552 :名無しの心子知らず2018/02/06(火) 23:52:49ID:aVIKVQ1h.net
旦那が姪っ子が入園するからお祝い渡さなきゃとか言い出した
幼稚園にお祝いを渡すなんて発想がなかったけど、まあそんなもんなのかなと思って
5000円?1万円?と聞いたら、予想外の5万円だった
義弟嫁の兄弟が一律5万円らしく。
値切ってこい!と言いたいけど無理だよなあ
どこから捻出しよう…
てか私側の兄弟とはお年玉も3000円で済むし、小学校入学のお祝いも1万円で済んでいたから完全に油断していた
553 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 00:36:49ID:DB18TD05.net
>>552
5万!??ご祝儀より高いじゃん
小学校中学校入園は10万とか?
1万か多くても3万くらいだと思った
554 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 00:37:12ID:z5ZLtxk5.net
>>552
それは、やめた方がいいような…
この先小学校中学校とずっとお祝いかかるのに。あなたの兄弟にはお祝い1万なら旦那に1万渡して、ごめんなさい、うちからはこれが精一杯。って泣いたふりでもしとくといいよ。無理って強めに言ったり上から言うと、怒り出す人もいるから(それも腹立つけど)
お金渡しながらだと、受け取った時点で話は成立だから、話し合いしてからお金渡すより、渡しながらがおすすめ。
555 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 00:48:19ID:7DKwtNn7.net
>>552
旦那の親はいくら包むの?
それ聞いてから決めたらどうかな。
義弟の嫁一族は義弟やせいぜい義両親が合わせたら良いだけであなたたちまで合わせる必要はないよ。
逆に言えばあなたの兄弟と取り決めた金額に義弟嫁が合わせる必要もないしね。
幼稚園でいきなりそれだと年齢あがるにつれ大変になるよ。
姪の結婚式なんて100万くらい包む事になったりしてw
556 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 00:50:16ID:sGmQUTo/.net
小学校入学でなく入園で?
私は甥っ子(兄の子)の入学時に姉と一緒に学習机購入した
選んでもらって支払したので一人当たり4万円
下の子2人は机は要らないと言われたので3万ずつ包みました
上2人は自分の結婚前だったから良かったけど、下の子の時は結婚前の貯金から出して旦那には内緒にした
557 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 06:48:50ID:3l/9xnWi.net
幼稚園のお祝いなんて渡したことないや
〇〇ちゃん今年から入園なんだ、ふーんで終わってた
義弟嫁家のほうの決まり事なんて知らんわって感じ
他の方も言ってるけど従う必要はないよ
558 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 07:08:11ID:mDeOsmf5.net
どうしても5万と旦那が言い切ったら、旦那の小遣いから払えばいいよ

だいたいそう言う高額なやり取りが頻繁におこる家庭は裏で親が何だかんだで出してる

父方の親戚に自分の考えを押しつける人がいたわ
父が早く他界したから付き合いほぼなくなったから母は楽になった
結婚祝いは式に参加人数(絶対家族参加)×10万に新婚旅行代10万指定の頭逝かれた家訓w
やはり人生詰んで悲惨な老後送ってるよ
560 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 08:14:41ID:H03T42kf.net
その家に嫁いで五万なら払うのが普通じゃない?旦那の小遣いから出すかどうかは別として
うちもお年玉に一人一万ずつの10万出したよ
561 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 09:18:27ID:mDeOsmf5.net
義弟嫁の兄弟って書いてあるけど
562 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 09:22:36ID:H03T42kf.net
男ならそれを聞いたら見栄張りたいんじゃない?見せ金的な
五万くらいなら今回は包んで次回からはお互いなしにしましょうじゃダメかな?
565 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 10:05:44ID:9sYxFjLg.net
>>562
見栄のためなら、なおさら次回からはなしなんて無理じゃない?
この先も義弟嫁側は出し続けるんだし。
嫁側に合わせるのは嫁側親族、こっちはこっちで取り決めするのがいいかと。
566 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 10:16:36ID:+/KV0qqZ.net
あまりに金額に差があると自分も嫌じゃない?冠婚葬祭はそういうものだと思うけど
自分の姪なら旦那も可愛いだろうし
567 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 10:30:53ID:+8rWl8WA.net
5万円は痛いなぁ 自分達のときにももらえる(もらえた)のかな 姪っ子やその親との関係はどうなのかな
滅多に会わないのにお祝いだけ寄越せっていうのも腹立つししょっちゅう顔見てるなら快く渡せるもんだし
実家も義実家も義務教育まではお祝いなしという取り決めにしてあるから楽だ
570 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 12:18:05ID:PIQ89Y/U.net
入園で5万渡すなら大学なら10万越えだね
大変だなー
572 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 14:00:27ID:wOdosAdi.net
>>570
幼稚園で5万なら小学校で10万でしょ
571 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 13:05:16ID:6R0S8cy1.net
お祝い金て一度あげると下げられないわよね
574 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 14:39:30ID:Nts0hxWR.net
無理に合わせる必要ないよ
向こうにたくさん子供が出来たら本当に大変だし
お金出てくばっかりで気持ちも追い付かないと思う
575 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 18:00:26ID:3wHGB4Zb.net
義弟嫁の兄弟に合わせるとか意味不明だし、それ聞いて出す気でいるなら旦那もかなり頭弱いよね
姪の入園に五万とか、年収1000万だとしても出したくないし出さないわ
573 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 14:13:41ID:7DKwtNn7.net
5万払ったら義両親より多かったりして。
男の人ってその辺りは本当に適当だから嫁同士で決めたら?
579 :5522018/02/07(水) 20:59:14ID:Q29jmKsv.net
>>552です
小学校だと幼稚園より額ふえるのは普通なのですね
甥姪への入園入学祝いの相場をググると5000円~10000円と書いてるサイトがほとんどだったけど
実態は違うのかな?
夫の親はお祝いとしてモノをプレゼントするようですが、内容は向こうが指定してきたもので
合計10万弱の品らしいです
渡すまで少し時間があるので夫ともう一度話し合ってみます
見栄張ってる風には見えないけどどうなんだろうか
580 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 21:14:39ID:7DKwtNn7.net
夫と話し合っても仕方なくない?
義弟嫁さんと話した方がよさそう
581 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 22:42:49ID:BFTFf5hu.net
>>579
相場は5000~10000円程度で合ってますよ
義弟嫁一族がちょっと常識離れしている
幼稚園入園程度で親に10万の品を要求するんじゃあ先が思いやられるね
義弟とも話し合ったほうがいいかも
582 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 22:43:00ID:d2VpWdH9.net
お祝い渡すのに本人と相談するの?
それは変じゃない?
こっちが1万包めば552の子が幼稚園に入るときには同額で包んでくるでしょ
583 :名無しの心子知らず2018/02/07(水) 23:37:52ID:6aQX9Kg0.net
いくら同額戻ってくるにしても入園祝いに五万も包みたくない
かといって五万という具体的な金額があがってるのに何も言わずに一万しか渡さなかったら今後いろいろ面倒臭そう
もらう側ではなく義両親と相談かな
五万は相場からかけ離れてるけど出すべきですか、と
585 :名無しの心子知らず2018/02/08(木) 07:48:14ID:/BBK6oF8.net
>>583
出した方が良いんじゃないって言われたら出さなきゃいけなくなるよ。
相談なんかしなくて良いわ。

そもそもなんで弟嫁な実家ルールに合わせなきゃならんのよ。
だったら相談者さんの実家ルールはどうなるの?
少ないかもしれないけど、って一万包めば良いと思うよ。
590 :名無しの心子知らず2018/02/08(木) 10:19:31ID:8mkXR1dt.net
>>585
向こうの姪だからじゃない?


引用元:http://kijyokaigi.com/archives/mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515989096/
他サイト生活系人気記事