【5/6】夫婦二人で子供なし、古い持ち家で都内在住。嫁親から受け継いだアパートの家賃収入が手取りで月25万円。これで夫婦ニートでタヒぬまで余裕かな?…
いやいや、子供の頃の学費で感謝とかする?
親が出して当たり前のことじゃん
働き出すとお金を出してくれることがどんなにありがたいことかどういうことか
身にしみるんだけどなあ
働く前から感謝はしてたけどやっぱ浅かったと思うわ
ワイ中学まで公立やし、生活さしてもらったんも感謝しとるで
高校からは自分のお金でいったなぁ
当たり前って言葉はお前が使ったらあかんで
働くのが当たり前なんだから
いや、なにがあっても働くことは無理だと思うわ俺は
精神的に
俺は友達と一緒に公立行きたかったけど私立に行かされたわけで
そのせいで馴染めず色々辛かったんよ
そんなに感謝してほしいなら子供作らなきゃよかったのに
27の男のセリフとしてはどうかな
彼女に捨てられるのに300ルピー
1000ルピー上乗せで
親が子供を育てるのは当たり前でそれが果たせないなら作るべきじゃない
だから俺は子供を作らない
親に謝れ
親のこと一番悪く言っとるのはお前や
感謝されたくて生んだんじゃないやろ
でもイッチがそういうことに感謝できる子になってほしいって思ってるよきっと
馴染めなかったんといじめられたんは違うで
他につらいことされたんやろうが
だから自分の親のこと悪く言うのやめなよ
親は俺に謝ってほしいとは思ってないと思うよ?
感謝されたいとも思ってないと思う
親を悪くは言ってないよ、ただ私立に行かせたのは
親の勝手、生んだのだから親が育てるのは当たり前ってだけよ
育てたやん、よそより5年も長く
放置やがなw
それを言うのなら高校も行ってないし大学も行ってないから
学費かかってないよ?
金出してるんは君の親御さんやで
綺麗なべべ着て学校いってたんやろ、いまからでも感謝しい
綺麗な服着せてくれとも私立に行かせてくれとも言ってないし
望んでも無い事で感謝しろと言われても無理ですね
イッチ、生活費が一番かさむんやで
謝れっていうのはな、ここでの発言を改めるべきやと言うことや
別に、どういう発言をしたのか説明して謝らんでもいい
親を悪く言うなと言うのなら、自分の発言も見直せ
ちょっとよくわからないですね
謝らなきゃいけない発言はしてないし改める必要もないと思う
水道光熱費に食費に医療費に衣服費にって人養うっていっぱいかかるんよ
おもちゃも本も携帯もパソコンも買ってもらったっしょ
おもちゃは買ってもらったことありません
どうやってここに書き込んでいるんだろう
ちなみに漫画もゲームもテレビも禁止
パソコンは学校のクラブ活動で覚えてお年玉で買いました
お年玉もらってんじゃん
おもちゃ買えるやん
親からのお年玉じゃないですよ
親戚からのです
親戚からもらったって親にとられるわ
そんな人たちじゃなかったことだけは感謝ですね
イッチはなんやかんやで自分がこうなったんは親のせいやと思ってそう
ちょっと思ってる
学校で漫画とかアニメ、ゲーム、芸能人の話まったく
ついていけないのがいじめの原因やったから
まぁでもあれだ
それでも親には感謝したほうがいいと思うよ
ワイも家庭内暴カとかあったけど、
そのときは嫌いだったけど、
それでも育てくれたことには感謝しとる
うーん、まぁニートを食わしてくれてるのは悪いなとは思うよ
でも感謝までは今はまだ無理かな
俺はお金がなくてアニメやゲームの話についていけなかったぞ
私立やで?みんな金持ちやからやってて当たり前の世界で
何も知らんってそりゃ階級下になるやろ
「遊びに行こうぜ」「金ないの」「ゲームないの」「それじゃまたな」
手に入らないモノばかりだったし
うちの学校じゃそんなんじゃなかったからな
は?ゲームないの?キッモ おまえんちおかしいんじゃね?
タヒね って感じよw
私立って他にもそんなやついそうだけど、いなかったんだね
一学年1クラスでその確率は低いやろw
俺だけやったw
ワイの家も貧乏でテレビなかったから、ちょっと気持ち分かるよ
みんなMステの話ばっかりするもんなー
なー、わからんのって辛いよなぁ
ワイはいじめられそうやったけど、いじめっ子とガチげんかして勝ってしまったわ
運がよかった
アッネがいじめられてたけどな
それ見て逆に怖くなっていじめ回避してた
私立のお坊ちゃまたちのいじめは陰湿で手をあげるとかそういうのじゃ
ないよ、精神的に杀殳しにかかってくるw
乗り越えろイッチ
そいつらはしょせん他人や
まぁ、いじめは乗り越えたっていうか逃げ切ったけど
やっぱり仕事とか集団生活は無理やわー怖い
小さいころ流行ったもんとかの話題でたらビクつく癖があるしw
大丈夫やろ大人は
ワイは現在進行形でテレビない
それを知ってる友達がドラマの話しだすけどwww
うーん、カラオケとか無理なんよね
本当に知らんからw
今からや
パソコンあるんやから
ワイの好きな歌は全部20代になってから見つけたようなもんや
自信持てイッチ
まだいける
いちおうSMAPのメンバー知らないってのは持ちネタ化してるがw
いじめられキャラを脱していじられキャラになるんや
まぁまぁつらいけど
せやなぁ
まぁあんまり自分に期待したら外れた時辛すぎるから
うーん、ほどほどに生きていくよw
せやな
それもいいと思うわ
なんでここまで言うかっていうと、
ちょっと腹立ってたんと、
誰も頼る人がいなくなったときのイッチが心配なんや
せめてお金があれば生きていける、くらいになっとかなあかんで
うーん生きていけなくなったらそれまでって思ってるから
と、言っても自分から積極的にタヒのうとかは思わんから大丈夫
彼女はちょっと年上、出会いはネットで知り合った人の知り合い
それがいいよ
慎重にな
うん、まぁ慎重に考える
彼女も寂しいのと焦ってるってのがあると思うしな
いやいや、こちらこそ感情的になってしまって。
色々ありがとう。ほな
359:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:38:18 ID:vF0(主)
>>358
いやいや、子供の頃の学費で感謝とかする?
親が出して当たり前のことじゃん
361:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:40:20 ID:Qmt
>>359
働き出すとお金を出してくれることがどんなにありがたいことかどういうことか
身にしみるんだけどなあ
働く前から感謝はしてたけどやっぱ浅かったと思うわ
362:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:40:34 ID:h68
>>359
ワイ中学まで公立やし、生活さしてもらったんも感謝しとるで
高校からは自分のお金でいったなぁ
当たり前って言葉はお前が使ったらあかんで
働くのが当たり前なんだから
365:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:42:11 ID:vF0(主)
>>361
いや、なにがあっても働くことは無理だと思うわ俺は
精神的に
>>362
俺は友達と一緒に公立行きたかったけど私立に行かされたわけで
そのせいで馴染めず色々辛かったんよ
そんなに感謝してほしいなら子供作らなきゃよかったのに
364:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:42:03 ID:Qmt
>>359
27の男のセリフとしてはどうかな
彼女に捨てられるのに300ルピー
366:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:43:09 ID:Qmt
>>364
1000ルピー上乗せで
367:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:44:27 ID:vF0(主)
>>364
親が子供を育てるのは当たり前でそれが果たせないなら作るべきじゃない
だから俺は子供を作らない
369:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:45:33 ID:h68
>>365
親に謝れ
親のこと一番悪く言っとるのはお前や
感謝されたくて生んだんじゃないやろ
でもイッチがそういうことに感謝できる子になってほしいって思ってるよきっと
馴染めなかったんといじめられたんは違うで
他につらいことされたんやろうが
>>367
だから自分の親のこと悪く言うのやめなよ
372:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:47:24 ID:vF0(主)
>>369
親は俺に謝ってほしいとは思ってないと思うよ?
感謝されたいとも思ってないと思う
親を悪くは言ってないよ、ただ私立に行かせたのは
親の勝手、生んだのだから親が育てるのは当たり前ってだけよ
371:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:46:55 ID:Qmt
>>367
育てたやん、よそより5年も長く
373:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:47:36 ID:vF0(主)
>>371
放置やがなw
375:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:48:01 ID:vF0(主)
>>371
それを言うのなら高校も行ってないし大学も行ってないから
学費かかってないよ?
377:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:49:50 ID:Qmt
>>373
金出してるんは君の親御さんやで
綺麗なべべ着て学校いってたんやろ、いまからでも感謝しい
379:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:50:55 ID:vF0(主)
>>377
綺麗な服着せてくれとも私立に行かせてくれとも言ってないし
望んでも無い事で感謝しろと言われても無理ですね
380:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:51:56 ID:h68
>>379
イッチ、生活費が一番かさむんやで
謝れっていうのはな、ここでの発言を改めるべきやと言うことや
別に、どういう発言をしたのか説明して謝らんでもいい
親を悪く言うなと言うのなら、自分の発言も見直せ
381:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:52:29 ID:vF0(主)
>>380
ちょっとよくわからないですね
謝らなきゃいけない発言はしてないし改める必要もないと思う
383:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:53:32 ID:Qmt
>>381
水道光熱費に食費に医療費に衣服費にって人養うっていっぱいかかるんよ
おもちゃも本も携帯もパソコンも買ってもらったっしょ
384:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:53:53 ID:vF0(主)
>>383
おもちゃは買ってもらったことありません
386:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:54:47 ID:yNp
>>384
どうやってここに書き込んでいるんだろう
387:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:54:48 ID:vF0(主)
>>383
ちなみに漫画もゲームもテレビも禁止
パソコンは学校のクラブ活動で覚えてお年玉で買いました
389:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:58:39 ID:yNp
>>387
お年玉もらってんじゃん
おもちゃ買えるやん
391:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:58:57 ID:vF0(主)
>>389
親からのお年玉じゃないですよ
親戚からのです
392:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:59:41 ID:yNp
>>391
親戚からもらったって親にとられるわ
393:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:00:10 ID:vF0(主)
>>392
そんな人たちじゃなかったことだけは感謝ですね
394:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:00:31 ID:h68
>>391
イッチはなんやかんやで自分がこうなったんは親のせいやと思ってそう
395:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:01:21 ID:vF0(主)
>>394
ちょっと思ってる
学校で漫画とかアニメ、ゲーム、芸能人の話まったく
ついていけないのがいじめの原因やったから
402:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:06:44 ID:h68
>>395
まぁでもあれだ
それでも親には感謝したほうがいいと思うよ
ワイも家庭内暴カとかあったけど、
そのときは嫌いだったけど、
それでも育てくれたことには感謝しとる
404:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:08:23 ID:vF0(主)
>>402
うーん、まぁニートを食わしてくれてるのは悪いなとは思うよ
でも感謝までは今はまだ無理かな
400:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:06:17 ID:yNp
>>395
俺はお金がなくてアニメやゲームの話についていけなかったぞ
403:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:06:53 ID:vF0(主)
>>400
私立やで?みんな金持ちやからやってて当たり前の世界で
何も知らんってそりゃ階級下になるやろ
406:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:08:58 ID:yNp
>>403
「遊びに行こうぜ」「金ないの」「ゲームないの」「それじゃまたな」
手に入らないモノばかりだったし
408:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:10:14 ID:vF0(主)
>>406
うちの学校じゃそんなんじゃなかったからな
は?ゲームないの?キッモ おまえんちおかしいんじゃね?
タヒね って感じよw
410:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:11:57 ID:h68
>>408
私立って他にもそんなやついそうだけど、いなかったんだね
411:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:12:21 ID:vF0(主)
>>410
一学年1クラスでその確率は低いやろw
俺だけやったw
412:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:13:31 ID:h68
>>411
ワイの家も貧乏でテレビなかったから、ちょっと気持ち分かるよ
みんなMステの話ばっかりするもんなー
413:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:14:38 ID:vF0(主)
>>412
なー、わからんのって辛いよなぁ
415:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:16:48 ID:h68
>>413
ワイはいじめられそうやったけど、いじめっ子とガチげんかして勝ってしまったわ
運がよかった
アッネがいじめられてたけどな
それ見て逆に怖くなっていじめ回避してた
416:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:18:04 ID:vF0(主)
>>415
私立のお坊ちゃまたちのいじめは陰湿で手をあげるとかそういうのじゃ
ないよ、精神的に杀殳しにかかってくるw
417:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:19:25 ID:h68
>>416
乗り越えろイッチ
そいつらはしょせん他人や
418:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:20:32 ID:vF0(主)
>>417
まぁ、いじめは乗り越えたっていうか逃げ切ったけど
やっぱり仕事とか集団生活は無理やわー怖い
419:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:20:49 ID:vF0(主)
>>417
小さいころ流行ったもんとかの話題でたらビクつく癖があるしw
420:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:22:02 ID:h68
>>419
大丈夫やろ大人は
ワイは現在進行形でテレビない
それを知ってる友達がドラマの話しだすけどwww
421:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:22:28 ID:vF0(主)
>>420
うーん、カラオケとか無理なんよね
本当に知らんからw
422:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:24:12 ID:h68
>>421
今からや
パソコンあるんやから
ワイの好きな歌は全部20代になってから見つけたようなもんや
自信持てイッチ
まだいける
423:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:24:38 ID:vF0(主)
>>422
いちおうSMAPのメンバー知らないってのは持ちネタ化してるがw
424:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:25:28 ID:h68
>>423
いじめられキャラを脱していじられキャラになるんや
まぁまぁつらいけど
425:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:26:09 ID:vF0(主)
>>424
せやなぁ
まぁあんまり自分に期待したら外れた時辛すぎるから
うーん、ほどほどに生きていくよw
427:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:27:47 ID:h68
>>425
せやな
それもいいと思うわ
なんでここまで言うかっていうと、
ちょっと腹立ってたんと、
誰も頼る人がいなくなったときのイッチが心配なんや
せめてお金があれば生きていける、くらいになっとかなあかんで
429:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:30:55 ID:vF0(主)
>>427
うーん生きていけなくなったらそれまでって思ってるから
と、言っても自分から積極的にタヒのうとかは思わんから大丈夫
347:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:28:00 ID:vF0(主)
まぁ 親に相談はもうちょっと探り入れてからにするわ
348:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:28:11 ID:vF0(主)
親もびっくりするやろうしw
368:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:45:29 ID:Qmt
精神年齢が中学2年くらい?
378:■忍法帖【Lv=0,作成中..】2017/11/12(日)00:50:39 ID:B6v
彼女は何歳?
出会いはどんな感じだったの?
出会いはどんな感じだったの?
382:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)00:53:19 ID:vF0(主)
>>378
彼女はちょっと年上、出会いはネットで知り合った人の知り合い
401:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:06:24 ID:vF0(主)
まぁ、ポケモン知らんって言ったら同世代の人に驚かれる
そんなんクラスにいたら引くやろw
そんなんクラスにいたら引くやろw
407:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:09:05 ID:vF0(主)
中学位の頃の事がフラッシュバックされるとやっぱりあかんなー
親が憎くなってしまう、その時の記憶のせいで攻撃的になるわ
親が憎くなってしまう、その時の記憶のせいで攻撃的になるわ
430:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:31:31 ID:h68
結婚は悪くないと思うよ、うん
431:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:33:00 ID:vF0(主)
もうちょっと彼女と色々将来について話し合ってからにする
親にも相談するかもしれん
親にも相談するかもしれん
432:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:33:34 ID:vF0(主)
まぁ 親は驚くだろうなぁw
たぶんお付き合いとかしたことないって思ってると思うし
たぶんお付き合いとかしたことないって思ってると思うし
433:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:33:40 ID:h68
>>431
それがいいよ
慎重にな
435:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:34:19 ID:vF0(主)
>>433
うん、まぁ慎重に考える
彼女も寂しいのと焦ってるってのがあると思うしな
434:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:34:08 ID:h68
きつく言ってすまんかったやで
436:名無しさん@おーぷん2017/11/12(日)01:34:37 ID:vF0(主)
>>434
いやいや、こちらこそ感情的になってしまって。
色々ありがとう。ほな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/15104051
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (1)
ただし高度医療は拒否で健康保険の範囲だな。
あとはボケてくるころに詐欺に引っかからないこと。
kizyotown
が
しました
コメントする