800: 名無しさん@HOME投稿日:2013/06/16(日) 12:04:46.06
義兄の嫁だから年下だけど義姉だよね?

最近義兄が結婚したんだけど嫁が苦手。
我侭ってか自分勝手なんだよね。

義兄がもう40なんだけど嫁は20代半ば。
義兄は顔だけはカッコイイ。お金もある。
だから若い嫁を手に入れたんだろうけど・・・。

初めて会う時に、ネイルしてて若干茶髪なのには引いた。
嫁家族も妹さんとお母さんはネイルしてて今時なお洒落しててさ。
顔合わせなんだから地味にしてこない?派手すぎる。

ギャルとか露/出が激しいわけじゃないから
まだマシだけど、あんな嫁家族ちょっと恥ずかしい。
嫁お父さんは優しそうだったから何も言えないんだろうね。

しかも海外で結婚式。
私妊娠中だよ・・・。
伝えてなかったのは悪かったけどさ。

妊娠がわかった途端、本当に参加して大丈夫ですかとか赤ちゃんに何かあったら心配なのでお医者様に相談しろとかなんとか・・・。
あんたと違ってこちとら経産婦だっつーの。

もし来れるなら結婚式も海外旅行も楽しんでもらいたいからとか言って、勝手に色々海外保険とか危険性.を調べて送ってきやがった。余計なお世話。

結局来てほしくなさそうな感じがしたので、直前でキャンセルしてやりました。
お金は全部あっちの負担だったから無理に行っても良かったんだけどね。

しかも後日聞いた話によると専業主婦らしい。
子供もいないくせに。

早くイトコ同士で遊ばせたいし、お義母さんもようやく結婚した義兄の子供(孫)見たいだろうから、空気を読んで早くイトコ同士で遊ばせたいし早く産みなよ!!って言ったら微妙な顔ではい、そうですねだと。

みんなの前で言ったのは悪かったかもしれないけど、もう少しにこやかに楽しみとかうまく言えないのかなー。先が思いやられる。
802:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/16(日) 12:19:31.06
私は子供2人いて3人目妊娠中。
初孫だから義両親もすごく可愛がってくれてる。
でも旦那の給料もそこまで良くないのに
3人目だから生活はギリギリ。

私の田舎では子供沢山産む方が尊敬されるし、
義兄嫁の年なら子供居ても普通。
都内出身らしいし考え方が違うんだろうね。

初めて会った時も、手土産で子供に洒落てる飴持ってきた。
子供だからって飴にしたんだろうけど虫歯になるから飴とか迷惑。
子供がいないからわからないんだろうけど、むやみにお菓子とかやめてほしい。

娘が無表情で嬉しがらないのに苦笑。
まだ幼い息子がおもちゃだと思ってほおり投げちゃった。

もうすぐ結婚して半年位経つけど、まだ妊娠してないみたい。
旦那と義兄もあんまり仲良くないしがっかり。
旦那仕事が忙しくて義兄の結婚式とか旅行の連絡ずっと無視してたらしい。
それに義兄は切れてた。

義兄が成功してお金持ちになったから、
ちょっと○○買ってって旦那が言っただけでまた切れた。
そんなに腹立つかな?
今まで会うたびに子供とかにお小遣いくれてたから
その延長で言っただけだと思う。

それを顔合わせの時に言ったら、
義兄は笑いながら一生買ってやることないだって。

旦那は無言。
お義母さんは喧嘩しないでいつか買ってあげたらいいんじゃない?って私たちの味方。

すごく嫁の事気に入ってるそぶりだったけど、
ようやく義兄が結婚したからなんだろうな。



803:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/16(日) 12:22:44.45
たかり



805:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/16(日) 12:26:46.72
なんでタカリ?
お兄ちゃんだし旦那は弟だし。

今まで結婚できなくて子供が居なかったから自分の子供みたいに可愛がってくれてたからだと思うんだけど・・・。私のお兄ちゃんも私の子供に色々買ってくれるよ。



808:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/16(日) 12:30:41.34
じゃあ実兄に義兄の分も買ってもらえばいいじゃない。



812:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/16(日) 12:34:47.95
良い悪いじゃなくない?
ネタじゃないから。
考え方が違いすぎて仲良くできないし
苦手だけど本当は仲良くしたいんだよね。



816:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/16(日) 13:51:06.20
>>802
他人にたかる貧乏なくせに3人目妊娠とかwwwwwww
恥ずかしいwwwww
子づくりしか能がない田舎者が若い兄嫁に嫉妬しているだけとしか読めない。



825:sage 800投稿日:2013/06/17(月) 08:30:17.44
何で否定的な意見が多いのか驚き。

ちょっと○○買ってって旦那が言っただけで
また切れたのが、少し心が狭いなって思う。

だってお金にかなり余裕があるんだよ?
しかも新婚とはいえ子供もいないし。
今まではお小遣いとかくれていたのに
結婚した途端くれなくなるのか・・・って寂しくなったり。

義兄嫁のせいなら結婚お祝いしたけど、心からお祝いできないかも。
海外で結婚式だって嫁家族や義実家はみんな義兄がお金出して招待して、海外旅行楽しんだんだよ?ずるいよ・・・。



819:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/16(日) 18:57:52.39
同じ人なら名前欄にレス番入れてください



827:800投稿日:2013/06/17(月) 08:33:05.83
これでいいですかね?
何度もごめんなさい



828:800投稿日:2013/06/17(月) 08:43:43.34
たかりにあたるなら反省します。

でも顔合わせの時に
結婚式にはさんかできないから、先にお祝い金渡したんだ。
しかもお義母さんたちは参加するのに、お金渡してたの見ちゃったんだ。
顔合わせにかかった費用だって。

義兄はいらないって言ってたけどいいからって言われて渋々もらってた。
お祝い金はまた別に7桁渡すらしい・・・。
なんか納得いかない。

いらないって言ってるのに何故義兄にあげるの?
嫁実家からも顔合わせの費用貰もらってたのに。

顔合わせにかかった食事の会計は20万円くらいだったらしい。
お金かけすぎじゃない?
子供の膳とか小さいし大人用でよかったのにさ。
義兄嫁の子供への配慮してますアピールがウザイ。



832:800投稿日:2013/06/17(月) 09:46:52.10
皆さんは気が合わない義兄嫁や義弟嫁とどうやって仲良くしてますか?

私ある事で嘘ついちゃったんです・・・。
それから義兄嫁とは連絡とってません。
義兄も怒っちゃった。
最終的には許してくれたけど。

3人目のお祝い金もらえないのかな・・・。
結婚のお祝い金あげたのにな。



833:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/17(月) 09:48:50.00
お金ことばかり気になるんだね。
その浅ましさが原因で色々と問題を生んでしまうのでは?



834:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/17(月) 10:25:45.32
独身の時と既婚の時の金の使い方が変わるのは普通でしょ。

>>800
結婚のお祝い金あげたのに・・・と未練がましいく書いているけど 、自分達の時だってちゃんともらったよね?
どうしても3人目の出産祝い金欲しければ、貧乏なので恵んで下さい。とお願いすれば?
いい大人が人の金を当てにしたりするのはみっともないことだよ。



835:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/17(月) 10:34:50.95
結婚のお祝い金あげたのにって、2人目までは向こうから
子どもの祝い金貰ってたんだろっていうツッコミまちなんですかねw



836:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/17(月) 11:02:28.58
仲良くしたくないんなら、金も期待しないこと、
悪口や嘘をつかないこと。
ひとから何かとしてもらうとか、お金もらって当然とか考えないことだ。
反省しますと言った次の行から「でも」って悪口とかw

さもしい、あさましい。



841:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/17(月) 12:57:09.35
>>828
うぜえ金が無いなら堕胎しろ、
他人をアテにするな浅ましい



842:800投稿日:2013/06/17(月) 13:56:22.89
堕胎とかはありえないです。尊い命なので。
嘘ついちゃったのは反省してます。

結婚式には妊娠してるからやっぱり参加できない
って義兄嫁にメールで断りました。

そしたら義兄から抗議の電話がきました。
飛行機のキャンセル量などもあるのに、
ドタキャンしておいてメールで断るのは非常識だと。

しかも義兄はお義父さんにチクったみたいで、電話がきて怒られました。
一生懸命考えてくれた義兄嫁に失礼だから
断るならせめて電話くらいしなさいって。

それで思わず、電話何度もしたのに義兄嫁に無視されて出てもらえなくて仕方なくメールで断った。って義両親に嘘ついちゃったんです。

それで嘘がバレて義兄が怒って旦那に電話。
その時に旦那が○○買ってと言ったら義兄が怒ってしまったそうです。

妊娠しているのはギリギリまで黙っていて、
それを断る理由にしたので結局仲直りしました。
それから義兄嫁から連絡が来なくなりました。
仲直りしたいしお互いの家に行き来したりしたいです。
義両親もそれを望んでいます。



843:800投稿日:2013/06/17(月) 13:59:27.50
私にも悪い部分があったのはわかります。
でも義兄嫁は私より10歳くらいも年下だし
まだまだ世間知らずだと思います。
もっと頼りにされたかっただけなんです。

結婚式の衣装も私達だけ自腹でした。
義両親や嫁家族は義兄がプレゼントしたそうです。
何だか冷たく感じてしまいます



845:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/17(月) 14:02:30.10
これ以上続けるなら、じっくり話聞くからプリマに移動して。
釣りじゃなきゃ移動できるでしょ?



848:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/17(月) 14:05:03.93
プリマ既女が独りで踊るスレ 54
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1370964772/

ほい
これ以上はここで聞くから移動してね



851:800投稿日:2013/06/17(月) 14:17:23.95
誘導ありがとうございます。
スレチみたいですね。
以後気をつけます。



849:名無しさん@HOME投稿日:2013/06/17(月) 14:06:43.96
義嫁がこんな人じゃなくて良かった




引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1369866963/
【2/4】最近結婚した40歳義兄の20代半ば嫁が苦手。顔合わせの時ネイルしてて若干茶髪なのには引いた。嫁家族も派手だったし。普通地味にして来ない?…
他サイト生活系人気記事