770 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/22(土) 21:32:23.48 ID:T21rReUf.net
今日3歳半の息子に「前の水曜日、海いったね。たのしかったね。また行きたいね。」って言われた
前の水曜日って言っても8月の話だし、その日だって全然乗り気じゃなくて
つまんない早く帰ろう連呼で滞在時間一時間ぐらいだったのに今更なんなの
当時二人目妊娠中で最後の夏だったから海行こうお祭り行こうって色々誘っても全部拒否った癖に
一ヶ月検診前の新生児抱えて引きこもり状態の今言われたってどうしようもないんだよ
服は自分で選びたかっただのパンは焼かないで欲しかっただのあんたはいっつも言うのが遅いんだよ
私だって最後の家族3人の思い出作りしたかったよ
778 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/22(土) 22:20:18.44 ID:J1qRUc4Z.net
>>770
ずいぶん自分勝手な親だね
上の子可哀想過ぎる
779 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/22(土) 23:21:19.95 ID:maX17+JA.net
>>770
大変な中海に連れて行ってあげたのが
伝わったんだと思うよ
子供って時間がかかるんだろうね、色々と
多分下の子にも優しい子になるよ
出産がんばってー
787 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/23(日) 09:14:35.70 ID:fr1/yZPp.net
杀殳伐とし過ぎててワロタ
育児辛いとかwwwwww
784 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/23(日) 00:25:07.19 ID:BgKbugFX.net
>>770
下の子が出来て焦ってるんだね、息子
もうママと二人で出掛けるチャンスなんて無いのに今さら…
785 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/23(日) 00:28:57.01 ID:WZzFPshh.net
>>784
たまには上の子と2人きりで出掛ける時間作ってあげれば済む話じゃん
786 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/23(日) 06:27:48.41 ID:oO4EnpAn.net
>>785
バカは黙ってればいいのに
788 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/23(日) 09:42:12.49 ID:95g68+MS.net
>>786
横からだけどなんで馬鹿なの?
下の子産まれたら上の子は2度と母親と2人で出掛けることは出来ないの?
789 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/23(日) 10:02:25.42 ID:kuyjwoil.net
>>788
生まれたばかりの下の子がいるのに上のこと二人で出かけるなんてそんな簡単にできるわけないじゃん
790 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/23(日) 10:22:11.04 ID:QLMKnncT.net
>>789
今すぐどうこうって話なの?
上の子が下の子産まれて焦ってるとか不安になってるとか思うならどうにかフォローしてあげる方向でいいじゃん
チャンスなんて無いのにとか3歳児に対して意地が悪過ぎて読んでて不快だわ
110 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 01:06:37.90 ID:APYdAC2Q.net
夜中に起きるようになった1歳半
寝室とリビングをいったり来たりしたがるわりに、どちらにいても泣く
眠いけど起きちゃって眠れなくて不快なんだろうと頭ではわかっている
それでも1日中子供の世話して遊んで、やっと落ち着ける時間に泣かれると疲労感がひどい
最初は付き合ってあげてても、途中で限界を迎えると対応が冷たくなってしまう
泣く子に「何、どうしたいの?もう寝ないの?あっちに行くって言ったでしょ?もう好きにしてよ」とか言ってしまう
そう言ってる間は泣いてる子も黙る
怖いんだろうな、言っちゃダメだとわかっているのに疲れてイライラしてしまう
117 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:27:43.88 ID:LLcgi5IG.net
>>114
吹いた
私は泣いてる!頭撫でなきゃ!と思って寝ぼけて旦那の頭撫でてたことある
119 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 18:48:53.15 ID:Y/wuBNxx.net
>>109
出来るだけイス下げてるとマシなのかな
まだエアバッグのお世話になった事ないから衝撃の度合いがわからないわ…
124 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 21:42:28.21 ID:GSFdk8ZU.net
>>118
なるほどもって産まれた気質もあるのね
うちはすでに保育園行ってるんだけど、周りからはそれがストレスになってワガママ言ってるんじゃって言われてる
そこもまた自己嫌悪というか、辛くなるところ
テレビはある程度解禁することにしたよ
共感してもらえるってすごく救われるね。ありがとう
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1475003904/
他サイト生活系人気記事