鬼女タウン

当サイトでは、2chの生活系のスレッドをまとめています。 主に鬼女、キチママ、修羅場系、に関するものです。

    2025年05月

    878:名無しさん@おーぷん2016/06/25(土)09:15:41ID:4it
    大人になって実家出て自分で色んなことが実力的にも経済的にもできるようになった今よく母から「あんた〇〇したこともないの?」ってよくバカにされる。
    〇〇の中身はいろいろあるんだけど。

    実家は極貧だったから子供の頃レジャーというものを一切経験しなかったわけ。
    遊園地とか行ったことないし映画もTVで放送してるのしか見たことなかった。貧乏なのは解ってるからそれを子供心に友達を羨んだりはしたけど恨んだりはしてなかったのに。


    高校生になるまで小遣いというものは一切なかったしたまに気まぐれでくれる小銭はノートとか学用品に消えたからほんとにお金を自由にお金を使ったことがなかった。

    高校生になって自分でバイトして初めて友達とショッピング、遊園地映画館なんかを経験してったわけ。

    服どころかパソツだって姉のお下がりで暮らしてた私には凄く刺激的でバイトを増やして色んなことやってたんだけど、突然母から言われるようになったんだ。

    「あんたあの映画映画館でみたことないの!?だっさw(子供の頃上映してたやつとか)」だの高校生のバイト代だと地域の遊園地には行けてもネズミーランドにはいけなかったことも「あんたネズミーランド行ったことないの!だっさw一緒に行く友達いないわけ?w」とか。

    昨日もジブリ映画は映画館で見たことないなーって話をしてたら(昔のは好きだけど大人になってから上映されたやつは興味なかった)「あんたもののけ姫も見に行ってないわけ!?」が始まってふと思ったんだ。

    私が1ダースの鉛筆を削りまくって短くなって書けないからってほかの鉛筆にテープで合体させて書いてた頃
    姉はいつも可愛いシャーペンをいっぱいつかってたこと。
    ノートもカラフルなペンできっちりまとめてあって綺麗だったこと。
    私の部屋は教科書しかないのに姉はいっぱい漫画を持っててこっそり借りてたこと。
    よく姉と母だけで出かけてたこと。

    そして、気づいた。
    貧乏だからできなかったことじゃなかった。
    姉にはしたけど私にはしなかったことだったんだ。って。

    別に母とは普通に付き合ってるつもりだったんだけど
    そう思うとあれもそうだ、これもそうだ。って思いがぐるぐるしてる。
    これから実家とどう付き合っていけばいいかわからない。

    565:1/2[sage]2010/09/29(水) 17:06:41 0
    すみません。どうか相談にのってください。
    夫が娘の気持ちを理解しないエネで困ってます。

    娘とコトメ子は同じ年です。
    コトメは離婚ボッシー。
    コトメ子と娘は服のサイズがほぼ一緒。
    習い事も同じ習い事を別の教室で習ってます(トメがコトメ子が可哀相だからと支援)
    習い事の発表会の衣装をコトメ子に貸してやって欲しいと夫に言われました。
    日程を確認するとコトメ子の発表会が先。私がせっかく娘のために衣装を用意したのに
    コトメ子に先に着られるのは抵抗があると断ると夫は娘に了解を取りました。
    コトメ子の発表会当日いそいそと花束もって出かける夫を見送ったんだけど娘の発表会には
    夫は仕事で欠席。衣装をつけた写真を見せようとした娘に「コトメ子ちゃんのときに衣装見たから」と
    軽くスルーしました。

    482:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]2014/08/28(木) 02:09:07.71
    愚痴を吐かせてください
    ここに書くからには嫁のメシマズが原因なんだけど、嫁と娘と俺の一家が崩壊するかも

    今、久しぶりの自己嫌悪に陥りながら書き込んでる
    俺40台前半なんだけど、人生で2度目の暴 力ふるった
    相手は嫁、手が出た理由は嫁が洗おうとしてたフライパンで面じゃなく横スイングの点で娘を殴ったから
    娘が殴られた後、直後かどうかはもしかしたらボーッとしてた時間あったかもだから分からないけど、
    気持ちが落ち着いた時には嫁をフルスイングでグーパンした後だった

    車で嫁と娘を救急外来連れて行って見てもらったんだけど、幸い両者とも骨とかには以上なかった
    ただ、ギャースカ騒いでる嫁を暫く見たくなかったから、義実家に住んでる義弟に迎えに来てもらって
    嫁を一度向こうに預かってもらう事になった

    360:おさかなくわえた名無しさん2017/07/11(火) 19:59:00.03ID:s3m5biYL

    券売機制の飲食店で働いてたときのこと

    入店して即席についた
    お上品そうなおばちゃんに
    お茶だしつつ券売機制である旨を説明をする

    券売機に向かったおばちゃん、
    万札入れてキャンセル押したのに
    返ってこないと騒ぎだす

    おばちゃん、その券売機ね、
    小銭と千円札専用なんですけど…?
    万札は入らないと説明するも
    キレてキレて話にならん

    本部に電話して対応仰ぎつつ店員ふたりで
    おばちゃん宥めながら目の前で券売機オープン、
    やっぱり千円札しか入ってない

    するとおばちゃん、店員が取ったんだ!
    今取ったんだ!返せ!と喚き始める

    疑うんなら身体検査でもしたらどうです
    と言うも最早日本語を発してない有り様

    どうしようもねえなーと本部との電話を
    おばちゃんに渡したところ
    30秒くらいで黙りこみ、
    仏頂面で電話突っ返してきて
    そのまま座席から荷物引ったくって
    帰っていった

    本部に何事でしたかと訊ねたところ、
    どうにも一週間くらい前から県内で
    同様の詐欺が多発していたらしく、
    警察呼びましょうか?
    の一言でお帰りになったらしい

    そんな大事なこと
    さっさと連絡回しておいてくれよ
    まあうちでは未遂だしね、
    他にお客さんいなかったのが
    まだ不幸中の幸いってやつでした

    おばちゃんご来店のときは
    大人しそうに見えたけど
    あの荒ぶり様は正直ガクブルだったわ…

    そのあとの電話注文が
    受取に間に合わなくなりそうで
    しに物狂いで飯作りまくった方が
    大変だったかもしれん


    803:のろけ会 ◆msbcl/vo062012/03/23(金) 23:50:00.20ID:rl6Ddi35
    ママ友と集まって、「のろけ会」を結成してる。

    最初は、

    私「旦那がね、昨日チャーハンつくったの。男の人の方が美味かったりするよねw」
    ママ友A「うちはね、マッサージしてくれたからお返ししたの。照れるw」
    ママ友B「年の差結婚だから、余裕たっぷりって感じで、むかつく。でも優しいw」

    とか、世間話の間に挟んでる、ついぽろっと出てしまうノロケだった。

    でも段々「みんなラブラブならさ、思いっきり旦那のことのろけちゃおうよ」な雰囲気になって、
    時間のあいた日に集まって、旦那自慢をしあうことが習慣になっていった。
    「マッサージしてくれた」とか「二人だけで遊んだ」とか「姫抱っこしてもらった」とかw

    さすがに恥ずかしいから仲良いママ友だけでやってるw
    ママ友AとBとCと私の四人。

    ある日、Cが「紹介してって言われたから」と同じ幼稚園のママDを連れてきた。
    最初は抵抗もあったが、話してるうちにやっぱり皆のろけだす。
    でもDがそれをことごとく潰してく。

    120:名無しさん@おーぷん2014/11/18(火)22:31:29 ID:???

    娘の名前が「桜花」と書いて「さくら」。
    平仮名そのままや「桜」だとちょっと古臭いのと画数が悪かったのと
    「朔良」みたいなのはいかにもって感じで嫌だった。
    書きやすいし字の説明もしやすいし
    適度に今風でかつ日本人らしいのが良いなって。
    読み間違いは「ようか」「らんか」あたりが多いけど
    「さくらなんですよー」って言うと「いい名前ね」って言われるし。

    でも戦闘機の名前なんて知らないよ……
    「と、特攻?」って言われて「???」だった。
    これは相手が失礼だったと思っていいんでしょうか、
    それとも「心太」レベルの恥なんでしょうか……悩んでます


    578:名無しさん@HOME2015/10/06(火) 04:13:10.67 0.net
    豚切りします。
    長いです。何個かに分けるかもしれません。
    下ネタ注意。

    私 27
    夫 32

    私が20、夫が25の時に職場結婚。
    平和な恋愛結婚のため姑問題など考えず結婚をしたけど
    偽両親と同居していた夫弟が転勤のため海を越え某国へ行き、
    そちらで出会った女性と結婚してしまい
    日本に戻って来る気はないと宣告され偽両親の態度が一変。

    長距離別居していたはずがトメ自慢wの家を空け
    ウトメが身一つで私達夫婦の家に来てしまった。

    当時私は不妊治療をしてやっとの妊娠で
    とても神経質になっていたためウトメの世話などしていられない。
    夫に訴えるも可哀想だからと我が家へ。

    それならばと予定していた里帰り出産を早め、
    私は母子手帳と財布印鑑等持ち出しその日のうちに逃亡を計画。

    トメの「嫁子さん、夕飯はイカの天ぷらが食べたいわ。
    買ってきてちょうだい」という言葉に対し
    「わかりました」と笑顔で答えそのまま実家へ逃げ切った。

    私実家に来るかと思いましたが意外にも来ませんでした。

    病院はトメ出入り禁止の所を選んだため凸もなし。
    無事出産を終え、夫からはウトメは追い出したと聞いたので
    安心して家に戻るとなんとキッチン、トイレ、風呂、寝室まで
    トメの好きそうな感じに変わっているではありませんか!

    私のドレッサーには私の化粧品等は捨てられ、トメのドモ○ルンリンクル。
    私の洋服類もなくなって
    トメのビーズのようなものがたくさん付いた服が代わりに入っていました。

    しかし私はそこまで物欲がなく大事なものは実家に、
    よく使うものは会社においているためそこまでダメージはなかった。

    産後なため怒る気力が湧かなかったのかもしれません。

    914:名無しさん@おーぷん2015/05/31(日)20:31:07ID:KsC

    こないだ母が亡くなって相続の話になった
    父はずっと前に亡くなってて、私(37)と妹(34)の二人姉妹

    私は実家から遠くに嫁いで子どもが一人
    妹は実家から電車で1時間くらいのとこで仕事一筋の未婚
    母の病気中は主に妹が世話したけど、同居した訳じゃないし期間もそんなに長くなかった

    実家はもともと裕福じゃないので、相続する財産はほぼ預貯金のみ
    それで、妹が法律通り半分ずつでいいよね?と言ってきた
    普通は長女で孫も産んだ私の方が多くもらうべきだと思ったけど、もめたくなくて譲った

    で、いざ通帳とか整理してたら、妹名義のが出てきた
    妹からの毎月の仕送りを、たまに臨時の出費とかで引き出した以外はほとんどそのまま貯めてたみたい

    当然、それも相続の対象に入れるべきだと言っても、妹が認めない
    お母さんが自分のために作ってくれたものだし、もともと自分の仕送りだから、だって

    一度あげたお金はもう母のものだし、母のものは平等に分けるべきだと説得してるけどまだごねてる

    だいたいいい年した独身の娘より孫に残したお金って考える方が自然だって思うんだけど
    独身こじらせて金、金ってなっちゃってるのか…

    955:名無しさん@HOME[sage]2009/03/12(木) 13:31:15 0
    暴 力ネタです。


    コトメの子供は双子男児5歳。とにかくやんちゃ盛りでまさに永久機関とばかりに遊ぶ。
    私は今妊娠6か月で、とてもじゃないけど一緒には遊べない。
    義実家のリビングでコトメとお茶を飲んでいたら、
    コトメ子たちがニコニコしながら入って来て
    「ええーいやっつけろー!」とお腹に蹴り、
    幸い蹴りは太ももに当たったが、ウッっとなってお腹をかばったら
    後から入って来たトメが「あらぁー元気ねー!がんばれー!」と後ろでにやにやしてた。
    呆然としつつコトメ子に背中をポカポカ叩かれていたらコトメ子が吹っ飛んだ。
    そしてもう一人もすごい勢いで吹っ飛んだ。


    ハッと見たらコトメが仁王立ち。コトメ子たちは頬を押さえて呆然…
    トメが「コトメ子ちゃん!コトメ!あんた何を…」とまで言った時点で、
    コトメがトメに向かって行ってトメに盛大にビンタ。
    トメも吹っ飛んだ。
    そして私に土下座して「大変申し訳ありません!」と床に頭こすりつけ、
    ボロボロと声もなく涙をこぼすコトメ子たちの襟首つかんで
    そのまま引きずって行き、外の土の上で正座させ、
    頭を土に突っ込ませて「おばちゃんに言う事あるでしょう?」
    コトメ子たちは大泣きしながら謝罪。
    トメも泣きながらついて来て「コトメ!もうやめなさい!!」と言うが無視。

    泥まみれの顔のコトメ子たちに、コトメが
    「お腹に赤ちゃん居るの知ってるよね。どういう事か分かるよね」と説教すると頷いた。
    そして「どうしてそんなことしたの?」と聞いたら
    「婆ちゃんがやってこい、って…
    赤ちゃん居るから、赤ちゃん悪者にして怪獣ごっこして遊ぼうと思って…
    ばあちゃんがお腹蹴って来いって…赤ちゃんも楽しいよって…」

    742:恋人は名無しさん2012/07/09(月) 22:01:28.77ID:BvgmTlCf0
    私 当時学生
    彼男 会社員
    赤ちゃん

    大学のサークルOBと一緒に遊びに来た彼男と知り合って付き合うことになった。
    当時は大学近くのワンルームに一人暮らししてた。
    女性用と謳ってたわけじゃないけどそこは同じ大学の女子ばかりが入ってて皆仲良しだった。
    彼男はやたら私の部屋に遊びに来たがり、じゃあ昼間だけならと許可すると、
    「他の子の部屋も見せてよ」
    と言いだした。
    この言葉にドン引きして別れが頭をよぎりだした。
    他にもデート中に他の女性の話とか元カノの話をやたらするとか多かった。
    「女の子同士って男同士みたいな会話(下系)するの?」
    とかその他いろいろも、この人ちょっと・・・と思いだしてた。
    「男の人同士の会話って聞いたことないから分からない」
    と話題を避けようとしたら
    「じゃあ聞かせてあげるよ」
    と私が嫌がってるのを分かってくれなかったりした。

    このページのトップヘ