【1/6】一人暮らしの部屋に仕事から帰宅したら、机の上に母子手帳が!ドッキリか疑ってキョロキョロしてたけど1時間経っても何も起きんかったわ。避妊はちゃんとしてたのに…
悪いが今お前を育てる余裕はないんや・・
子育てって想像してるより大変じゃないし、実際子供の顔見たら考え変わるで
ナメてるわけやないけど夫婦でしっかりやれば子育てはそんなに大変でもないと思うし、元々子供は好きだから欲しいとは思ってるんや。
ただあと2年くらいは仕事に集中したいんや。
実家の協力とか得られるなら仕事がーって説明すれば納得してくれると思うで。
母子手帳取ったって事は産みたいんやろうし。
なんにせよイッチのヨッメになるであろう人は受け入れてくれるで。
ワイの両親既に他界してるし彼女の両親は仲悪いって聞いてるからあまり話にも登らないくらいや
やっぱ産みたいんやろなあ・・・
勘弁してくれや・・・
近所なら子育て手伝えるくらいにはうちのヨッメは余裕あるで
まだ二十歳やけど
自分のリソースを仕事7、その他3くらいでやっていきたいんや
その他をこれ以上増やしたくないんや
ありがたいけど手伝ってくれる人がいればとかそういうもんでもない
イッチが元々仕事人間で結婚すら向いてないかもな。
本当にイッチの事が好きだったら一人でも育てるだろうし養育費だけは送って落ち着くまで別居もありだと思うで。
育てるならワイもちゃんとやらなあかんと思うんや
そもそも家事まともにしない彼女に1人で育てられるとも思えん
家事も出来ないのにおそらく産む気はあるのか…
ある意味やばいンゴねぇ…
彼女も自立はしてるし家事をワイが手伝うのは全然苦じゃないんや
ただ育児まで背負えないのが現状
そんなん考える余裕ない
というか考えたくもない
まだ結婚しとらんで、付き合って半年ちょいや
すまん、無理や
ワイはデキ婚に偏見はないで
最近はおめでた婚とか言うんやろ?
授かり婚っていうのもありやで
何でもいいけどとにかく今ワイは授かると困るんや・・・
子作り頑張ってる人には申し訳ないけども
家族計画は大事だから、悪いことじゃない
困る時期は困るよ
あとは彼女がわかってくれるかが問題や・・
彼女と連絡取れる夜までこのままかと思うとまた発狂しそうや
夜まで言いたいこと吐き出したら少しは楽になるんとちゃうか
ありがとやで
でも落ち着く気配ないわ
そうあってほしい
それならそれで1発は彼女をはたくけどな
目の前に写真あるから結構効いてるで
でも堪忍してくれや
イッチの気持ちを確かめてるんやないかな
避妊どころか行為することすらトラウマになりそう
サプライズで喜ばせようとしてたんちゃうか
イッチの子やった場合は
こんなんで喜ぶと思ってるなら彼女のこと少し嫌いになりそうや
どっちでもええで
今じゃなくて生活に余裕があるときなら
生活に余裕とか
これから嫁や子供を養っていく自信とか未来予想図とか
そんなもん考えてたらいつまでたっても結婚もできんし子供も作られへんで
案ずるより産むが易し、やで
それを無責任やとかどーのこーの言うのなら、自分が無責任な奴にならんように必タヒこいて歯ぁ食いしばって何がなんでも家族守れよ
ダイエットは明日からって言ってる奴らと大して変わらんぞ、イッチが「今じゃない」つってるのは
、、、と、言いたいところやが人にはそれぞれ人の事情があるからなぁ
ただ、折角授かったんならできることならばイッチに腹括ってほしいなー、とワイは思うんやで
紳士的な意見サンガツやで
確かに金銭的な意味ではなんとかなるだろうし仕事とか
その他諸々を削っていけばなんとかなるだろうとも思うけど
ワイ自身が仕事を優先したいんや
自分勝手やが責任をまだ背負いたくないんや
もちろん節目は決めててそれ過ぎたら結婚もしたいし子供も欲しいと思ってるで
それがイッチの嘘偽りない正直な気持ちなんやろうな
まぁイッチはちゃんと避妊した上でこの結果やから、あまりイッチのことは攻められへんやで
自分勝手ではあるが、二度とない人生やからなぁ
後悔はしたくないやろうしなぁ
情にまかせて結婚して子供産んで振り返ったときに、自分のやりたいようにできなかった人生を嫁や子供のせいにするぐらいなら、無責任と罵られようが別れるべきやな、彼女がどうしても産みたいというのであれば
ただ、子を3人持つ父親であるワイから言わせれば、結婚して子供作ったからと言ってそこまで自分がやりたいことを我慢せなあかん、ということもないぞ
215の通りにいけたらそれは最高やな
けどワイは今の仕事を天秤にかけて出来るかわからん子育てに踏み出す勇気はない
振り返った時にそれを子供や嫁のせいにすることもしたくない
そんな身勝手言いよったら一生子供持てんぞ
マジで
もしかしたら将来子供の事で後悔するかもしれんけど
今仕事を減らしたら将来後悔するのは確実なんや
産んで後悔なんて余程の事がない限り思わないし、彼女と今後をちゃんと相談するべきやな
産んだけど旦那が全然育児手伝ってくれなくて後悔するとかあらへんのやろか?
そもそもまともに家事もせんのに
こうした事は望む望まぬに関わらずやってくる
ホンマにイッチの子やったら腹括れ
予定通りには絶対いかんのが人生や
これ以上は他人であるワイの言える事やなくなるから言わんがな
あとワイは極貧の状態で子供生まれたが今振り返ると楽しかったで?
確かに想定外のことが起こるのは当たり前やがそれを予定通りに戻す努力はしてもええやろ?
こんなこと言うのもあれやが今は堕ろすという選択肢も昔よりは現実的なんやし
極貧の状態で生まれた子供みんながみんな幸せになれるならそれもいいけどな
そう思うならそれでええと思うよ
嫌な言い方してもうた
すまん
その通りやな
ただ彼女が堕ろしてくれるかや
さっきから何回か連絡してるで
でも仕事中や
それはワイも思う
けど今は産んでもらっても育てる方がキツいし
そんな気にもならない
まあ我ながら自分本意過ぎるとは思うけどな
二人の関係にヒビが入ってもええんかい!
キツいけどそれで別れるならそれまでやと思ってる
今は仕事第一でいたい
というかすんなり別れてもらえるかわからんけど・・・
不法投棄はアカンで
ちゃんと社会人やっていきたいから法律は守るで
そのつもりやけど今より発狂してるか沈んでるかどっちかや
ワイも先が気になるわ
その時はみんなに慰めてもらおうや
これ昔から思ってたんやが、産むのは易かったとしてもそのあと育てるの何年かかると思ってんねん
産んでしまえば何とかなるって事やで
何とかなるというか、何とかするしかないから必タヒこいて何とかしようと頑張った結果何とかなるって感じやな
うーん哲学
やめてクレメンス・・・
待ってるやで
結婚なら今の所は彼女とするつもりや、これもまだ少し先にはなるけど
は?
タヒねや
今は残念ながら喜べんのや
103:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)13:36:51 ID:SzK(主)
連絡しても出ないし・・・
女はこんなことして何が楽しいんや・・
女はこんなことして何が楽しいんや・・
104:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)13:37:02 ID:Zgj
それワイの母子手帳やで
107:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)13:38:31 ID:SzK(主)
>>104
悪いが今お前を育てる余裕はないんや・・
105:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)13:37:38 ID:Zgj
\パパー!/
118:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)13:55:37 ID:SzK(主)
ぶっちゃけ1人でも育てるとか言われるんが1番怖いんや
家事とかいつもワイがやるし、何なら彼女の家とかの掃除もやっとるし・・
彼女のこと好きは好きやがおおよそまだ母親になれるとは思わんのや
家事とかいつもワイがやるし、何なら彼女の家とかの掃除もやっとるし・・
彼女のこと好きは好きやがおおよそまだ母親になれるとは思わんのや
128:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:09:24 ID:gxH
>>118
子育てって想像してるより大変じゃないし、実際子供の顔見たら考え変わるで
131:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:12:37 ID:SzK(主)
>>128
ナメてるわけやないけど夫婦でしっかりやれば子育てはそんなに大変でもないと思うし、元々子供は好きだから欲しいとは思ってるんや。
ただあと2年くらいは仕事に集中したいんや。
133:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:14:46 ID:gxH
>>131
実家の協力とか得られるなら仕事がーって説明すれば納得してくれると思うで。
母子手帳取ったって事は産みたいんやろうし。
なんにせよイッチのヨッメになるであろう人は受け入れてくれるで。
136:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:18:43 ID:SzK(主)
>>133
ワイの両親既に他界してるし彼女の両親は仲悪いって聞いてるからあまり話にも登らないくらいや
やっぱ産みたいんやろなあ・・・
勘弁してくれや・・・
186:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:32:41 ID:gxH
>>136
近所なら子育て手伝えるくらいにはうちのヨッメは余裕あるで
まだ二十歳やけど
188:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:36:32 ID:SzK(主)
>>186
自分のリソースを仕事7、その他3くらいでやっていきたいんや
その他をこれ以上増やしたくないんや
ありがたいけど手伝ってくれる人がいればとかそういうもんでもない
193:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:40:42 ID:gxH
>>188
イッチが元々仕事人間で結婚すら向いてないかもな。
本当にイッチの事が好きだったら一人でも育てるだろうし養育費だけは送って落ち着くまで別居もありだと思うで。
195:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:42:07 ID:SzK(主)
>>193
育てるならワイもちゃんとやらなあかんと思うんや
そもそも家事まともにしない彼女に1人で育てられるとも思えん
197:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:44:04 ID:gxH
>>195
家事も出来ないのにおそらく産む気はあるのか…
ある意味やばいンゴねぇ…
202:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:47:40 ID:SzK(主)
>>197
彼女も自立はしてるし家事をワイが手伝うのは全然苦じゃないんや
ただ育児まで背負えないのが現状
120:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)13:58:48 ID:Pa2
自分の子じゃなかった時のことは考えてるんか?
122:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:00:57 ID:SzK(主)
>>120
そんなん考える余裕ない
というか考えたくもない
124:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:05:30 ID:SzK(主)
冷静に考えたら彼女は普通に仕事中や・・
これ夜までこのままか・・
これ夜までこのままか・・
125:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:06:34 ID:SzK(主)
誰か助けてクレメンス・・
127:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:08:56 ID:bVt
離婚する
DNA検査する
托卵を受け入れて生きる
ネタだとカミングアウトする
この4択やな
DNA検査する
托卵を受け入れて生きる
ネタだとカミングアウトする
この4択やな
130:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:10:26 ID:SzK(主)
>>127
まだ結婚しとらんで、付き合って半年ちょいや
134:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:16:58 ID:gjm
お前がパパになるんだよ!
137:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:19:46 ID:SzK(主)
>>134
すまん、無理や
135:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:17:01 ID:jxb
結婚式で出席者が「あっ…(察し)」ってなるんやろなぁ
137:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:19:46 ID:SzK(主)
>>135
ワイはデキ婚に偏見はないで
最近はおめでた婚とか言うんやろ?
143:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:27:02 ID:bVt
>>137
授かり婚っていうのもありやで
146:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:30:38 ID:SzK(主)
>>143
何でもいいけどとにかく今ワイは授かると困るんや・・・
子作り頑張ってる人には申し訳ないけども
147:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:31:21 ID:I9D
>>146
家族計画は大事だから、悪いことじゃない
困る時期は困るよ
149:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:40:59 ID:SzK(主)
>>147
あとは彼女がわかってくれるかが問題や・・
138:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:22:20 ID:I9D
また混乱しとるな
139:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:25:12 ID:SzK(主)
>>138
彼女と連絡取れる夜までこのままかと思うとまた発狂しそうや
142:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:26:55 ID:Pa2
>>139
夜まで言いたいこと吐き出したら少しは楽になるんとちゃうか
145:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:29:40 ID:SzK(主)
>>142
ありがとやで
でも落ち着く気配ないわ
140:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:26:01 ID:Gsu
手帳自体なんかの間違いであってほしいンゴねぇ…
144:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:28:02 ID:SzK(主)
>>140
そうあってほしい
それならそれで1発は彼女をはたくけどな
151:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:42:25 ID:0Qw
ウマセテヨ
152:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)14:45:12 ID:SzK(主)
>>151
目の前に写真あるから結構効いてるで
でも堪忍してくれや
162:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:02:17 ID:SzK(主)
しかし、ホンマに妊娠ならなぜ直接言ってこないんやろか・・・
163:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:04:09 ID:cwa
>>162
イッチの気持ちを確かめてるんやないかな
165:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:06:38 ID:SzK(主)
>>163
避妊どころか行為することすらトラウマになりそう
164:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:04:33 ID:Pa2
>>162
サプライズで喜ばせようとしてたんちゃうか
イッチの子やった場合は
165:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:06:38 ID:SzK(主)
>>164
こんなんで喜ぶと思ってるなら彼女のこと少し嫌いになりそうや
170:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:10:51 ID:cwa
イッチは娘と息子ならどっち希望なんや?
173:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:15:12 ID:SzK(主)
>>170
どっちでもええで
今じゃなくて生活に余裕があるときなら
201:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:47:33 ID:vJ0
>>173
生活に余裕とか
これから嫁や子供を養っていく自信とか未来予想図とか
そんなもん考えてたらいつまでたっても結婚もできんし子供も作られへんで
案ずるより産むが易し、やで
それを無責任やとかどーのこーの言うのなら、自分が無責任な奴にならんように必タヒこいて歯ぁ食いしばって何がなんでも家族守れよ
ダイエットは明日からって言ってる奴らと大して変わらんぞ、イッチが「今じゃない」つってるのは
、、、と、言いたいところやが人にはそれぞれ人の事情があるからなぁ
ただ、折角授かったんならできることならばイッチに腹括ってほしいなー、とワイは思うんやで
207:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:51:43 ID:SzK(主)
>>201
紳士的な意見サンガツやで
確かに金銭的な意味ではなんとかなるだろうし仕事とか
その他諸々を削っていけばなんとかなるだろうとも思うけど
ワイ自身が仕事を優先したいんや
自分勝手やが責任をまだ背負いたくないんや
もちろん節目は決めててそれ過ぎたら結婚もしたいし子供も欲しいと思ってるで
215:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:59:18 ID:vJ0
>>207
それがイッチの嘘偽りない正直な気持ちなんやろうな
まぁイッチはちゃんと避妊した上でこの結果やから、あまりイッチのことは攻められへんやで
自分勝手ではあるが、二度とない人生やからなぁ
後悔はしたくないやろうしなぁ
情にまかせて結婚して子供産んで振り返ったときに、自分のやりたいようにできなかった人生を嫁や子供のせいにするぐらいなら、無責任と罵られようが別れるべきやな、彼女がどうしても産みたいというのであれば
ただ、子を3人持つ父親であるワイから言わせれば、結婚して子供作ったからと言ってそこまで自分がやりたいことを我慢せなあかん、ということもないぞ
222:■忍法帖【Lv=1,バンパイア,9q9】2018/05/24(木)16:05:37 ID:SzK(主)
>>215
215の通りにいけたらそれは最高やな
けどワイは今の仕事を天秤にかけて出来るかわからん子育てに踏み出す勇気はない
振り返った時にそれを子供や嫁のせいにすることもしたくない
209:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:54:28 ID:0Bj
>>207
そんな身勝手言いよったら一生子供持てんぞ
マジで
212:■忍法帖【Lv=1,バンパイア,9q9】2018/05/24(木)15:56:32 ID:SzK(主)
>>209
もしかしたら将来子供の事で後悔するかもしれんけど
今仕事を減らしたら将来後悔するのは確実なんや
234:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)17:04:29 ID:gxH
>>212
産んで後悔なんて余程の事がない限り思わないし、彼女と今後をちゃんと相談するべきやな
250:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:13:10 ID:SzK(主)
>>234
産んだけど旦那が全然育児手伝ってくれなくて後悔するとかあらへんのやろか?
そもそもまともに家事もせんのに
217:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)16:00:26 ID:0Bj
>>212
こうした事は望む望まぬに関わらずやってくる
ホンマにイッチの子やったら腹括れ
予定通りには絶対いかんのが人生や
これ以上は他人であるワイの言える事やなくなるから言わんがな
あとワイは極貧の状態で子供生まれたが今振り返ると楽しかったで?
226:■忍法帖【Lv=1,バンパイア,9q9】2018/05/24(木)16:09:41 ID:SzK(主)
>>217
確かに想定外のことが起こるのは当たり前やがそれを予定通りに戻す努力はしてもええやろ?
こんなこと言うのもあれやが今は堕ろすという選択肢も昔よりは現実的なんやし
極貧の状態で生まれた子供みんながみんな幸せになれるならそれもいいけどな
227:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)16:11:49 ID:0Bj
>>226
そう思うならそれでええと思うよ
228:■忍法帖【Lv=1,バンパイア,9q9】2018/05/24(木)16:11:50 ID:SzK(主)
>>227
嫌な言い方してもうた
すまん
171:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:12:11 ID:vJ0
DNA検査は、イッチ自身が腹括るためにやることや
モヤモヤしたまま不安な気持ちのまま子供産んで育てるのはなによりも子供がかわいそうや
それでイッチの子供やったら、腹くくれよ
腹くくれへんのやったら、周りにどう思われようとおろせ
子供がかわいそうや
モヤモヤしたまま不安な気持ちのまま子供産んで育てるのはなによりも子供がかわいそうや
それでイッチの子供やったら、腹くくれよ
腹くくれへんのやったら、周りにどう思われようとおろせ
子供がかわいそうや
174:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:17:36 ID:SzK(主)
>>171
その通りやな
ただ彼女が堕ろしてくれるかや
175:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:17:39 ID:zOG
彼女に連絡はよ
176:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:19:04 ID:SzK(主)
>>175
さっきから何回か連絡してるで
でも仕事中や
177:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:19:21 ID:cwa
妊娠して中絶しろ言われるの残酷やな
179:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:22:04 ID:SzK(主)
>>177
それはワイも思う
けど今は産んでもらっても育てる方がキツいし
そんな気にもならない
まあ我ながら自分本意過ぎるとは思うけどな
181:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:25:12 ID:cwa
>>179
二人の関係にヒビが入ってもええんかい!
182:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:26:41 ID:SzK(主)
>>181
キツいけどそれで別れるならそれまでやと思ってる
今は仕事第一でいたい
183:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:27:09 ID:SzK(主)
>>181
というかすんなり別れてもらえるかわからんけど・・・
184:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:28:21 ID:cwa
>>183
不法投棄はアカンで
185:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:29:49 ID:SzK(主)
>>184
ちゃんと社会人やっていきたいから法律は守るで
180:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:23:55 ID:SzK(主)
なんでこんなことになってしまったんや・・・
187:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:35:41 ID:cwa
イッチ・・・夜もスレ立ては義務やで
189:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:38:54 ID:SzK(主)
>>187
そのつもりやけど今より発狂してるか沈んでるかどっちかや
191:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:40:29 ID:Pa2
>>189
ワイも先が気になるわ
その時はみんなに慰めてもらおうや
190:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:40:21 ID:SzK(主)
疲れたし一旦寝てみるわ
聞いてくれた人たちサンガツやで
聞いてくれた人たちサンガツやで
196:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:43:58 ID:Adt
案ずるより産むがやすし
199:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:46:18 ID:SzK(主)
>>196
これ昔から思ってたんやが、産むのは易かったとしてもそのあと育てるの何年かかると思ってんねん
200:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:47:17 ID:Adt
>>199
産んでしまえば何とかなるって事やで
204:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:50:13 ID:vJ0
>>200
何とかなるというか、何とかするしかないから必タヒこいて何とかしようと頑張った結果何とかなるって感じやな
203:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:50:02 ID:Adt
柔らかな風が吹くこの場所から旅立つんや
206:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:51:21 ID:Adt
>>204
うーん哲学
210:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)15:54:38 ID:SzK(主)
これここまで考えててジョークでしたとか言われたらホンマに平手打ちじゃ済まさんぞあのアマ
213:【73】%2018/05/24(木)15:57:55 ID:78g
托卵の確率
214:■忍法帖【Lv=1,バンパイア,9q9】2018/05/24(木)15:59:12 ID:SzK(主)
>>213
やめてクレメンス・・・
223:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)16:07:08 ID:6Ox
イッチのパッパも同じやったんやから受け入れろ
231:■忍法帖【Lv=1,バンパイア,9q9】2018/05/24(木)16:14:27 ID:SzK(主)
今度こそ寝て頭冷やすわ
また後で報告しに来れたら立てるで
また後で報告しに来れたら立てるで
232:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)16:15:00 ID:zOG
>>231
待ってるやで
233:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)16:16:38 ID:fw6
父親はタヒんだ事にして離婚して
二度と嫁と子供に会わない
で良いんじゃない?
二度と嫁と子供に会わない
で良いんじゃない?
235:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)18:11:42 ID:yoo
おろさせるなら結婚せーや
確実に病むで
確実に病むで
249:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:11:39 ID:SzK(主)
>>235
結婚なら今の所は彼女とするつもりや、これもまだ少し先にはなるけど
237:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)20:54:22 ID:SzK(主)
誰かおるやろか
240:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)20:56:39 ID:SzK(主)
結論から言うと妊娠はガチで普通に驚いた反応を見たかったらしい
仕事中にワイからの連絡見てニヤニヤしとったらしいわ・・
仕事中にワイからの連絡見てニヤニヤしとったらしいわ・・
242:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)20:57:07 ID:jrt
>>240
は?
タヒねや
243:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:00:16 ID:SzK(主)
ワイは怒鳴りたいのを抑えつつ、彼女にお前のやってることは意地が悪過ぎると説明したんやが、
え?って感じでもうワイは脱力してもうたわ
え?って感じでもうワイは脱力してもうたわ
245:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:04:25 ID:SzK(主)
彼女の中ではサプライズとして普通に喜んでくれると思ってたらしい
この時点でワイはあ、もうダメなやつだと悟った
この時点でワイはあ、もうダメなやつだと悟った
246:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:08:51 ID:SzK(主)
とにかくワイは彼女がどうしたかったかを聞いてから、自分は今仕事に集中したいという意思と、子供まで背負える余裕が無いということを言ったんや
247:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:10:37 ID:SzK(主)
そしたら案の定泣かれてしまったのでとりあえずもう一晩考えさしてくれいうて連絡切った感じや
248:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:11:34 ID:8WR
喜んだりやパッパ
251:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:13:21 ID:8WR
お子さんおめでとう!
252:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:15:18 ID:SzK(主)
>>248
>>251
今は残念ながら喜べんのや
253:名無しさん@おーぷん2018/05/24(木)21:16:58 ID:SzK(主)
とりあえず話した感じ托卵はなさそうでそこは安心したんやが、また明日話さなあかんのよなあ・・・
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527132193/
【3/6】一人暮らしの部屋に仕事から帰宅したら、机の上に母子手帳が!ドッキリか疑ってキョロキョロしてたけど1時間経っても何も起きんかったわ。避妊はちゃんとしてたのに…他サイト生活系人気記事
コメントする