26 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/06(日) 21:22:15ID:/zO/sssU.net
中学生娘に出ていけって言われた
夜ご飯用意して食べるだけの状態だったけど席を外したのが気に入らないらしい
付きっきりで世話しなかったからもう必要ないだってさ
朝も睡眠障/害だから1時間かけて起こしてるんだけど当り前だと思ってるんだろうな
親は子供のために何でもするべきだと勘違いして気に入らないと暴力振るうキチ外なんて産まなきゃ良かった
育て方が悪かった自分の責任だから何とかしないととがんばってきたけど限界かも・・・
27 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/06(日) 23:56:40ID:4l8npbAb.net
>>26
起こすのやめても良いんじゃない?
中高生ならもっと自分で責任持たせても良いと思う。
28 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/07(月) 06:02:02ID:72JdtuAf.net
睡眠障/害なら朝については仕方ないと思う
治療出来ないなら起こし続けるしか
単なる怠けと違うし
29 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/07(月) 07:18:35ID:uhrGKUl1.net
たいてい夜更かしし過ぎなだけでは?
31 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/07(月) 09:14:05ID:72JdtuAf.net
>>29
まさか
それを睡眠障/害と呼ぶなら親がおかしいわ
33 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/07(月) 12:31:06ID:NZD3fAcO.net
うちは夜更かしだからブレーカー落とすことにしてるわ。
あの寝てる人間を起こしてマトモにするまでの行為が毎朝あるだけでノイローゼになりそう。
ほっておけば良いと言う人もいるけど、そのツケを払うのも結局自分かと思うとそうできない。
これきっかけで引きこもりにでもなられたら、それこそ家族のお荷物だ。
30 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/07(月) 08:02:48ID:+BcqtAqg.net
どこかで子供のタヒ亡事故があるたびにうちの子が代わりにタヒんだら良かったのにと思う
親を苦しめないで
34 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/08(火) 19:40:41ID:eQ7yF0od.net
顔見るのもいやになるタヒんでほしい
32 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/07(月) 09:55:24ID:QM2hZ4dp.net
>26
うちの高1息子も同じような状態、辛いよね
今朝も1時間かけても起きず、辛すぎて、私の中でナニか壊れた
八つ当りするものも見当たらないし、私も寝室に戻って布団に入ったら、シクシクじゃなくてワンワン泣けてきて、そのまま悲鳴あげてたら、息子が慌てて起きてきた
私も混乱していたので「学校、学校」しか言えず、息子は「わかった学校行く、悪かった」って言いながら着替えて登校した
忘れやすい子だから明日には元通りと思うけど
35 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/08(火) 21:30:46ID:2otC/Sio.net
>>32
きちんと謝れる良いお子さんじゃないか。
38 :322016/11/09(水) 08:58:44ID:u4Y1Uj49.net
>35
謝るというより、ビックリして学校行ったって感じ
もう地が戻ってきて、あれこれ言ってる
お弁当が気分と違うから学校イヤだの、寒いから、部活で足痛い…内容は幼児
私は自分のメンタル壊してまで子どもに付き合うのはやめよう、これから気をつけよう、と考えてる
39 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/09(水) 18:59:26ID:GT/Yic/1.net
>>38
その子によって甘えたい分量が違うからまだ甘えたいのかなあ…
学校で誰かとうまく行ってない可能性.もあるね。
うち不登校になりかけたよ。
40 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/09(水) 19:02:18ID:GT/Yic/1.net
>>38
何度もごめん
でもお母さんからここ以上はダメという線引きは良いと思う
全身でのっかられても共倒れしちゃったら困るし
42 :382016/11/09(水) 21:32:57ID:mFaXyowO.net
>40
ありがとう
子どもを見捨てる訳ではないよ
これまで通り手はかけるけど、だからこうなって欲しい、こう動くはずっていう見返りを求めない事にした
難しいかも知れないけどそうする
43 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/09(水) 23:34:40ID:Iqq98mLx.net
>>42
わかるな。自分も手はかけるけど見返り求めないように努力してる。
それができたらきっと自分の精神は安定する。
すっごく難しいけど、有る意味子供を信じるってことに繋がっているのかもしれない。
44 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/10(木) 22:08:35ID:fC5UGdki.net
>>26
うちも似たような感じ。もう放っておこうよ。
勝手にすればよい。親は奴/隷じゃない。
45 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/11/13(日) 02:44:10ID:RRVQqFiq.net
なら出ていけ
親やめる権利はこっちにもある
施設に行けって言ってみれば



引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1477642920/
他サイト生活系人気記事