225:名無しさん2014/11/06(木) 22:11:02.31 ID:Ga6LwQX5
半年前に引っ越してきたキチママAのせいで頭を抱えている
30代独身♀です。
キチママAはシングルマザー。
A娘さんは小学2年生。
引っ越しの日にご挨拶頂いてから
顔を見れば挨拶を交わす程度の関わりは持っていました。
1ヶ月くらい経った頃から
「あなたの将来の為!」と託児を強制させられそうになったり、
子供の誕生日プレゼントと称して便利家電を要求されたり、
私の彼氏をナンパしたり、
この半年でお腹一杯状態。
そして昨夜とうとう
「名誉毀損で訴える!」と掴みかかられました。
どうやら児童相談所から虐待の疑いで訪問を受けた様です。
通報したのが私だと思い込んでいるようで、
「精神的苦痛を受けたから慰謝料を請求する」との事。
昨夜は無理やり追い返したのですが今夜も訪問されインターホンのみで対応。
知らぬ存ぜぬで追い返したらさっきからずっと壁を叩かれています。
もうどうしたらいいのかわからない!というか怖い!!
227:名無しさん2014/11/06(木) 22:18:53.14 ID:Ga6LwQX5
愚痴りたい一心で初書き込みしたら
一行目から「隣に引っ越してきた」の文が抜けていました。
改行もおかしく読みづらくて本当に申し訳ありません。

226:名無しさん2014/11/06(木) 22:15:40.78 ID:5o83D1VN
>>225
録音しつつ警察を呼んだほうがいいんじゃ

228:名無しさん2014/11/06(木) 22:38:17.55 ID:Ga6LwQX5
>>226
レスありがとうございます。
録音!と思い携帯操作している内に壁ドンが止みました。
どうやらAママさん今から外出の様です。
もう今夜は何もなさそうでひと安心ですが、続くようであれば警察に相談してみます。

230:名無しさん2014/11/06(木) 22:40:50.02 ID:jW9oY0zj
>>227
落ち着いたみたいだね

もしもう居なくなったとしても、#9110で警察に相談しておいたら?
ひょっとすると玄関とか、外壁にも何かされてるかもしれないし

232:名無しさん2014/11/06(木) 22:46:12.40 ID:EEFkuw0c
置いてかれた子供にトラブルが起きるんじゃないかと予想しとく

233:名無しさん2014/11/06(木) 23:27:54.48 ID:5o83D1VN
とりあえず落ち着いたんだね。
でも地元の警察署に相談して見てもらう方がいいんじゃないかな。

続くようであれば
ではなく初回から相談して相談実績を積んでおかないとダメな気がするよ
なんでも先手で動くのがいいと思う。

240:名無しさん2014/11/08(土) 08:43:26.21 ID:b68CygdR
>>225で書き込みした者です。
ご心配頂いた皆様、ありがとうございます。
アパートは会社を通して借りているので上司に相談して引っ越す方向で話を進めてもらっています。
警察への相談は上司がいい顔しなかったので行っていません。
児童相談所に通報したのは反対隣の奥様でした。我が家の玄関先で口論になってるのを見ていたらしく謝罪にこられました。
昨夜深夜に帰宅するとドアポストに手書きの請求書(100万円)が入っていました。
お目汚し申し訳ありませんでした。

241:名無しさん2014/11/08(土) 08:55:35.79 ID:rwuMRH1J
>>240
請求書、指紋つけないようにして保存しとこう
会社にももう一回相談

242:名無しさん2014/11/08(土) 08:58:30.35 ID:hayu6Sk9
>>240
諦めてないんだ。
請求書はとっておいて、上司にも見せて、何かあったときにすぐ警察に来て貰うためにも、やっぱり警察に相談だけでもさせて下さいって言っておいたら?

上司と弁護士と相手に事実無根で言いがかり、逆に精神的苦痛で慰謝料請求するぞって訪問したいレベルだけど。
こういうのは触らぬが吉だし、逆隣さんだとバレて迷惑かけたくないし。
さっさと引っ越しするしかないか。

244:名無しさん2014/11/08(土) 16:00:03.31 ID:CCnuwFNJ
逃げるがキチ

会社も引越しを認めてくれたなら速攻で引越しして、
逆隣の奥さんと一緒に警察に相談に行っておいたほうがいいかも
勿論、会社にも自分の通報したのは逆隣だけど、こんな請求書が入っていた
後々の為にも警察に相談しておきたいくらい要望した方がいいと思う
逆隣の奥さんとは直接話さず、電話で打ち合わせできるようにして
一緒にいるのを見られないようにして、さっさと引越しがいいよ

245:名無しさん2014/11/08(土) 23:07:55.89 ID:vMdFskPO
コピーを多めに取っておいたほうがいいな。

引用元: http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1412437652/

他サイト生活系人気記事