193::2016/12/25(日) 08:41:02.14 ID:
彼女にサプライズでプレゼントを渡しました。
すると「優しすぎ。そんなんじゃ いつか騙される。」
と真面目なトーンで言われました。
その後はいつも通りだったのですが、今になってかなり引っかかっています。
これは別れる未来を想定して言われたんでしょうか?
それとも何か隠している事があるのかなと不安になってしまいました。
よろしくお願いします。
すると「優しすぎ。そんなんじゃ いつか騙される。」
と真面目なトーンで言われました。
その後はいつも通りだったのですが、今になってかなり引っかかっています。
これは別れる未来を想定して言われたんでしょうか?
それとも何か隠している事があるのかなと不安になってしまいました。
よろしくお願いします。
194::2016/12/25(日) 11:15:52.21 ID:
>>193
高額な物をあげたとか?
高額な物をあげたとか?
195::2016/12/25(日) 11:35:54.61 ID:
>>194
数十万するようなものではありませんが
年齢も20代も折り返しているので
ある程度の物はプレゼントしました
数十万するようなものではありませんが
年齢も20代も折り返しているので
ある程度の物はプレゼントしました
196::2016/12/25(日) 11:57:16.15 ID:
>>195
経済観念のあるしっかりした彼女だね
優しいあなたが誰かに利用されないか心配してくれてるんじゃない?
経済観念のあるしっかりした彼女だね
優しいあなたが誰かに利用されないか心配してくれてるんじゃない?
197::2016/12/25(日) 12:08:29.36 ID:
多分彼女は高価な物を貰いなれていなくて喜びより先にびっくりしたんだと思う
貴方が普段から優しいのと高価なプレゼントをくれたことで貢ぎ癖あるのかな?と心配したとかもありそう
貴方が普段から優しいのと高価なプレゼントをくれたことで貢ぎ癖あるのかな?と心配したとかもありそう
198::2016/12/25(日) 13:01:57.78 ID:
>>195の彼女は>>145みたいな浅ましい女じゃなくてよかったね
145::2016/12/24(土) 06:22:17.67 ID:
10万程度のアクセサリーが欲しいんだけど、お店まで車で3時間程度かかるから直接見に行く機会がなかった
彼の会社の近くにお店があるからお金だけ渡して買ってきて貰おうかと思うんだけど、これはありかな?
例え一緒に行ったとしても私からお金出すのって変ですか?
高いからプレゼントとして貰うのは忍びなくて...
彼の会社の近くにお店があるからお金だけ渡して買ってきて貰おうかと思うんだけど、これはありかな?
例え一緒に行ったとしても私からお金出すのって変ですか?
高いからプレゼントとして貰うのは忍びなくて...
199::2016/12/25(日) 13:03:20.95 ID:
>>196-197
レス有難うございます
彼女はかなり堅実な人だと思います
別れた後に変な女に騙されるとか
そういうことを言ってるのかと邪推して
しまったんですが、違いそうですかね…
なんだか喜びというよりも困惑している
様な印象を受けたので不安になったんだなと今気づきました
デート代なども全て自分が払っているのですが
こういうのって逆に彼女の負担になったりするんでしょうか?
彼女はいつも払うと言ってくれるのですが
私がいつも無理やり払ってしまっています
少しでも払ってもらった方が良いんでしょうか…
レス有難うございます
彼女はかなり堅実な人だと思います
別れた後に変な女に騙されるとか
そういうことを言ってるのかと邪推して
しまったんですが、違いそうですかね…
なんだか喜びというよりも困惑している
様な印象を受けたので不安になったんだなと今気づきました
デート代なども全て自分が払っているのですが
こういうのって逆に彼女の負担になったりするんでしょうか?
彼女はいつも払うと言ってくれるのですが
私がいつも無理やり払ってしまっています
少しでも払ってもらった方が良いんでしょうか…
201::2016/12/25(日) 13:33:17.84 ID:
>>199
貴方と彼女の年齢差や収入の差がわからないからなんともいえないけど
あなたのそういう気持ちを素直に相手に話してみたらどうかな
「少し困惑しているような印象を受けたんだけど、どうかな」と切り出してみて、デート代の割合なども話し合って決めたら?
何も話さずにいきなりある日のデートで「じゃあ払ってもらうよ」とあなたが言ってしまうと、相手は「もちろん払うけど、なぜ今急に?」と、あなたの気持ちがわからなくてそれはそれで困惑するかもしれない
貴方と彼女の年齢差や収入の差がわからないからなんともいえないけど
あなたのそういう気持ちを素直に相手に話してみたらどうかな
「少し困惑しているような印象を受けたんだけど、どうかな」と切り出してみて、デート代の割合なども話し合って決めたら?
何も話さずにいきなりある日のデートで「じゃあ払ってもらうよ」とあなたが言ってしまうと、相手は「もちろん払うけど、なぜ今急に?」と、あなたの気持ちがわからなくてそれはそれで困惑するかもしれない
216::2016/12/25(日) 15:16:16.85 ID:
ID変わりましたが193です
>>201
年齢は同じで収入は彼女の方が少し高いです
確かにまた一人で勝手に決めたらおかしな事になりますよね…
彼女と年末会うので話してみます
有難うございます
>>201
年齢は同じで収入は彼女の方が少し高いです
確かにまた一人で勝手に決めたらおかしな事になりますよね…
彼女と年末会うので話してみます
有難うございます
210::2016/12/25(日) 14:15:09.00 ID:
彼女からのプレゼントは?差額が多ければ重いと感じるね
高価なプレゼントをするのが優しいとは思わないけど騙されるって・・
彼女はそれを欲しいアピールしてたとか?
思い通りにそれをくれたからかな?
今後、結婚して一緒に生活していくとしたら、
誰かに騙されたり詐欺に会ったり不安を感じてるのかも
高価なプレゼントをするのが優しいとは思わないけど騙されるって・・
彼女はそれを欲しいアピールしてたとか?
思い通りにそれをくれたからかな?
今後、結婚して一緒に生活していくとしたら、
誰かに騙されたり詐欺に会ったり不安を感じてるのかも
211::2016/12/25(日) 14:42:31.07 ID:
あーやっぱり貢ぎ癖を心配されているんだよ
普段の外食も全額払ってもらって嬉しいより申し訳無いって気持ちの方が強そう
次からは彼女の払いたいって意思を尊重して少額でも受け取った方がいいよ
普段の外食も全額払ってもらって嬉しいより申し訳無いって気持ちの方が強そう
次からは彼女の払いたいって意思を尊重して少額でも受け取った方がいいよ
213::2016/12/25(日) 15:02:18.13 ID:
何も用意してないのに相手から高価なプレゼントをサプライズで貰う
その上普段は強制的に全奢り
まともな感性してたらプレッシャー半端ないな
お返しする側も相手からのプレゼントに釣り合う価格のものを返そうと思うものだからね…
その上普段は強制的に全奢り
まともな感性してたらプレッシャー半端ないな
お返しする側も相手からのプレゼントに釣り合う価格のものを返そうと思うものだからね…
217::2016/12/25(日) 15:23:15.47 ID:
>>210
彼女からプレゼントは貰っていません
正確には先週彼女が旅行に行ったので
そのおみやげを貰ったので、いらないと
伝えていました
彼女も一緒に出掛けられれば良いとの事で
何も要らないと話していたのですが
色々とお店の予約を失敗してしまった事もあり
沢山あっても困らないだろうと思って
宝飾品を渡しました
書いてて本当に独り善がりですね…
>>211
そうなんですね…
確かに好きになると貢ぎがちかもしれません
お金の話はしっかり彼女と話そうと思います
>>213
お返しはいらないと言っているので
大丈夫だと思っていましたが
受け取った側はそうは感じないんですよね…
本当に反省します
彼女からプレゼントは貰っていません
正確には先週彼女が旅行に行ったので
そのおみやげを貰ったので、いらないと
伝えていました
彼女も一緒に出掛けられれば良いとの事で
何も要らないと話していたのですが
色々とお店の予約を失敗してしまった事もあり
沢山あっても困らないだろうと思って
宝飾品を渡しました
書いてて本当に独り善がりですね…
>>211
そうなんですね…
確かに好きになると貢ぎがちかもしれません
お金の話はしっかり彼女と話そうと思います
>>213
お返しはいらないと言っているので
大丈夫だと思っていましたが
受け取った側はそうは感じないんですよね…
本当に反省します
219::2016/12/25(日) 15:40:56.86 ID:
>>217
自分がしたいことより相手がされて喜ぶことをできるようになるといいね
自分がしたいことより相手がされて喜ぶことをできるようになるといいね
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1482308707/
他サイト生活系人気記事
コメントする