皆が避けてるからさ。
642:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 22:35:07 ID:iXsONxCU
同一人物なら
弁当タカリの前科があったのか!?
弁当タカリの前科があったのか!?
652:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 22:44:20 ID:U3g4E9ac
うわぁぁぁ、前科持ちだったのか。
暴/言と弁当略奪未遂。それにしても、ベビーカーへの蹴りは許せんよ。
悪いこと言わないから、一応弁護士に相談してみては。
これ以上、子供に何かされてでは遅いし、心配だ。
暴/言と弁当略奪未遂。それにしても、ベビーカーへの蹴りは許せんよ。
悪いこと言わないから、一応弁護士に相談してみては。
これ以上、子供に何かされてでは遅いし、心配だ。
656:名無しの心子知らず2007/01/17(水) 22:49:32 ID:Ub/n8biD
もし退園したとしても、次の園で問題起こしそう。
920:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:08:31 ID:c5FTSFkc
前レス>>636です。昨晩、レスを読んでから書き込もうとしたのですが、
同じ幼稚園の方の書き込みを見てしまい、怖くなって書き込めませんでした。
すみません。
昨晩、書き込みをして下さったお母さん(以下Fさん)からCさんを通じて
連絡がほしいと言われ、電話したところ、やはり年少さんの頃にも
同じ様なことをして相手の方が違う学区に引っ越し転園されたようです。
ただ、そのときは園長はノータッチだったそうなのです。
Fさんは上にもお子さんがいて、何年も幼稚園に通っているので、
顔も広く姉御肌の方で、保護者会などで何か言われないように
一緒にいて守ってくれると言って下さり本当に感謝しています。
小学校へ娘達も年長さんなので今年小学校なのですが、
そのときも上のお子さんが通り道なので、うちの娘達も一緒に
連れて行くから安心して。とまで言ってくれました。
同じ幼稚園の方の書き込みを見てしまい、怖くなって書き込めませんでした。
すみません。
昨晩、書き込みをして下さったお母さん(以下Fさん)からCさんを通じて
連絡がほしいと言われ、電話したところ、やはり年少さんの頃にも
同じ様なことをして相手の方が違う学区に引っ越し転園されたようです。
ただ、そのときは園長はノータッチだったそうなのです。
Fさんは上にもお子さんがいて、何年も幼稚園に通っているので、
顔も広く姉御肌の方で、保護者会などで何か言われないように
一緒にいて守ってくれると言って下さり本当に感謝しています。
小学校へ娘達も年長さんなので今年小学校なのですが、
そのときも上のお子さんが通り道なので、うちの娘達も一緒に
連れて行くから安心して。とまで言ってくれました。
921:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:09:06 ID:c5FTSFkc
ただ、Fさん達にも伝えたのですが、昨晩、主人とも話してこのまま
の状態が卒園まで続くなら、子供達の安全と主人自身も心配で
仕事に身が入らない・私の精..神的にもよくないという理由で、
引っ越しも視野に入れることにしました。
ローンのことも心配ですが、それよりもまず、家族が平和に暮らしたい!
という結論に至りました。
Aさん子のお弁当の件ですが、もう作らないとも言ったのですが、
「もうそんな事は関係ない!」と言われ、キャラ弁も辞めると言っても
「あんたんとこが辞めるのはいいけど、うちのB子のは作ってね!」
と言われ、何を言っても無駄でした。
Fさん曰く前回もだいたい同じで何を言っても無駄だそうです。
もうFさんとお話ししていたら、今の状況が馬鹿らしくて、笑いが
出てしまいました。
あとCさん、Dさんの話によると今朝もお弁当は、作っていなかったようで
騒いでいたそうですが、Cさん、Dさんは徹底的に無視をしたようです。
では、また何かありましたら書き込みさせていただきます。
本当にたくさんのレス、応援レス有り難うございました。
の状態が卒園まで続くなら、子供達の安全と主人自身も心配で
仕事に身が入らない・私の精..神的にもよくないという理由で、
引っ越しも視野に入れることにしました。
ローンのことも心配ですが、それよりもまず、家族が平和に暮らしたい!
という結論に至りました。
Aさん子のお弁当の件ですが、もう作らないとも言ったのですが、
「もうそんな事は関係ない!」と言われ、キャラ弁も辞めると言っても
「あんたんとこが辞めるのはいいけど、うちのB子のは作ってね!」
と言われ、何を言っても無駄でした。
Fさん曰く前回もだいたい同じで何を言っても無駄だそうです。
もうFさんとお話ししていたら、今の状況が馬鹿らしくて、笑いが
出てしまいました。
あとCさん、Dさんの話によると今朝もお弁当は、作っていなかったようで
騒いでいたそうですが、Cさん、Dさんは徹底的に無視をしたようです。
では、また何かありましたら書き込みさせていただきます。
本当にたくさんのレス、応援レス有り難うございました。
922:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:11:11 ID:0+ZpM2Hf
>>920
乙かれさまです・・・・・
乙かれさまです・・・・・
923:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:12:58 ID:0MJtO75n
乙〜〜〜…
まあもうほっとくんだね…
まあもうほっとくんだね…
924:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:16:53 ID:+rOaIAtk
お疲れ様です。
そっかー、本当に知り合いだったんだ。そして前科も・・・
逃げてー。引っ越せるなら、それに超したこと無いと思う。
それにしても本当に恐い。
そっかー、本当に知り合いだったんだ。そして前科も・・・
逃げてー。引っ越せるなら、それに超したこと無いと思う。
それにしても本当に恐い。
925:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:17:35 ID:zJeQptCO
同じ園の保護者に2ちゃんで見つかるとは…
むこうはCさんになんて言ってきたんだろ?
「キャラ弁奥のことを2ちゃんで見て…」なんて正直に言ったら恥ずかしいよね…
むこうはCさんになんて言ってきたんだろ?
「キャラ弁奥のことを2ちゃんで見て…」なんて正直に言ったら恥ずかしいよね…
927:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:21:35 ID:+xbX9XvG
キャラ奥お疲れ様です。
F
F奥はある意味CさんDよりこの詳しく状況分かってるから頼りになるね!
F奥〜(ココ見てるよねw)キャラ奥をよろしくお願いします!!
F
F奥はある意味CさんDよりこの詳しく状況分かってるから頼りになるね!
F奥〜(ココ見てるよねw)キャラ奥をよろしくお願いします!!
931:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:27:47 ID:c5FTSFkc
>>925
Cさんにはうわさ聞いたんだけど、前にも同じ事があったから
心配だから連絡とりたいんだけど・・・
みたいに言って下さったみたいです。
私は、お子さんと同じクラスになった事が無く接点があまりなかったので
挨拶程度でしたが、園のママさん達でFさんのことを悪く言う人がいない
くらい、さっぱりした頼れる姉御!って方です。
今日書き込んでいることは、Fさんにも了解済みで他のお母さん達には
勿論内緒となっています。
つくづく2chは、すごい!と感じています。
Cさんにはうわさ聞いたんだけど、前にも同じ事があったから
心配だから連絡とりたいんだけど・・・
みたいに言って下さったみたいです。
私は、お子さんと同じクラスになった事が無く接点があまりなかったので
挨拶程度でしたが、園のママさん達でFさんのことを悪く言う人がいない
くらい、さっぱりした頼れる姉御!って方です。
今日書き込んでいることは、Fさんにも了解済みで他のお母さん達には
勿論内緒となっています。
つくづく2chは、すごい!と感じています。
939:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:36:48 ID:+rOaIAtk
まーでも、何とかギャフンと言わす方法を考えてしまうよね。
けど、正攻法は通じないし・・・となると、ドキュかいじめになると。
はぁー。
けど、正攻法は通じないし・・・となると、ドキュかいじめになると。
はぁー。
942:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:42:26 ID:2XfMYHwN
でもまあこのまま行くと第3、第4の被害者が出るのは必須だしな
949:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:55:09 ID:EtlzGl6h
>>931
Fさんが協力者になってくれてよかったねー。
ただここは良くも悪くも2ちゃん。
名無しが茶々入れてきてお互いの仲が気まずくなってしまうような事態にならないためにも、
適度な情報&利用でいったほうがいいと思うよー。
うまく進むように応援してます!
Fさんが協力者になってくれてよかったねー。
ただここは良くも悪くも2ちゃん。
名無しが茶々入れてきてお互いの仲が気まずくなってしまうような事態にならないためにも、
適度な情報&利用でいったほうがいいと思うよー。
うまく進むように応援してます!
950:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:58:58 ID:yRELz1RT
キャラ弁奥、乙。
F奥、GJ!
なんちゅーか、基地外をちゃんと凹まして改心させられる魔法の呪文はないもんかねぇ・・・
F奥、GJ!
なんちゅーか、基地外をちゃんと凹まして改心させられる魔法の呪文はないもんかねぇ・・・
952:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 21:59:40 ID:kPFPHDXv
>>920
なんというか…乙です。
前科アリということで、今度は幼稚園もB奥には
毅然とした姿勢で対応することにしたのではないかな。
そもそも「お弁当は自分で作る」という園の方針にどうしても従わないのなら、
退園勧告もあるのではないかと思います。
公立・私立かによって、多少の違いもあるかもしれないけど。
ただ、心配なのは、B奥が意地になって「弁当を作らせる」ことに執着しているので、
たとえB家が幼稚園をやめる(というか追い出される)ことになったり、
また前スレ636さんがマンションから引っ越したりしても、
(Aさんちも含めて)粘着・嫌がらせをしてくる可能性..があることです。
もし、法律関係の友人・知人さんがあれば相談することも考えておいたほうが
いいかもしれません。
お住まいの自治体でも、市役所などで法律相談を受け付けているかもしれませんし
(市のHP,市報などを参照)、
「司法支援センター(法テラス)」 ttp://www.houterasu.or.jp/
なんてところもあります。
なんか、えらそうな物言いになってしまいましたが、応援しています!
なんというか…乙です。
前科アリということで、今度は幼稚園もB奥には
毅然とした姿勢で対応することにしたのではないかな。
そもそも「お弁当は自分で作る」という園の方針にどうしても従わないのなら、
退園勧告もあるのではないかと思います。
公立・私立かによって、多少の違いもあるかもしれないけど。
ただ、心配なのは、B奥が意地になって「弁当を作らせる」ことに執着しているので、
たとえB家が幼稚園をやめる(というか追い出される)ことになったり、
また前スレ636さんがマンションから引っ越したりしても、
(Aさんちも含めて)粘着・嫌がらせをしてくる可能性..があることです。
もし、法律関係の友人・知人さんがあれば相談することも考えておいたほうが
いいかもしれません。
お住まいの自治体でも、市役所などで法律相談を受け付けているかもしれませんし
(市のHP,市報などを参照)、
「司法支援センター(法テラス)」 ttp://www.houterasu.or.jp/
なんてところもあります。
なんか、えらそうな物言いになってしまいましたが、応援しています!
961:名無しの心子知らず2007/01/18(木) 22:34:55 ID:SAwFeHHa
キャラ弁奥、乙!
うわ〜、ほんとに知り合いだったんだ。
日本全国から応援が来てる〜と思ってたら、なんと同じ幼稚園の方まで。
すごいぞ、2ch。
そして2chを通じてそんな味方が現れたというのもすごい。ドラマみたいだ。
F奥様、どうか奥をよろしくお願いします。
引越しも視野に…って言ってるけど、被害者側が損害をこうむるのはなんだかなあ。
B奥みたいな人は、次のターゲットが現れたらすぐ前のことは忘れるよ。きれいさっぱり。
だからしばらく様子見でもいいんじゃないかな。
うわ〜、ほんとに知り合いだったんだ。
日本全国から応援が来てる〜と思ってたら、なんと同じ幼稚園の方まで。
すごいぞ、2ch。
そして2chを通じてそんな味方が現れたというのもすごい。ドラマみたいだ。
F奥様、どうか奥をよろしくお願いします。
引越しも視野に…って言ってるけど、被害者側が損害をこうむるのはなんだかなあ。
B奥みたいな人は、次のターゲットが現れたらすぐ前のことは忘れるよ。きれいさっぱり。
だからしばらく様子見でもいいんじゃないかな。
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168963628/
【3/4】「え~いいな~うちの娘ちゃんにも作ってよ!A子ちゃんだけずるくない! ねっ!B子も作ってほしいよね!!」とBママが言い出した。「無理」と断るも執拗にBママは…他サイト生活系人気記事
コメントする