息子が結婚する。「やっと一人減る!」と喜んだのも束の間「マイホーム貯金したいので同居する。家事しないしお金も入れないけどヨロシク!」って…絶対イヤ!!
義兄家の甥はうちで預かることが多かった。で、離婚後も義兄嫁は甥をそのままうちに預け、働いてシンママ生活を送る予定だったらしい。当然断ったら…
559:名無しさん@HOME2015/03/05(木) 10:29:00.21 0
義兄夫婦がもうすぐ離婚する予定なのだけど何かおかしなことになった。
トメさんが義妹家と同居で、今は義妹が悪阻でしんどいので
義兄が親権を取れるようにするために、我が家の協力状況を記録して渡してある。
義兄からもトメさんからも頼まれたし、うちの子供が双子の長女次女の下に末っ子長男な構成なので
甥を預かるのは子供ら大歓迎。
なんかおかしいだろうか?
義兄嫁は我が家に子供を預けて、働いてシングルマザー生活を送る予定だったらしい。
断ったら「今と同じなのになぜ!?おかしくない?」
トメさんが義妹家と同居で、今は義妹が悪阻でしんどいので
義兄嫁が家を出ている
現状なここしばらくは義兄家の甥はうちで預かることが多かった。
義兄が親権を取れるようにするために、我が家の協力状況を記録して渡してある。
義兄からもトメさんからも頼まれたし、うちの子供が双子の長女次女の下に末っ子長男な構成なので
甥を預かるのは子供ら大歓迎。
なんかおかしいだろうか?
義兄嫁は我が家に子供を預けて、働いてシングルマザー生活を送る予定だったらしい。
断ったら「今と同じなのになぜ!?おかしくない?」
とぽかーんとされて、こっちがびっくりした。
おかしいのは義兄嫁だと思う。
おかしいのは義兄嫁だと思う。
甥のためにも義兄が親権を取った方が良いと思う、といったら
「小さい子と母親を引き離すのか?それでも人の親か」と騒がれた。
義兄のために実績作りになるからと、夫が警察を呼んで引き取って行ってもらった。
離婚の理由は金銭問題。
義兄嫁の母親が依存症で借金を作って、義兄嫁が家計費からこっそり支援していた。
義兄嫁曰く「もう年だから治らない
義兄のために実績作りになるからと、夫が警察を呼んで引き取って行ってもらった。
離婚の理由は金銭問題。
義兄嫁の母親が依存症で借金を作って、義兄嫁が家計費からこっそり支援していた。
義兄嫁曰く「もう年だから治らない
騒がれるよりは小遣い程度のお金を渡して黙って帰ってほしかった」そう。
義兄嫁が渡していたお金は本来なら甥の学資保険に積み立てるもので
義兄嫁が渡していたお金は本来なら甥の学資保険に積み立てるもので
解約していた。
だから、我が家としては義兄が親権を取って、我が家やトメさん義妹家と協力して
だから、我が家としては義兄が親権を取って、我が家やトメさん義妹家と協力して
甥を育てるのが良いと思う。
義兄嫁は「アナタと私は嫁同士で仲間、義実家の血縁じゃないから一緒」
義兄嫁は「アナタと私は嫁同士で仲間、義実家の血縁じゃないから一緒」
と味方にしようとしてくるのが困る。

幼稚園バスのお迎え。全く知らない女が近づき、息子の腕を引っ張り「一人寄越して!」と。近所の人が通報してすぐに警察もきて捕まったが、その女の正体は…(゚ロ゚;)エェッ!?
648 :名無しさん@HOME2017/06/18(日) 12:59:230.net
夫の前妻に、子供をとられそうになったときが修羅場。
幼稚園バスのお迎えをしていたら、全く知らない女がつかつか寄ってきて、一人寄越して!って、息子の腕を引っ張った。
近所の人が通報してくれ、すぐに警察もきて事情聴取。女は、夫の前妻だった。
結婚してから、子供はいらないと言い始めた前妻と、子供のほしい夫の話し合いは平行線で、結局別れたと聞いていた。
私と結婚するときに、転籍してくれていたので、私は前妻の顔はおろか、名前すら知らなかった。
夫のことは嫌いになったわけじゃないけど、子供は嫌いだし、妊娠も出産も経験したくないし、仕事も辞めたくない。
夫も自分のことを嫌いになって別れたわけじゃないし、子供は他の女が産んだみたいだから、それを引き取って育てれば元どおり。というふざけた理由で息子をとられそうになった。
しかも、女はいらない。三人いるんだから、一人いなくても変わらないでしょと、娘たちに吐き捨てた。
夫がバツイチなことも、忘れかけていた頃だったから、こんな修羅場に巻き込まれるなんて思いもしなかったし、ほんとに腹が立った。
幼稚園バスのお迎えをしていたら、全く知らない女がつかつか寄ってきて、一人寄越して!って、息子の腕を引っ張った。
近所の人が通報してくれ、すぐに警察もきて事情聴取。女は、夫の前妻だった。
結婚してから、子供はいらないと言い始めた前妻と、子供のほしい夫の話し合いは平行線で、結局別れたと聞いていた。
私と結婚するときに、転籍してくれていたので、私は前妻の顔はおろか、名前すら知らなかった。
夫のことは嫌いになったわけじゃないけど、子供は嫌いだし、妊娠も出産も経験したくないし、仕事も辞めたくない。
夫も自分のことを嫌いになって別れたわけじゃないし、子供は他の女が産んだみたいだから、それを引き取って育てれば元どおり。というふざけた理由で息子をとられそうになった。
しかも、女はいらない。三人いるんだから、一人いなくても変わらないでしょと、娘たちに吐き捨てた。
夫がバツイチなことも、忘れかけていた頃だったから、こんな修羅場に巻き込まれるなんて思いもしなかったし、ほんとに腹が立った。

トメがボケ始め、コトメから「同居して介護しろ」と命令があったが「できません」と突っぱねた。するとトメ、トメ妹2人、コトメ、コウトが押し掛けてきて…
183 :名無しさん@おーぷん2014/11/01(土) 06:56:02ID:S32ebF8Js
DQN返しと言うか、単なるトメとコトメの自爆話
トメとコトメ(夫妹・独身)は自分たちでしか通じない言葉を作る
ヒアリングできた分では「電柱柱(正:電柱または電信柱)」「賞味・消費期間(正:期限)」
何となく判らなくはないのが「イジタカリ」「ダダコキ」くらいで
「ナンバノソッパニ」と称する料理は何をどう調理した物体かまったく判らず
二人だけでしか通じない言葉を作って私が理解できていないのを嘲笑っていたのだが
近距離とはいえ別居なので、実害はなくスルーしていた
ところが、トメがボケ始めた
私の感覚では、私が夫と結婚した十数年前から上記な真似をされていたので
当時からすでにボケていると思っていたのだがそれはともかく
コトメから「同居して介護しろ」と命令があったが「できません」と突っぱねたところ
昨日の夜、トメ本人をつれてコトメや夫兄(独身)、トメ妹二人(ウトは故人)などが
うちに押しかけてきて、私にトメを介護するよう迫ったので
今までは実害がないのでスルーしていた夫も激昂し怒鳴り返してくれたが
私はそれを制して、事実を淡々と告げた
「皆さんが普段から見ておられるように、私にはトメさんの言葉が理解できません
介護しろとか言われましてもコミュニケーションもできませんので
やりたくないのは本心ですが、そもそも私では介護するのが不可能です」
はっきりそう伝えるとトメとコトメはいつものようにトメ語(もしくはコトメ語)で私を罵るが
しばらく聞き流してからそれを制して
「では全員、いまのトメさんの言葉を標準語に訳して紙に書いてください」と通達
相談はせずに、と付け足して紙を配ったが
答え合わせをしたところ、トメの"模範解答"に合致したのはもちろんコトメただ一人だけ
トメの息子たちや妹たちでもトメ語が理解できないのが周知になったので
「確かにコレでは、無理じゃなくて不可能だ」と夫兄やトメ妹たちも納得し、
トメの介護はもともと同居していたコトメが一人でやることになった
本人はまだ何かコトメ語でがなり立てたが
「お前しか意志疎通できないようになったんだからお前が責任を取れ」と夫兄が決定
責任を言うならボケ二人が増長するのを黙って見ていたお前らにもあると思うが、そこは黙っておいた
トメとコトメ(夫妹・独身)は自分たちでしか通じない言葉を作る
ヒアリングできた分では「電柱柱(正:電柱または電信柱)」「賞味・消費期間(正:期限)」
何となく判らなくはないのが「イジタカリ」「ダダコキ」くらいで
「ナンバノソッパニ」と称する料理は何をどう調理した物体かまったく判らず
二人だけでしか通じない言葉を作って私が理解できていないのを嘲笑っていたのだが
近距離とはいえ別居なので、実害はなくスルーしていた
ところが、トメがボケ始めた
私の感覚では、私が夫と結婚した十数年前から上記な真似をされていたので
当時からすでにボケていると思っていたのだがそれはともかく
コトメから「同居して介護しろ」と命令があったが「できません」と突っぱねたところ
昨日の夜、トメ本人をつれてコトメや夫兄(独身)、トメ妹二人(ウトは故人)などが
うちに押しかけてきて、私にトメを介護するよう迫ったので
今までは実害がないのでスルーしていた夫も激昂し怒鳴り返してくれたが
私はそれを制して、事実を淡々と告げた
「皆さんが普段から見ておられるように、私にはトメさんの言葉が理解できません
介護しろとか言われましてもコミュニケーションもできませんので
やりたくないのは本心ですが、そもそも私では介護するのが不可能です」
はっきりそう伝えるとトメとコトメはいつものようにトメ語(もしくはコトメ語)で私を罵るが
しばらく聞き流してからそれを制して
「では全員、いまのトメさんの言葉を標準語に訳して紙に書いてください」と通達
相談はせずに、と付け足して紙を配ったが
答え合わせをしたところ、トメの"模範解答"に合致したのはもちろんコトメただ一人だけ
トメの息子たちや妹たちでもトメ語が理解できないのが周知になったので
「確かにコレでは、無理じゃなくて不可能だ」と夫兄やトメ妹たちも納得し、
トメの介護はもともと同居していたコトメが一人でやることになった
本人はまだ何かコトメ語でがなり立てたが
「お前しか意志疎通できないようになったんだからお前が責任を取れ」と夫兄が決定
責任を言うならボケ二人が増長するのを黙って見ていたお前らにもあると思うが、そこは黙っておいた

ママ友数人で我が家でお茶会。主人の趣味のお高い椅子に目を付けたママ「あの椅子欲しいんだけど玄関入るかしら?」と突然言い出し「運ぶの手伝ってくれる?」と…はぁ?
365 :名無しの心子知らず2012/04/24(火) 13:27:59ID:xpTNFNcJ
先月の出来事
キチママが引っ越したので厄落とし?に投下させてください。
我が家は、主人の趣味もありちょっとお高い椅子が何脚かあります。
椅子にはあまり詳しくないのですが、1脚3万円とかはザラで30万円ほどの物も置いてあります。
ある日、ママ友数人を家に呼んでお茶をしてたのですが、その中に家具に詳しい方がいて、「雑誌でしか見たことないわ~!」と椅子を目をキラキラさせて見ていました。
キチママはある椅子に興味を持ったみたいで、しつこく値段などを聞いてきました。
私はあまり値段を言いたくなかったので、「主人の趣味だから私はよく知らないの。でも可愛いよね~。」とだけ言ってその場は収まりました。
暫くして、またママ友みんなでお茶をしてたところキチママが突然「あの椅子欲しいんだけど玄関入るかしら?」と言い出しました。
私は「同じの欲しいから買おうとしてるんだ!」と思い、キチママと一緒に玄関のサイズや椅子のサイズを調べていました。
で、ギリギリ入ることが分かったので2人で喜んでいると、「じゃあ運ぶの手伝ってくれる?」とママ友みんなに言い出しました。
そんなことしなくても買うところにもよるけど、大抵業者が指定の位置まで運んでくれるよ~、とアドバイスするとキチママが
「は?何で買わなきゃいけないの?」と真顔で聞いてきました。
いろいろキチママに質問したりしていると、どうやらキチママは「この椅子かわいい!同じのがほしい!調べたら高い!ほしい!」となり、頭の中で勝手にどんどん話を進めたらしく、「取りに来た」になっていたようです…。
もうすでに置く所まで決めているようで、ニコニコ笑いながらその椅子との生活を語っていました。
ここから分かってもらうのに、カナリもめましたが、旦那さんがまともな方だったのでどうにかなりました。
そこも書こうかと思いましたが、ずっと「あげるって言った」「言ってない」の押し問答なので省きました。
どうやら前々から彼女は頭の中で勝手に話を進める傾向にあったようですが、実害がなかったため放置していたそうです。
今回他人を初めて巻き込んだようで、旦那さんはキチママを病院に連れて行ったそうです。
キチママが引っ越したので厄落とし?に投下させてください。
我が家は、主人の趣味もありちょっとお高い椅子が何脚かあります。
椅子にはあまり詳しくないのですが、1脚3万円とかはザラで30万円ほどの物も置いてあります。
ある日、ママ友数人を家に呼んでお茶をしてたのですが、その中に家具に詳しい方がいて、「雑誌でしか見たことないわ~!」と椅子を目をキラキラさせて見ていました。
キチママはある椅子に興味を持ったみたいで、しつこく値段などを聞いてきました。
私はあまり値段を言いたくなかったので、「主人の趣味だから私はよく知らないの。でも可愛いよね~。」とだけ言ってその場は収まりました。
暫くして、またママ友みんなでお茶をしてたところキチママが突然「あの椅子欲しいんだけど玄関入るかしら?」と言い出しました。
私は「同じの欲しいから買おうとしてるんだ!」と思い、キチママと一緒に玄関のサイズや椅子のサイズを調べていました。
で、ギリギリ入ることが分かったので2人で喜んでいると、「じゃあ運ぶの手伝ってくれる?」とママ友みんなに言い出しました。
そんなことしなくても買うところにもよるけど、大抵業者が指定の位置まで運んでくれるよ~、とアドバイスするとキチママが
「は?何で買わなきゃいけないの?」と真顔で聞いてきました。
いろいろキチママに質問したりしていると、どうやらキチママは「この椅子かわいい!同じのがほしい!調べたら高い!ほしい!」となり、頭の中で勝手にどんどん話を進めたらしく、「取りに来た」になっていたようです…。
もうすでに置く所まで決めているようで、ニコニコ笑いながらその椅子との生活を語っていました。
ここから分かってもらうのに、カナリもめましたが、旦那さんがまともな方だったのでどうにかなりました。
そこも書こうかと思いましたが、ずっと「あげるって言った」「言ってない」の押し問答なので省きました。
どうやら前々から彼女は頭の中で勝手に話を進める傾向にあったようですが、実害がなかったため放置していたそうです。
今回他人を初めて巻き込んだようで、旦那さんはキチママを病院に連れて行ったそうです。

当時では珍しい女所長が着任。いきなり遅刻した私に激怒。以降、パワ八ラを毎日受け続け鬱になりかけてたある日。とんでもない事件が…
61 :名無しさん2014/04/11(金) 08:43:15ID:???
20数年前、当時まだ20代前半の独身でOLやってた。
新しく異動してきた上司が当時うちの会社では珍しい女性.所長だったんだけど
色んな意味で注目されてたのもあって気張り過ぎてたようで、とにかく女性.社員に対して厳しかった。
その上司が着任した当日、母が急に倒れて病院に付き添った為に会社への連絡が遅れ
始業時間を15分ほど過ぎてから遅刻しますって電話を入れたんだ。
それがこの上司の逆鱗に触れた。
いい年をしてママ・ママって甘えんな、会社員は会社優先!みたいな説教をされた。
係長が横で聞いてて「私子さんは母一人子一人だから、
お母様が倒れられたら私子さんが病院に連れて行くのは仕方のないことですよ」ってフォローしてくれた。
それが余計に火に油を注ぐ結果になった。
男は若い女性.社員には甘い!私が来たからにはそういうことは許しません!って感じ。
本当に絵に描いたようなヒステリックな上司だった。
最初にそんなふうだったから完全に嫌われてしまって、その後は今で言うパワ八ラを毎日受け続けて鬱になりそうだった。
なんとか踏みこたえていたのは、母に心配を掛けたくないという一念だった。
だけど“その日”は会社に向かう通勤途中で(マイカー通勤だった)、
前日に怒鳴られた上司の声が耳から離れなくて、どうしても出社したくない気持ちになって
もうダメだと思って一旦家に帰ろうと路地を左折した。
左折して200mか300mか走った時に後方から爆音が聞こえた。
すごく大きい音だったけど、私の頭の中はそれどころじゃなかったのでそのまま走って
ファミレスで気持ちを落ち着けてから帰宅したら、自宅療養中だった母が私の顔を見た途端に号泣。
私が聞いた爆音は橋げた落下事故(広島の)の音だったんだ。
生まれて初めて腰が抜けた。
あのまま左折しなかったらタヒんでたかも知れない。
この一件があって、人生なんていつプツンと終わってしまうか分からないと思うと
あんな上司にびくびくしながらこの一瞬を生きるのがアホらしくなって、母に全てを話して退職を決めた。
母には「隠し事はするな」とこっぴどく叱られた。
その後、専門学校に通い今の夫と知り合って結婚。
夫婦で店をオープンすることを目標に頑張って働いているところ。
新しく異動してきた上司が当時うちの会社では珍しい女性.所長だったんだけど
色んな意味で注目されてたのもあって気張り過ぎてたようで、とにかく女性.社員に対して厳しかった。
その上司が着任した当日、母が急に倒れて病院に付き添った為に会社への連絡が遅れ
始業時間を15分ほど過ぎてから遅刻しますって電話を入れたんだ。
それがこの上司の逆鱗に触れた。
いい年をしてママ・ママって甘えんな、会社員は会社優先!みたいな説教をされた。
係長が横で聞いてて「私子さんは母一人子一人だから、
お母様が倒れられたら私子さんが病院に連れて行くのは仕方のないことですよ」ってフォローしてくれた。
それが余計に火に油を注ぐ結果になった。
男は若い女性.社員には甘い!私が来たからにはそういうことは許しません!って感じ。
本当に絵に描いたようなヒステリックな上司だった。
最初にそんなふうだったから完全に嫌われてしまって、その後は今で言うパワ八ラを毎日受け続けて鬱になりそうだった。
なんとか踏みこたえていたのは、母に心配を掛けたくないという一念だった。
だけど“その日”は会社に向かう通勤途中で(マイカー通勤だった)、
前日に怒鳴られた上司の声が耳から離れなくて、どうしても出社したくない気持ちになって
もうダメだと思って一旦家に帰ろうと路地を左折した。
左折して200mか300mか走った時に後方から爆音が聞こえた。
すごく大きい音だったけど、私の頭の中はそれどころじゃなかったのでそのまま走って
ファミレスで気持ちを落ち着けてから帰宅したら、自宅療養中だった母が私の顔を見た途端に号泣。
私が聞いた爆音は橋げた落下事故(広島の)の音だったんだ。
生まれて初めて腰が抜けた。
あのまま左折しなかったらタヒんでたかも知れない。
この一件があって、人生なんていつプツンと終わってしまうか分からないと思うと
あんな上司にびくびくしながらこの一瞬を生きるのがアホらしくなって、母に全てを話して退職を決めた。
母には「隠し事はするな」とこっぴどく叱られた。
その後、専門学校に通い今の夫と知り合って結婚。
夫婦で店をオープンすることを目標に頑張って働いているところ。

【後編】ママ友達が遊びに来た時「紙おむつだとかぶれるから、私、母、姑で作った布おむつ使ってる」と言う話をした。その夜、同居の舅の褌が紛失してたことが判明…
【前編】ママ友達が遊びに来た時「紙おむつだとかぶれるから、私、母、姑で作った布おむつ使ってる」と言う話をした。その夜、同居の舅の褌が紛失してたことが判明…
59:名無しの心子知らず2010/11/24(水) 22:34:26 ID:OQ/mIEQn
とにかく褌を取り返すのが先決だから今はオムツを渡すふりをして油断させ、
泥がノコノコやって来たら駐在さんにお持ち帰りして貰うのがベストだろう。
今下手に泥を刺激して証拠隠滅されたら元も子もない。
泥の電話を録音していれば申し分ないが、仮にそうでなくても褌の現物を持って来たら
窃盗の証拠としては十分だ。
泥がノコノコやって来たら駐在さんにお持ち帰りして貰うのがベストだろう。
今下手に泥を刺激して証拠隠滅されたら元も子もない。
泥の電話を録音していれば申し分ないが、仮にそうでなくても褌の現物を持って来たら
窃盗の証拠としては十分だ。
出来れば明日駐在さんを別室に隠した上でオムツを見せて油断させ、
その際泥に入手の経緯をそれとなく尋ねるのがいいだろう。
全部ゲロった所で駐在さん登場と言うのが一番確実かな。
無論、泥にオムツをくれてやる必要は全くない。
ただこの後970さん自身が使う分には一向に構わないから、
お姑さんが作っても無駄にはならないんじゃない?
その際泥に入手の経緯をそれとなく尋ねるのがいいだろう。
全部ゲロった所で駐在さん登場と言うのが一番確実かな。
無論、泥にオムツをくれてやる必要は全くない。
ただこの後970さん自身が使う分には一向に構わないから、
お姑さんが作っても無駄にはならないんじゃない?

【前編】ママ友達が遊びに来た時「紙おむつだとかぶれるから、私、母、姑で作った布おむつ使ってる」と言う話をした。その夜、同居の舅の褌が紛失してたことが判明…
970:名無しの心子知らず2010/11/24(水) 16:58:53ID:PIV00gv2
うちは紙おむつだとかぶれるから布おむつ使用。
洗濯に慌てなくていいように、自分、母、姑で枚数を縫った。
という話をママ友にしたら、すごく食いついてくる人がいた。
「布おむつって安くつくの?試してみたいから何枚かちょうだい。
たくさんあるなら五枚くらい大丈夫でしょ?」
と言われて、
「初期投資にかかるから、あまり費用は変わらないと思う。
自分が縫ったものは思い入れがあるし、母と姑も同じだろうからあげられない。
そう難しいものでもないし、自分で一枚縫ってみたら?」
と答えた。
ママ友たちが帰ってから、おむつ替えがてら
おむつ入れを確認したけど変化なしで、疑って悪かったと思ってたら、
夜に同居の舅の褌が紛失してたことが判明した…
「洗濯物を置き忘れたかもしれない。そっちにある?」
と姑に聞かれて、
「何もなかったと思うけど、何がなくなったの?」と答えたら、
「お父さんの褌。お気に入りのを虫干ししてたんだけど」
と、姑ゾーンの物干し竿にかけてた褌七枚が見当たらないと…
│舅・姑ゾーン│物干し竿部屋│水回り│トイレ│私と旦那ゾーン│
という家で、ママ友をあげたのは私ゾーンの居間なので
「トイレ借りるねー」でこっそり台所を抜けて物干し部屋を覗くことも可能。
布が何枚も干してあったから、布おむつだと思ったんだろうね。
タオルの布じゃないし、まさか褌はいてる老人がいるとは思わないだろうし…
どうしたらいいかわからなくて、ママ友の自爆待ち。
ママ友にまさか「舅の褌がなくなったの」と言うわけにもいかぬ。
洗濯に慌てなくていいように、自分、母、姑で枚数を縫った。
という話をママ友にしたら、すごく食いついてくる人がいた。
「布おむつって安くつくの?試してみたいから何枚かちょうだい。
たくさんあるなら五枚くらい大丈夫でしょ?」
と言われて、
「初期投資にかかるから、あまり費用は変わらないと思う。
自分が縫ったものは思い入れがあるし、母と姑も同じだろうからあげられない。
そう難しいものでもないし、自分で一枚縫ってみたら?」
と答えた。
ママ友たちが帰ってから、おむつ替えがてら
おむつ入れを確認したけど変化なしで、疑って悪かったと思ってたら、
夜に同居の舅の褌が紛失してたことが判明した…
「洗濯物を置き忘れたかもしれない。そっちにある?」
と姑に聞かれて、
「何もなかったと思うけど、何がなくなったの?」と答えたら、
「お父さんの褌。お気に入りのを虫干ししてたんだけど」
と、姑ゾーンの物干し竿にかけてた褌七枚が見当たらないと…
│舅・姑ゾーン│物干し竿部屋│水回り│トイレ│私と旦那ゾーン│
という家で、ママ友をあげたのは私ゾーンの居間なので
「トイレ借りるねー」でこっそり台所を抜けて物干し部屋を覗くことも可能。
布が何枚も干してあったから、布おむつだと思ったんだろうね。
タオルの布じゃないし、まさか褌はいてる老人がいるとは思わないだろうし…
どうしたらいいかわからなくて、ママ友の自爆待ち。
ママ友にまさか「舅の褌がなくなったの」と言うわけにもいかぬ。
