【中編】リストラされ昼は転職活動と夜は不定期でバイトしてた。この時期から嫁のパート帰りが急に遅くなり始めた。やがて夜遅く車で嫁が運転席の男にキスしてるのを目撃…
423:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:16:23.21
間男は店を間嫁が襲撃した一件で、近隣の目が気になったらしく
店を人に任せて自分は出て来なくなった。
店は今でもあって、あの界隈であの業種の店はあそこだけだから
たぶん繁盛してるんだと思う。

元嫁と間男は大ゲンカになり、元嫁はあの調子で開き直りと居直りで
引っ込みがつかなくなって◯◯部屋を出て行った。
間嫁に分割とはいえ、支払った慰謝料をどうやって捻出したかは
今もって謎のまま。

親権はこっちが持ったとはいえ、面会権は存在するので
子供に会いたがるとイヤだなあと思ったのだが、
俺はずっと携帯の番号もメアドも変.えていないのに
ものの見事にむこうからの接触はなかった。
424:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:17:00.63
その代り離婚直後に義母が俺の実家に連絡してきて、
最後に一度だけ孫娘を泊まりに来させて欲しいと言われ、
押し切られてしまった。

義母宅に元嫁はいなかったのだが、義母は娘に
みっちりと俺の悪口を仕込んだらしい。
曰く
「パパはママが一生懸命働いているのをいいことに
仕事もせずに怠けていた」

それを娘が俺に言ったのは、何年か経ってからだった。
ずっと胸にしまっていたらしい。
呼ばれてもいない運動会に現れたり、他にも細かい
嫌がらせもあった。

426:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:18:02.99
離婚が片付いて、生活も落ち着いたころ
ようやく俺も就職が決まった。
11月くらいになって、間嫁から電話があった。

「あれからいかがお過ごしでしょうか。」
「はい、おかげさまで元気です」
「お仕事の方は…」
「はい、おかげさまで無事就職できました」
「それは良かったです!!」

とあたりさわりの無い話をしたあと

「実は私の娘で着ない服が結構あるので、俺さんのお嬢さんは
 うちの子と歳が近いですし、お父さんもしも女の子の服を選ぶのに
 お困りのようでしたら、差し上げたいのですがいかがでしょうか」

正直「渡りに船」の申し出だった。
娘もそろそろ服の好みとか出始めていたが、俺のお袋の選ぶ服は、
どうしてもお袋の好みになっていたから。

それで会うことにした。

427:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:19:13.41
待ち合わせのファミレスに現れた間嫁は、どんな格好だったかは
忘れたけど、キャ/バ嬢というよりはホステスって言う感じで、
派手なんだけど、少し派手さ抑え目って感じだった。

なんとなく、それぞれの元配偶者の話題は避けてたような気がするが、
間嫁は俺の痩せっぷりに驚いていて、ひどく心配していた。
確かに仕事は結構八ードで、あまり食べてないのもあったが、
無職時代に結構太っていた分、ちょうどいい位に思っていた。

あのときの、俺に向けられてたわけではないとは言え、
狼のような刹気と威圧感が嘘のように、このときの間嫁は
穏やかでにこやかだった。恰好は水商売のそれだったけどw

429:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:20:29.11
渡された大きな紙袋には、何着かのセーターとカーディガンと
コートが入ってた。

俺は新しい職場で売られているんだけど在庫過多で困ってた
とある消耗品をいっぱい入れてお礼に渡したら、間嫁が「きゃー!」
と喜んだ。

「またこういう時間を作っていただけますか?」と間嫁に言われて、
「正直女性.の方とちゃんと話すの久しぶりなのでぜひリ八ビリさせて下さい」
的なことを俺は言った(らしい)ら間嫁が笑った。間嫁は笑うと目が無くなるw

430:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:21:52.82
自宅に帰ってから袋の中の服をよく見ると、これどれも新品だ。
タグとか値札とか切ってあるんだけど服の匂いが店の棚の匂いなのだ。

「これ新品ですよね?」とか言うのは野暮も野暮なのは
さすがの俺もわかったので、娘が大喜びではしゃいでいる様を
多少誇張して間嫁にお礼のメールで送った。

それから年内何回か間嫁は「おさがり」とやらを俺にくれるため
俺を呼び出しては、あきらかに新品の服を俺にくれて、
俺は自分の店で社割で買ったいろんなものを渡す物々交換をしたが、
いつも会ってたファミレスでは、やはり元配偶者の話題は極力避けた。
ちなみに年末には煮物をくれた。

432:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:23:17.98
年末年始は俺は元旦以外は仕事だったので、元旦に子供と
初詣に行って、あとは仕事をしていた。
たぶん正月気分が抜けた時期だから10日くらいだと思うのだが、
間嫁が連絡してきた。

いつも会ってるファミレスで間嫁に会ったら、開口一番
「俺さん今日は一日大丈夫ですか?」と訊かれ
「やっと僕は遅い正月休みです」と答えると、
間嫁は突然ビールを頼み、ぐいーっと飲んで、

「あーうっかり車で来てるのにビール飲んじゃったぁ(棒」
「wwwwwなんでまたwwww」
「俺さん今日、うちまで送ってって下さい」
「わかりましたw」

435:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:25:34.52
このときに知ったのだが、中ジョッキ一気飲みしたくせに
間嫁メチャクチャ酒弱い。
なんか目に見えてフニャフニャフヒヒヒになったので、
早めに送ろうと店を出た。
確かこの人の実家は、俺の地元から某私鉄で一本のあそこだ。

運転してると、助手席の間嫁が
「俺さーん、今日うちの娘は私の両親と夜まで出かけてるんです」
「はい」
「なので、俺さんに私が拉致られても誰も気づきませーん」
「あ、はい」
「みんな帰ってくるのが8時くらいだから
それまでは俺さんに私が拉致られても誰も気づきませーん」

436:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 20:26:16.55
間嫁あざといな



437:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 20:28:11.78
>>435
フラグ立ちまくりやないかいwww



438:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:29:47.90
やっと俺も気づいて、そのままインターのホテルに入った。
夕方近くまでがっつりしてしまった。
間嫁は優しかった。

ただ、酒の勢いだったのかなという疑念はどうしても拭えず、
帰宅してからメールがなかなか出せずに、さんざん推敲した挙句に
「お疲れ様でした」みたいなあたりさわりのないメールを出した。
速攻メールが来て「もしかして私が酔った勢いでとか思ってるでしょ」
という見透かされた内容の返事だった

440:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 20:31:49.48
俺はそれから間嫁と付き合い始めたけど、お互いルールを設けた。

・お互いの子供最優先
・子供にも家族にも秘密にする
・いかなる場合も門限は19時
・出すお金は半分ずつ

そのルール守って付き合い1年後、間嫁が俺の家の近くに引っ越す。
お互いの友達として子供たちに紹介し、極力自然に(子供の前で
イチャイチャしないという意味で)付き合い、その1年後
再婚して間嫁は今嫁になった。

最初は子供たちの気持ちのケアを最大限考えてたから、
正直落ち着かない家庭では
あったけど、近年やっと落ち着いた気がする。



442:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 20:33:31.53
元嫁、間とかにはバレてないの?
知ってる親族いる?



443:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 20:34:07.26
>>440
連れ子同士は仲良くやってますか?



444:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 20:39:35.30
>>440
元汚嫁からの接触は離婚後一切無いのですか?



445:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 20:40:01.19
何だか久々にしんみりしたよ…
一つだけ教えて欲しいんだけど、何故間嫁(今嫁)さんは350とくっつく気になったんだ?
その辺り後日談で本人から聞いてみた?



447:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 20:45:45.54
>>442
間男にはバレてる。というか、間男からの復縁メールに対して
俺とのツーショット送ったら発狂したらしい。
元嫁もたぶん知ってると思う。

親族は知ってる。
でもあまり積極的に歓迎はされない馴れ初めなのを
お互いわかっているので、お互いの親族からは疎遠になりました。


>>443

長女が嫁の連れ子になるんだけど、二人とも仲はいいとは思う。
ただ、長女が色んなことを、かなり努力しているのが伝わって
胸が痛いんだけど、次女はわりと要領がいい。


449:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 20:52:17.55
また鳥忘れた。

>>444

正確には2回ありました。卒業祝いを送りたいので会わせろ。
(ニュアンスとしては会わせてじゃない)
一応、本人に言ったところ、
>>424のことを初めて言って、
「絶対に行かない」と言ったが、どうせ俺が妨害してるって思うだろうから
ここは悪者になるべく「法的措置を取ってきたらそれに従います」と
返事したらそれっきりです。

450:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 20:56:54.33
>>449
305氏と今嫁さんの間にお子さんはいるのですか?



451:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 21:01:28.05
>>445


「娘が可哀想で」と鼻水垂らしながら泣いてた俺さんに、
間男が「元嫁さんは俺さんに満足したこと無かったんですってね」って
言われたときの顔が忘れられなかった。

痛々しいくらいに真面目な人で、力になってあげたいって思ってたら
好きになってた

あと笑いのツボが同じで、同じことで笑える人だって思えた

おおよそこんなことを言ってました。

452:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 21:07:52.95
子どもの歳は同じと書いてあったと思うが、再婚後は当然同じ学校で陰口とかなかったか?



453:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 21:11:45.00
娘さん達は元嫁と間の関/係つながりって知ってるの!



454:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 21:11:57.29
それから今嫁のヤンキー説が出てますが、
今嫁は世代的にコギャル世代で、その中でも今嫁は
バンギャルだったそうです。


>>450

これに関しては俺と今嫁の意思で、作らないことに決めています。

たぶん自分たちの子供が生まれたら、
今の子供たちの心のバランスが乱れそうな感じがしたので、
今いる二人を大事にしようと決めました。

457:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 21:20:56.30
>>452
中学に入ったタイミングで再婚しましたが、
二人ともクラス違いますし、似てない双子みたいな感じで
通せたみたいです。少なくとも友達に話したことはないそうです。


>>453
それがトップシークレットです。
それがお互いの親族と距離を置く理由の一つでもあります。

459:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 21:24:27.66
スレタイ見ただけでやってきて
ルール知らずに長々書き込んですまんかった。

最後にちょっとだけのろけさせて下さい。

461:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 21:28:44.91
>>459
のろけてのろけて
良い話し聞かせて
幸せ話し聞かせて



468:305 ◆74EC9roHQw2014/06/13(金) 21:58:36.53
俺は40過ぎて、今嫁も30代半ばを過ぎたけど
いまだに今嫁は誘ってくれる。

俺は平日が休みなのだが、子供たちが学校に行かせて、
突然猛然と洗濯だの掃除だのをすませると、
「大きいお風呂入りたいなあー(棒」
って言うのが、◯◯ホ連れてけのサインww

元嫁を本当に顔だけで選んでしまったばかりに
最初の結婚生活は、ただ使役されるだけの生活だったから、
料理だったり、具合の悪いときにお互い心配し合ったりってのは
おそらく普通の「仲のいい夫婦」としては当たり前の
ことばかりなんだけど、それが有難くて当初は
よくウルウルしては今嫁に抱きしめてもらってた。

確かにこの家族の成り立ちには、人に言えない秘密や、
子供たちが大人になるまで伏せておきたい闇があるんだけど
本当に本当に守りたい。

のろけおしまい

470:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 22:00:11.89
間男の自営ってかなり儲かってそうだな。
離婚で影響出なかったの?



478:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/13(金) 23:19:14.67
ここで、いい話が聞けるとは思わなかった。いつまでもモゲてください。
305に幸あれ!



482:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 01:55:18.43
305のは、汚嫁と間男に与えらダメージが過去最弱じゃね?
特に、汚嫁。

つーか、汚嫁が何故305と結婚したのか謎。
305がATMとしても、たいしたことなさそうだし、305が失業しなければ浮気もしなかったんだろうし。
いや、その前も別の間男と浮気してたのかもしれないけど。


483:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 02:30:58.33
>>482
汚嫁は自分がお腹を痛めて産んだ娘から再会を拒否されているので
結果的に305は汚嫁に会心の一撃を食らわせたと思うよ



484:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 04:25:39.04
>>468
これから頑張って家族全員幸せになれよ

そして・・・もげろ



487:305 ◆74EC9roHQw2014/06/14(土) 09:57:09.16
うわレスが一杯ついてた。
名無しに戻る前に鳥付き最後のレス


>>471
>>472-473が本文を凌駕するような完璧な補足をしてくれました。
自分で読み返しても確かに分かりづらいな、ごめん。


>>474
服と雑貨の、最初の物々交換のときに好感は持ち始めてたって。

>>475
それがあながち完全なウソではないのがタチ悪いところで、
確かに無職だったし、正直八ロワも毎日行ってたわけでなく、
夜勤明け起きたくなくて昼まで寝てたこともあったから、
そのあたり誇張されたら、胸張って反論できないところではある。

でも娘は夜になると、ガードマンの格好して出かける俺を憶えていたから、
義母の露骨な誇張に気付いてはいたみたい。

わけます

488:305 ◆74EC9roHQw2014/06/14(土) 10:10:37.86
>>476
一卵性.双生親子みたいな感じだったから、価値観も倫理観も
まったく同じで、謝るとタヒんでしまうんじゃないかって位の勝ち気な人だから
元嫁のしたことだって、俺のせいになってる。

嫌がらせは発表会で展示した娘の粘土細工とか絵をパクって行ったり、
担任の先生に俺の悪口言ったりだけど、いずれの行動も常軌を逸してたから
むしろ俺が同情されてた。


>>477-478
禍福は糾える~か、今が幸せだから怖いな…。
実は昨晩レスしなかったのはもげてたからww


>>479-480
その十字架を一緒に背負うために、今嫁と子供は作らないと決めたのです。
このため、アレの中にアレ入れた縁で今嫁は、産婦人科で婦人科検診毎年
行ってるよ。


>>481
子供が合宿でいない日は、狭い風呂に嫁といっしょに入ってるw

また分けます。

489:305 ◆74EC9roHQw2014/06/14(土) 10:51:14.86
>>482
>>309で申し上げた通り、グダグダですかっとしない離婚ではありました。
他の人の案件見てて思うんだけど、発覚してから反撃に気持ちを切り替える
速さと強さが全然違うなと思いました。

>ATMとしても、たいしたことなさそうだし

失礼なっwwwwまあ大したことなかったけど。
でも俺が寛容さ=男の器みたいな元嫁には都合のいい勘違いをしていたから、
自由っていう意味ではさぞかし都合良かったと思う。
間男以外の別の間男はわからないなあ…。

元嫁の若い頃は今の黒髪の佐々木希そっくりで、
結婚したときはもう有頂天だったし、凄い優越感だった。
その代わりそれからの約9年の人生が代償だったけど。
でも娘がいるから。

490:305 ◆74EC9roHQw2014/06/14(土) 10:56:37.95
>>483
元嫁に会心の一撃くれたのは今嫁かも。
慰謝料って意味でも。


>>484
もげてますw
あと子供達にも二人で一生懸命接してます。


>>485-486
あれは驚いたし我が耳疑った。

491:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 10:59:45.99
>>488
頭と股が緩くてピーナッツ親子って元汚嫁は訳あり事故物件じゃんw
それと元汚嫁の顔面スペックは高いと言ってるがお水顔の今嫁も
顔面スペックは高いんじゃないのか?



492:305 ◆74EC9roHQw2014/06/14(土) 11:04:23.51
ちなみに間男の店は、今でも繁盛してるんだけど
周りの商店街とか、近所の住民には評判が悪い。

「あそこのオーナーは店の従業員に手を出す」というのが
完全に認知されてしまった。
これは今嫁が当時、店に乗り込んで大暴/れしたからなのと
元嫁の、いわゆるママ友が広めたため。
なので、店を繁盛させてるのは一見と、一人暮らしの客じゃないだろうか。

俺も引越しを余儀なくされたけど、返り血は浴びせたと思う。

元嫁は本当シラネw
どうも埼玉のあたりに住んでるらしいけど。

それでは長々とお付き合いありがとうございます。
名無しに戻ります。

493:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 11:08:24.56

今嫁、娘たちと幸せにな



494:305 ◆74EC9roHQw2014/06/14(土) 11:13:34.72
>>491

元嫁と今嫁は対照的で、元嫁はスレンダー貧.乳のモデル体型で、
今嫁はチビでちょっと樽体型w
今嫁も美人だと思うけど、特に似てる芸能人ってのは思いつかない。
とりあえず目つきは、竹光侍って漫画の主人公みたい。

今嫁は自慢の女房です。
せっかく離婚して痩せたのに、今嫁の再婚したら
飯がうますぎてまた太り始めてしまった俺を、
飯の内容変.えてまた痩せさせる名調教師でもありますw

それでは今度こそ名無しに戻ります。

495:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 11:28:32.84
305乙ありがとな~
八ッピーエンドは安心して読んでいられるなぁ



496:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 11:40:20.76
お疲れ様~
二人共遠回りしたけど、今の家族が抱えてるのは闇じゃないよ...幸せな未来だ
幸あれ



503:名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/14(土) 23:59:21.05
このスレで八ッピーエンドの話は新鮮だな



とりあえずもげとけや

引用元:https://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1398248391

他サイト生活系人気記事